相談掲示板トップ 親の悩み相談掲示板 お悩みNO.1069 @さんの投稿 お悩みNO.1069 @さん 名前の由来 無言さんはどうしてニックネームが「無言」なんですか。いや、変な意味じゃなくてただ気になっただけです。答えたくなかったら無視していただいても構いません。 投稿日:2023-08-13 返信 1 無言さん え?なにいきなり。信頼してた人が僕につけてくれただけだよ。本名じゃなくてSNSや掲示板で名乗るときの名前を考えていたときに、何の気なしに無言って名前でいいやんって言われたんだ。特にこれといった理由はないけどね。だからこの名前をずっと使ってるだけだよ。なんでいきなりその質問になったのか気になるんだけど… 投稿日:2023-08-13 返信 2 @さん へえ!凄い良いなあ!信頼してた人か…!ますます無言さんの名前が魅力的に思えてくる! 投稿日:2023-08-14 返信 3 @さん 色んな掲示板とかSNSでアカウント作って色んな名前を自分で付けてるけど、全部あんまりいいものではないかな。 投稿日:2023-08-14 返信 4 無言さん 僕の名前に魅力とかそもそもないよ。なにが魅力的なのか分からんし…好き勝手につけた名前とか、適当につけた名前とかってなにも大切な感じがしないから、本名じゃなくても、なにかこれだったら思い入れがあって大切にできるみたいな名前つけたらいいんじゃない? 投稿日:2023-08-14 返信 5 @さん 名前ってなんなんだろう。本名なんか適当に付けられたものだから。悲しくなって自分にあげた名前もたいしたものじゃなくて。生まれてこなくてよかったのにって言われてるみたい。一生懸命考えて使ってる1番の名前が「癒鈴(ゆず)」。いつか、人の心の傷を癒せるような役に立てる人間になりたいっていう意味。これが1番好き。無言さんの名前、魅力なんかないって言ってるけど。私には魅力の塊にしか思えない。とても素敵だと思います。 投稿日:2023-08-15 返信 6 @さん この「@(アットマーク」も好きじゃない。あんまりいい意味じゃない。 投稿日:2023-08-15 返信 7 無言さん 適当につけられた本名でもそれを大切にするかしないかは自分次第だと思う。癒鈴って名前いいと思うよ。素敵な名前だと言ってもらえると、僕は別に喜ばないけど、この名前にした知り合いが喜ぶかもな。 投稿日:2023-08-15 返信 8 @さん ありがとうございます。 投稿日:2023-08-16 返信・コメントはこちら 削除用パスワード(同じものを2回入力してください)