不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.8007
若者教育支援センターさん
アミノ酸さんへ
振り子の法則 振り子の法則とは、人生のどん底に居るときには振り子のように成功も伴っているということ。 これを振り子に見立てて失敗側に居る時には、先に成功があるという事を思い浮かべて行動するという訳です。 引き寄せの法則にも共通しているところが、思わなければいけないという事。 日常的に失敗の事しか考えなければ、悪い事は立て続けに起こってしまうし、運が良いと思っているときにはラッキーな事が起こったりします。 経営の神様と言われる松下幸之助氏は「運が良い人とは、自分の事を運が良いと思っている人。運が悪い人とは、自分のことを運が悪いと思っている人。ただ、それだけや」と言ったそうです。 ■プラスに向ける考え方 ①悪い予感は良い予感に考え方を変える 悪い予感が当たるのはオカルト的なことではなくて、悪い予感を感じるときにはもうすでに悪い出来事が起こっているからです。 「悪い予感がする」この時点で悪い事が起こる要素が盛りだくさんという訳です。 これは主に引き寄せの法則寄りの意見なのですが、悪い予感を感じたときは逆の良い予感を考えて行動すると良いでしょう。 悪い事を考えて行動するより行動範囲が広がるはずです。 ②良い行いをしたと思える状況を作り出す よい行いとは何なのでしょうか? 人間というのは人が見ていない所では手を抜いてしまう生き物です。 他人から見た目線ではなくて、「自分が本当に良い行いをしたと思える状況」を作り出すことは、次に来る良い出来事に繋がります。 些細な事でもよいので、1日に1回は良い行いをしたと思える状況を作り出してやると、メンタル的に活力が沸いてくると言われています。 ③そんなもんだと割り切る 起こってしまった状況に対していつまでも念を持ち続けるのは厄が貯まってしまいます。 このような時には「そんなもんだ」と割り切る事が重要となります。 いい意味での「開き直り」です。 開き直りはマイナスなイメージとして捉えられているが、そんなもんだと開き直る事は次のステップへと進むためのメンタルを作るメリットがあるのです。
投稿日:2018-01-01
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る