不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.80
りりさん
娘の事削除
小学三年の娘がいます。五月の下旬頃から、学校に行く朝になるとお腹が痛いと学校を休みたいと言うようになりました。訳を聞くと
友達が遊んでくれる子がいなく、休み時間は、いつも一人でいるのが、辛いと・・・自分から声をかけても無視されたりするそうです。それでも、頑張って行っていたのですが、今月に入り、クラスの男の子達に、○○とデートした・・と冷かされるようになり、クラスの女の子にまで、言いふらし、違うクラスの子にも言いふらしクラスで孤立しているようです。先生に相談したりして注意をして貰ったのですが、無くなりません。一人仲良くしていた子がいたのですが、その子も違う子と遊ぶようになってしまいました。なぜ、無視されたり、ひやかしのターゲットが娘ばかりなのか・・胸がえぐられる思いです。情けない事に私は娘のために何をしてあげたらいいのでしょうか。今、学校を休んで二日になります。このままやすみつずけると、ますます行きずらく、娘が苦しい思いになるのでわないかと思ったり、無理に行かせず娘が行くと言うまで休ませた方が良いのか、いろんな事を考えてしまっています。お願いします娘を助けてやりたいです。笑顔を取り戻してやりたいです。私は、どうすればいいのでしょうか。
投稿日:2011-06-17
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
りりさんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

小学校3年生の娘さんのご相談ですね。
小3の子どもがそこまで悩みを抱えているこということに胸が痛みます。
娘さんの笑顔…取り戻したいですね。

娘さんの心のケアには時間を掛けていきましょう。
確かに学校に行かないと余計行きづらくなってしまうという気持ちは十分に理解した上で申し上げると今は休ませても構わない時期です。
学校に行くことでまた不安定な気持ちになり不登校になってしまう可能性もあります。

だから、休ませることも必要なのです。

同時進行で学校への依頼はした方がいいですね。
学校で起こったことが学校側も認識しておく必要があります。
何故、いじめが起こったのか?
その解決・再発防止策がどのように考えているか?
娘さんをどのようにサポートしてくれるの?

…挙げたら切がありませんが一つひとつやっていきましょう。

学校側が非協力的であれば最終手段として「転校」も視野に入れておいた方がいいかもしれません。

とにかく今は娘さんの笑顔を取り戻すために親が焦らないこと。
焦りの気持ちが娘さんに通じて「私はこんなに困らせているんだ」となり得ません。

またいつでもここに来てくださいね。
投稿日:2011-06-17
返信 2
りりさん
削除
お返事ありがとうございました。娘の気持ちを一番に考えて行きたいとおもいます。学校に相談したときは、良くある問題だといわれ、高学年や、中学になるともっと酷いイジメがあるから精神的に強くならないと、どこに行っても同じ事の繰り返しだと言われました。ショックでした。休んでも娘の様子を聞く連絡も無く真剣に考えてもらえて無いのだと思います。転校も視野に入れてみようと思います。娘が、学校には行きたくないけれど、外には、出たいようです。同じアパートに同級生がいて、学校から帰ると友達が来て、大声で遊んでいるのを聞くのが辛いみたいです。引っ越して環境を変えてあげると精神的に楽になれるでしょうか。情けない親です。
投稿日:2011-06-18
返信 3
伊藤幸弘教育研究所さん
りりさんへ削除
学校の対応(言葉)には呆れました。

いじめを「良くある問題だ」で解決策を講じない姿勢は教育者としての風上にも置けませんね。

さぞショックを受けたことと思います。

環境を変えてあげること…我々は賛成ですし、情けない親とも思いません。
むしろ変化を怖がってなんの行動も起こさない親よりも変化に恐れず、引越しや転校を選択肢に入れ、行動に移そうとしている、りりさんに敬意を表します。

投稿日:2011-06-18
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る