不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.1154
匿名さん
反抗期削除
弟の反抗期の矛先が全て姉である私に向けられています。
私が何か話しかければ、好意的な内容であったとしても必ずキレます。
それならもう話しかけない、関わらないようにしようとすると、私が他の家族と話しているときに言いがかりをつけてきたり、かと思えば向こうからちょっかい出してきてキレていじけて戻っていったり、です。
「バカ」「死ね」「消えろ」は日常茶飯事です。

親は自分たちに矛先が向かないのをいいことに、私が相談してもはぐらかされます。そもそも、小さい頃からずっと弟ばかりかわいがっていました。

そういう時期だからしょうがないのかなと思っていたときもありますが、もう限界です。
投稿日:2024-11-10
返信 1
名無さん
 削除
無視でいいとおもいます。悪口を言われてもそれを本気で受け取らない。あーこういう時期だからな。って思う。言うたら殴るとか蹴るとかないならそれでよしとするしかない。親に矛先がいかないのは親の方が自分より強いと思うから。弱い人間にそうしてしまう弟のかわいそうなこと。って思いながらでいいよ。軽く考えて、重く考えるな。
弟ばかり可愛がられる。まぁ、それは親の子育て方なのかしらんが、あなたは弟よりもはやく家をでれるわけで、弟よりも広い世界をみれる。家だけじゃないから。
投稿日:2024-11-11
返信 2
名無さん
 削除
無視とかも限界なら、一度がち目にぶちギレるとか。家のなかシーンってなるくらいぶちギレるでも、いいんじゃない?弟からしたら、やば、この人怒らせたら親より怖いやんってなるかもしれんし。
投稿日:2024-11-15
返信 3
匿名さん
 削除
ありがとうございます。
普段は冷静に無視し、そして一度ぶちギレてみます。
投稿日:2024-11-16
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る