こんなに早く返信頂き、心強く感じ嬉しかったです。
『聞き方、伝え方』難しいです。
伝えたい事が沢山あり、  口を挟みたくなり…でも、伝わらないもどかしさ…。
火に油を注ぐことのないよう、先生のお話どおり努力します。
長男とは  歳も近く、この状況を理解できず、真面目な長男は『我慢がたりない。逃げてるだけ』と弟に対し、怒りばかりてしたが、今は長男も状況を理解してくれ 協力してくれています。しかし、長男といえども  まだ  子供。長男の心も心配です。 
次男は  長男のことを  スゴい兄と 一目おきながらも  自分とは違う…自分は何故…という劣等感?もあるように感じます。
比べて育てたつもりは  ないのですが  知らず知らず  私がそうしてしまったのかもしれません。
今は、仲がいいわけでもなく、お互い牽制している風にみえます。小さい頃のような二人に戻れるのでしょうか…。