不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.36
こっしーさん
16才の息子削除
はじめまして。

息子が荒れ始めたのは19年11月頃。夏休みにも夜抜け出して遊んでいたようですが、その時には気づきませんでした。

夜中遊んでいるので朝起きられず、学校へは遅刻か休むか。タバコも吸い始めました。

親として泣いたり叱ったり。どうにか話をしようとしても暴れて物を壊したり暴言を吐いたりで話になりませんでした。

私たちのどこがいけなかったのかと悩み、夫婦で学校、塾の先生、青少年相談室、NPOの非行克服センターなどに相談をしました。

私たちも辛いが、息子はもっと辛い思いをしていたのではないか。親として、その思いに寄り添い見守っていくしかないのではないかと思うようになりました。

しかし、せっかく入った高校も、先生とのトラブルですぐに行かなくなりました。

その後、窃盗等で先輩たちと一緒に逮捕され、鑑別所にお世話になりました。これは自分を見つめなおすいい時間が持てたと本人は言っておりました。

出てからは塗装の仕事をしてみたいというので夫の知人の紹介で塗装の仕事を始めました。最初のうちはまじめに通っていたのですが、すぐに先輩などから呼び出しの連絡が入るようになり、また夜遅くまで遊ぶようになり
朝起きられない事が増えてきました。

そうこうしているうちに無免許二人乗りで事故を起こし、膝を骨折。1ヶ月の入院を経て退院後仕事に戻りましたが、また元通りの生活になってしまい、親方さんはたいへん面倒見のいい方でしたが結局は辞めることになってしまいました。

そんな息子が最近、先輩の紹介で、と
スーツを着て都内へバイトに通っています。親にはティッシュ配り、と言っていますが、姉には事務所の電話番だとか督促の電話を掛けるバイトだとか言っていたようです。

やくざ関係ではないかと心配しています。本人は「そんなんじゃない」と言いますが、今まで、おそらく嘘だ、と思われる事をどれだけ信じたふりをしたでしょう。

会話は普通にできているし、家に居場所がなくなるようにはしていないつもりです。

ですが、先日夜中に一人でシンナーを吸っているところを見つけました。

体に悪いと諭しました。翌日眠っている間に処分しましたが、これは見守っていい場合ではない。見守っている時間が長すぎたのではないかと。保護司の先生には甘すぎる、と言われました。

息子の所業に半狂乱になる時期は過ぎましたが、ここでもう一度自分自身を見つめなおす時間と場所を与えた方がいいのではないかと夫と話し合いました。

保護司の先生に、児童自立支援施設はどうかと相談しましたが、これくらいでは全然だめ、とのことでした。

本当は手放したくない。親元で更生できたらどんなにいいかと思います。

ここが正念場だと思いますが力が及ばないのです。本当に情けなくてしばらく忘れていた涙が止まりません…

全寮制の学校を、とも考えましたが、
4月まで待てないし、本人は今のところ学校へ行く気はないので、どこか息子にとって為になる場所を、と探しているところです。

保護司の先生から、伊藤先生の本を頂き、HPで自立支援スクールを行っていることを知り、ご相談、というか、心はほぼ決まっているのですが掲示板に投稿してみようと思いました。

このようなケースは先生のスクールで
対応いただけるのでしょうか?

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。





投稿日:2009-09-18
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
こっしーさんへ削除
はじめまして。

書き込みありがとうございます。
今までよく頑張りましたね。

子育ては親だけでしなくてもいいと思っています。
周囲の大人全員で子育て参加する!
…我々はそう思います。

インディアンの社会では…
「ひとりの子どもを育てるのは村掛りの仕事」
…という言葉があるそうです。

ご夫婦だけではなくみんなで考えましょう!
我々もお力になれることもあるかと存じます。

よろしければ一度事務局にお電話ください。
投稿日:2009-09-18
返信 2
こっしーさん
返信ありがとうございます。削除
昨日は早くに帰宅しましたが、自室に入ってすぐに眠ってしまいました。またやったのかな、それともお酒?

現実から逃げるに逃げられずいるように思いました。

今朝本人に「今の環境を変えてみる気はないか」と聞いたところ「別にどうでもいい」と言っておりました。

投げやりになっている発言に、居場所
をつくってあげたい、と思いました。

事務局の方にお電話させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
投稿日:2009-09-19
返信 3
伊藤幸弘教育研究所さん
こっしーさんへ削除
早速のお返事ありがとうございます。

事務局へのご連絡お待ちしています。

投稿日:2009-09-21
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る