不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.366
菜花さん
心と体の悩みです削除
こんにちは、今回初めて投稿いたします。
早速ですが、私は中学1年の女子です。
私は、小学5、6年辺りから、女子であることに違和感を抱いたといいますか、一種の嫌悪感を抱くようになりました。

女であるのは嫌だ、でも男であるのも嫌だと、日に日に嫌悪感が強くなってきました。

かといって女の子でありたい、男の子でありたいと言った日も多く、この気持ちはなんなのだろうと思い、自己流で色々調べてみました。
確信は無いのですが恐らく不定性Xジェンダーだと言う結論に至りました。

前置きが長くなってしまいましたが、本題に入らせて頂きます。

それで、私がこう言う感情を抱いている事を、家族や親しい友達に言うかどうか迷っています。
いや、正確に言うと、言う勇気がないのです。

言うかどうかなんて自分で考えろ、とそう思う方もいると思いますが、今私はこれにとても悩んでいて、体調にも支障が出ている状態です。
なので私に、アドバイスというでしょうか、なにか勇気づけられる様な言葉を少しだけでもくだされば幸いです。

長文&拙い文章で大変恐縮ですが、自分なりに尽力させて頂きました。

ここまで読んで下さりありがとうございました。ご返信宜しくお願いします。
投稿日:2018-04-30
返信 1
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
はじめまして。
勇気を出して相談の書き込みをしていただきありがとうございます。
拝読しました。
そして、菜花さんの想いを受け止めさせていただきました。

家族や親しい友人へ相談したいものの勇気がでないとのことですね。
そのように躊躇してしまうのは仕方ありません。

でも少しだけ自分を変えて、勇気を出してみましょう。
「自分を変えること」に関しては以下にまとめたものがございます。
参考にしていただき、更にこの内容で勇気を出してもらえらば嬉しいです。
投稿日:2018-04-30
返信 2
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
「自分を変える」

自分を変えたいけど変え方がわからない。
自分を変えるためにはどうすればいいのでしょう。

まず、自分の中にも
“「変えられるもの」と「変えられないもの」がある”。
そのことを認識することが優先されます。

この2つを分類してみると、
自分の中の変えられるもの →「思考」「行動」
自分の中の変えられないもの →「感情」「生理的反応」
に区別できます。

例えば、今、この文章をを読んでいるあなたに対して
「1+1は?」と聞いたら、「2」と答えるでしょうし(思考)、
「パソコン(またはスマホ等)に向かいながら首を回して」と言ったら、
そのようにできるはずです(行動)。

このように「思考」や「行動」は、
インストラクション(指示)があればすぐに変えられます。

ところが!
「電車に乗り合わせた見知らぬ人を好きになってください」
と言ってもいきなり好きにはなれませんし(感情)、
「胃液を通常の5倍出してみてください」
と言っても自分ではコントロールできません(生理的反応)。

「感情」や「生理的反応」は、ダイレクトには変えられないものです。

それを踏まえると、
「自分を変える」ということは、「思考」と「行動」を変えるしかないのです。

「思考」を変えるためには、受け止め方を「プラス」にするといいです。

例えば、思わぬミスをしてしまったとします。
よい結果が得られなかったという事実に対して、これを糧として努力を続け、
次によい結果が出れば、最初の失敗はさらに学ぶための刺激、あるいはよい教
材になったと言えます。

成功を目指す過程において、
良くないと思われる結果は、「失敗」ではないのです。
むしろ「学ぶチャンス」、「成功へのプロセス」です。

言うなれば、
この世の中に「失敗」はないと言えるのではないでしょうか。
このように考えられる人が「メンタル的にタフ」という人です。

発明王と言われたエジソンは電球を発明するまでに1万回失敗したと言います。
しかし、「失敗だ」とは言わず、こう言いました。
「うまくいかない方法を1万通り発見した」と。
まさに、この思考こそがプラス思考というべきではないでしょうか。

「思考」が変われば、「行動」も変わってきます。

ホームで電車を待っているとします。
急いでいる時に限って遅れる。
そんな時、だいたいの皆さんは、電車が来るべき方向を覗き込みイライラして
しまうでしょう。

しかし、いくら覗き込んでも電車が来る時間は変えられません。
……にも関わらず私たちは覗き込んでしまいます。
「変えられないもの」とはわかっているものの、一生懸命イライラを募らせて
いるのです。

自らの力で電車が到着する時間を変えることが出来ないのであれば、
「待っている時間に新聞や本を読む」、「調べものをする」、
という行動を起こせば時間を有効に使えますし、
自分にとってもプラスなはずですよね。

カウンセリングの領域では「行動療法」と言います。
その人の「行動」にアプローチして、心(内面)を変えていく療法です。
この手法により、より早く効果が出ると言われています。

「楽しいから笑う」ではなく、
「笑っているから楽しくなる」という考え方です。

このように日常のよくあるケースから、少しずつ「思考」や「行動」を変えて
いく習慣をつける。
これが自分を変える近道であり、
その先の未来を変えていけるヒントがあるのだと思います。

また時々、
「性格は生まれつきのものだから絶対に変えられない」というご相談を受けます。
しかし、この考えは正しくありません。
心理学では人間の行動の9割以上が習慣によるものだと言われています。
つまり習慣を変えることで性格 (=習慣的性格)を変えることができるのです。

「過去と他人は変えられない、変えられるのは未来と自分」

これは、1957年に交流分析(Transactional Analysis:TA)を提唱したカナダ出身の精神科医、エリック・バーンの言葉です。

自分を変えることで物事に対する受けとめ方や捉え方が変わり、
もしかしたら……
「過去の事実」は変えられないにしても、
「過去の形」くらいは変えられるかも知れませんね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ

江副浩正(リクルート創業者)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
投稿日:2018-04-30
返信 3
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
また、自分を変えることとは、受け止め方を変えるということです。
投稿日:2018-04-30
返信 4
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
「事実は1つ、受け止め方は2つ」

ある調査によると、日本の若者はアメリカ・中国・韓国の若者と比較して 自分自身を肯定的にとらえていない傾向にあるという調査結果が出ています。
しかし、自分自身を肯定的にとらえられない原因は、実は思い込みや勘違いの部分が大きいのです。
人間の習慣として、無意識のうちに脳へ条件づけされた習慣通りの行動を行ってしまうという傾向にあります。
専門用語では、物事をどのように受け止めるかという習慣を「思考習慣」と呼びます。
この思考習慣は以下の2つです。
「マイナス思考」→いつも不満やグチ、無理、できないという弱気なことばかり言っている消極的な人
「プラス思考」→いつも明るく、できることばかり考え、強気で自信にあふれた発言をしている積極的な人
このマイナス思考とプラス思考の差はどこから生まれてくるのでしょうか?
それは、フッと思い浮かべる「かも?」から生まれるのです。
たとえば、否定的なことを思い浮かべた人は、
「できないかも?」
   ↓
「できない姿・状況をイメージ」
   ↓
「あきらめる」
   ↓
「間違いないという否定的確信」

反対に肯定的なことを思い浮かべた人は、
「できるかも!」
   ↓
「できる姿・状況をイメージ」
   ↓
「その為に行動する」
   ↓
「間違いないという肯定的確信」

このように、世の中には 「プラスのかも」と 「マイナスのかも」の 2つがあります。

脳に浮かぶプラスの「かも?」は神様がくれた成功へのプレゼントであり、マイナスの「かも?」は あなたの人生を台無しにする悪魔のささやきでもあるのです。

たとえば、テストで思わぬミスをしてしまった。 よい結果が得られなかったという事実に対して、これを糧として努力を続け、次のテストでよい結果が出れば、最初の失敗はさらに学ぶための刺激、あるいはよい教材になったと言えます。
言うなれば、「失敗」ではなく「将来の教訓」なのです。

発明王と言われたエジソンは電球を発明するまでに1万回失敗しました。
しかし、「失敗だ」とは言わず、こう言いました。
「うまくいかない方法を1万通り発見した」 ・・・と。
まさに、この思考こそがプラス思考というべきではないでしょうか。

成功をめざす過程において良くないと思われる結果は「失敗」ではないのです。
むしろ「学ぶチャンス」、「成功へのプロセス」です。
言うなれば、この世の中に「失敗」はないと言えるのではないでしょうか。
このように考えられる人が「メンタル的にタフ」という人です。

ものごとには「出来事」があって「結果」がありますが、この「出来事」と「結果」の間には必ず「受け止め方」が存在します。
たとえば・・・
【否定的受け止め方】
(A)旅先で雨が降った
 ↓
(B)せっかくの旅行が台無し
 ↓
(C)憂鬱な気分で楽しくない旅行だ

逆に・・・
【肯定的受け止め方】
(A)旅先で雨が降った
 ↓
(B)観光客が少ないかもしれない
 ↓
(C)静かに景色を楽しめるな

自分に自信のない人は、どうしても、自分の「欠けている部分」に焦点が当ててしまいます。

「足(た)らで事たる身こそ安けれ 」
これは禅の言葉です。
「足らん、足らん」言い出したらきりがありません。
足らんけど、足りるところで楽しめる人が素晴らしいのです。
なにげない日常、ちょっとした出来事の中に幸せを見つけられる人、今ある環境を楽しめることは素晴らしいと思います。

思うようにいかないことなど山ほどあるでしょう。
それはそれで受け止めて、そこから学べることを探して次の事へ向かえるような、そんな受け止め方をしてみませんか。

経営の神様、松下幸之助はこう言います。
「運の悪い人とは “自分は運が悪い”と思う人。
運のよい人とは “自分は運がよい”と思う人。」・・・と。

出来事は常に白紙であり、その段階では、「プラス」も「マイナス」もありません。
要は今出来ていなくても、「やればできる」というプラス思考と 「やってもムリ」というマイナス思考の差なのです。

したがって、「事実は1つ、受け止め方は2つ」ということになるのです。

この世の中には、「失敗」も「不幸」もない。
それらは「成功」や「幸福」へのプロセスだ、と考えるとけっこう気持ちが軽くなり、「何でもチャレンジしてやろう」 という気持ちにならないでしょうか。

本気でチャレンジし行動すれば不可能だと思われていることも可能になるのです。
「夢は必ず叶います」

そのためには、先ほどからお伝えしている通り、「受け止め方をプラス」にする必要があります。
その「受け止め方」は言葉で表現されます。

私たちは言葉を使って、物事を受け止め、理解し、考え、表現しています。
言葉は脳の働きによって生まれる心(意識)を表現したものなのです。
言葉を変えれば、心が変わります。
心が変われば、脳の回路も変わるのです。

「プラス思考」とは、「プラスの受け止め方+プラスの表現」です。
脳と心は言葉によってつくられる 、言わば、「言葉は意識のコントローラー」なのです。

「できない」→「できる、やれる」
「ムリ」  →「大丈夫」
「イヤだ」 →「いいね」

心から「実現させたい」と思うことがあればプラスの表現を使いましょう。
断定的な言葉を使うことで、ドーパミンが分泌され、細胞がやる気を出してフル稼働するのです。
「できると思えばできる、できないと思えばできない」
苦しいときは 、「やれる」「できる」で乗り切りましょう!

よく、「性格は生まれつきのものだから絶対に変えられない」というご相談を受けます。
しかし、この考えは正しくありません。
心理学では人間の行動の9割以上が習慣によるものだといわれています。
つまり習慣を変えることで性格 (=習慣的性格)を変えることができるのです。

「過去と他人は変えられない
 変えられるのは未来と自分」

これは、カナダ出身の精神科医であり、1957年に交流分析(Transactional Analysis:TA)を提唱した、エリック・バーンの言葉です。

この言葉の通り、人の行為とか考え方とか、諸々は変えることは出来ないし、過ぎ去ったことも変えられません。
しかしながら、自分のこと、そして、これから起こる未来については、影響を与えられます。
だから、「自分自身」と「これから」にフォーカスをしていくことが大切なのです。

あなたの人生は、あなたの受け止め方・意識・言葉によるどのようにも変えることができるのです。
投稿日:2018-04-30
返信 5
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
以下にも何点か、勇気を出していただけそうな内容をまとめています。
参考にしてください。
投稿日:2018-04-30
返信 6
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
ニーバの祈り

「神よ、願わくば、私に変えることのできない物事を受け入れる落ち着きと、変えることのできる物事を変える勇気と、その違いを常に見分ける知恵を授けたまえ」

これは、アメリカの神学者ラインホルド・ニーバーの詩で、オバマ大統領にも深い影響を与えたと言われています。

「言ってもどうしようもないこと」ばかりに気をとられ、そこに時間とエネルギーを投資するのは、残念ながら無駄ですし、自分のためにもなりません。逆に、「変えられること」に意識を向けて、勇気を持ち、行動したほうが、前にも進む可能性は増えることは間違いありません。
自分の「考え方」や「行動」を変え、相手に対して「ポジティブな対応」へ変えることによって、相手の考え方と行動が変化してきます。

過去と他人は変えられない、変えられるのは未来と自分!

投稿日:2018-04-30
返信 7
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
■過去と他人は変えられない、変えられるのは未来と自分

「過去と他人は変えられない、変えられるのは未来と自分」
これは、カナダ出身の精神科医であり、1957年に交流分析(Transactional Analysis:TA)を提唱した、エリック・バーンの言葉です。

この中で言う「他人」は自分以外を指します。
なので親兄弟・子ども・親戚などの身内も「他人」という定義です。

どんなに変わって欲しいと願っても変わらないのです。

例えば親の言動に心を痛めても、または子どもの行いにイライラしても・・・
それは、親や子ども自身の問題なので、基本的にあなたが関与することはできないわけです。

親や子どもが変わろうと思わない限り変わりません。
それを待つしかないのです。

…であれば、変えられる「自分」や「未来」を変えることにエネルギーを費やした方が建設的です。

冒頭で…
「過去と他人は変えられない。変えられるのは未来と自分」という言葉を紹介しました。
しかし、「もし他人を変えられるとしたら?」
それは、【自分が勇気を持って変わる姿を見せることで、他人の心に「私も変わりたい」という想いの種をまく】ことなのかもしれません。

そうすれば、「変えられない」と言われている「他人」は変わります。
「変えられない」と言われている「過去」だって変えられるかもしれません。
もちろん、「過去の事実」は変えることはできません。
でも、「過去の形(受け止め方)」は変えられることができます。

自分を変えられない人が、他人を変えられるはずもありません。
だからこそ、「自らを変える」という気概を強く持つべきですし、誰よりも勇気を持って、今までにない取り組みをする必要がある…そう思うのです。
投稿日:2018-04-30
返信 8
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
「ともかくうごこう」

一般的に人は何か行動を起こすとき、
「知る→覚える→考える→動く」という順番で何かをすると言われています。

しかし、これには大きな問題があります。
それは、人は多くの場合、「考える」と「動けなくなる」という問題です。
では、どうすればいいのでしょう。
それは・・・「順番を変える」ことです。

「考える→動く」ではなく、まず「動く」そして、「考える」。
この順番にすればいいのです。

すなわち、
「知→覚→考→動(知る→覚える→考える→動く)」ではなく、
「知→覚→動→考(知る→覚える→動く→考)」という順番にするのです。

これを音訓混ぜて読んでみてください。
「知(とも)覚(かく)動(うご)考(こう)」となります。

考える前に「動く」!

行動すれば変化が起こります!!
投稿日:2018-04-30
返信 9
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
ファースト・ペンギン

「ファースト・ペンギン」という言葉を聞いたことがありますか。海にはペンギンの敵とも言えるシャチやトド、オットセイなどが、ペンギンが海に飛び込んでくるのを待っているかもしれません。しかしペンギンも魚を食べなければ、生きていけません。そうしたペンギンの恐怖や迷いの中で、勇気を持って一番に海という危険地帯に飛び込んでいけるペンギンを「ファースト・ペンギン」と呼びます。

新たなことをはじめるには、勇気が必要です。自分を信じ、リスクを恐れずに真っ先に足を踏み出した先にこそ、更なる自己成長が待っているのです。

そして、リスクもありますが、最初に海に飛び込むことで、魚を一番最初に獲得できるというリターンもあります。
投稿日:2018-04-30
返信 10
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
以下は、この掲示板で同様のご相談を頂いた際に我々がまとめたものです。
投稿日:2018-04-30
返信 11
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
「性同一性障害」

■どんな病気か
 性同一性障害とは、医学的な病名です。すなわち、「生物学的には性別が明らかであるにもかかわらず、心理的にはそれとは別の性別であるとの持続的な確信をもち、かつ、自己を身体的および社会的に別の性別に適合させようとする」障害です。
原因は何か
 この障害は、生物学的性別とジェンダー・アイデンティティの不一致によって引き起こされます。生物学的性別は、単純化を恐れずにいえば、受精の際に精子にY染色体があるかどうかによって決まります。一方、ジェンダー・アイデンティティは2歳半ごろまでには決定づけられて、その後の変更は極めて難しいとされています。
 いまだ不明のことが多いのですが、胎児のころの脳の形成過程が深く関与していると考えられています。

■症状の現れ方
 自分の身体的な性に対する持続的な不快感、あるいは嫌悪感、またその役割についての不適切感があります。それと同時に自分とは反対の性に対して、身体的にも同じようになりたい、社会的にも反対の性で受け入れられたいなどの強い気持ちをもちます。
 たとえば、体が女性で心理的に男性であれば、スカートをはくのがいやでズボンばかりはくとか、思春期になって胸がふくらんでくると、さらしを巻いて隠すというようなことが起こります。また、反対であれば(体が男性、心は女性)、ペニスや睾丸がいやでたまらない、ヒゲが生えているのが自分らしくないなどと感じ、できるだけスーツを着たりネクタイをするのを避けるようになったりします。

■検査と診断
 生物学的性別とジェンダー・アイデンティティが一致しないことにより診断されます。
(1)生物学的性別の判定
 生物学的性別は性染色体検査、ホルモン検査、内・外性器の検査などにより判定されます。
(2)ジェンダー・アイデンティティの判定
 幼少時からの日常生活の状況を詳しく聞きとり、本人だけでなく、家族や親しい友人などからも情報を得たうえで、本人のジェンダーを判定します。
 医学的には、あるいは間性などの生物学的性別に異常があるものは除かれます。また、職業上の理由や、趣味、嗜好の理由で別の性別を望むものは含まれません。

■治療の方法
 日本での治療は、日本精神神経学会のガイドライン(第3版)に沿って行われます。治療は領域を異にする専門家の医療チームによって行われます。
 その内容は、精神科領域の治療(精神的サポート)と身体的治療(ホルモン療法と性別適合手術)の2つに大別されます。精神科領域の治療が先行し、身体的治療への移行が適当かどうかが判定されます。身体的治療の内容や順序については、当事者とチームが十分検討して決定することになります。
 なお、これらの治療は、あくまで苦痛を和らげ、自分らしく生きるための手助けにすぎず、根本治療ではないことに注意が必要です。

■性同一性障害かもしれないと思ったら
 日本国内では、性別適合手術まで一貫した治療が受けられる施設は現時点(2009年6月)では3つの大学病院しかありません。しかし、まず診断を受けることが必要です。そのためには、各地域の性同一性障害に詳しい精神科医を訪ねてみてください。
 このような典型的な性同一性障害の人たちの周辺に、さまざまな種類と程度で、自らの性別に違和感を抱いている人々がおり、広く「性別違和症候群」と呼ばれています。また近年、男女の社会的役割は大きく変わってきており、旧来の男性、女性という単純な二分法は、もはや通用しない社会になってきています。

投稿日:2018-04-30
返信 12
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
長々とすいません。
もしもよろしければしばらくこの掲示板で我々とお話ししませんか。
我々が応援します。
投稿日:2018-04-30
返信 13
菜花さん
ありがとうございます。削除
丁寧な返信ありがとうございます。
モヤモヤしていた気持ちも、少しだけ晴れました。この掲示板を見つけられて良かった。

まだ、少しだけスッキリしない所があるので、別スレでもう少し相談させて頂きますね。
投稿日:2018-04-30
返信 14
若者教育支援センターさん
菜花さんへ削除
お気持ちが少しでも晴れたのであれば嬉しいです。
別件のご相談の件、承知しました。
別スレにて対応いたします。
投稿日:2018-05-01
返信 15
onliokaさん
Symptoms change you削除
http://mewkid.net/when-is-xaxlop/ – Amoxil Dose For 55 Pounds <a href="http://mewkid.net/when-is-xaxlop/">Amoxicillin 500mg Capsules</a> bob.uisp.masamills.com.rzv.gd http://mewkid.net/when-is-xaxlop/
投稿日:2020-05-02
返信 16
ipuxeoraさん
If oropharynx, imag削除
http://mewkid.net/when-is-xaxlop/ – Amoxicillin Online <a href="http://mewkid.net/when-is-xaxlop/">Buy Amoxicillin Online</a> tjr.gale.masamills.com.mjw.bz http://mewkid.net/when-is-xaxlop/
投稿日:2020-05-02
返信 17
uxakogopamogiさん
Calcaneum eyelid, d削除
http://mewkid.net/when-is-xaxlop/ – Buy Amoxil <a href="http://mewkid.net/when-is-xaxlop/">Amoxicillin No Prescription</a> qtg.wtna.masamills.com.tuq.dm http://mewkid.net/when-is-xaxlop/
投稿日:2020-05-02
返信 18
asojeyuoiさん
Most endless male a削除
http://mewkid.net/when-is-xaxlop/ – Amoxicillin Online <a href="http://mewkid.net/when-is-xaxlop/">Amoxicillin 500mg Capsules</a> eap.rxga.masamills.com.aic.xx http://mewkid.net/when-is-xaxlop/
投稿日:2020-05-02
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る