不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.16728
はははさん
息子の話を聴きました(続き)
他に息子が話していたこととして, ・なんでも双子の兄の意見が通り,ずるい(兄が神様みたいと言いました) ・好きなレゴブロックも,兄の分も作らされるのが苦痛(兄は息子のようには上手く作れないので,「俺の分も作って」と言って作らせます) ・もっと自由に過ごしたい ということがありました。 私としては,息子は学校生活のスタイルが合わないというより,こちらの問題のほうが根深く,重要だと感じています。兄弟で,ましてや双子で一方が「神様みたい」と表現されるほどの格差を感じる状態は絶対に良くないと思います。 家では何でも兄の意見が通り,妹にお母さんもとられ,さらにつまらない学校に行くほど頑張り続ける気にはなれないだろうと思いました。また,息子にとって唯一自分の意思表示ができ,親に打撃を与えられるのが「学校に行かない」ということなのではないか,とも思いました(考えすぎかもしれませんが)。 そこで,息子の話をよく聞き,なるべく優先して対応していくように改めました。夫にも話したところ,理解を示してくれて,「しばらく学校に行かなくても仕方ないだろう。息子には学校生活のスタイルも合わないだろうし,フリースクール等も考えていく必要があるかもしれない」という共通認識になりました。 息子には,学校には嫌なら行かなくても良いと話しました。それを聞いた双子の兄が「行かなくても良いなら自分も行きたくない。たまには休みたい」と言い出したのには困りましたが・・・(その後やっぱり行くと言ってました)。 ただ,この兄のような感覚も当然だと思います。学校が大好きで行きたくて仕方ないという人のほうが少ないと思いますし,許されるならたまには休みたいと思うのは大人も同じです。兄弟の一人が不登校の場合,他の兄弟にはどのように説明するのが良いのか,新たな疑問も感じているところです。 長文となりましたが,経過を書かせていただきました。 息子への話の聞き方や双子への伝え方等について,またアドバイス等いただければと思います。
投稿日:2018-09-10
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る