不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.245
リオナさん
死にたい削除
学校では、いじめ、家では、今のお母さんに他人扱い、学校の先生からの体罰。
摂食障害に悩まされ、生きているのが本当に辛い。怒られる時に叩かれることも本当に嫌です。自分の居場所がない。どうすればいいかもわからない。とにかく助けてほしい。
投稿日:2016-04-16
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
リオナさんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。
そして、ご相談ありがとうございます。

学校・家で辛い思いをされているのですね。
きっとひとりで抱え込んでしまっていたのでしょう。
そんなときにこの場に来て相談をしてくれて嬉しいです。

きっと学校でも、家庭でも、相談できる人がいなくてここに来てくれたのだと思いますが、いじめや体罰、また今の母親からの他人扱い等、精神的なダメージなどは誰か直接に相談できる大人がいればいいと思います。

身近にいなければお住まいの役所や児童相談所に連絡してみてもいいと思います。

そして、この場でもこの掲示板を通じてしばらくお話ししましょう。
我々は味方です。

ところで、リオナさんはいま、おいくつですか?
投稿日:2016-04-17
返信 2
伊藤幸弘教育研究所さん
リオナさんへ削除
「I love you because you are you」

これはカウンセラーがクライアントに接する際の基本姿勢です。
カウンセラーがクライアントに対する基本姿勢でもあるこの言葉は
「あなたはあなたのままでいいんだよ」…という意味。

この言葉を自分自身に対して言ってあげてください。
「I love me because I am I」=「私は私のままでいいんだ」…と。

もしかしたら、いま、リオナさんは自分のことさえ嫌いになっているかもしれません。

でも、生まれてからずっと・・・。
一番長いつき合いなのは、自分自身です。
そんな自分を好きになって欲しいと思います。
投稿日:2016-04-17
返信 3
リオナさん
死にたい削除
たしかに、私は、自分のことが、大嫌いです。でも、自分自身よりも、学校の先生嫌いです。私はアレルギーがあるのですが、(アナフィラキシー)給食に出て、無理矢理入れられ、無理矢理飲ませられて、死ぬのかと思いました。
投稿日:2016-04-17
返信 4
伊藤幸弘教育研究所さん
リオナさんへ削除
学校の先生の給食時の強引な行為はひどいですね。
前回も聞きましたがそれは小学校・中学校・高校?
あなたはいま、何歳なのでしょう。
相談者の年齢がわかると更に適切な助言ができるのですが・・・。
投稿日:2016-04-17
返信 5
伊藤幸弘教育研究所さん
リオナさんへ削除
「自分を変える」

「過去と他人は変えられない、変えられるのは未来と自分」
これは、カナダ出身の精神科医であり、1957年に交流分析(Transactional Analysis:TA)を提唱した、エリック・バーンの言葉です。

この言葉の通り、人の行為とか考え方とか、諸々は変えることは出来ないし、過ぎ去ったことも変えられません。
しかしながら、自分のこと、そして、これから起こる未来については、影響を与えられます。
だから、「自分自身」と「これから」にフォーカスをしていくことが大切なのです。
そして、変えていくのです。

一方で、自分を変えたいけど変え方が分からない。自分を変える為にはどうするべきなのでしょうか?
まず…自分の中にも「変えられるもの」と「変えられないもの」…があることを認識することが優先されます。

この二つを分類してみると…
自分の中の変えられるもの→「思考」「行動」
自分の中の変えられないもの→「感情」「生理的反応」
…に区別できます。

例えば…
今、この掲示板を読んでるあなたに対して
「1+1は?」と聞いたら「2」と答えるでしょうし(思考)
「PC(またはスマホ・携帯)に向かいながら首を回して」と言ったらそのようにできるはずです。(行動)
このように「思考」や「行動」はインストラクション(指示)があればすぐに変えられます。

ところが!
「電車に乗り合わせた見知らぬ人を好きになってください」と言ってもいきなり好きにはなれませんし(感情)
「胃液を通常の5倍出してみてください」と言っても自分ではコントロールできません。(生理的反応)

「感情」や「生理的反応」はダイレクトには変えられないものです。

それを踏まえると…「自分を変える」ということは「思考」と「行動」を変えるしかないのです。

…でもこれが難しい。
ホームで電車を待っているとします。これがまた、ちょっと急いでいる時に限って遅れる。
だいたいの皆さんは電車が来るべき方向を覗き込みイライラしてしまうでしょう。
しかし、いくら覗き込んでも電車が来る時間は変えられません。…にも関わらず僕たちは覗き込んでしまう。
「変えられないもの」とは分かっているものの一生懸命イライラを募らせているのです。

自らの力では電車が到着する時間を変えることが出来ないのであれば待っている時間に新聞や本を読むとか調べものをするとかした方が時間を有効に使えますし自分にとってもプラスなはずですよね。

このように日常の良くあるケースから徐々に「思考」や「行動」を変えていくクセをつける。
これが自分を変える近道であり、その先の未来を変えていけるヒントがあるのだと思います。

心理学では「過去は変えられない」といいます。
でも、このように自分を変えることで今現在の物事に対する受けとめ方や、捉え方が変わり、もしかしたら…「過去の事実」は変えられないにしても「過去の形」くらいは変えられるかも知れません。
投稿日:2016-04-17
返信 6
ゆう(20歳)さん
リオナさんへ削除
初めまして。
少しでもリオナさんの、今後の考え方の役に立てればと思って書き込みました。

居場所が無いのは本当に辛いですよね。
どこにいても心や頭が苦しくなるし、精神が弱っているから自分にとって正しい判断ができなくなります。『何かを考える』っていう段階まで思考を働かせられなくなる場合も僕にはありました。

まずは自分の居場所を見つける,あるいはつくるために、
リオナさんを助けてくれる人間を見つけるのが第一歩だと思います。
その人間というのは、身近で言うと家族や友人。それに、いじめや不登校に対するカウンセラーの人やこのサイトに載ってる電話番号で助けを求めても良いと思います。

ご家族に助けを求めるのが一番だと思うけど、今のお母さんって書いてるし複雑な事情でもあるのかな?
リオナさんのお母さんが働いてるかは知らないけど、日本でも働くのはかなり大変だし、就職するまでの努力だって普通は凄く大変なものです。
それなのに、娘への愛や思いやりが無くて、ご飯を作ったり生活費を稼いだりする父親と母親はいないはずです。

父も母も助けてくれないなら、おじいちゃんやおばあちゃん、親戚の方に助けを求めるべきです。
本来子供を守る・助ける行為は、両親として当たり前過ぎることなので普通なら助けてくれるはずです。
お母さんも、リオナさんをどうすればいいのか分からない。娘に何をしたらいいのか分からないのであれば正しいアドバイスをもらえる所に行くしかないです。

お母さんが他人扱いしてるのは、リオナさんが苦しんでいるのを見ていてとても辛い可能性もあるし,たんに関わりたくないからかもしれない。これは親を放棄してるのと同義になるけど。

長くなったけど、とりあえず自分の味方を探して助けを求めるしかないと思います。
リオナさんを愛してる人はきっといるはずです。

今行ってる学校はすぐ辞めるべきだと思う、、僕なら絶対行けない。リオナさんを守ってくれる学校に行った方が絶対良い。
今は、居場所をつくる事だけ考えてください!生きがい(生きてて楽しい事や死ぬには惜しい現実)なんかは、環境が良くなって心が落ち着いてから決めるしかないですよ。
現在のぐちゃぐちゃな状況で進路や答えを出そうとしないで欲しい、それはとても歪んだ考えです。
良い考えができないのはリオナさんのせいじゃありません。僕は、日本の教育や日本の伝統文化・風習など,日本社会全般の仕組みのせいだと考えてます。

恥じらいや偏見は持たないで、助けてくれる存在を探して見つけるだけでいいんです。アドバイスを貰うんだったら、同じ様な痛みを持っていてそれを乗り越えてきた理解者や少なくとも苦しみに共感してくれる大人がいいです。普通に生活できてる人になんかは、こちらの気持ちは全く伝わらないと思いますから。

長々と失礼しました。
投稿日:2016-04-25
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る