不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.623
あおさまさん
息子19歳のこと
19歳の息子ですが、小さい時は育てにくく、扱いに困る子だと感じていました。話が通じない感じがあって、我が子ながらよく理解できないので、困りながらも、さいごは言いなりにしてきました。 その頃から息子に発達障害があるのではと内心疑いながらも、中学はレベルの高くない私立受験で合格し、その後高校は硬式野球をやりたいという理由で公立を受験し第2志望高校に入学しました。野球は結果を出せず、成績はギリギリながら卒業しました。大学も受かったところがあったのですが、本人はもっと上を目指したいきもちがあり、浪人を押し切られる形になりました。公立高校を受験するとき、何度も話しあいをしました。今回の浪人については話し合いが足りなかった気はします。息子の事と合わせて最近気づいたのですが、主人はアスペルガーっぽく、話し合いは逃げます。私もピントがずれた話し合いを根気よく戻すチカラがなく、言いなりになった方がラクな気持ちになることもあり、 親子間でコミュニケーションがうまくとれていなかったと思います。 大学は1人暮らしすると言い張っていたので、浪人しながら1人暮らしの大変さを学ぶ のもいいかと、アパートを借りました。正直、今迄振り回されたので少し息子と距離を置きたい気持ちもありました。といっても気になってしょっちゅう差し入れをしましたが。でも掃除、洗濯など、息子なりに頑張って暮らしたと思います。うちへは1週間に1度は戻ってきたりしましたが塾は休みの日以外はちゃんと通いました。 お盆のころからうちで寝て過ごすようになり、塾の合宿のあと元気がなくなり、2学期から 塾へ行かなくなりました。主人が叱ったらうちを飛び出し、アパートへ戻り、1日は塾へ行ったようですが、その後は全く行けなくなりました。主人とはその後話し合いをしようとしても何も言いません。 私には時々ポツリと今後のことを言ったりしますが、どうしようかなぁ、という感じでまだ迷いの中にいます。 ほぼうちでスマホ、DVD、趣味のドラム をしてあとは寝ています。食事は台所でとりますが、家族とは3日に1回くらいは一緒に食べますが、気ままな時間に起きてくるので生活リズムはバラバラです。主人は叱ったら口をきいてくれなくなったのが応えたらしく、タダでさえ息子のすることに無関心な態度だったのに余計に距離をおくようになってしまいました。 どうしてよいかわからず、あちこち調べてようやく大人の発達障害支援センターを探し当て、息子は自分が障害なんて耐えられない死ぬとか言うので、発達障害の支援センターとは伝えずに、そこの心理士さんと3回くらい検査を兼ねてカウンセリングを受けました。IQ検査は残酷で、平均をかなり下回りました。息子には数字の結果は伝えていません。でも心理士さんは、息子と話をしてみた感じでは社会的に普通に過ごせる範囲なので、親、それも私からの関わり方が重要だと言われました。父親とは心の壁を作っているので、お母さん、できますか?と聞かれ思わず、はい、と答えてしまいました。 でも私も息子と大切な話をするのがとても苦手で、今迄もずっと何とかしないとと思いながらどうしてよいかわからずにここまできたのです。しかも、発達障害だとしたら、言ってよいこと、NGなことはハッキリしているし、ヘタなこと言ったりしたりしたら、取り返しつかなくなるのがこわくてたまりません。これまで、私が言ったことを誤解していて、あとから、えっそんな風に受け止めてたの?ということがよくあります。 発達障害の当事者の方に相談すると、今はまだ何もせずに、息子の方から決心して何か言ってくるのを待ちなさいと言います。 障害センターの心理士さんは、私が働きかけて息子を動かすように、言います。 私はいま更年期真っ盛りで、 体力、気力ともに衰えを感じます。 さかのぼって5年前に主人の不倫で家庭崩壊寸前を殆ど私1人が格闘し、納めたこともあり、もう、疲れた、、、のです。何故私だけ?とつい思ってしまいます。 すみません、相談だか愚痴だかわからないですね。
投稿日:2016-11-07
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る