不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.63
MINさん
どうすれば削除
子供は小学校1年生です。息子が入学式から2ヶ月通ったあと、登校していません。
家は4人家族で、夫は今年1月より求職中、私は専業主婦、息子1年生、妹2歳皆家にいます。
以前息子は、カトリック系の幼稚園に通っていましたが、三年目に登園できす、無理やり園に連れていってましたが、前日から泣く日が続いたり、頻繁に瞬きしたりやヒョウソという皮膚病などになり、合わないと判断、公立幼稚園に転園。公立幼稚園になじむまで二ヶ月間、親子登園をしていました。その後は楽しそうに通っていましたが
小学校に入り、2ヵ月はなんとか通っていましたが、4時間目になるともうへとへとになるといい、登校をしぶりはじめ再度登校できなくなりました。
まじめな性格で、周りの(特に大人)目を、かなり気にするタイプです。自分を抑えていい子になるタイプなので、5時間授業がはじまるころには、もう疲れ果て、イライラしていました。そこへ妹の入院で私が付き添いで泊り込みとなり、その3日目から、行かなくないなりました。
本人の理由としては、国語でわかっている字の勉強が嫌いだからとかはじめのころは言っていましたが、今は「学校自体が嫌だ」といいます、連れて行こうにも暴れて着替えもしません。
こういう幼い子も親が優位に立ち、引っ張ってでも行かせたほうが良いのでしょうか?先生方はこの時期は無理にひっぱるのが有効で、とにかく連れてきてくださいとおっしゃいます。私一人で心療内科に行きましたがそこでは、夫婦仲をまず見直し、息子さんは無理に行かせなくても・・・といっていました。

早期に解決したいのですが、今はどうしてよいのか途方にくれています。愛情が不足しているのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
投稿日:2010-10-12
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
MINさんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

親としては早期に解決したいですよね。
お気持ちは十分、理解します。

まず登校に関してですが心療内科の先生の意見に賛成です。
学校の先生方の言う「この時期は無理にひっぱるのが有効」とはどこからそんな話を聴いたのか逆に聴きたいくらいです。
もしかしたらそんな先生方がいる学校だから嫌になってしまったのかも知れませんね。
私のカウンセリング事例で恐縮ですが大学生にもなって不登校の男性がいたのですが小学生の頃にパジャマのまま強引に手を引っ張られ無理やり登校させられたことが未だにトラウマとなり学校に行くのが怖いと言っていました。
これはあくまでも一例であってすべてがそうだとは言いませんが無理に引っ張るのが有効だとは思いません。

あと、夫婦仲を見直すように心療内科で言われたとのことですが良くないのですか?
文面からは読み取れなったのですがもしもそうなら見直すことは解決に近づく手段ではあります。
子どもからしてみたらお父さんとお母さんが仲が悪いことが一番のストレスです。
ましてや自分が不登校であれば夫婦喧嘩の原因を自分のせいにしてしまうことも考えられます。

最後に、「愛情が不足しているのでしょうか?」というご質問ですがこれも文面からは読み取れないのでもう少し詳しくお知らせいただければ具体的なアドバイスもできるかと思います。

子育てに正解はありません。
でも子育てに悩み苦しむ親がいることも事実です。
そのほとんどの親が自分たちだけで解決しようとしています。
自分だけで抱え込まず是非、一緒に考えましょう。

これからもよろしくお願いします。
投稿日:2010-10-12
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る