不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.21431
?さん
 
幼稚園の頃は何にもなかったし、小学校の頃も1~5年まではクラス離れてたから問題なかったけど、一緒のクラスになった6年くらいから怪しくて、中1になったら家までついてくるようになって、それが嫌で逃げても無理になって、中2の今は待ち伏せまでされて、あいつにバレないようにわざわざ遠回りまでしてんのについてくるし、私より早く学校を出たのに気付いたらうちの後ろにいるとかもよくある…。 なんて、今更通じるのか?(↑読みにくいですよね…?) あと、なんか、あいつは帰りの時間、気付いたら隣にいて、私が普通に歩いたらその速度に合わせて歩く、早歩きしたらあいつも早歩きする、止まったら止まる、走ったら走る。とかいうこともある。 あいつに私の事気づかれないように、いつも日傘をさして顔を隠して下校してるけど、なんかあいつには全く効かないんだが、っていうのもある。 あ、6年のバレンタイン、手紙みたいなやつ(『友達として大好きだよ』とかいてたけど、キモかった)とチョコをもらったけど、手紙は即捨てたし、チョコは好きなやつだけ食べて、あとはどうしようか…と迷ってるうちに1年経って捨てたとかいうのもある。
投稿日:2024-07-21
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る