不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.13106
まこやんさん
長男の不登校
返信いただき、ありがとうございます。 食事の際の会話ですが、ごく普通の他愛のない内容です。ただ、子供達の話を聴き、返答するようには心掛けています。また、手伝いをしたときはほめるようにしています(長男は料理が好きでよく手伝ってくれます)。 ところで、先日自宅に通信教育の方が進路のアンケート調査に来られました。中学生が対象とのことで長男との簡単な面接を希望されました。長男に確認したところ、受けてみるとのことでしたので、私ども夫婦も同席してアンケート調査に臨みました。多少時間は掛かりましたが、全部自分で考えて答えました。長男に対する質問の際には、私ども夫婦は一切口を出さずに黙って聞いておりました(メール講座で、親は先回りしたらあかんことを学びました)。 内容は学習に関するものばかりで、この1年勉強らしい勉強をしていない長男が答えられるか内心ひやひやしながら聞いておりましたが、自分で答えましたので、ホッとしたと同時に長男が逞しくなったなと思いました。妻もそのように感じておりました。 また、昨日は自分から担任に電話を入れ、この週末にプリントを取りに学校に行くことを約束したそうです。行けるかどうかは分かりませんが、自分から担任に電話をしたことは一歩前進したと思っております。 笑顔で食事を心掛けてから長男がみるみる前進しているように感じております。これからも続けて行こうと思います。 最後に相談したいことがあります。長男は妻と過ごす時間が長いのですが、妻に引っ付いてくる(抱きついたり、寄り掛かったり)ことがしょっちゅうあります。妻はできる限り、長男を受け入れていますが、長男も体格が大きくなったこともあり、時には拒否することもあります。長男は無視したり、弟に当たったりするようで手を焼いております。あまりひどいようだと私が長男を指導しようと思っておりますが、問題ないでしょうか。アドバイスいただけますと助かります。 ※やむを得ない事情で長男は2歳のときに半年間私の実家にあずけておりました。幼少の頃もあまり抱っこをせがんだりすることはありませんでした。当時の甘え不足もあるかと思いますので、妻もできる限り受け入れるようにしております。なお、入浴を要求したり、寝ることを要求することはありません。 これからもよろしくお願いします。
投稿日:2017-01-11
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る