不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.178
アンズさん
不登校の原因?削除
高校3年の息子がいます。
小5の冬から不登校になり中学校は卒業式しか出席できず、高校は通信制のサポート校に行ったり行かなかったでしたが、ついに行けなくなりました。
その息子が、自分が学校に行けなくなったのは少人数教室での授業が息苦しくなったのと人見知りが激しくなったからだと思うと言います。
主人は、息子のわがままで私の躾が悪いといいます。
人見知りを軽くするにはどうしたらいいですか??
投稿日:2013-04-23
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
アンズさんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

高3の息子さんに関するお悩みですね。

人見知りは悪いこと・・・と捉えていませんか。

もちろん、それが原因で不登校になったのですから、できれば誰とでも気軽にコミュニケーションがとれればいいですよね。

でも、現実問題として人見知りがあるのであればそれを逆手にとって息子さんの「個性」と捉えてあげましょう。
ウィークポイントをチャームポイントにすり替えるのです。

「人見知り」→「対人関係において慎重に接することができる子」とか。

そうやってコンプレックスを減らしていくうちに人見知りも治るかもしれませんよ。
投稿日:2013-04-23
返信 2
アンズさん
削除
人見知りは個性だと思うようにしていますが、普通に学校に登校できていた時は一人で友達の家や買い物に行っていたのでどうしても比べてしまうのです。今は極度の人見知り?人の視線がすごく気になって外出も出来ない状態です。本人もどうしたら前みたいに自由に行動が出来るようになるんだろうと言っています。アルバイトもしたいし高校もちゃんと卒業したいと言います。でも病院に行って先生に診察されるのが息苦しくなりそうというので行けない状態です。
今は、本人がしたい様にさせていますが、もしもこのままだったらと不安です。いつかは自立して一人で生活できるように少しずつでも気持ち楽にしてを、気持ちのコントロールがしやすいようになってほしいと思います。
投稿日:2013-04-25
返信 3
伊藤幸弘教育研究所さん
アンズさんへ削除
人見知りは個性・・・そう思うようにしているのですね。
良いことです。

でも、一方で文面からはそれを行動に移されていないように思えます。

思うだけなら誰でもできます。
それを行動に移し、相手に感じってもらえることが大切です。

個性だと理解しつつも、よその誰かと比べてしまうこと時点で理解したとは言えません。

小5かた高3まで不登校で悩み苦しんでいるのは誰でもなくお子さん自身です。
その子の気持ちになって考えればしたいようにさえる現時点を改めて親として言うべきことは言う。伝えるべきことは伝える姿勢を示しましょう。
投稿日:2013-04-25
返信 4
アンズさん
有難うございます削除
よその誰かと比べてるのでは有りません。息子の小学校低学年の時期と比べてしまいます。

確かに息子が一番苦しんでいます。
学校は楽しいから好きなのです。
みんなと同じように行き部活したりアルバイトとかしたいのです。
行けない自分と葛藤してるのも分かります。
私と息子は、今の状況か抜け出すために話し合います。
主人も話し合いのときにいるのですが、息子の問題で自分には関係ないと
言います。
もっと家族で解決策を模索しようと思います
投稿日:2013-04-26
返信 5
伊藤幸弘教育研究所さん
アンズさんへ削除
よその誰かと比べているのではなく、低学年の時期と比べてしまってたのですね。
出来ていない今と、出来ていた過去ととを比べているのですよね。

ご家族で解決策を模索するとのこと。

頑張ってください。
投稿日:2013-04-26
返信 6
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆっこさんへ削除
とても素敵なアドバイスです。

この場はこのように他の方とも情報や意見を交わせる場であれば・・・と思っています。

これからもよろしくお願い致します。
投稿日:2013-05-04
返信 7
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆっこさんへ削除
子育てに悩む親御さんは、それだけ子育てに真剣だということです。
子どもを思えばこその厳しい言葉も然り。
きっと想いが大きいからなのでしょう。

その過程で「これでいいのか」と自問自答しているからこそ悩むのですよね。
自分の方法が一番正しいと振り返りもしない親御さんの方がむしろ心配なのです。

だからここにくる親御さんはみな素晴らしいと感じています。
投稿日:2013-05-04
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る