不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.12
じゅんさん
娘のことです。削除
初めまして。
18才の娘のことで相談です。
母子家庭です。 
「あそこはお父さんがいないから・・・」と言われたくなく結構子育ては厳しかったと思います。
ここ数年色んなことがあったのですが、まず、今の状況を聞いていただきたく投稿しました。
高校は通信制に入学しましたが、元々勉強嫌いもあり学校にも徐々に行かなくなりもちろんレポートも提出しない。留年し去年退学届けを出しました。そして半年ほど家から離れ自動車工場で派遣社員として働いていました。年末にこれではいけないと思ったのか帰ってきました。本人もこれから頑張ると言っていましたし、私も今までのように言わないようにしようと思っていました。
アルバイトも探すと頑張っていました。年明け、すぐにアルバイトが決まりました。本人曰く、大好きな洋服の店の事務と。
でも、事務なんかしたことがないので採用はおかしいなと思いましたが、未経験でもいいとのことで採用になったと。
信じました。時給も800円、今までだとこんな安い時給では働けないと言っていたのに変わったなぁと感心していました。

でも、何かおかしいのです。
いくら派手な洋服を扱っている店とはいえ、あまりにも本人の服装が派手です。事務なのにと言うとまわりもみんなこんなに派手だという言葉に私も少し納得はしていました。
が、しばらくしてから髪の毛を金髪に近い色に染める、エクステはつける・・・
それでも勤務は8時までらしく9時過ぎには帰宅する。
文句も言わず働いている娘を疑うのも悪いなと思いながらもどこかおかしい気持ちはなくなりませんでした。

ある日、事務の仕事をしていると言ってるのに付け爪をして帰ってきました。金額を聞くと5000円。
お金の羽振りもすごいですが、そんな爪で事務の仕事が出来るわけありません。
ずっとおかしいと思っていた職場、「キャバクラ」で働いていることを彼女の口から聞きました。

昔から娘は夜の世界に憧れを持っていました。過去にも実は働いたことがあり、いろんな人に説得されたり助けてもらったりして今があるのにそんなことすっかり忘れて、昨日言った言葉が「ずっと18になるのを待っていた。キャバクラで働くのがなぜ悪い? 私はあそこにいると落ち着く」と。

今まで、することすべて反対されていたからこれからは自分の好きなことをすると。
確かに厳しかったです。でもだからといって我慢して好きなことをしなかったわけではありません。ここ数年は私が怒ろうと自分の好きなように生きています(私はそう思います)

先生が書かれているようにIメッセージを試みて話をしようとは思いますが、長くは続きません。

今日も9時半頃、「遊びに行くから」と出かけて行きました。
それも家の前にタクシーを呼びつけて。

どうしたらいいのかまったくわかりません。
18だからって、自由にさせていいわけではないですよね?

近所の誰が見ても「夜の仕事の人」という服装、化粧で出かけていく娘をみて情けなくなります。

愚痴みたいに長々とすみませんでした。誰にも言えずで気がおかしくなりそうなので、投稿しました。
投稿日:2009-01-28
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
じゅんさんへ削除
じゅんさん

はじめまして。
書き込みありがとうございます。

この掲示板はどんなことでも書いていただいて構いません。
もちろん愚痴、不安な気持ち、不満な感情、辛いこと、悲しいこと…。
誰にも言えず気がおかしくなりそうな時、
あるいはそうなる前に…。
ドンドンここを使ってくださいね。

娘さんのこと…親としては心配ですよね。

娘さんが言うように「キャバクラで働くのは決して悪いことではありません」
僕の知り合いでもキャバクラでまじめに働き子育てもしてる方を知ってます。
ですから職業に対する嫌悪感だけで娘さんの職業を否定しても平行線になるだけだと思います。

じゅんさんが何故、快く思ってないのか。
それをちゃんと伝えることが出来たら娘さんも納得してくれるんじゃないでしょうか?

18歳といえばキャバクラで働ける歳とは言えまだ未成年。
アルコールを扱う仕事ですから心配なのは当然ですよね。

親としては「心配だ」ということを伝えてみたらどうでしょう?
あるいは「お酒を扱う仕事は20歳を過ぎてから!」
…そんな風にじゅんさんの教育方針を伝えてみるとか。

服装も派手になれば近所の人の目も気になるでしょう。
でも「ご近所の手前…」などと言う理由はもっとも子どもが嫌う言葉です。

これも「我が家のルール」を作ると良いですよ。
例えば…
「夜の仕事は認める。
 でもその服装は職場での服装よね。
 自宅から出るときとは区別して欲しい。」…というように。。。

こんなことを試してみるといいと思います。
「親に嘘をついて働いていた」ということは
娘さんに多少のやましさがあったからだと思います。

少なくとも「親に嘘をつかないこと」は約束した方がいいでしょうね。

必要であればじゅんさんに対して…
あるいは娘さんに対して…
僕が直接カウンセリングをしても構いませんよ。
投稿日:2009-01-29
返信 2
じゅんさん
ありがとうございます削除
お返事ありがとうございました。

昨夜、遊びに出かけてから何の連絡もなかったのですが、帰ってきました。

確かに私も先生の言われるようなことを娘に言いました。
派手なお化粧や服装は出かける時はやめてほしいと。
もちろん近所の目もありますが、そんなに派手なことをしていると目をつけられ襲われても困るから・・・
娘は、仕事を認めてほしいから出かける時に服装を派手にせずにでかけたこともありました。が、私がやはり夜の仕事を認めることができないのです。

私が働いているから娘がたとえキャバクラでなくても夜の仕事をすると昼夜逆転になり親子すれ違いの生活になってしまいます。

この就職難の世の中、ましてや高校もまともにでていないのに仕事なんてなかなか見つかりませんよね。

夜の世界しかないのかなぁなんて思うときもあります。

何が正しくて何がおかしいのか最近よくわからなくなります。
投稿日:2009-01-29
返信 3
伊藤幸弘教育研究所さん
じゅんさんへ削除
じゅんさん

メッセージありがとうございます。

確かに何が正しくて何が正しくないのか!
…「正解」のないテーマだけに迷われているのでしょうね。

前回の返信では
「職業に対する嫌悪感だけで娘さんの職業を否定しても平行線になるだけ?」
…と申し上げましたが親心としてはそんな杓子定規に割り切れないですよね。

職業に貴賎はないとはいえ未成年の娘さんが夜の仕事につくことは受け入れがたいでしょう。
ましてやじゅんさん自身もお仕事をされているのであればお互いの生活リズムは逆転しますからすれ違いも増えてしまう。

でも…どちらかの言い分を通せばどちらかのストレスも溜まる。
なんとか両者がWIN-WINになる解決策が見出せるといいのですが。。。

良かったらそれを一緒に考えていきましょう。
必ず活路は見出せるはず!

僕らはいつでも応援してますよ。
投稿日:2009-01-30
返信 4
じゅんさん
何度もありがとうございます削除
私の悩みのために毎回返信をしていただき本当にありがとうございます。

私もこのままではいけないといつも思うのですが、どうしても娘には素直に接することができません。

もう少し私自身が大人にならなければいけないのでしょうね。

私が嫌いな仕事につくこともどうやったらうまく言えるのか・・・

先生が言われている”I メッセージ”を実行しないといけないのですね・・・

今日は、少し娘と話ができました。
でも、またいつ衝突するかわかりません。
この件はまったく解決の方向には至っていないので。

また、話聞いてください。
宜しくお願いいたします。
投稿日:2009-01-30
返信 5
伊藤幸弘教育研究所さん
じゅんさんへ削除
じゅんさん

こちらこそ!
書き込みありがとうございます。

じゅんさんの悩み…一緒に考えたいと心から思っています。
だから返信に対して恐縮しないでくださいね。

娘さんとの関係は即解決する問題でもないと思います。
じゅんさんに限らずすべての「親」がそうである気がしますよ。

親だって人間!
素直に話しを出来たり衝突したり…。
そんな中から「親としての成長」をするんだと感じています。

でもあまり関わりを強要したり
親の意見を押し付けたりしても逆効果ですよね。

「親」という字を見てください。
「木」の上に「立って」「見る」と書いて「親」

きっとこの文字を考えた古代のご先祖は
「親は木の上に立ち子どもを見守ることも大切。
 いちいち木から降りて来てあれこれいうもんじゃない」
…そんな思いを文字に込めたのかも知れませんね。

またいつでも話してください。
いつでも大歓迎です。
投稿日:2009-01-31
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る