不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.267
ゆーさん
自分の居場所がわからなくなってきました削除
子ども掲示板だと化けるのでこちらより失礼します
私は今まで過干渉で育ってきたと自覚しています 親の都合が悪くなると責められ否定され 言うこと聞かないと私のプライバシーに入ってきて否定されます 本当はここから出たいと思っても今まで突っ走ってきたので気力がないし 失敗したらもう後はないなって どこか遠くへ行った方が楽なんだろうかとさえ思いますが その気力すらないと 
信頼している人はいるけども 昔誤解だらけで喧嘩して話せなくなって 今でもたまに会うけど話す事はお互いに探ります 回りからの情報によると私の事を心配しているみたいで でも踏み込めない状態 信頼しているけど信頼しきれていないし お互いに傷を背負ってるので信頼することを躊躇してしまい 結局何も話せなくて 本当は助けて欲しいと思うけど 昔喧嘩したしこんな辛い現実見せるのも酷だし 見たら逃げるんじゃないかって思います。 こんな八方ふさがりな自分にはどんな道があるか見えないし でも文章まとまってないけどアドバイス下さい
投稿日:2014-09-07
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
はじめまして。
最近、子どもの掲示板で文字化けの書き込みがあったので気になっていました。

もちろん、そのようなことであれば、こちら(親の掲示板)に書き込んで頂いて結構です。

自分の居場所がわからない…とのこと。
ここに書き込みをしてくれてありがとうございます。

まず、ゆーさんは自分の事を愛していますか?

突然の質問でごめんなさい。

心理学では「人は自分を愛する以上に他人を愛せない」といいます。

まずはどんな状態の自分でもすべてを受け入れて、その自分自身を愛してあげること。
それは短所も含めて。
自分の短所も受け入れて愛してあげられる人は、他人の短所も受け入れられるようになり、他人を愛せることが出来るようになります。

そんな人を周囲の人はもっと愛するでしょう。
そんな人の周りにドンドン人が集まってきます。

そんな自分をもっと愛することができる。

その繰り返しでドンドン自分が高まっていきます。

フッと気づくと今自分がいる場所は最高に居心地の良い「自分の居場所」になるのです。

自分の居場所とはどこか遠いところにあるのではなく、自分の心の中にあるのかもしれませんね。
投稿日:2014-09-07
返信 2
ゆーさん
返信ありがとございます削除
自分を愛しきれていないです 今の自分が気力もなく何もできないって
自分の性格が悪いから不幸で これっといって人の役にたつような事もできないし 自分の事愛する事も本当は何なのかわからないし でも自分にはたまに本当はよく頑張ってるんじゃないと思っても 現実には結果はでないし結果がでないと 否定されつづけ 自信がなくなって こういう人間は駄目だと言う烙印おされてるので 難しいです 
投稿日:2014-09-07
返信 3
ゆーさん
追加です削除
追加です いつもどこかで私が奴隷になれば丸く収まるって思うし 奴隷であることでしか価値がないって 思っています
投稿日:2014-09-07
返信 4
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
そうか…自分に自信が持てないんだね。
今はそれでいいよ。
ここで自分に自信が持てるように少しずつ会話していこう。

「自分はたまに本当はよく頑張っているんじゃないかと思う」って書いてあったよね。

自分に自信が持てなくて、でもそれをなんとかしたくてここに来たんだよね。
本当にダメな人は自信が持てないままそれをなんともしようとせず、自分を放置してしまうんだ。

ゆーさんがここに来て書き込みをしたってことは「自分を変えたい」って心の奥底で思っているからなんだよ。

そのこと自体が「頑張っている」ってことだよ。
しかも、子どもの掲示板に何回か書き込みをして、文字化けがしてしまい、なんとかしたくて、親の掲示板に書き込んで…その粘りはとてもすごいことなんだよ。
感心するな。
投稿日:2014-09-07
返信 5
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
奴隷にならなくても、ゆーさんはその存在自体が価値あることなんだ。

「I love you becauce you are you」
これはアメリカの心理学者・カールロジャースの言葉。

「あなたはあなたのままでいいんだよ」って意味。

これを自分に言ってあげようよ。
投稿日:2014-09-07
返信 6
ゆーさん
本当に目指すとこ削除
変わらないとって言う生半可なものではなく 変わらなければ大袈裟だけど命ないなって 今まで事なかれ主義で自分さえ我慢すれば何も問題ないかと 責められても自分が悪いから 自分に責任あるからって そんな事してるうちに廃人のようになり 結局立ち上がれなくなって だから変わらなきゃって思ったのです でも変わり方がわからないんです 喧嘩してもその後の仲直りの仕方とかも
ってか今私の居場所がなくなろうとしてます ここ何日か感情をぶつけられて 毅然と屈しないように 煽られないように 踏ん張っていたら 感情をぶつけた方がノックアウトしてしまいました 結局私が悪くなるんです だからもう居場所なくなるだろうな
投稿日:2014-09-07
返信 7
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
なるほど!
だから「変わらなきゃ」って思ったんだね。
その思いにとても強い信念を感じます。

でも、自分を変えたいけど変え方が分からないのですね。自分を変える為にはどうするべきなのでしょうか?

まず…自分の中にも「変えられるもの」と「変えられないもの」…があることを認識することが優先されます。

この二つを分類してみると…
自分の中の変えられるもの→「思考」「行動」
自分の中の変えられないもの→「感情」「生理的反応」
…に区別できます。

例えば…
今、この掲示板を読んでる君に対して
「1+1は?」と聞いたら「2」と答えるでしょうし(思考)
「PC(またはスマホ・携帯)に向かいながら首を回して」と言ったらそのようにできるはずです。(行動)
このように「思考」や「行動」はインストラクション(指示)があればすぐに変えられます。

ところが!
「電車に乗り合わせた見知らぬ人を好きになってください」と言ってもいきなり好きにはなれませんし(感情)
「胃液を通常の5倍出してみてください」と言っても自分ではコントロールできません。(生理的反応)

「感情」や「生理的反応」はダイレクトには変えられないものです。

それを踏まえると…「自分を変える」ということは「思考」と「行動」を変えるしかないのです。

…でもこれが難しい。
ホームで電車を待っているとします。これがまた、ちょっと急いでいる時に限って遅れる。
だいたいの皆さんは電車が来るべき方向を覗き込みイライラしてしまうでしょう。
しかし、いくら覗き込んでも電車が来る時間は変えられません。…にも関わらず僕たちは覗き込んでしまう。
「変えられないもの」とは分かっているものの一生懸命イライラを募らせているのです。

自らの力では電車が到着する時間を変えることが出来ないのであれば待っている時間に新聞や本を読むとか調べものをするとかした方が時間を有効に使えますし自分にとってもプラスなはずですよね。

このように日常の良くあるケースから徐々に「思考」や「行動」を変えていくクセをつける。
これが自分を変える近道であり、その先の未来を変えていけるヒントがあるのだと思います。

心理学では「過去は変えられない」といいます。
でも、このように自分を変えることで今現在の物事に対する受けとめ方や、捉え方が変わり、もしかしたら…「過去の事実」は変えられないにしても「過去の形」くらいは変えられるかも知れません。


投稿日:2014-09-07
返信 8
ゆーさん
確かにそうです削除
確かに見えない電車を待っています その間に伊藤先生のホームページみたりで行動 よりよい方法見つけようとしています この例えで考えると殺人犯から逃げる為に電車に乗る電車に乗ったら逃げられる でもなかなか電車が来ないから殺人犯から身を守るってあの手この手でもがいているのが実情です この手は焦ってはいけないけど焦らなきゃいけないんでしょうってことになります 
投稿日:2014-09-07
返信 9
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
なるほど!
殺人犯から逃れるための電車に…か。

とても創造的で面白い例えだね。
例えだから想像の世界で構わないけど、もう少し現実的な方が更にイメージしやすいと思うよ。

ちなみに・・・見えない電車を待っているときに当ホームページを見てくれているとのこと。
これは・・・無駄な時間じゃないよ。
ありがとう。
投稿日:2014-09-07
返信 10
ゆーさん
現実に当てはめてみました削除
電車は信頼できる人と一緒にいれるスタートライン 私は心が弱かったり挫けたりするから 支えて励まし合いながら進んでいく 今まで一人で突き進んで転んで何よりもそれが大事だとわかったからです どんな仕事をするにもどんなにいい暮らしをしようともそれが無ければ上手くいかないなって
その電車はどの電車かはわかっています 電車も途中でハプニングあってなかなか来ない 罪悪感や結果を出せない苛立ち周りの影響 それに私が手を差し伸べれない事 それでも電車がくるのを待っていて 後ろから殺人犯 人を騙したり弱みに漬け込んでくる人甘い蜜で誘う人が追いかけてきて必死に防御しているのかと 
この事からふと思ったけど 自分を愛してはいないが自分を守ってはいるんだなと どんな事あっても刑事的な犯罪はしてはいけない 人を大切にするって事は忘れてない いつまでそんな自分を守れるか もし自分が刑事的な犯罪をしたら 人をないがしろにしたら最後は自分を傷つけるだけなのだから 
投稿日:2014-09-07
返信 11
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
なかなか現実的で且つ、冷静に自分や周囲のことを分析しているね。

うん、大丈夫だよ。
それだけの気持ちがあるのなら、ゆーさんは変われる。
既に変えられるものと、変えられないものを理解しているんじゃないかな。

あとは自分の身の回りで起こるすべての事象を肯定的に受け止めること。
要するに自分を変えていくには、まず自分の受けとめ方を変えていくことが必要。
そのヒントとして、アメリカの臨床心理学者、アルバート・エリスが提唱した論文の「ABC理論」という考え方を紹介しますね。

「A・B・C」は以下の通り。
A:Activating event(出来事)  
B:Belief(受け止め方、信念、固定観念)  
C:Consequence(結果)

出来事(A)があって、結果(C)があるのではなく、間に受け止め方(B)による解釈があるという考え方。
この受け止め方(B)が「肯定的(ポジティブ)」な受け止め方であればプラスの感情になり、「否定的(ネガティブ)」な受け止め方であればマイナスの感情となる。

例えば、以下の通り。
【否定的(ネガティブ)な受け止め方】
(A)旅先で雨が降った → (B)せっかくの旅行が台無し   → (C)憂鬱な気分で楽しくない旅行だな
【肯定的(ポジティブ)な受け止め方】
(A)旅先で雨が降った → (B)観光客が少ないかもしれない → (C)静かに景色を楽しめるな

同じ出来事でも受けとめ方を変えると結果が変わってくるよね。

このように受け止め方を変えること(=ビリーフ修正)が、「自分を変える」→「自分を好きになる」→「他者も肯定できる」→「他者から好きになってもらえる」→「そんな自分を更に好きになる」という好循環につながり、「自己成長」にもつながっていくことにもなるんだ。

最初は強引でもいいから受けとめ方をプラスに!
そのうちにそんなクセがついて自然と肯定的に受け止められる(=ポジティブシンキング)ようになるから。


投稿日:2014-09-07
返信 12
ゆーさん
現実思考だと削除
結構 ポジティブな考え過ぎて楽観的かもしれないし ちょっとそれはいいように思い過ぎかもしれませんが ちょっと書いてみます

1 信頼を回復しようとしている人が今までは無視されてたけど まだ上手くはなせないけど
 
メールは読んでくれた

少しだけど進めた がんばろ
 
2 人に騙された

 この人と深く付き合ってはいけないと教えてもらった

被害が少なくて良かった

とこんな少しの事しかありませんが ちょっとこれは無理やりかなと
投稿日:2014-09-07
返信 13
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
無理やりなんてことないよ。
とてもいいね。

むしろ、もっと無理やりでもいいくらいだよ。

そうやっていけば必ずポジティブ人間になれるから!

ここでの会話でも練習していこうね。
投稿日:2014-09-07
返信 14
ゆーさん
客観的見ると削除
こういう根本的なところから自分が崩れていたんだなとと なんか1歩進めたような気がします ありがとうございます 
でも 自分が重傷だってこと気付けることがいいことなんだと 
実は生理的現象の中で辛かったり攻撃を受けた時に体が動かなくなったり 死にたいって思うんです そんな時はまた始まったなって 身体に対してごめんっていって落ち着けって話してあげます でもこうやって自分の悲鳴に気付いてあげないと死んでしまうんじゃないかって でもそれが解ることができたからぎりぎり動いていれるのかなって でもまだまだ足りなく追いつかないんです 甘ったれてるんじゃないかって心配で 
ちょっと大袈裟かもしれないけど死んじゃうかもって本当だったんですよ 本当に憔悴しきった時に頭の中で仏さん見えちゃって ちょっと焦りました
投稿日:2014-09-07
返信 15
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
究極に憔悴しているときってそのようにスピリチュアル的な体験をするって聞いたことがあります。

その現象を自分の中でどう捉えるか。

疲れ切っているゆーさんに対して、「頑張っているね。えらいぞ。きっといいことがあるから諦めずに進んでいこうね」って、仏様が声援していたのかもね。
ゆーさんの頑張りは仏様をも味方にしたんだね。
投稿日:2014-09-08
返信 16
ゆーさん
小さな積み重ね削除
自信をつけるって事は小さな積み重ねなんですね 自分の目線からだとなかなか見えにくい結果が出たときに大きな自信になるんだなと 結果が見えないと悲観的になってしまう いろいろポジティブに考えてなんとか行動してきたけども 
あなたは1人なんだから
私たちはあなたの事心配してるんだからとその言葉信じてきたけど 蓋を開ければ恨みをぶつけられるターゲットだと知った時の落胆 ポジティブに考えてきたからこそ見えた答え そのSOSはなかなか伝わらないし 理解してもらうのってカウンセラーの知識を持った人でなければ理解できない現実 こういう事って世の中当たり前にあるんだけど 悲惨だから目を背けている現実 
投稿日:2014-09-08
返信 17
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
理想と現実ってかけ離れてしまうよね。
でも、それでも向き合って頑張っている人って素敵だと思うのです。

ゆーさんだって頑張っている。

そんなゆーさんを心から応援していますよ。
投稿日:2014-09-08
返信 18
ゆーさん
応援ありがとうございます削除
こうやって掲示板やらせていただいて光が見えてきました

少し質問していいですか
私はいじめられる事が多いです 見かけは弱そうで いつも笑っているからなめられて でもいじめに屈しないとこがあっていじめられてる感じがしないんです だから相手は攻撃してものれんに腕押しで逆に傷ついてるみたいです そういう時はどうすればいいですか? どう接してよいやら  
投稿日:2014-09-08
返信 19
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
いじめられることが多いんだね。
でも、いじに屈しないとのこと。

そういうときはどうすればいいか。

「いまのままでいいよ」

でも、いじめに屈してしまうことがもしもあれば、その時はここにおいで。
投稿日:2014-09-09
返信 20
ゆーさん
いじめに屈しない削除
でも先生 屈しないって踏ん張っても
踏ん張れば踏ん張るほど 誰かを傷つける 誰かに迷惑かけてしまいます

誹謗、中傷だけなら自分が傷つくだけですむけど

いじめる側は、誹謗、中傷だけじゃ満たされないから わざと他の人に迷惑かけたり、満たされるまでやってくるけど、なかなか満たされないから、いじめる側も相当なエネルギーを使って傷つく

そんな時 難しいですね
投稿日:2014-09-10
返信 21
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
いじめる側が自分勝手に人を誹謗中傷して、勝手に傷ついているんだよ。

いじめに耐えて屈しないで頑張っている方が馬鹿をみるようなことは決して許されない!

我々はそう思います。
投稿日:2014-09-10
返信 22
ゆーさん
勇気が出ました削除
伊藤先生ありがとうございます
勇気が出ました 
責められていると 自分がいなければいいや 責められてれば丸くおさまるって思ったり 回りが見えなくなって自分が悪いんだなって思っちゃうんです
この言葉胸に刻み込みます
投稿日:2014-09-12
返信 23
伊藤幸弘教育研究所さん
ゆーさんへ削除
我々の想いが伝わったみたいで嬉しいよ。

そう!
君は悪くない!

だから自信を持って!
我々が味方だ。
投稿日:2014-09-12
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る