不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.571
キラリンさん
小学2年の次男
小2の息子が学校にいきたくないと言います。 学校でイベント(発表会や運動会など)がある時は特になんですが、『給食嫌いなのがある』とか『宿題がやだ』とかいろいろな理由をつけます。 でも、たぶん理由はなんとなく家にいたいなんだと思います…私も同じくらいの時母といたい家にいたいと思って駄々こねた記憶があるので… 朝、無理矢理引っ張って連れていくのですが、2、3時間目くらいまで保健室ですごし、後はケロッとしてみんなと過ごしニコニコ元気に帰ってきます。  私的には、自分自身の経験から、『行きたくない時は行きたくないのは当然』『遅れて行っても元気に帰ってくるならいいじゃん』『一生のうちの些細な時間そのうちちゃんと行けるようになる』『まだ二年生だし』とそう思ってるので、あまり心配してないのですが、旦那や、同居してる旦那の両親は『この先もこの調子だと勉強遅れるんじゃないか』『本当に不登校になったら…』『週の半分も行かなくなってきた』と不安らしく息子に『学校には行かなきゃならないんだ』『勉強出来なくなる』とクドクドと… 休んだら休んだで、『ズル休みする子は嫌いだ』と面と向かって言うので、きっと息子も追い詰められてると思うんです。 学校の方からもこの先もこの調子だとだんだん勉強についていけなくなると言われました。 確かにこの先もこの調子だと心配は心配ですが、『足し算引き算、九九ができない人はいないし、行けと言われて行けるようなものではない』とも思うので、どんな風に息子に話してあげればいいのかな?私の考え方は間違ってるのでしょうか?
投稿日:2016-06-15
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る