不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.5631
楓さん
どんな春?
息子は本当に頑張っています。年明けには考えられなった“ゲーム・パソコン”の制限の約束をしっかりと守っています。元々几帳面な性格でしたが、ここ数年はいい加減だったので、毎晩携帯を私に預ける時間も約束の時間を守り“過ぎる”事は一度もありません。もちろん「今日も頑張ったね!」と思い切り喜んでほめています。その場に家族がいれば皆ほめます。それだけ嬉しいのです。本人も“やるときはやる!!”といった表情です。 …このおかげで、早起きになりました。また、この“やる気”が色々なことにつながっていると感じます。 そこで気になるのは学校です。3学期に登校しなかった時から言っているのは「3年からは行く。」です。本当はお世話になった先輩達が卒業する前に行きたいそうです。でも、登校は3年からのようです。 休み始めた頃、“行きたくない理由”を私や担任、友達に聞かれた時は「とにかく担任がうざい!」と言っていました。具体的な理由も話していました。秋に「教材を購入するか(強制ではない)」と聞かれて勉強はしかいから購入しかいと家では決めていたのに「買います。」と答えたそうです。また、担任以外の先生には自分の思っていることを簡単に伝えることができるのに担任には言えない。担任の授業だけは眠れないとも言います。どうやら担任の全てがイヤミになるようです。スクールカウンセラーの先生も「担任の先生の前での自分を作っているんだね。」と。 担任は30歳の男の先生です。どちらかというと“おとなしい”です。休み始めた時から私は週1回放課後学校に寄り学校の様子を聞き息子の様子も伝えていました。担任も週1回空き時間に家庭訪問してくれています。息子しかいないので、家の中にいる息子に外から声をかけてくれています。息子は「今日、○○時頃来たよ。無視したけど…」と報告してくれます。姉が「3年の担任も同じだったらまた学校いかないの?」と先日ききました。そんな話ができる雰囲気でした。「どっちでもいいや潤オっていうか、○○先生かわったよね!!むしろ3年も○○先生の方がいいや。」 と。申し訳なかったのですが、担任の先生にもその話をしました。今まで担任と合わないことは主任には相談していましたが。担任も本人に会っていないので、ガラス越しの家庭訪問だけではと恐縮していました。でも、私も姉も本心だと感じています。学校に行かない理由を問い詰められて理由のひとつにしたのですかね。今となってはどうでもよいということでしょうか。 3年の担任、息子の中で“担任の件”が少し解決出来ているのであれば、苦手な先生と良い関係を築く機会になるかな…と期待してしまいます。 息子は「どうせ、担任は選べないからね。」と特に気にならない様子です。 確かに我が家のことばかりお願いするわけにも…と思いますが。 その言葉通り、来年度の担任の件に関しては学校にお任せの方がいいのでしょうか。 私としては、まだ不安定なので息子のことをわかってくれている今の担任がいいかな…と思うのですが。 逆に学校に行かない理由として担任が出てたので、避けた方がよいのか。 あえて何もしないのが1番ですかね。 …すみません。自分では答がだせません。
投稿日:2015-02-11
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る