不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.2707
momokoさん
対応が分からない
お返事ありがとうございます。 そうですよね・・・いけないことはいけない、を言い続けなければいけないとは思います。 今の時点で、子供に伝えているいけないことは、タバコ・飲酒・外泊です。 外泊に関して、昨日も言い合いになりました。最初は言い聞かせるつもりで話をしていても『ダメな意味が分からない』『信用していない』と不機嫌になり、しばらくふてくされています。 私に対しての暴力などはありませんが、不機嫌になると決まって弟に八つ当たりをし、それを私が注意、さらに不機嫌になるという悪循環です。 外泊に関しては、本人が納得するような説明ができず、いつも堂々巡りの会話になってしまいます。 今は許可を得て行こうとする気持ちが、冬休みには強行突破になってしまわないか不安です。 学校へは行かない日が続いています。 行こうとする気持ちがある時とない時は、前の日の夜の様子でわかるのですが普段から何度注意しても、夜更かしを止めないため、睡眠時間と本人の気持ちが不安定なため、なかなか毎日の登校につながりません。 睡眠障害かも?と思い、通院も考えてはいますが、普段の様子からただの怠けではないか?と言う気持ちが強く、このまま黙っていていいものか、しつこく登校に関して言った方がいいのかが分かりません。 学校に行ってもどうしても教室に入らない、と言う事もありますのでそれを考えるともしかしたら、頑張って学校へは来たもののどうしても精神的に無理なのであれば、登校を促すのは逆効果なのかなと思ったり・・・ 息子が不登校になってから私は自分を見つめなおし、いけなかったと思うことを反省する毎日です。 先生の書かれているIメッセージや聴く事の大切さを考えて会話もするようになりました。(今までは全て逆だった気がします。) 二人とも、家ではよく色んな話をしてくれる子でした。それなのに、忙しさのあまり、きちんと話を聴いてなっかたと反省しています。 幸い、まだ会話はあります。今からでも出来ることは何でもやるつもりです。でも、このまま学校へも行かず、遊んでばかり、生活態度もバラバラの長男のこの先を思うと、不安で心配で胸が締め付けられる思いです。寝顔を見ていると自己嫌悪と愛おしさで涙が出てきます。 昨夜は夜中12時くらいに起こされ、『お風呂に入りたいけど、急に怖くなった、起きて待ってて』と言われ、起きました。(こんなことは初めてです) 生意気で自暴自棄のような時と、幼児期のような駄々っ子になる時のギャップに振り回されています。 毎日の生活の1シーン、1シーンでこれは『過保護』にしていい時なのか? ただの『わがまま』なのか?判断するのが難しく悩んでしまいます。 こんな状態でも毎日頑張ってる次男も我慢していることがたくさんあると思います。 きちんとフォローしなければ・・・と思っていますが出来ているのかどうかも気になります。 いつも長文ですみません。 でも書いていると少し気持ちが落ち着きます。 今、まだ長男は隣で寝ています。 仕事に行く前にこれを書いています。 また、心配しながらの長い1日が始まります。
投稿日:2013-12-18
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る