不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.3968
ままのんさん
退学するようです。
先日、停学の処分を解除するか、それとも延長になるかの判断を担任の先生が行う為に自宅にいらっしゃいました。 出された課題をこの停学期間に十分にこなせる時間があったのにも関わらず、規則正しい生活もできず、昼夜逆転生活はなおせず、先生がいらっしゃった時にも横柄な態度をし、とても反省しているようには見えませんでした。 先生が帰られた後、私に席を外してほしいと主人と息子に言われ、二人で話す時間を設けたところ、息子は泣きじゃくり、今のこんな自分は嫌いでこのままではいけないと解っているけど、すぐには直せない。このままでは母親も病気になってしまうことも解ってる。でもどうしていいかわからない。と話したそうです。頭を冷やしたいので友達のところに行かせてほしいと主人に懇願し、翌日はきちんと朝に帰るからという条件で停学期間中で本当はいけないのですが、主人も信じ、承諾しました。その後、先生から電話があり主人がその電話を受けました。校長先生と話し検討した結果、停学延長の処分が決定したとのことでした。そして月曜日の朝に、処分を言い渡しますので8時までに来るように伝えて下さいと言われたので、その話をする為にも息子には朝に必ず帰宅してほしかったのですが朝には帰りませんでした。挙句の果てにいつもの仲間の働いている友達に感化されたようで、夕方に帰宅して主人から停学延長の話を聞いた息子は「俺はこんなこと(停学)しているのバカらしくなったからもう退学するから残りの課題なんてやらねえよ。」と再び出かけて行きました。 まだ入学して2ヶ月足らずでこのような選択をした息子ですが、私は早かれ遅かれ必ずこんな日がくる覚悟はしていました。楽な道を選んでいると思い込んでいますが、実際は険しい道を選んでいることに息子は気付いていません。 主人はこれも本人が選択したことなので今後は社会人として接していくと息子に話しをするそうです。 本人はその友達に仕事を紹介してもらい仕事をすると言っていますが友達はお父さんが自営(内装業)なので、正社員としての仕事をさせているわけではないらしく、まだ手伝い程度なので一週間仕事しなかったりと非常に不安定です。 主人はそういうことも懸念しているので今夜息子と今後の身の振り方にについて話をするそうです。 息子は主人の事は尊敬しているけれど私のことは尊敬していないと先生がいらっしゃった時に言っていました。でも今夜の話し合いには私は聞く権利があると思いますので在席します。 まだまだ考えが甘く、この先どんな生活を送っていくのか親としては不安です。でも息子を信じて見守り、困った時に一緒に考えていくしかないのでしょうか?今とてもつらい岐路に立たされている気がします。主人も疲れてきて、私も心が折れそうです。
投稿日:2014-06-09
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る