不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.15
としさん
悩んでいます削除
中学生の子供の事で悩んでいます。
一学期から二学期にかけて学校の先生の鞄からお金を抜き取っていたと学校より連絡がありました。最初は数千円から始まり二学期になってからは万単位での抜き取りをしていたようです。最初は単独でやり数人の友達を巻き込み金額的には数十万になってしまいました。
先生には先日、謝罪をし、被害金額の返金をすることになりました。
警察には被害届の提出をしたとの事で返金が終わり次第、警察から事情聴取され、児童相談所へ通告されるだろうとの事でした。
我が子がそんな事をし、本当に先生にも申し訳ないし、巻き込んでしまった
友達に対してもなんて事をしてくれたんだと情けなくて仕方ありません。
子供たちは反省し、今後、もうこんな事は絶対にしないと先生方の前でも誓いました。その子供たちの言葉を信じ今後このような事を起こさないように家族で見守っていきたいと思っていますが、子供たちが気持ちを新たにスタートを切ろうとしている頃に警察の事情聴取があります。犯した罪は窃盗でかなりの回数でやり方も悪質ではあるため、その後の処分がどうなるかで子供たちの気持ちがどうなってしまうのだろうと思っています。
忘れてはいけない事実ではありますが、この事で子供たちの今後の人生がマイナスになってはいけないなと思っています。
そのことも含め、これからどのように子供と接していけばいいのだろうかと悩みます。こういう事があると、どうしても何かあるとまず疑われてしまうので、それがまた何かを引き起こす原因にならなければと思っています。


投稿日:2009-03-25
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
としさんへ削除
としさん

書き込みありがとうございます。

中学生の子どもさんについてのお悩みですね。

確かにやってしまった事実は消し去ることはできません。
警察からの事情聴取などで傷付くこともあると思います。

まず整理しなけれなならないのは
今回の件を何故起こしてしまったか!
…家族の中で検証し共有し「次」を起こさない誓いです。

その誓いには親としてどんな思いを込めたいのか!
子どもさんに対してどんな思いを込めているのか。
子どもさんが生まれてから今日に至るまでの親心を正確な言葉を用いてメッセージとして伝えることです。

そこに信頼関係が構築されて
もしも次に同じような感情が芽生え
再び同じような行動を起こしそうになっても
「親に心配はかけられないなぁ?」
…という感情が抑止力になるはずです。

既にそのようなことはされているかも知れませんが
念のためにまず書かせてもらいました。。。

さて!
その上で…の話しですが!

これから子どもさんと話しをする際に
正直に今の思いを伝えればいいのではないでしょうか?

「これから警察の事情聴取など今まで経験していないことでストレスを感じるかも知れない。
 もしかしたら厳しい聴かれ方や一方的な思い込みから意に反する対応をとられることもあるだろう。
 でもそれをすべて受け入れて今回のことを反省して欲しい。
 そんな中でも親として絶対にお前を信じサポートする覚悟でいるから。
 だからどんなことがあろうとまずは親に相談して欲しい。
 困ったことや辛いことは一緒に乗り越える!
 …そう思っているよ」
そういったメッセージを送ることで子どもさんは安心出来る“居場所”を得ることが出来ます。

居場所を得た者は役割を与えられます。
今回で言えば“家族の中の自分”がそうでしょう。
役割りを与えられた者は自尊心が芽生えます。
それが俗に言う「アイデンティティの確立」です。

アイデンティティ=自己存在証明!

思春期におけるアイデンティティの確立はその後の人生において重要です。

今回の件をプラスに転じさせるためには
「今」をどう接するかが大切です。

そんな思いを込めて接してみてはいかがでしょう?
投稿日:2009-03-25
返信 2
としさん
ありがとうございます。削除
こんにちは。
アドバイス、ありがとうございます。
子供との信頼関係があったと思って接してきていたつもりですが、やはりこういうことがあると間違っていた事があったのかなと思っています。
子供は発達障害の可能性があり、これからそちらの面でのカウンセリングも受けようと考えています。
これから警察の事情聴取があり、その後に児童相談所へ通告、年齢が14歳を超えている時点での件に関しては家庭裁判所から処分が下るであろうとの事です。
厳しい現実と向き合っていかなければなりませんが、子供をサポートしていきたいと思っています。
ありがとうございます。





投稿日:2009-03-30
返信 3
伊藤幸弘教育研究所さん
としさんへ削除
としさん

書き込みありがとうございます。

「厳しい現実と向き合う」
…そのお覚悟があれば必ずお子さんに通じると確信しています。

またこれからのカウンセリングで様々な気づきがあると存じます。
そして疑問…も。

その際には是非、こちらを訪ねてください。
必要であれば我々もお話を聴きますから!

としさんはひとりではない!
僕らも応援していますのでお気軽にお問い合わせくださいね。
投稿日:2009-03-30
返信 4
としさん
昨日・・・削除
こんばんは。
昨日、警察の事情聴取がありました。
長い期間に渡っての事でもあり、記憶も曖昧なところもあるようでしたが、自分の分かる範囲できちんと話しをするように伝え警察へ一緒に行きました。
他の子供たちとの話しと合わせ、それぞれの話しに大幅な食い違いがなければ調書?を作成したあとにもう一度警察に来てもらいますとの事でした。
学校側も校内でおきた事、子供たちも十分に反省していて親もきちんと対応してくれている点を考慮頂き、子供たちへの配慮も考えて下さってくれています。
来週から新年度が始まります。児童相談所や家庭裁判所の処分がどうなるかわかりませんが、「変わったね!」と先生方に思って頂ける様な学校生活を新たな気持ちで送ってくれればと願っています。
いいご報告が出来るように私も頑張ります。これからも経過もお知らせし、またアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願い致します。
投稿日:2009-04-03
返信 5
伊藤幸弘教育研究所さん
としさんへ削除
としさん

書き込み…ありがとうございます。

経過のご連絡をいただき感謝しています。
もちろんこれからも出来る範囲の助言をさせていただきますね。

幸い学校側も子どもたちへの配慮を考えてくださるとのこと。
それだけでもホッとしています。

人は変われます!
としさんがおっしゃるように
「変わったね」と言ってもらえるように!
それがお子さんの成長にもつながると信じています。

これからもよろしくお願いします。
投稿日:2009-04-06
返信 6
としさん
明日削除
こんにちは。
今日、明日来てくださいと警察から連絡があり、関わった子供すべてが呼ばれ子供だけ来てくれればいいとの事でした。
先日の聴取の際に子供たちの話しに相違がなければもう一回来てもらえればとの話しだったので、今後は児童相談所へ通告され処分が下るのでは思ってますが、今後の流れもさっぱりわからず、また学校は子供たちへの配慮を考えてくれているというものの、重い処分が決まった場合、子供たちがどう思うか・・・正直、心配です。
やってしまった事を考えると、重い処分が下るのは覚悟しているものの、学校側の「配慮」という言葉に処分は軽く済むのか・・・とも思ってしまったり。
おそらく来週、学校側より先生への被害金の返金をして頂き、子供たちが再度謝罪をすることになると思います。
子供たちは現在、落ち着いて学校生活を送っています。処分によりその落ち着いた気持ちが崩れなければと願うばかりです。
また、ご報告いたします。
いつもありがとうございます。

投稿日:2009-04-18
返信 7
伊藤幸弘教育研究所さん
としさんへ削除
としさん

こちらこそご報告のメッセージありがとうございます。

書き込みをいただいたのが18日ですから
今日の段階では既に警察に再度出向いた後かと思いますが
その後、如何だったのか心配です。

今後の展開を考えると子供さんたちも不安かと思います。
もちろん、としさんも不安感は拭えないでしょう。

こちらから何か行動を起こすということが出来ない状態。
警察からのアクションを待つ状態ですから
ストレスも溜まると思いますが
ここはひとつ「粛々と待つ」ということに専念しましょう。

人は…
「後にも戻れず、先にも進めず」という状況のときは
「その場に留まる」という選択肢もあります。

子どもさんたちの心の安定(落ち着き)を願いつつ
寛大なる処分を待ちましょう。

また進展がございましたら教えてください。

投稿日:2009-04-20
返信 8
としさん
その後のご報告削除
こんにちは。
ご報告が遅くなり、申し訳ありません。
結局、警察からは8月に連絡があり、親子で行ってきました。
当初は5月くらいにとの話しでしたが、大幅に遅れたのは警察の中で14歳を超えた部分での対応をどうするか検討していたとの事でした。子供たちも反省をしているし、今後の事も考慮し、14歳前の事案という事で児童相談所へ通告致しますとの配慮を頂けました。警察の方からは、本人にも今後こういう事をしたら手錠もかけられ、逮捕される事になるから絶対にもうしないように、やりたい事を見つけて学校生活を楽しく過ごすようにと言って下さいました。
児童相談所からも警察の通告を受け連絡があり、呼び出しに応じております。
発達の検査をして今後の話しとなるようです。
回りの方々に配慮頂き、学校でも今回の件は皆の知るところにないため、落ち着いた生活を送る事も出来ています。その事にも感謝しつつ、二度と過ちを犯さないように本人にも更なる自覚を持ってもらい、また親としても注意を払っていきたいと思っております。
また、児童相談所での今後の話しがありましたらご報告いたします。
いつもありがとうございます。
投稿日:2009-09-06
返信 9
伊藤幸弘教育研究所さん
としさんへ削除
ご報告…ありがとうございます。

まずはこれから先、子どもさんが落ち着いた生活ができるように!
それを願わずにはいられません。

そして!
としさんなら大丈夫!
…そう確信しています。

またいつでもここに来てください。
投稿日:2009-09-06
返信 10
としさん
その削除
こんばんは。
その後のご報告、大変遅くなりました。
児童相談所へは数回通い、今後はこういう事はしないようにという事で終わりました。
発達も特に問題がないそうでした。

その後は特に変わった様子もなく学校生活も楽しく送り、高校も無事に合格し、この春に高校生となりました。

結局、なぜあんな事をしたのかはよくわからないままですが、本人も今後、そういう事をしたらどういう結末になるのかはわかったようで、もう二度としないと言っています。
高校生になると中学以上に目も届かなくなるので、一度そういう事をされてしまうと、また?・・・と疑ってしまうところもありますが、もう過ちを犯さないという子どもの言葉を信じ、楽しい学生生活を送れるようにと思っています。

何らかの理由で過ちを犯してしまったとしても、信じる人がいると立ち直る事は出来るんだと思います。
親は子どもを見捨ててはいけないなとつくづく思いました。

いろいろとありがとうございました。

また悪いことでなく、子どもの近況を伝えられればと思っています。

投稿日:2010-05-31
返信 11
伊藤幸弘教育研究所さん
としさんへ削除
お久しぶりです。
書き込みありがとうございます。
その後、どうされたかなぁ?と思っていたのでご報告いただき嬉しいです。

まずは娘さんの高校合格おめでとうございます。
楽しい高校生活を送れるように…これからも見守り…ですね。

結局、としさんがずっと娘さんを信じていたからこその「今」だと思いますよ。
娘さん自身も「なんであんなことしたんだろう?」と思っているんじゃないでしょうか?
思春期の子どもはそんなことがあります。

その時に親(大人)がどうサポートしたかで将来の「心」が育ちます。
正にとしさんはあの頃娘さんの心を育てていたんでしょうね。
そのお気持ち…頭が下がります。

またこれからもいつでもここに来てください。
嬉しかったこと、悲しかったこと、悔しかったこと…なんでも結構です。

我々はこれからもずっと味方です!
投稿日:2010-06-01
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る