不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.4802
はるママさん
またお世話になります。
2年生になって、4月5月と大変な日々が続いていました。 時間表の出来そうな科目に〇をつけ、それが目標となり、どんどん授業に参加できるようになりました。 朝は相変わらず私が連れて行き、教室に行っていました。 6.7月は、私を置いて友達と外遊びに行ってしまうくらいでした。 その頃は、ほとんどの授業に出られるようになっていました。 夏休みは、担任の先生の提案で、遅れたさんすうのプリントをみていただける事になりました。 行きたがらなかったのですが、プールの前後になんとか連れて行き、宿題を見ていただきました。 夏休み限定の教室にも、姉と一緒に行かせました。 遅れていた算数も、追いつく事が出来て、本人も喜んでいました。 2学期初日、校門で別れると言っていましたが、教室に行き、帰りたがる息子を先生にお願いして帰りました。 「ただいま?」と元気よく帰って来て、全部できた事を話してくれました。 次の日からは、私とも校門で別れられるようになりました。 毎日授業に出て、帰ってからは友達と遊ぶ。昔のように戻っていたのです。 2学期になり、席替えをして、となりがとても乱暴な子になりました。 しばらく気づかなかったのですが、足にアザがたくさんあったのに気付きました。息子に聞いてみると、「〇〇くんがつねる。」と言うのです。 〇〇くんのお母さんとは同級生で、すぐに連絡しました。 1学期はとなりになる女の子に手を出して、色々と大変だった事。 つねる。という事が悪い事だと分っていないので、心療内科に通いだした事などを聞きました。 家でもお兄ちゃんも、お母さんもアザだらけの状態らしいです。 が、しっかりと言ってもらいたいと話しました。 今がとても大事な時期なので、本当にすがる思いでお願いしました。 他にも絵が下手だから、やるべき分担の絵も描かせてもらえない。など、色々と出てきました。 本人も先生に言おうとするようですが、「先生ばかり頼って」と言われるようで、なかなか言い出せなかったようです。 親から注意してもらっても、つねりはなくならないので、先生が席を離してくれました。 そんな事があってなのか? 運動会前にまた4月のような状態に戻ってしまいました。 今日も教室には行けず、相談室に行き、教頭先生にお願いして帰って来ました。 何がきっかけなのか?? つねりだけではないような気がします。 発達障害なのでしょうか?? 負のスイッチ?が入っている時は、顔つきも全く違います。 とても物事を考えすぎるのか? 初めての事、普段と違う事に対する不安が、他の子よりもとても強い気がします。 やりたいのに出来ない。 行きたいのに行けない。 など、自分でもどうにもならないようです。 一度医者に相談に行きましたが、これと言って指摘もなかったです。 小さいころから寝付くまでとても時間がかかる子で、今でもなかなか寝ません。寝ないので、発達に異常でもあるのでしょうか? 医者では、あまりに改善できなければ、ホルモン剤を処方できます。と言われました。 以前は「もしかして発達障害?いや、違う違う」と自分の中で思っていました。が、今は「発達障害ならば、早く気づいてあげなくちゃ。」と考えも変わりました。 主人とも相談しています。 運動会はすべてに参加出来、とても楽しんでいました。 あれだけ回復していたのに、ここまで戻ってしまった事に、私の心が折れそうです。 診断されたくない、でも、息子の気持ちを理解してあげたい。 何か出来る方法はないか? そればかり考えてしまいます。 また1からやり直していればいいのでしょうか? 文章がめちゃくちゃで申し訳ありません。よろしくお願いします。
投稿日:2014-10-07
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る