不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.73
三人の母さん
現実逃避の息子(高1)について削除
はじめまして。
ご相談させてください。

今年に入って、色々と変化が見られていた長男なのですが、先週木曜日早退し、金曜日は朝学校へ行ったと思えば、私が仕事に出た後家に戻ってきて、自動車に乗っていたようです。
 夜、車の位置が若干違ったので、夫と話していたのですが、息子は無関心でした。ただ行動は挙動不審でしたが・・・。私たちはただ自宅駐車場内だけかと思っていました。
翌日、車をもう一度見てみたら、左前に傷があり、本人に確認すると「僕はやっていない」とのことだったので、次男にも確認してからと思っていたら、午後家出をしました。
夕方次男帰宅後に確認すると、「金曜日家のポストに茶色の封筒に、【自動車を傷つけてもうしわけございませんでした。○○】と書いてある封筒と千円と修正した時のペンが入っていた。お兄ちゃんに言ったら、二階に持ってきてって言われたから持って行った」とのこと。(次男は当日私たちに話すことを忘れていたらしいのですが・・・)
土日と私たちも色々と考え、長男なりに悩んでどうにもならなくて家を出てしまったのではないかと思い、日曜日の夜、夫が長男にメールで「4ヶ月家庭教師をつけて頑張って勉強したのだから、定時や通信へ行くのであれば、明日からの試験を受けて少しでも単位を取ったほうがいいのではないのかな?また試験が終わったら出て行きたいなら、出て行ってもいいから。」というような内容のメールを送りました。
それに対し、「明日の朝帰り、学校へ行きます」と返信が来ました。
そして、月曜日9時過ぎに家に戻ってきて、試験を受けたのは1教科だけ、火曜日は多分行ったと思います。
そして今日は学校から電話がかかってきました。学校へ行っていないようです。
月曜日は試験終了後、家に戻り着替えを持ち、出て行ったようです。
そして昨日、居場所はわかりました。
本人には伝えていません。
(今泊まっている家は、同級生がいるのですが、中学校の頃からほぼ引きこもり状態で、お母様もお金とゲームを与えていればよいという方です。以前同じようなことがあり、電話しても出てもらえず、相手からかかってくることもありませんでした。)

学校は進級が危ない状況です。
担任からは、定時か通信に変更したほうがよいのではないかと、去年打診されました。
家庭教師をつけ、成績は上がったのですが、提出物などを怠っていたようです。金曜日も英語の提出物があったようなのですが、休んでしまったので提出していません。

私たちは話し合いの場を作りたいのですが、そういうメールを送ると返信はないです。
無理やり連れてきて話し合いの場を持ったほうが良いのか、どうすればよいのか、考えれば考えるほど答えが出ず、私たちが行き詰ってしまいました。
ご教授願えればと思い、ご相談させて頂きました。よろしくお願い致します。
投稿日:2011-03-09
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

高1の息子さんに関するご相談ですね。

話し合いの場を持ちたいのだけれども
そのようなメールを送ると返信がないとのこと。
息子さんからしてみたら決して楽しいと言える場でもないので
出来れば避けて通りたいところなのでしょう。

…とは言え、親の立場としたら居てもたってもいられないですよね。

結論から申し上げると無理やりにでも連れ戻し話し合いの場を設けるべきだと感じます。
なぜならば、嫌なことや苦痛なことから避けていて、今はそれがクセになっているような気がします。
今後、成長していく中で困難な場面にぶつかった際に逃げクセをつけないためにも今が大切です。

多少、嫌な思いをさせてしまうことになりますが心を鬼にすることも大切です。

ただし!
連れ戻して話し合う場面では決して感情的にならず冷静に切々と親の思いを伝えてください。
注意すべき点は…「どれだけ息子さんのことを愛しているか!」です。
お互いが納得するまで…大げさに言えば夜が明けるまででもトコトン話し合うという気構えで!
それこそ、息子さんが生まれた時、親として嬉しかった話しから始めても構いません。
徹底的にお互いの思っていることを話し合うべきです。

話し合いの中で一方的に責めてはいけません。
また、変えられようのない今までのことをネチネチと言い続けるのもご法度です。
「早くこの場を終わらせたい」という心理から嘘をついて反省をします。

色々と考えてしまって行き詰まりを感じてしまうかもしれませんが親も万能ではありません。
上手いことを言ったり出来なくでも構いません。
三人の母さんは今、息子さんのことを愛しているからこそこのように相談をいただけたのですよね。
子どもに無関心な親が多々いる中で、それだけでも立派なことです。

我々も応援します。
少しでも困ったことがあればいつでも何度でもご相談下さい。

親の本気を息子さんにぶつけましょう!!
投稿日:2011-03-09
返信 2
三人の母さん
ありがとうございます。削除
アドバイスありがとうございました。

昨夜22時過ぎに「今から帰る」とメールがあり、24時半過ぎに帰ってきました。それから、話し合いをしました。

これからどうしたいのかを話し合いました。
本人の意向は、通信高校へ行き、空いた時間は仕事をすると・・・。
その仕事は塗装関係とのこと。
そして家出期間中、塗装の仕事もやったと言うのですが、色々聞くと辻褄が合いません。

でも、本人がそれで頑張るというのであれば、反対はしません。(私たち夫婦の間では、進級が出来ても本人の希望を優先しようと思っていました)

通信高校のレポートやスクーリングがあることなど・・・本人は金額がいくらかかるかしか見てないから、ほかの事は分からないということでした。

それから、なぜ試験を受けなかったのか、などを聞いてみると、
今通学している高校が技術(理数)系なので、通信で単位が使えないと先生に言われたからというのです。(多分先生ではなくネットで見ただけだと思います)
確かに技術系の単位は使えないかもしれませんが、5教科の単位は使えます。
話せば話すほど、矛盾と言い訳などばかりで、結局は遊びたいだけというのが表れていました。

夜中3時前くらいまで話をしても、車を路上で乗ってしまったこと、傷をつけてしまったことについて「ごめんなさい」の一言もなく、無言のまま話をしそうになかったので、これ以上、話をしても無理と感じたので、翌日の試験のこともあるので終わりにしました。

また、今夜話をする予定です。
話の内容は、
11月に一度悪さをし、その際に、本人の希望によりこのままではどうにもならないので家庭教師をつけました。
その家庭教師も今回このような状態の為、急遽契約解除となり、通常の時間の授業料をお支払い致します。その分と今まで家庭教師へお支払いした分など、本人に負担してもらうこと。
通信、定時などへ行く場合は、生活費を家に入れる事。
長男の部屋は通りに面しているのですが、その窓から夜抜け出しをしていたため、今後は防犯上も考え全開に出来ないようにする。
などを話そうと思います。

ここに書ききれないことが多く、まとまりの悪い文章になってしまい申し訳ございません。
投稿日:2011-03-10
返信 3
三人の母さん
ありがとうございます 2削除
今回帰ってきたのは、多分お金がなく食べるのに困ったからではないかと思います。

そういうことを聞いても答えないのであくまでも私の推測です。
ただ、昨日学校へ行けなかったのはお金がないからとメールには書いてありました。
また、話し合い終了後、お風呂に入り、カップ麺を食べたようです。

それから、髪の毛は茶色に染めていました。
投稿日:2011-03-10
返信 4
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
早速のお返事をありがとうございます。

通信高校…本人が言っているのであればそれも良いと思います。
例え遊びたいがためとはいえ具体的に話をしてきたことを「前進」と考えましょう。

その上で息子さんよりも親の側が学校に関して徹底的に調べて話を進めることです。
ある意味、逃げ道がなくなるわけです。
しかし、逃げ道をふさぐことは息子さんにとって決して悪い方向には進まないと思います。
今、通信制の高校も沢山ありますから是非、色々と比較検討してみてください。
探す中で困ったことがあったり分からないことがあればまた相談してください。
我々も一緒に探してみますので!

さて!
今夜お話しをするとのこと。
(この時間ですと既に話し合いが始まっているのでしょうか?)

・家庭教師の支払いに関する本人負担の件。
・窓の件。

賛成です。
親として決めたのであれば断固として貫きとしてください。
ここに「親の本気さ」が伺えますので。

また、その後のお話しを聞かせてください。
投稿日:2011-03-10
返信 5
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
髪の毛…染めたのですね。

まぁ?この際、多少のことは譲りましょう。
その代わり「これだけは絶対に譲れない!!」ということを決めておいて伝えましょう。

お金に関してもある程度、親が管理したほうがいいです。
月に決めた金額を一気に渡すのではなく週単位で4回に分けて渡す。
足らなくなったら絶対にそれ以上は渡さない。

それを宣言して息子さんに伝えてください。
投稿日:2011-03-10
返信 6
三人の母さん
話し合い出来ませんでした。削除
返信ありがとうございます。
昨夜は話し合いが出来ませんでした。

学校については、本人が調べていましたが、その学校は最近遊んでいる先輩が通っている学校です。
それしか調べず・・・。

今通学している学校も、私たちが彼に合うと思い選びましたが、最終判断は自分でしています。
他のことについてもそうですが、最終判断は全て長男がしているにも関わらず、人のせいにしているのです。

今回、私たちは授業料などを一切負担せず、またバイト代の中から家へ生活費は入れさせるつもりです。
現在はお小遣い1万円から携帯代を差引き、手元に残るのは三千円くらいです。これでは少ないであろうと、お弁当なしの日は千円渡し、バイトは成績がある程度上がれば許可する予定でした。

この考えは厳しいでしょうか?

昨夜も車を傷つけたことに関しての謝罪もなく・・・。
興味を持ち車に乗ってしまい、傷をつけたことに関して怒るつもりはなく、ただ傷をつけてしまったことを謝罪してほしいということなのです。
 元々、言葉がうまく言えず、頭の中でどう言おうと考えてしまう長男なので、「ごめんなさい」の一言が出てこないかも知れません。

子どもと本音で向き合ってきたつもりだったのですが、長男には響いていなかったのですよね。
投稿日:2011-03-11
返信 7
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
昨夜は話し合いはできなかったとのことですね。
「どうしてもしなければならない」と強く思い込み過ぎてしまうと良い方向には向かいません。
昨日できなければ今日、今日できなければ明日…と考えましょう。

さて、まずお小遣いの件ですが厳しいとは思いません。
ちょうど良いですよ。
大切なのは「例外は作らない」ことです。
どんなことでも決めたらトコトン、徹底的に守る!
この姿勢が親の本気度を伝えることになります。

車を傷つけたことへの謝罪は欲しいですね。
それも上辺だけではなく心から。
なぜ、それが悪いことなのか…本人の口から言わせて心からの謝罪が伝わらなければ受け入れない!
そのくらいの覚悟を決めてください。

「なぜ悪いか」…ある程度、「これ」というものを持っていることも大切です。
三人の母さんは車を乗ってしまい傷つけたことは何故悪いことだと思いますか?

できればそれを聞かせてください。
お答えいただいた後に、そのことに関して私の考えを述べます。

お子さんと本音で向き合ってきたつもりが響いていなかったと思っていらっしゃるようですが、あまりご自身を責めないでください。
「本気で向き合ってきた」ことは事実ですし間違いではありません。
ご長男に響かなかったのは親の思いを伝えていなかったのではなく、伝え方がほんの少しだけ違っていたのかもしれません。
…であれば伝え方を変えればいいのです。

「何を伝えたか…ではなく、何が伝わったか」を一緒に考えていきましょう。

「親が変われば子も変わる!」
そう信じて!!
投稿日:2011-03-12
返信 8
三人の母さん
返信おそくなりました。削除
あれから色々なことがあり、考えても堂々巡りになってしまい未だ解決していません。

本人の態度と行動があまりにも酷く、
親として何をしたらいいのか分からなくなってきました。
話し合いをしてもその場だけ、注意をしても話を聞かず、手を出しても私たちが痛いだけ、甘い顔をすれば調子に乗り、何も解決せず。
本人の学校へ行くという意思を尊重し、色々と見守ってきた夫も、
そろそろ我慢の限界がきてしまい、
いつ手が出るか分からない状態になってきました。

今の現状は、夕方もしくは夜遊びに出かけ、帰ってくるのは夜中もしくは朝、そして夕方まで家で寝る。という日々を過ごしています。

日中働いている私たちからすると、
腹が立ち、わが子でも許せません。
これが大学生でバイトをしてというのであれば、まだ納得がいくのですが・・・。

未だバイトも見つからず、本人に聞いても「面接行っても決まらなんだよ、うるせーな」と・・・。
いい加減な履歴書に写真を貼って、誰が雇いたいと思うのか?自分が雇う立場だったらどういう人を雇いたいのか考えてみなよ。とアドバイスしましたが、聞いていたのかどうなのか。

彼自身が変わろう、変わりたいと思わなければ、私たちが何をしてもダメなのですよね、きっと・・・。

私たちは息子を見捨てたいわけではありません。ただ、この状況、状態を少しでも早く改善したいのです。
もう疲れました。
投稿日:2011-04-07
返信 9
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
お久しぶりです。
その後、どうされたかなぁ?と思っていましたので書き込みをいただいて嬉しいです。

息子さんは変わりなし…といったご様子ですね。

4月になり学年が変わりましたが進級はできましたか?
学校には行っていないようですが進級だけはできたのかどうか…?
また次の機会にでも教えてくださいね。

今、三人の母さんはお辛いでしょうね。
「もう疲れた」というお気持ち…お察しします。

僕は子育て講座などでよく伝えていることがあります。
「子育てとは幸せの時限タイマー」だと…。

今、伝えたことの効果がスグにあらわれたらそれに越したことはありません。
でも今、伝えたことは1年後、3年後、10年後…もしかしたら親がいなくなってから効果があらわれるのかもしれません。

でも…それでいいのかもしれませんよ。

もちろん、息子さんには変わって欲しいですよね。
少しでも早く改善したいというお気持ちも十分理解できます。

でもそれにより親が疲弊してしまっては元も子もありません。

お伝えしたくらいの気持ちでいてみてください。
「いつか効果があらわれるはず!」
そう信じて伝え続けてください。
効果があらわれなくても焦らないで。。。

なにかひとつ!
その状況の中で活路を見出して行きましょう。

「朝、“おはよう”って言ったら“おはよう”って返事をした」
それだけでもいいです。
毎日、昨日と違う成長をひとつだけ!

ご主人も我慢の限界が近づいているとのこと。
もしかしたら手が出るかもしれないと不安に思っているのですね。

カウンセラーがこんなことを言うと誤解を招きますが…ケガをさせない程度なら多少のビンタくらいはOKだと思います。

その後が大事です。
頬をぶん殴った後に必ずわだかまりを残さないように話し合う時間を割いてください。

「父と息子」だから許せるコミュニケーションだと思います。
投稿日:2011-04-07
返信 10
三人の母さん
返信ありがとうございます削除
返信ありがとうございます。

学校ですが、本人の希望で通信への転入をすることになりました。
ただ、正式には入学しておりません。
入学金などは先日立て替えて振り込みました。
単位・教科を決め、最終振込をして正式入学になる予定ですが、昨日単位数などを決める為に学校へ行ったのかどうなのか・・・。

学校へ行かなくなってから、夜遊びばかりで朝帰り、夜中帰りが頻繁にあり、話し合いをしようにも出来ません。
色々な理由をつけて出かけていますが、私たち親からすればバレバレな嘘をついてと思いつつ、今までは様子をみてきました。

昨日は祖父母宅へ警察から、土曜日にタバコを持っていたので補導しましたが、その後いかがですか?という内容の電話が入ったと、電話がありました。祖母が話をしようと思ったけれど、友達が来ているようだからどうしようかと思って・・・というので、
私が丁度お昼休みになったので、一旦家に戻り話をしようと思ったのですが、祖母が話し始めてしまったので、私は最小限のことだけを話し、仕事に戻りました。

話をした内容は、
祖母は息子に世間体やここでしっかりしないとと話していたのですが、私は世間体よりも本人が今後どうしたいのか、学校のお金をどうするのかなどを話をしたく、夜8時には帰ってくるように言ったのですが、帰ってきませんでした。
今朝部屋を覗いたら寝ていたので、夜中か朝帰ってきたのだと思います。(私達は朝5時には起きているので、その前だと思います。)

息子は私たちにお金を貸してほしいと言いたくないのか、その話をすると「誰かに借りるからいい」「奨学金で」と言って逃げるのです。
奨学金は審査が通らず使用出来ないようなのです。
お金の用意は出来ますが、「貸して下さい」の一言もなく貸すことはしたくないのです。

本人は私たちが厳しすぎると思っているようです。
他の家は、親が子にタバコを買ってくれたり、夜遊びしても何も言われないのに・・・と。
そんなにそういう家が良いというのであれば早く自立して家を出るしかないのではないのか?と言っても、家を出る勇気やお金はなく、家を出ても友達の家に行くことしか出来ないのです。

私たちは夜遊びがダメだとは言いません。ただ、学校・バイトのことを含め基盤を作り、その上であればまだ許せるのです。
こんな考えの親ではダメですか?

話が前後してしまい、また長くなってしまい申し訳ございません。
投稿日:2011-04-08
返信 11
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
決してダメな親ではありません。

親としてどうしても許せない、譲れないものがあるのは当然です。
むしろ、タバコを買いに行ったり夜遊びをしても怒らない親の方がどうかしていますよ。

お金は貸す必要はないでしょう。
もちろん、息子さんから「これこれの理由で貸して欲しい。返済は毎月〇〇円を何日に払う」という言葉があれば別です。

息子さんと約束をする際は「約束を破った際の約束」を決めてください。
これは「メタルール」っていいます。

理想はそのメタルールも息子さんに決めさせる!
自分で決めたルールは守るはずです。
その際になかなか決められなければ親が誘導してください。

効果がないメタルールは効き目がありません。

携帯電話を取り上げるとかお小遣いを無しにするとか…がいいでしょう。

まずは「じっくり話す時間」を取ることをお勧めします。
徹底的に話し合ってください。

話し合いが決着するまで外出禁止令を出してもいいでしょう。

カウンセリングには「母性カウンセリング」と「父性カウンセリング」があります。

母性カウンセリングは相手がある程度大人でものの良し悪しが分かる人には効果的ですが、まだ子どもで奔放な人には厳しい父性カウンセリングが効果的です。

ダメなものはダメ!
そんなスタンスで接してみるといいですよ。
投稿日:2011-04-08
返信 12
三人の母さん
話をしましたが・・・削除
昨夜、夫が息子と話をしました。
私がいると話せないこともあるだろうと、二人で話をしました。

話し合いとまでは行かなかったようですが、

・学校のお金
・タバコ
・夜遊びなど

以上のことを話したようです。

息子は学校へ行くお金は貸してほしい。
タバコは返事のみ
夜遊びも返事のみだったようです。

夕食を一緒に食べないのは、私がうるさく言うのがイヤだということでした。

言われる前にやることをやっていればそこまで文句をいうことはないのです。
言ったことをやらないから言うだけなのですが、それが本人はイヤなのでしょうか。

話し合いのあとだったので、昨夜は出かけないだろうと思っていたのですが、今朝起きたらいませんでした。
また、窓から出て行ったのです。
私たちが寝たのが12時過ぎだったのでそれ以降になります。
何かあってからでは困るから、窓から出るなと話をしたのにそれすら守れない息子をどうしたらいいのか今朝も夫と話しました。

長い人生から考えれば、まだ短い期間ですが、夫と話し合いを重ねても良い解決方法が見つからず、とりあえず、バイトと学校が始まったらこの生活が改善されるのか、様子をみようということになりましたが、内心は親を放棄したいという気持ちも芽生えてきてしまっています。

息子はあまり本音を話すタイプではないので、尚更私たちがイライラするのかもしれないです。
投稿日:2011-04-09
返信 13
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
三人の母さんのイライラ感は分かります。
なかなか思い通りに進まないのですよね。
「親を放棄したい」って思ってしまう気持ちも分かります。
もちろん、できないことは承知で…でも誰かにそんな愚痴も聴いて欲しいと思っているのでしょう。

ここでは何でも話してください。
「こんなこと言ったら軽蔑されるかも」…そんな心配は無用です。

さて、ご主人と息子さんの話し合いがあったとのこと。
話し合いの後ですら窓から出掛けてしまうのですね。
玄関からではなく窓から出て行く行為は明らかに後ろめたさの証拠です。
まだ「自分は悪いことをしている」と思っているだけ救われるのかも知れません。

ここまできたらバイトと学校が始まるまで待ちましょう。
それは宣言しておいても良いと思います。

「バイトと学校が始まったら生活のリズムを改善する」
…そんな約束を取り付ける。

その代わりそれまでは口うるさく言わない。
(もちろん、何でもかんでもOKではありません)

その間、なにかひとつだけでも改善を出来るようにしましょう。
具体的にはたばこか夜遊びのどちらかは禁止しましょう。


約束した限りはそれを実行させ、また親も実行してください。
実行した親だけが約束を果たさなかった子どもを叱れる権利があると思ってください。

ご主人との話し合いの経過も随時お知らせくださるとまた適切なアドバイスもできると思います。

これからもよろしくお願いします。
投稿日:2011-04-09
返信 14
三人の母さん
返信遅くなりました削除
返信遅くなり申し訳ございません。

色々なことがありすぎまして、ここへ書き込みする余裕がありませんでした。申し訳ございません。

今の現状を申し上げます。
月曜日早朝、近所に鍵のかかっていない自転車に乗り、警察に捕まりました。
朝、警察から連絡があり迎えに行きました。
本人からは「すみません」と一言はあったものの腑に落ちず、とりあえず話し合いは私と夫が仕事から帰ってきてからということにしました。
何か私も引っかかるものがあり、お昼休みに自宅へ帰ると本人は居ず、探しに行き、その後家に戻ると先輩たちが家の前に居ました。
その時に少し本人とも話をしたのですが、短い時間では何も解決できず、
その日は一旦職場へ戻り早退し、家へ帰ると先輩たちが息子の部屋に居たので、自宅へは戻らず、夫が帰宅するまで、隣の義両親宅の玄関で待機しました。(本来であれば私が注意しに行くのですが、先輩たちが私が何を話しても小ばかにしたような態度なので、今回は夫に話をしてもらうつもりでした。)

夫が帰宅する前に、先輩たちが家を出たので、部屋に戻ると息子も出かける用意をしていました。
「なぜ?この状態で出かけるのか?」と・・・「これを先輩に渡すだけだから」とバッグの中身は彼の着替えでした。
父親に怒られるのを避け、逃げるように家を出て行くことにしたのでしょう。
私は帰宅途中の夫に電話をし、本人にも代わりましたが、それも聞かずそのまま・・・。
戻ってくる気がないのか、メールをしても連絡がなかったので、携帯は止めました。
警察の方にはその経緯などは全て話をしてあり、夜中でも本人を見つけたら、連絡が来るようにはなっています。

バイトは合格したのに行かず、学校のことは何もせず、私たちの話し合いにも応じず、でも先輩とは遊び、好き勝手に行動する。

ここまで来ると、兄弟にも影響が出てくる可能性を考えると、野放しにしておく訳には行かないのです。
本人を連れ戻すのは簡単(地元をフラフラしているので)なのですが、
それでは何も解決しないのです。

今は警察の方に任せることしか出来ず、私たちもどうするべきなのか迷っています。
わが子のことなので、見捨てることは出来ません。でも本人が意識を変えない限り私たちが何をしようと変えられないと思うのです。

震災で亡くなった方々に申し訳なく感じてしまいます。
生きたくても生きられなかった方々を思うとなぜ・・・と。
いつも本当に申し訳ございません。
無償でご相談するのが本当に申し訳なく感じています。
本当にありがとうございます。


投稿日:2011-05-27
返信 15
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
お久しぶりです。

ここへの書き込みは間が空いても構いませんよ。
まずはご自身の生活のペースを崩さずに…。
今回のように時間が空いた際に書き込んでいただければ嬉しいです。

息子さんの様子は相変わらず…といったところですね。
「親が変われば、子も変わる」
…と以前、お伝えしましたがなかなか時間の掛かる作業になるかもしれませんね。

おっしゃる通りこのままでは別の兄弟にも影響を与えかねません。
少なくとも今回のように警察の世話になるようなことがあったら一定のペナルティは与えても構わないと思いますよ。

携帯をストップする。
お小遣いの制限をする。
外出禁止にする。

これは息子さんの希望云々ではなく、親からの「指令」のようなものです。

バイトに受かったにも関わらず行かないことも残念ですね。
バイト先は戦力として採用したわけですから…。
その戦力が計算できないとなるとバイト先にも迷惑を掛けてしまいますよね。

ご主人にも協力してもらい強めの(あるいみ強制」家庭のルール作りを早急に取り組むようにしましょう。
投稿日:2011-05-28
返信 16
三人の母さん
返信ありがとうございます削除
現状は、月曜日家を出たまま帰ってきていません。(警察の方には連絡済)
携帯はストップしてあります。
先輩と行動している(その子たちのブログなどで確認済)ようです。
お小遣いはGWに親戚から貰ったお金のみで、それ以外は渡していない為、手元には残っていないと思います。

今回のことで、父親に怒られるのが嫌だから帰って来ないのではないかと思います。

夫は心配しつつも、今回ばかりは家に戻ってきても、生活態度は(先輩とは縁を切れない)きっと変わらないだろうから、地元から離れ更生施設などに入れると言っています。
私もその意見には賛成です。
周りからは育児から逃げていると思われているかもしれないですが、このままでは親子関係が崩れていく一方だと思うのです。

わが子なので、見捨てるわけには行きません。成長過程で私たちが息子の考えを尊重して来れず今回のように道がずれてしまったのかもしれないです。
その道を元の道に戻してあげる手助けがどのようにしたら出来るのかと考えた結果、上記のような答えになりました。
肝心な息子が戻ってこなくてはどうにも出来ないのですが・・・。

やはりこの考えは親のエゴなのでしょうか・・・。私たちの考えがいいのか悪いのか、悩めば悩むほど分からなくなってきました。
投稿日:2011-05-28
返信 17
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
お悩みの様子が伝わってきます。

私は三人の母さんとご主人の意見に賛成ですよ。

今の生活の原因は周囲の人間関係=先輩との付き合いにあるのは明白でしょう。
その関係を断つ最善策が地元から離れるということであればその決断は間違ってないです。

親元から離れフリースクールに来て更正していく若者たちを何人も見ています。
だからこそそう思うのです。

第三者はいろんなことを言うでしょう。
育児から逃げているといわれることもあるかも知れません。
でも、最終的に決めるのは「親」です。

それに対して他人は口を出す権利はありません。
どう思われようと親が決めた道が最善策!
…そう信じていきましょう。

あとは本人をいかに説得するか…ですね。
投稿日:2011-05-28
返信 18
三人の母さん
返信ありがとうございます。削除
いつもありがとうございます。

本人が変わりたいと思わない限り、説得は出来ないですよね。
週末、夫と話したのですが、結局結論の出ぬままでした。

私達はこうしたいと考えても、本人が帰ってこないと、どうにも出来ないのです。

無理やり連れてきて、更生施設へ入所しても脱走する可能性もあります。
そうなると監禁厚生施設のようなところにするしかないのかなど・・・
考えれば考えるほど、また結論が出ずなのです。

今日で家を出て1週間が経ちました。
携帯もストップしてあるので、バイトをすることも出来ないでしょう。
先輩の家にずっとお世話になるつもりなのか、今後どうするのか・・・もしかしたら本人なりに何か考えているかもしれないし、何も考えずにとりあえず先輩の家に居られるまでいるという考えなのか、話し合いの場を設けるべきだということは重々承知の上、本人の意思、意識の問題だけなのです。

先輩のご両親などに話をしてと考えましたが、警察の方に他の親御さんたちはこういうことについて対応などはどうなのかを聞いてみましたら、「もう慣れてしまっていて、そこまで真剣には・・・。」と濁されてしまいました。
他の親御さんたちには、お願いすることが出来ません。

やはり無理やりでも連れ戻すべきなのでしょうか。
投稿日:2011-05-30
返信 19
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
家を出てから一週間なんですね。
ちょっと長いですね。

そろそろ強く大きな雷を落としても良い時期かも知れませんね。
それに、何も言わないことで息子さんが「親に許されている」と思ってしまうかも知れません。
あるいは「俺は見放されている」と自暴自棄になることも考えられます。

強引にでも連れ戻して話し合いをすべきです。
その際には腹を決めて。
中途半端には終わらせない。

そこで約束事まで決めることが出来たらまずは前進です。
その約束を守る守らないは置いておいて…。
約束を破った時のルールも決めておくこといいですね。

更正施設までとは行かないにしても親元を離れるフリースクールなどはいくらでもありますから。
そこで根性を鍛え直すのも選択肢の一つでしょう。

我々のフリースクールに関して詳しくお聞きになりたい場合は是非、お電話をください。

先輩のご両親に相談することは悪いことではありません。
むしろ同じ悩みを抱える親同士の連携が出来るかも知れませんよ。

とにかく「出来ること」を思い浮かべて実現可能かどうかを取捨選択しひとつひとつ潰していきましょう。
投稿日:2011-05-31
返信 20
三人の母さん
返信ありがとうございます削除
返信ありがとうございます。

昨夜も夫と今後についてどうするべきなのか、親としてどうしなくてはいけないのかを話し合いました。
でも、結論出ぬまま。。。
出たのは、とりあえず連れ戻さないといけないということだけです。

確かに「親に許されている」「見放されている」と感じているかもしれません。どちらかというと前者かもしれませんが・・・。
先輩のご両親に相談することは、警察の方に「あまり協力は望めないかと・・・」と言われています。

返信を頂き、強制的にでも連れ戻して話し合いをしなくてはいけないと思いました。

今夜、今後どうするか夫と話し合います。
フリースクールの件、ありがとうございます。詳細を伺いたいので、近日中にご連絡させて頂きます。
よろしくお願い致します。

投稿日:2011-06-01
返信 21
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
フリースクールの件はお電話お待ちしていますね。
どうぞお気軽に相談してください。

ご主人との話し合いでは結論が出なかったとのことですがまずは話し合いの場を持てたこと、そして強制的にでも連れ戻そうとご主人と二人で共通認識が持てたこと!
これだけで十分です。

一歩一歩、少しずつ進んでいきましょう。
焦りは禁物です。

先輩のご両親には期待できないとなるとやはり親だけで何とかしないといけませんね。
でも、最終的に子どもに本気になれるのは「親」です。

ご主人と二人、協力し合えるのは最高の武器です。

「武器」なんて言葉を使うと不謹慎かもしれませんね。
決して戦いではないのですけど…。

でも今回は腹を括り覚悟を決めて親の本気度をぶつけてください。
その過程の「多少の」鉄拳制裁は…ありだと思います。

またその後のお話しを聞かせてくださいね。
投稿日:2011-06-01
返信 22
三人の母さん
返信ありがとうございます。削除
返信ありがとうございます。

昨夜、夫と話をし、
今回強制的に連れ戻したとしても、
本人が心を入れ替えない限り、フリースクールなどの話をしても無理ではないか、今の心の拠り所がその先輩だとしたら、また同じことの繰り返しではないか。
たまたま今回は、家の鍵などを持って家を出ていないので、戻って来れないだけであり、強制的に連れ戻したら家の鍵を持たせるかどうかという話になりました。
私たちの留守の間、勝手に友達など入れないという約束をしていたにも拘らず、先輩たちを家に入れ、寝ていたり、タバコを吸っていたり、好き勝手していました。

そういうことを考えると、たとえ子どもと言えども、鍵は持たせたくないのです。

現在は先輩の家を転々としているようです。(先輩たちのプロフなどである程度の行動は確認済)
昨夜ある先輩のプロフに載っていた写真を見て、ちょっと顔が細くなったように感じでした。

連れ戻したいけれど、何も解決策が見つからずまま、本人は連れ戻せない。
本人がこのままで言いというのであれば、振り出しに戻ってしまうのです。

そして、昨夜も結論は出ず・・・。
正直私は、彼の意思に関わらずフリースクールに入れてしまうのがいいと思うのですが、夫はそうではないようです。どうすればいいのか分からなくなってきました。
投稿日:2011-06-02
返信 23
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
う?ん、確かに悩ましい問題です。

基本的には三人の母さんに賛成です。
鍵は渡さないというのは、そうすべきでしょう。

彼の意見に関わらずフリースクールを決めてしまっても一時はいいとしてもいつか嫌になったとき「親が勝手に決めたことだから」と、なる可能性もありますよね。
理想はやはり本人の納得が得られた後にフリースクールへ…というのが良いでしょう。

そのための第一歩が強制的に連れ戻すことになります。
そもそも、未成年が何日も家に帰ってこないのは不自然です。
本人が心を入れ替える云々以前に家に連れ戻すことだけに集中してみてはいかがでしょう?

話し合いをしても、もしかしたらダメかもしれません。
心の拠り所は先輩なのかもしれません。

でも、ダメな可能性が高くてもやらなければならないこともあります。
できない可能性を考えるよりもまずは行動です。

一晩で結論が出なければ二晩・三晩と掛けても構わないと思いますよ。
ここまで時間を掛けてこじれてしまっているのであれば、それと同じくらいの時間を掛けて解決するくらい気を長く持ってください。

振り出しに戻ったらまた初めからさいころを振ればいいのです。
投稿日:2011-06-02
返信 24
三人の母さん
返信ありがとうございます。削除
ご連絡遅くなり申し訳ございません。

あれから、話し合いをすればするほど、私は「無理やりでも連れ戻す」、夫は「無理やり連れ戻しても、また元に戻るくらいなら悪さをして警察から電話がかかってくるまで待った方がいい」と考え方の違いが出てきてしまったのです。

それから日が経ち、先日警察から「本屋で友人と万引きをした」電話がありました。
夫と二人で迎えに行き、本屋の店長代理の方に謝罪をし、警察の方にお願いをして、署内で息子と話をしました。(弁償も含め今後本屋さんからは連絡が来る予定です)

さすがの夫も、きちんと話さない息子に怒りを抑えきれず、殴りました。
署内だったので、警察官に止められましたが、その後冷静に話をし、私は少し席をはずし、警察の方と話をしていました。
夫と息子の二人で、今後のことなどを含め話をし、話の区切りがついたので、家へ戻り、また話をしました。
ただ、全てが中途半端な考えすぎて、それではまた同じことの繰返しになってしまうと感じ、今は夫が仕事に連れて行っています。(監視の意味も含め)
まだ本当に反省しているのか?という態度の時ばかりですが、とりあえず様子を見ながら、今後のことも含め会話を持ちたいと思います。

ちなみに一緒に万引きをしたお友達は先輩でした。
警察の方にお願いをし、先輩のお母様に「今後も含め、連携を取りたい」と言う内容を話をしていただいたのですが、警察の方曰く、あまりそういうことをしたくないような感じで、今回の弁償のお金(どっちが多い少ない)などのことばかりで、どうしても連絡を取りたいのであれば、携帯番号を教えてもいいというようなことだったようですが、電話をしても言い合いになってしまうかもしれないと警察の方に心配をされてしまいましたので、今回は携帯番号は聞かず、時機を見て、家出中のことも含め、夫と挨拶に伺おうかと思っています。

まだまだ、解決しなくてはいけないことばかりですが、親として出来ることをやっていきたいと思います。

いつもありがとうございます。
投稿日:2011-06-21
返信 25
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
近況をお知らせ頂きありがとうございます。

万引きで警察の御世話になってしまったのですね。

やってしまったことは消せません。
これからこの一件をいかに乗り越えるか!
乗り越える糧とするか…が問われます。

その点で言うとやってしまった直後のご主人の対応は良かったのではないでしょうか?
親だからこそ殴るという手段で猛省を促すことができます。
無関心な他人ではそこまでやりませんよね。

先輩の親御さんとは話しても埒があきそうもありませんね。
今は様子をみましょう。

その上で、犯罪を犯すような交際は絶った方がいいでしょう。
そのことはお子さんに伝えてもいいのではないでしょうか?

…とは言え親の目を盗んでまた悪い先輩とツルムのは想定内です。
でも伝え続けることも大切です。
これは親の望みであり、スタンスです。

親としては許さない!
…このことをいかに伝えるかです。

また進捗をお知らせ下さい。

我々は応援しています!
投稿日:2011-06-21
返信 26
三人の母さん
いつもありがとうございます。削除
ご無沙汰しております。

その後、ホンの少し反省しているのか、夫と仕事に行き、夜はリビングに居たり、自分の部屋に居たりしています。
携帯メールやブログなどを通して付き合いはまだあるようですが、夜遊びもせずにいます。

本人へは色々とチクチクとポイントをつきながら話をしていますが、楽をしてお金を稼ぐ方法しか考えていないのでどうしたものかと・・・。

今後どうしたいのか夫が確認したところ、とりあえず8月までは父親の手伝いをしたいと話したそうです。
それから先はどうするか、また8月に話をする予定です。

私たち親の本音を言えば、高校・大学生活を楽しんでほしいと思うのです。

ただ、息子の考えは、以前は高校ぐらい卒業しなくてはと考えていたようですが、今は高校へは行かない、働いて借金を返すと・・・。

勉強はやる気の問題なので、息子の考えが変わらない限りどうにもならないと思います。
ただ、働くことに関してどうしたらいいものか・・・。
息子の中では、今までの先輩の知り合いの業者で働かせてもらおうかと考えているようなのですが、私たちはその線は考えておりません。
そこで働くようになれば、また接点が出来、先輩とツルむ可能性があるからです。

現場へ行っても大人を小ばかにした態度を見て、さすがに夫も注意していました。それくらい息子は低年齢で常識などが理解できていないのです。

いいように利用され、それに気づかず、ふと気づけば自分だけが取り残されているような息子が浮かびます。

今は息子に日記を書かせています。
一日1行でもいいから、自分の考えや今日あったことを書いてほしいと・・・
字を書くことにより、落ち着き自分を振り返ることが出来るのではないかと勧めました。

一応毎日書いています。
書いてある内容が本音かどうかは分かりませんが、少しでもよい結果に結びつければいいなと思います。

以上が進捗状況になります。

追伸 未だに一緒に万引きした子や、他の子達は相変わらず夜遊びをしているようです。
投稿日:2011-07-09
返信 27
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
日記は良い案ですね。
これから少し慣れてきたら「交換日記」というのも手ですよ。
言葉では伝わらないことも文字では伝えられるってありますから。

8月以降のことは焦らずに決めていきましょう。
…とはいえ来月のことですがそれでも少しだけ進歩した気がします。

一気に何もかも解決するのが理想ですがそれだとまた崩れるのも一気に訪れます。

先輩からは距離を置かせることも賛成です。

夜遊びをやめているだけでも大きな進歩です。

また進捗状況をときどき知らせてください。
投稿日:2011-07-11
返信 28
三人の母さん
ご無沙汰してます削除
あれから、多分夜遊びはしていないかと思うのですが、携帯で先輩たちとは連絡を取っているようです。

父親の仕事へは毎日行っているのですが、仕事を覚える気もなく、間違っても謝りの言葉もなかったりしているようです。
親の仕事の手伝いとはいえ、仕事中は親子関係なくしなくてはならないのですが、息子には甘えがまだまだあるようです。


先月末に、今後どうしたいのか、どうするのかを聞いたところ、何も考えていないとのことだったので、そろそろ自分でどうするべきなのかを考えるように話しましたが、未だ何も考えていないようです。

このままでは悪循環なように思えて仕方ありませんし、どうしたらいいのか迷う日々なのです。

そろそろお互いが大爆発するのではないかと・・・。

以上が進捗状況です。
投稿日:2011-09-08
返信 29
三人の母さん
昨夜・・・削除
昨日は父親と違う場所での仕事でした。早く終わった息子は、電車で帰ってくるということでした。

が、全く帰ってくる気配がなく、
どんなに時間を多めに見ても、2時間で必ず帰ってこれるはずなのに、結局3時間かかりました。

そこで、爆発してしまいました。

先輩と連絡を絶つといっていたのに、ネット上でも交流を持っていることなどを全て話をしました。
そういうことをしていて本当に反省しているのか?とも・・・。

本来であれば信用したいところなのですが、ネット上で交流があることでその信用もなくなり、どうやってこれからいけばいいのかわからなくなってきました。

最後に、今後どうするのか、その先輩たちと本当に縁を切るのか、それでなければ家を出ていってほしい、出て行くのであれば、20歳になるまでは犯罪をするな。と話をしましたが、
本人は家は出ない、先輩とは連絡をとならいと言うのです。

本当に信用したいとは思うのですが、
今まで積み重なってきたものが多すぎて、信用出来ず・・・

私たちは、息子にもっと楽しいことがあるんだ、今しか出来ないことがあるということを教えたいだけだったのに・・・親としてどのように息子を導いていけばよいのか。。。

投稿日:2011-09-09
返信 30
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
お返事が遅くなりました。
「Re.28」「Re.29」の順にフォームを分けてお返事しますね。

まず…「Re.28」から。

お互いの大爆発を阻止したいですよね。

仕事をするということは自らの労働の対価としてお金を稼ぐことと同時に「責任感」「協調性」「忍耐力」…など生きていく上で備わっているべきことを学ぶ場でもあると思います。

親の仕事の手伝い…という甘えはあるかもしれません。

なんとなく始めたことがその原因ではないでしょうか?

親の仕事を手伝わせるにあたり親子での話し合いの場を持ち「職場での親子のルール」「親の仕事に対する価値観」などを伝えて「覚悟」をさせてから始めるといいです。
これは今からでも遅くありません。

親の仕事振りを見せて何かを感じ取らせる良い機会と捉えましょう。
正に「背中を見せて育てる」のです。
投稿日:2011-09-11
返信 31
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ削除
「Re.29」に関して

爆発してしまったのですね。

約束を破ったことに対して怒りの感情がわいてくるのは仕方ありません。
それだけ「真剣」ということです。
むしろ「無関心な親」の方が危険ですから。

さて、息子さんをどう導くか?
確かに難しいテーマですね。

もっと楽しいことがある。
今しか出来ないことがある。
…ただそれだけを教えることがこれだけ難しいのですよね。

具体的に楽しいことを息子さんたちと一緒に探すことになると思いますが、それには時間がかかります。
でも、時間をかけてでも探す価値があることです。
そのためには話し合いです。
話し合いの中からヒントが見えてきます。
そのヒントを更に深化させてまた話し合いの中から見出してみてください。

あまり禁止事項を作るとうんざりされてしまうので注意が必要です。
本当に禁止すべきことを3?5くらいで。
でもその禁止事項は絶対に守らせる。
破ったときのルールまで決めていくといいでしょう。
投稿日:2011-09-11
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る