不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.699
伊藤幸弘教育研究所さん
三人の母さんへ
はじめまして。 書き込みありがとうございます。 高1の息子さんに関するご相談ですね。 話し合いの場を持ちたいのだけれども そのようなメールを送ると返信がないとのこと。 息子さんからしてみたら決して楽しいと言える場でもないので 出来れば避けて通りたいところなのでしょう。 …とは言え、親の立場としたら居てもたってもいられないですよね。 結論から申し上げると無理やりにでも連れ戻し話し合いの場を設けるべきだと感じます。 なぜならば、嫌なことや苦痛なことから避けていて、今はそれがクセになっているような気がします。 今後、成長していく中で困難な場面にぶつかった際に逃げクセをつけないためにも今が大切です。 多少、嫌な思いをさせてしまうことになりますが心を鬼にすることも大切です。 ただし! 連れ戻して話し合う場面では決して感情的にならず冷静に切々と親の思いを伝えてください。 注意すべき点は…「どれだけ息子さんのことを愛しているか!」です。 お互いが納得するまで…大げさに言えば夜が明けるまででもトコトン話し合うという気構えで! それこそ、息子さんが生まれた時、親として嬉しかった話しから始めても構いません。 徹底的にお互いの思っていることを話し合うべきです。 話し合いの中で一方的に責めてはいけません。 また、変えられようのない今までのことをネチネチと言い続けるのもご法度です。 「早くこの場を終わらせたい」という心理から嘘をついて反省をします。 色々と考えてしまって行き詰まりを感じてしまうかもしれませんが親も万能ではありません。 上手いことを言ったり出来なくでも構いません。 三人の母さんは今、息子さんのことを愛しているからこそこのように相談をいただけたのですよね。 子どもに無関心な親が多々いる中で、それだけでも立派なことです。 我々も応援します。 少しでも困ったことがあればいつでも何度でもご相談下さい。 親の本気を息子さんにぶつけましょう!!
投稿日:2011-03-09
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る