不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.1608
悩める母 さん
高2 朝起きれないで2度目の不登校?
ありがとうございます。 朝まで、パソコンで携帯小説を読んでおきている娘に、自信を持ってルールを守るべく話をしました。 結果はあさってまでに出ます。守ればい場合、夜中のPCを使用できないようにします。 実は、一昨日学校へ娘と一緒に行ってきました。自宅に先生が来るより、自分で行くと言いましたので。 そこで、話の流れで、先生に自宅へ来ることやこのように学校へ行くことは自分には迷惑だと。言われることは解っているし、そのたびに心にグサッとくることがあると。もう帰らせてもらうと言って立ち上がった時、先生が怒ってテーブルを蹴り、初めて怒鳴りました。いつまで、甘えているのだ、誰か何かしてくれるのを待っているだけか、親に申し訳ないと思わないのかと。怒鳴ったままで、終わらせるようなことはさすがに先生はされませんでしたし、逆にその過程でわかったことは、やはり中学で受けた仲間はずれや友達の裏切りが大きなトラウマになっていました。今まで自分はがんばったけど、何度も裏切られた、だから親以外、人は信用できないと。誰かが何かできることではないのは解っていると。そして、初めて泣きました。外に発散すような泣き方ではなく、押さえ込む泣き方なので過呼吸に近い状態になってしまいました。 今のクラスでは何も起きていません。担任から聞く限り、お友達はある程度状況をわかっているようで、出てくれば向かいいれるつもりでいてくれ、毎日メールをくれる子までいます。ただ、進学校でみんな目的を持って過ごしており、いつもいつも一緒にいるわけではないわけですが、そこをはき違い疎外感を味わったことがあるようで、そのとき過去がよみがえり、登校できなくなったようです。 今何もおきていないのに、怖がって何もしないのはいけない、このような時こそ、カウンセリングで話を聴いてもらうのはどうかと言っても、昔を思い出すのはつらいから、話したくないと。確かに、去年お世話になったカウンセラーに中学の時の話はしなかったのです。 不登校の原因は、ひとつに絞れないのは解っていますが、やはり対人関係が大きいことだったとわかりました。 友達に過大な期待と裏返しの恐怖を持っているわけで、淋しがりやの気質からきているのですね。親を信頼していると言う言葉は救いですが、前に進めなければなりません。 意地悪するようなクラスメイトではないですので、このクラスで戻れないのなら、どこへ行っても同じでしょう。本人も同じことを言っています。 がけっぷち(もう本当に単位がない状態)になって、踏ん張ることができると信じるしかないのか。 とにかく、もう一度学校へ行くように、その気持ちになれるように持って行きたいと心から思っているのですが、そのトラウマからの開放をどうしたらできるでしょう。 受験の前の日、数人の友達に囲まれ、あなたとは人種が違う、だから友達では入れないと言われた子供の気持ち。 思いやっても涙が出ます。
投稿日:2012-09-27
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る