不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.1132
白い靴さん
死にたい削除
死にたいけど
死にたくない
投稿日:2024-05-18
返信 1
かめいさん
 削除
きえたいってことだよね?しにたいけどしにたくない。そのしにたくないってのはどういうきもちがあるの?
投稿日:2024-05-20
返信 2
白い靴さん
 削除
なんでこうなったのか考えます
なにもしてないのになんでこんなに痛い目見るのか
楽しみくらい私にもあります
だから生きたいけど
みんな私に死ねって言います
つらいことくらい誰にでもあるのは知ってます
だけど、家でも学校でもどこでも痛い目みる
みんなこうなの
だとしたらなんでみんな笑ってるの
つらくても笑うのが普通なの
笑えない私ってずれてるの
投稿日:2024-05-20
返信 3
かめいさん
 削除
きみは、がくせいだよね?がくせいのときはきみのまわりのせかいは、いえかがっこうかしかないからきゅうくつにおもうかもしれないし、しねっていわれたらそうしないといけないなっておもっちゃうかもしれないんだけど、もっとしやをひろげてみたらいいとおもうんだ。がっこうやいえだけじゃないいばしょをさがしてここにいるとあんしんできるとことかをみつけたらいいとおもう。
あと、それがもしできなかったらほんとかのせかいにはいりこむ。ほんはきみにしねとかいわないからね。
そのたのしみのために、まだしなないってかんがえてるうちはきみはまだだいじょうぶだよ。
投稿日:2024-05-20
返信 4
白い靴さん
 削除
誰かにそばにいてほしいんです
誰かがいれば私は親に殴られようが学校で孤立しようがなんでもいいんです
ただ、誰かに一緒にいてほしいんです

でも、私に目を向ける人なんていないんです
それがつらくて苦しくてならないんです
投稿日:2024-05-20
返信 5
かめいさん
 削除
そのだれかってぐたいてきにある?
ぼくのともだちがやってたんだけど、あまりやりすぎたらせいしんびょうになりかねないってやつなんだけどさ、くうそうのともだちをつくるんだよ。きょうあったことをしゃべるんだ。ぬいぐるみでもいいしキーホルダーとかでもいいけどそういうのにはなしかけたりする。するとそれはきみがうみだしたものであってきみをきずつけたりはしないからずっとそばにいてくれる。
ぼくはきみのそばにはいれないけど、きみがここにきてくれるかぎりはぼくといっしょじゃん?
きみにだれもめをむけないかもしれないけど、きみがここにそうだんしてぼくはかえしたからだれもではないんじゃないかな?
投稿日:2024-05-20
返信 6
白い靴さん
 削除
でもそれって返事ないじゃないですか
投稿日:2024-05-21
返信 7
かめいさん
 削除
ぬいぐるみはへんじしないかもしれないけど、じぶんのなかでこういわれたいとかこういわれたらうれしいってのがあるとおもうんだよね。それをじぶんのあたまのなかでかんがえてはなしをする。ぼくもいまやったりしてるよ。ひとりではなすの。あたまおかしいってわらわれたりするけどはなしあいてがいないしこどくだなっておもったりしたときはじぶんでかくうのともだちをつくったりしてる。
たいにんげんではなすとどうしてもききたくないことばとか、そういうことをいわれたくなかったとかってことがあるでしょ?それをさけるやりかただよ。
投稿日:2024-05-21
返信 8
白い靴さん
 削除
それとはちょっと違うかもだけど
私、妄想癖があって自分が愛される妄想をしたりするんですけど
だいたい虚しくなるだけでした

でもまあそうなりますよね
投稿日:2024-05-21
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る