不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.1957
佐倉さん
勉強のアドバイス削除
勉強についての悩みです。
最近真剣に悩んでいます。
関係ない事でしたらごめんなさい、

①勉強に集中する方法(時間を決める以外で)
②勉強は時間より質か
③ゲームをしてから勉強する or 勉強してからゲームをする のとどちらが集中できるか。
④一日勉強何時間が良いか
⑤休憩時間は何分が良いか

です。全部難しくて申し訳ないです。。
よろしくお願い致します<(_ _)>!!
投稿日:2021-09-08
返信 1
ハルさん
削除
勉強に集中する方法ですか。
そうですね、でしたらまずは自分の得意科目から少しずつこなしていくのはどうでしょうか?
得意科目は復習程度でやればいいです。
勉強は問題を解けると、不思議と楽しいと思えます。
ですから、得意科目の復習から入るといいかもしれません。

そして、勉強はもちろんのこと時間より質です。
勉強を沢山しても頭にそのやった内容が入ってなければ、勉強をしても意味はありません。
ただ、こなしているだけです。
勉強はやった内容を頭に入れることが大切ですから、時間が短くても頭に入ればそれは勉強です。

ゲームをしてから勉強をするか、勉強をしてからゲームをするかではなくて、勉強の合間に入れる休憩時間にゲームをやるといいかもしれませんね。
上記でも言った通り、勉強は時間よりも質です。
ですから、30分やったら、10分休憩とか1時間やったら、15分休憩とか。
そうして、勉強の合間に休憩を入れるといいですよ。
その間にゲームをしてもお菓子を食べてもいいです。
休憩時間と勉強時間を図るためにタイマーを用意しとくといいかもしれませんね。
それが無理だなと思うなら、私としては勉強の後にやった方がいいかと思います。

勉強の時間は、人それぞれ違うのであなたが集中できる時間やった方がいいです。
ですから、まずは試しにやってみて下さい。
30分くらいやってみて、集中出来たら時間を伸ばして1時間。
1時間でも集中出来たら、1時間半。
30分ずつ伸ばしていきましょう。
その間に少しやる気がなくなってきたと感じたところがあなたの集中できる勉強時間かと思います。

休憩時間に関しては、10分から15分と学校と同じくらいがいいと思いますよ。
ただ長く取るとしても20分くらいがいいかと思います。
投稿日:2021-09-08
返信 2
おにぎりさん
そうですね、、。削除
勉強に集中する方法。 ゲームをする感覚でやるといいですよ。 時間をポイントだと思い、ポイントを貯める、、。 という感じで、、。(わかりにくかったらすいません) あと、周りに漫画とか置かないほうがいいですよ。あと部屋はきれいにしたほうがいいです。 つい、漫画見たりしませんし、勉強しようと思った瞬間に部屋をきれいにしたくなるという現象がなくなります。 勉強は質です!! 時間や量が多くても、質が悪かったら無駄です。 ですが、短い時間でも、量と質を両方できるのが完璧ですね。 でもまずは、質を重視したほうが良いかと。 勉強の後にゲームか、、、。勉強前にゲームか、、。 私はどちらでもいいと思います。 人によることです。 私は、勉強前にゲームをします。 勉強後だとどうしても、今すぐやりたい!!ってなってしまうからです。 先にやったら、早く勉強しないと!!ってなるからです。 ですが、それは人の性格とかも関わりますので、一回自分で試してみてください。 一日の勉強時間。 時間より、やるべきことはやったかが大事かと。 長い時間やっても、ちゃんとやることやってなかったら、だめですからね。 一回、やることメモを作ってみてください。 休憩時間。 私は、塾の先生に、『45分の勉強に15分以内の休憩』を進められました。 なのでこれをおすすめします。休憩時間は少しずつ少なくしていくのも良いです。休憩時間は、仮眠か運動がいいですよ。
投稿日:2021-09-08
返信 3
Momoaーももあさん
佐倉さん初めまして!削除
中2女子ももあです。お邪魔してます…!

1.好きな教科→勉強したい教科の順に勉強する!
集中しやすい時間帯を見つける

2.教科によって違います!
数学は量が大事らしいです。(by私の先生)

3.人それぞれですかね…? 私は勉強→ゲーム派です。

4.学年によって違います! 中学生なら1時間半くらい。(私はそんなにやっていないけど)

5.10分、5分など、キリのいい時間がおすすめです!中途半端だとだらだらしてしまうので…(^^;

それでは、また!
投稿日:2021-09-08
返信 4
ここあさん
初めまして削除
①勉強に集中する方法(時間を決める以外で)
→勉強時間を始めから決めようとせず、5分やったらやめようくらいのイメージで始めると気づいたら集中してます。
②勉強は時間より質か
→質は簡単には上がらないので、まず時間をかけるのが良いと思います。
③ゲームをしてから勉強する or 勉強してからゲームをする のとどちらが集中できるか。
→ゲームをしてからの方が良いと考えます。というのも勉強している最中に後のゲームのことを考えてしまい、効率が落ちることがあったからです。
④一日勉強何時間が良いか
→できるだけ多く
⑤休憩時間は何分が良いか
→休憩に飽きるまで
投稿日:2021-09-08
返信 5
ただの女子学生さん
削除
①少し脳科学的な話になりますが。「モチベーションが上がらないからできない」とよく言いますよね。でも、モチベというのは行動してから上がるものだと証明されています。
つまり、最初はとにかく目の前の勉強にしっかりと取り組む。そうすると、自然に集中力も上がりますし、自分が勉強の世界に入り込んでいく感じがします。

②質と言いたいところですが、結局はどの教科も問題に慣れることが勉強の大前提です。
まずは質より時間を意識して勉強してみましょう。

③ゲームしてから勉強派です。
私の場合、勉強してると急にゲームをしたくなります。
「だったら先に飽きるほどゲームをしてやろう」と考え、実際に飽きるほどゲームをしてから勉強をしたら、効率よく進めることができました。

④できるだけやりましょう。休日は特に。それをルーティーン化できると尚良し。

⑤椅子に座ったままダラーっと休憩。そのまましばらくダラけて、休憩の時間がめんどくさいなと思い始めたら休憩終了。

といった感じですかね。
個人の意見なので参考までに。
投稿日:2021-09-08
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る