不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.523
すももさん
どうしたらいいですか?削除
私は中学1年です。
1年になってから少しの間、クラスで友達ができませんでした。周りの子たちはスマホをもってLINEをやっていてどうして私だけ持ってないんだと父に言い張ってやっとの思いで買ってもらえました。そしてLINEでグループに入れてもらい、友達ができて嬉しかったのですが、そこからなんだかLINEで無視されてるような気がしてならなくて、グループを抜けたり入ったりすることがしょっちゅうになってしまい、どうしたらいいかわからないで、日々過ごしていました。そしてもう関係がダメになってしましました。LINEで何人にも無視されてる、そんな内容を送ってしまいました。私は元々、人とは少し違う、発達障害があるかもしれないと言われていて、大事なときに正しい判断がとれないということが何回もありました。そのせいでクラスのみんなにはたくさんの迷惑、悲しみを与えてしまいました。もう何もしゃべれなくて謝らなくちゃいけない。自分からいかなければならない。そう言い聞かせても、前のことが頭をよぎって、前に進めなくなってしまいます。先生、親に相談しても、「行くのは怖いかもしれないけど高校も大切だよ」「学校にはいかなきゃいけないんだよ」としか言われません。私はクラスとは離れているところにいるのですが、もっと行けるようにしようと言われています。そういわれるのも辛く、怖いのです。きっと傷つけてしまった子はもっと傷ついたんだろう。そう思うと涙が溢れて感情に押し殺されてしまいます。どうしたらいいのかわからないのです。クラスのみんなのためにも、私は他の場所にいた方がいいんだと思い、他の場所にいるのです。これからどうすればいいんでしょうか?
投稿日:2019-01-03
返信 1
若者教育支援センターさん
すももさんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

中1になってスマホを買ってもらいLINEをはじめたのに孤立感を抱いてしまっているのですね。

そもそも、スマホやLINEは他者とコミュニケーションを円滑に図るためのツールですよね。
そのツールが本来の目的から逸脱して自分を悲しませるツールになっていること自体が本末転倒ですよね。

だからといって一切スマホやLINEを使わないのも今の時代には難しいかもしれません。

大事なのは、そのツールに捉われないことです。
しょせん、スマホ。
しょせん、LINE。

…といい意味での開き直りや割り切りが大切だと思いますよ。

そして、他の場所に自分の居場所を見出すのではなく、一人ずつ傷つけてしまった子に「ごめんね」を言えばいいと思います。
もしかしたら思い過ごしかもしれませんし。

行動すれば必ず変化が起こります。
投稿日:2019-01-04
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る