不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.8430
若者教育支援センターさん
さらさんへ
オーバーワークの解決策(はじめに) 心の健康を損なってしまう原因にはいくつもあることでしょう。 その中の1つに、「オーバーワーク」というものがあります。 日本語で言えば「働き過ぎ」というやつです。 自分でこなせる以上の仕事を抱えてしまい、なんとかこなそうとする。 まずは身体の方が悲鳴を上げ、そして、いつしか心の健康まで損なってしまう。 働き始めて2~3年目のサラリーマンや、小さな子供を育てている母親などが「オーバーワーク」によって心の健康を損ねてしまうというケースはよく聞きます。 あるいは、家族の誰かが重い病気にかかってしまい、その看病をしていてオーバーワークになってしまう、という話もよく耳にします。 人間の身体も機械と同じで「働かせ続ける」というのはよくありませんね。 どこかで「休息」を取らなくてはなりませんが、まわりの状況がそれを許さないというケースも多々あることでしょう。 しかし、考えなくてはならないのは、同じ境遇に置かれた人でも、心の健康を損なってしまうところまでいかずにやり過ごしている人もいる、ということです。 そもそも、オーバーワークそのものが悪いわけではありません。 何か大きなことを成し遂げようと思うならば、一時的にオーバーワークになるということがどうしても必要となることでしょう。 問題なのは、オーバーワークが「慢性化」してしまうことです。 オーバーワークになれば、当然、身体に疲れがたまります。 例えば「肩こり」と「腰痛」、あるいは、風邪をこじらせて、喉が痛くなり、熱が出て、声もでなくなる、などということもあります。 自分の頭の中では「オーバーワークをしてはいけない」と分かっているのですが、どうしてもオーバーワークをしてしまう。 オーバーワークを続けていれば、そのうち、身体だけでなく、心の健康までも損なってしまいます。 では、どんなことに心懸ければ、オーバーワークによって心の健康を損なってしまうのを防ぐことができるでしょうか。 (続く)
投稿日:2018-03-05
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る