不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.1061
オロオロかぁちゃんさん
中1息子が勉強したがらない削除
中1息子です。
小学生の頃は真面目に勉強していたのに、中1になってからは最低限の課題や塾の宿題しかやりません。しかも、やっていないのにやったと嘘をつき、後から発覚する事もしばしばあります。
どうしたのか聞くと、勉強するモチベーションが無いと言います。
日頃から主人などが、勉強をする事で、将来の選択肢の幅が広がって、自分の生きる道を自由に選べるよと言ってきかせているのですが。
定期試験前にもかかわらず、制限時間一杯ゲームと動画を観て、その後勉強をちょっとだけやります。
塾の成績もどんどん下がります。
今まで厳しすぎたのかもしれないと反省し、小さな事も褒める様努力してはいますが、なかなか難しく、どうしたものか悩んでいます。
投稿日:2020-07-02
返信 1
うーたんままさん
もし間に合うなら、、、削除
こんばんは。

息子さんは中学受験を経験されているのでしょうか?

とても難しいお話で
少ない情報の中で状況をきちんと理解できているとは思わないのですが、それでもあえて私なら。。。

中学1年生のまだ7月。
私なら見守るスタンスをとります。
(私の子育てスタイルです)

信頼して、あらゆる制限もとるかもしれません。

伝えることは伝え
全ては自分の選ぶ結果のことであると教え
突き放すのではなく(ここ大事)
あなたなら大丈夫と心底信じしっかり見守りなが
あなたの味方であるという気持ちでサポートします。

忍耐が相当必要ですが
一緒にゲームをしてみたり
映画を見てみたり
学校のことをよく理解したり
中学生の好きなものを理解することを心がけて
同じ景色をみようと努力すると思います。

そして、私も何か資格を目指したり、子供の前で勉強します。
手料理もきちんと作ります。
あなたが笑顔ならそれでいいんだよ
いつも応援しているよ
というスタンスを貫きます。

いつか自分で自分のために勉強をできると信じて。

アドバイスにならず、すみません。
投稿日:2020-07-02
返信 2
オロオロかぁちゃんさん
うーたんままさんへ削除
提言ありがとうございます。
まだ中学一年7月というコメントに、救われた気がしました。

私自身先々最悪の事態を予想してしまう性格なので、つい深刻になりすぎてしまうのかもしれません。
もっとどーんと構えていられる様になりたいです。
確かに産まれる前は、体育と給食が楽しみで学校に行く様な元気な子でいいと思っていたのに、ちょっと頭良いかも?って思ってしまって、期待がどんどん膨らんで‥。
もう一度、あの頃の気持ちを思い出し、苦しいけれど見守りに入ろうかと思います。
投稿日:2020-07-03
返信 3
オロオロかぁちゃんさん
うーたんままさんへ追伸削除
追伸です。

中学受験はしていなくて、高校受験対策のコースに通っています。
投稿日:2020-07-03
返信 4
うーたんままさん
ありがとうございます⭐︎削除
こんばんは。 ご丁寧にお返事ありがとうございます⭐︎

今、私は4年生と1年生の母親をしてますが つくづく子供を信じること 子供も1人の人間であり尊重し、親の思う通りにコントロールしないことが大事で、それが子供のやる気や、自信につながっていることを実感しております。

ただ、子供ですから社会のことや、道徳、人生の漕ぎ方を教える必要があり、教えた後は、見守りながらサポートし 時に手を貸し いつだって味方であることが必要なのかな、、、とも思います。

本当に、親も親として日々お勉強ですね(^^)
投稿日:2020-07-03
返信 5
【公式】一般社団法人若者教育支援センターさん
オロオロかぁちゃんさんへ削除
学校の課題も何もやらないとなると、少し困ってしまいますが、最低限取り組めているのならば、うーたんママさんがおっしゃるように、見守る姿勢を取られてもよいかと思います。

「馬を水辺につれていけても水を飲ませることは出来ない」ということわざがあります。
これは子育てにも通じるところがあるように感じます。
親は環境を整えることまでは出来ても、実際に行動に移すかどうかまでは、コントロールは出来ないのです。
伝えることは伝えるべきだとは思いますが、そこからは子供次第。
何か必要だったら親は全力でサポートするけど、それまでは見守るというスタンスでいることは、お子様の自主性や成長に繋がるのだと思います。

ただ、見守るというのは実はとても大変なことで、相当な忍耐が必要になります。
ある程度の心の余裕が必要です。
心の余裕を保つためには、お母さまご自身が自分の気持ちを吐き出せる場所をいくつか確保することをお勧めします。
それはご主人や友達であったり、相談機関や、この掲示板のようなところであったり。
お母さまの笑顔は子供の笑顔に繋がりますから、あまり思いつめず、適度にガス抜きをして下さいね。
投稿日:2020-07-06
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る