不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.198
ムーンさん
不登校4ヶ月目
はじめまして。小学5年生の長男が7月から不登校となりました。きっかけは勉強が自分だけできない!好きなサッカーもうまくできない!と自分自身に自信がなくなり、行けなくなりました。当初は精神的にもだいぶ追い詰められていたようで、パニックを起こし、落ち込んだり暴れたりがひどく、周りの家族もどうしてよいかわからずあわてたりビクビクしたりと毎日泣いてすごしていました。 いろんな機関へ相談したり、先生の DVDも購入したり、何か手立てはないものかと毎日悩んでおりました。以前より気になっている所もあったので病院へも2院行きましたが、診断は、発達障害(AS)の傾向があるとのことでした。そして不安をおさえる薬を処方していただき、本人も納得して飲んでおります。今までどちらかというと、なんでもまじめにとりくみ、勉強、スポーツともできるほうでした。基本的な考え方のかたよりや完ぺき主義な面が、自分を苦しめてしまうようです。 今は、先生のDVDでもあるように、一から子育てをやるつもりで、過保護に向き合っております。すると一時のパニック症状は治まってきたように思います。サッカーも落ち込みながらですが、練習に行けるようになりました。お友達ともお休みの日は遊んでいます。勉強に対しては、私自身が以前のパニックをまた起こすのではという思いもあり臆病になっており、強くは言えませんが声をかけてもいやだ!といいゲームやパソコンの毎日です。 子供を信じて!とよく言われますが、障害のある子や小学生でも自分で気づき、立ち上がる時がくるのかな?と疑問です。最近はこの生活に安定しているように思い、親としてはますます不安に感じています。とても寛大に思える時と不安に感じる時と私自信が精神的に不安定です。 基本的な考え方のかたより、メンタルの弱さ、不安症などが少しやわらぐように専門的にカウンセリングを受けた方がよいのか迷っています。
投稿日:2013-10-24
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る