不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.224
ななさん
中3の三女?学校に行く意味削除
はじめまして。過去のスレッドも簡単には読ませていただきました。
現在中3の三女のことで相談させてください

中学受験で大学までエスカレーターの
学校に通っています(受験は本人の希望でした私は公立育ちなので無理強いは全くしていません)

一年生の2学期に 微熱が何日も続いて それが精神的なものからくることがわかって不登校気味になりました。
原因だった部活動を辞めました
欠席日数としては
?学期2日?12日?5日
二年生は クラス替えもあって 楽しいクラスで 張り切り成績もあがりました?6日?10?不明(手元に無)
三年生は クラスも担任も嫌いと
?4日?11日
現在?学期 半分以上休んでます
インフルエンザで39.6度の高熱をだしてから調子をくずしました。
今週も期末テストは行くって話してたのにまた発熱が4日も続き・・・
頑張ろうと思うと体調を崩すようです
インフルエンザから復活したころに 高校の説明会で3年間で 理由なき欠席は 15日までの文字にショックを受けて頑張る『自信がないと』

誰も頑張れとはいってないけど・・・
その時がきたら一緒に方法考えようと話すのですが、
海外留学は小学校と中学校でのホームステイで食べ物が合わないから一年とかは行けないと言います

三学期の体育のマラソンは 授業で走らないと補講で一人走らされるのが絶対嫌だと頑張って行ってた。。。。
『休んで 一人走って 晒し者になるなんて ありえない』
マラソンをクリアしたら また二日行って 一日休むような生活

そのころに高校の入学説明会
(夏には他の学校を受験したら?と本人に確認しましたが嫌だというので)
入学金払うの??高校いくの??新しい制服注文するの?
行く!!と答えて また連日 頑張ってたのに

高校に入ったら唯一楽しみにしていたであろう写真部が 部活の試合の写真を撮りに行かないとダメだと聞いたらしく、とってもショックを受けてた・・・
部活のトラウマが残ってようです。
でも 他の学校に行ったらといっても
『また 新しい人間関係 作るなんて そんなしんどいこと できない』
人と関わると疲れると言います
小学生の頃から友達と遊ぶとみんなが帰ってからぐったりと寝てしまう子供でした

いじめなどはなく、少ないけど友達もちゃんといるって本人は言います。
今の楽しみはテーマパークに行ってキャストさんの追っかけで写真を沢山撮って自己満足してます。
(けれど写真の道に進めばっていうとそんなんでお金は稼げないやろうと)

学校を休んだ日は携帯を没収して
家事を手伝う決まりにしています
料理の腕前は私より上かも・・・
掃除も片付けもテキパキできます
早く終わらして自由な時間を作ります

長くなり申し訳ありません
末っ子なので甘えさせワガママに育ててしまった責任は感じています。
親子関係は家族はみんな仲良しだと他人様からはよく言われます。
私は自分の趣味の延長で好きな仕事を週に2、3回していて娘が休んでもほっておきます(ほっておいてと言われるので昼ごはんも準備せず自分で作らせています)

お聞きしたいことは
学校に行くことがそんなに偉いんかと言われます・・・・
精神的ダメージの時に学校が全てではないと話してきたので

勉強も休んでいても、テスト中でもテーマパークに毎日通っていても学校の授業だけでわかるからと250人中2桁の成績をとってきます

当たり前のように
友達を得るためと言っても
趣味の友達のほうが楽しい。ママも今の友達は大人になってからの人ばっかりやろうと・・・
中学の勉強に不要なものはないと言っても
やる気になれば勉強なんていつでもできるけど、今やる意味がないと

そんなこんなの苦手な嫌なことを
乗り越えるための学習の場では
って言ったら 考え押し付けないでと言われます

このまま本人にまかせてのペースでよいのでしょうか?
学校はこのまま中学の担任団が持ち上がりますのでメンタルが不安定なことは理解はしてもらえていますが高校に入ってからの対策など今からお願いしておくべきですか?



投稿日:2014-03-07
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
ななさんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

中3の娘さんに関するご相談ですね。

>このまま本人にまかせてのペースでよいのでしょうか?

お子さんのペースに合わせることを基本としながらも、親としての意見を伝えることは必要です。
押しつけや強制ではなく、受容と共感の姿勢で、相手を受け入れ認めながら、こちらの伝えたいことも伝え、理解を得ることです。


>学校はこのまま中学の担任団が持ち上がりますのでメンタルが不安定なことは理解はしてもらえていますが高校に入ってからの対策など今からお願いしておくべきですか?

できることならそうした方がいいです。
少なくても今の状況やそれに至る経緯を伝えておくことは必要でしょう。

投稿日:2014-03-07
返信 2
伊藤幸弘教育研究所さん
ななさんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

中3の娘さんに関するご相談ですね。

>このまま本人にまかせてのペースでよいのでしょうか?

お子さんのペースに合わせることを基本としながらも、親としての意見を伝えることは必要です。
押しつけや強制ではなく、受容と共感の姿勢で、相手を受け入れ認めながら、こちらの伝えたいことも伝え、理解を得ることです。


>学校はこのまま中学の担任団が持ち上がりますのでメンタルが不安定なことは理解はしてもらえていますが高校に入ってからの対策など今からお願いしておくべきですか?

できることならそうした方がいいです。
少なくても今の状況やそれに至る経緯を伝えておくことは必要でしょう。

投稿日:2014-03-07
返信 3
ななさん
ありがとうございます。暴れた時の対処は?削除
さっそくのお返事ありがとうございました。
『押しつけや強制ではなく、受容と共感の姿勢で、相手を受け入れ認めながら、こちらの伝えたいことも伝え、理解を得ることです』
これは本当に難しいですね。自分は押し付けてるつもりはないのですが子供にとっては。
自分が正しいと思ってるんやろうと怒ります・・・・

朝から腹痛で動けないということで学校を休んだので携帯を没収しましたところ激怒して部屋のものを投げ始めて暴れだしました。モノに当り散らすので家族に危害を及ぼすことはありませんが年に2、3回あります
暴れたときは傾聴ということですが部屋にバリケードをして扉を開かなくして中でバタバタとやっています。
紙をビリビリ破る音が聞こえました
近寄れないので傾聴どころではないのですが、どうすればよろしいでしょうか?

明日は予定があるみたいなので不機嫌ながらにも起きたら部屋から出てくるとは思うのですが。

明日顔をみたらなぜ暴れる必要があるのかって文句を言ってしまいそうです・・・
投稿日:2014-03-09
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る