不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

投稿削除

お悩みNO.4818
はるママさん
ありがとうございます
返信ありがとうございます。 昨日の夜、主人が2人で話をしてくれました。 私も主人が帰る前に、出来るだけ穏やかに話す事や、学校へ行けない事を責めたりしないで欲しい事などを再度話をしました。 息子が話した事は、やはりお友達とのかかわりで不安が強い事でした。 何か言われたらどうしよう。 こう言われたらどうしよう。 その中で、一年生の時にけがをさせられた事にも触れていました。 あれから友達との関係が怖くなった。と。 今までそんな事を言った事がなく、聞いてあげられなかった事にショックでした。 昨日ここに書かせていただいて、あんなに嫌がる息子を連れ行く意味? ストレスを余計に与えているような登校の仕方、など色々私になりに考えました。 行けない事を言うのではなく、保健室でも行けている事をまた昔のように褒めて行こう。 朝もみんなが校庭からいなくなった時間に、保健室に連れて行くようにしよう。と決めました。 息子も「保健室なら」というので、今日は実行しました。 保健室に入るのも嫌がりましたが、校長先生に預け、私は家に戻りました。 行きの車の中でも「出来そうな科目があればやってみようか。」と話もしました。 今回は私が弱くなっていて、あれだけ回復していたのに・・・と思ってしまいました。 でも、先生のおっしゃる通り、また回復出来る。そう信じて頑張りたいと思います。 スクールカウンセラーの先生も、ここまで回復しているので、一旦終わりにしましょう。と言われた矢先だったので、ショックが大きかったのかもしれません。 発達障害は、私が何か理由が欲しいから考えてしまうのか? 確かに怪しいと思うところもあるので、検査はした方がいいのか? 検査した事で、診断されてしまうのも怖い。でも、何かあったら早く養育していかなくては・・・そんな考えが駆け巡ります。 私が強くなければ・・・。 昨日一日で大きく考えが変わりました。 何が息子にとって一番いい事なのか、考えながらやっていきたいと思います。 また爆発しそうになった時、お邪魔させていただきます。 いつもありがとうございます。
投稿日:2014-10-08
以上の内容を削除します。
削除用パスワード
掲示板トップに戻る