不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.346
バタフライさん
時々とても辛くなり涙が
中1の娘が不登校です。小学生高学年のクラス替えを機に不登校気味になり、中学になってからは完全不登校です。 女子のグループが苦手で、いわゆる女子特有の悪口などを聞いているだけでも嫌だったらしく、さらに担任に相談しても自分が変わったらいいんじゃないかと理解されず人間不信に陥って不登校になっていったようです。 高校生の兄がいますが、兄も中学の頃から朝体調がすぐれず休むことがよくありました。あまり学校にはなじんでいなかったようです。高校受験もうまくいかず、現在もよく朝すっきり起きれない日は休むことが多いです。 子供たちが辛いのは分かっているつもりですが、どうしても自分のこれまでがんばってきた年月がなんだったんだろうとむなしくなってしまいます。結婚後専業主婦として忙しい主人の分も一生懸命子供達のこと家庭の事を私なりにがんばってやってきました。実家も遠く誰かに頼ることなくとにかく一人で子育てに奮闘してきました。子供たちの幸せをただ願って一生懸命やってきたつもりですが、子供たちが毎日熱中できるものもなく、学校も楽しめず、暇つぶしにテレビをみたりゲームをしたり、部屋に閉じこもったりしている姿を見ると辛くてしょうがないです。娘が不登校になってからいろいろな相談機関に行ったり書籍を片っ端から読んだり学校と話をしたりと私が出来ることは何でもやってきました。子供の話も傾聴を心がけて愛情をもって接するようにしています。 けれども、最近自分がいっぱいいっぱいになってしまい、今の現状が全て主人のこれまでの家庭を顧みなかったことが原因じゃないのかと思ったり、自分の行いの何が悪かったのだろうと思ったり、とにかく買い物に行く途中の道でも急に涙が出てきたりして自分で自分を落ち着けることができなくなってしまいました。 まずは子供たちのケアが大切とわかっているのですが、自分の気持ちが辛くてゆったりした心で子供たちに接することが出来なくなっている状態です。 今の現状をどう受け止め理解すれば、前向きに気持ちを持っていくことができるのでしょうか。何かよい方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
投稿日:2015-02-19
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る