不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.637
りんこさん
学校、行きたくない…削除
11歳女です。学校のことについて悩みがあります。私の学校は、全校児童が26人の小さな学校です。まあ、簡単に言うと私が学校行きたくないのはこのせいかもしれません。人数が少ないので、色々大変です。たとえば・・・運動会。私のやる仕事は校歌の指揮と、競技の準備、旗の上げ下げ。そして大玉ころがしの指揮です。結構たくさんあるように見えるかもしれませんが6年になるとみんなそれぐらい普通にやってます。でも結構大変ですごくたくさんのことを覚えないといけません。人数が少ないんでほぼ全部の競技に参加するし。で、やっと運動会が終わったと思えば数日たってすぐ水泳大会に向けての練習。これがキツくって。毎日放課後4時から6時休まず泳ぎっぱなしです。後、土曜日にも練習があります。(月に2回休みがあるか、ないかくらい。)だから卒業するまでにみんな4泳法全部泳げます。しかも、これ、3年生になったら自分のやりたい、やりたくないの気持ちは関係なく、強制的にやらされます。それに今年は学校1怖いとされている先生が担当。低学年にも容赦なく怒鳴り散らすような人です。もうこの時期は地獄で毎朝「今日もあるのか・・・」って、涙がこぼれます。初めのうちは水が冷たくって半分の人がリタイアします。これが夏休みまで。大会当日は朝6時から学校のプールで泳ぎます。そして、夏休みが終わったら、今度は陸上練習。次に音楽会に向けての練習。学芸会。マラソン。特にマラソンは20分休み(2時間目と3時間目の間にある20分間の休憩時間。)にも練習があって、グラウンドを6週走らされます。ほんと酷いと思いません!?子供たちの貴重な休み時間を使うほどマラソンってのは大切なんでしょうかね?ひどい時には休み時間、授業、放課後の3回走ることにもなります。
大変なのはこれだけじゃありません。6年生になると3人が児童会本部役員(皆さんで言う生徒会長?かな)にならなければなりません。私もその本部役員に入ってるんですが、そんなにすごいことじゃなくて、私の学校の6年生は6人、つまり本部役員になる確率は2分の1です。それにならなかった人も委員会の委員長になるんでどっちもどっちって感じですよね。本部役員の仕事は代表委員会の司会、朝の挨拶運動とかです。あと、行事の旅挨拶をしたりとか。だから休み時間は、その打ち合わせとか、準備とかでほぼ時間がありません。休みの日も遊べる友達の家も離れてるし、ここら辺にあるお店といえばコンビニが1つくらい。もっと女の子らしく恋とかおしゃれとか楽しみたいけどそんな暇ないし、そもそも笑そんなことできる機会がない。2階建てのお店っていうだけでおお~って感じ。(笑)よく本とかで休みの日友達と2人だけでショッピング!とかあるけどホンットと羨ましい。おっきいお店はもちろんあるけど家族に車で何時間もかけて連れて行ってもらうから絶対友達と2人だけってのはないし。私たちが夕方6時まで冷たい水の中で震えながら死ぬ気で泳いでるときに楽しくお買い物なんて。学校のことなのでどうにもならないけど何でもいいのでコメントいただけたら嬉しいです。
投稿日:2019-05-20
返信 1
若者教育支援センターさん
りんこさんへ削除
無理に学校に行かなくてもいいと思います。
でも今を前進させるために周囲を巻き込んでどうすれば今の現状の環境の中で楽しい学校生活が送れるかを考えてみてはいかがでしょう。
投稿日:2019-05-21
返信 2
わらびもちさん
アレンジするのです削除
りんこさん、こんにちは。
水泳、マラソン、運動会に委員会、、などなど盛りだくさんのようで。
確かに大変です。でもね、こう考えてみてください。
あなたはシェフです。
「水泳」、「マラソン」、「運動会」、これは全部「食材」なんです。
そして今のあなたはこれをそのまま丸かじりだけなんですよ。
「味がない」「美味しくない」のは当たり前ですよね。
あなたはシェフなんです。あなたの人生に味付けできる唯一のシェフです。
「マラソン」という食材ひとつにしても、例えば私なら頭の中で
好きな音楽を流しながら、そのリズムに合わせてトンットンットンッと
走ってみたりしてました。そのためにマラソンがある授業の前には
授業中に何を脳内再生するか曲の順番を組んだり。そういう風に「アレンジ」して楽しんでました。
人生は「アレンジ」してこそ、です。
あなたなりの味付けをして、毎日を美味しい料理にしていってください。
投稿日:2019-05-22
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る