不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.1049
生きるのがつらい小学生さん
どんどん自分が嫌になっていく削除
私は小学6年生です。
些細なことでイライラするようになりました。すぐ泣くようになりました。心臓のあたりが痛くて痛くて、いくら叫んでもどうにもならないような感情になることが増えました。これが思春期というものなのでしょうか。皆こんなに辛くて辛くてたまらない気持ちをどうやって乗り越えてきたんですか?どんどん自分が嫌な奴になっていって、これ以上に辛くなることが増える、そう考えただけで死にたいと思います。学校は行けています。辛くなるのは決まって夜だからです。何が相談したいのか、自分でもよくわかっていません。ただ、私の辛さを誰かに聞いてほしい、それだけなんです。誰か、私に生きる意味をくれませんか?
投稿日:2020-06-26
返信 1
うーたんままさん
(^^)削除
こんばんは⭐︎

何が辛いのって聞かれたって、理由なんかわからないかも辛い、モヤモヤして苦しい、そんな時期なのですね。
ご自身を客観的にみれる、優しく聡明な方ですね(^^)
 
生きる意味…
色々な感情、色々な世界を知って、魂を磨いて輝くため
でしょうか。
時が経ち、いつの間にか霧が晴れて乗り越えられていたことにすら気付かないかもしれませんが、必要な過程をへて、どんどん磨かれていくのだと思います(^^)

夜ははやく寝てくださいね✨
おやすみなさい⭐︎
投稿日:2020-06-27
返信 2
【公式】一般社団法人若者教育支援センターさん
生きるのがつらい小学生さんへ削除
小学6年生ですとホルモンの影響で、心理的に不安定になりやすい時期と言われています。
何故か分からないけど刺激に敏感に反応してしまい泣いたり怒ったりしてしまう、というのはそういった関係もあるのかもしれません。
(そうではなく、何か特定のストレスがあるとするならば、それを解決すべきかと思いますが、いかがでしょう?)

思春期は確かに波がある時期でもあり、辛く感じてしまうこともあるかもしれません。
しかし、その分同世代の仲間との関わりや、勉強、趣味などを通して、「自分」というものを確立する時期でもあります。
辛い時もありますが、得られるものはかけがえがなく、そして辛い分楽しく素晴らしい瞬間も沢山あるのだと思います。
酸いも甘いも乗り越えて、成熟した人間になるのでしょう。
生きる意味は人それぞれですが、これ以上に辛いことばかりではなく、素晴らしい世界も開けているということを、どうか頭の片隅に入れておいて下さると嬉しいです。
投稿日:2020-06-29
返信 3
小鳥さんに会いたいさん
生きる意味=プラス思考 自分で見つけてみてください♪削除
生きる意味は、特に定義はありません。
なぜなら、「自分で見つけるもの」だからです。
言い換えると、無理やりでもいいから「プラス思考」になると見つかるもの。
「あれを食べたい」「あれが欲しい」「あの人に会いたい」、それだけでも十分なプラス思考です!それに、些細な事でイライラしてしまうのは、大人になっている証拠です♪高学年になるにつれ、だんだんと心が育ってゆくので、そう考えるのは普通です。貴女は決して「嫌な奴」ではありません。本当に嫌な奴、というのはいません。誰にでも希望があり、ここに生まれるための「意味」が存在しているからこそ、いま自分は成り立っています。
なので、決して深く考え込まないでください。もし「疑問」があったら、
ぜひここに書き込んでね。待ってます。
投稿日:2020-07-05
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る