不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.630
ニッキさん
問題児とのトラブル削除
小学高学年の女子のママです。
娘が学校で死ね!だの消えろ!だの暴言をある男の子にはいたと先生から電話がありました。
なぜそんな事態になったかというと、娘が掃除をしたそばから水をまき、嫌がらせをしたり、体育の授業でケンカをうるようなちょっかいを出してきたりと、長年にわたりのイライラが募っていたからだそうです。
相手の子はもう手のつけられない我儘なお金持ちやおぼっちゃんです汗
今まで接触しないようにしてきたつもり(親の気持ちは)なのですが、娘は我慢ならなくなり、結果良くない言葉で反撃してしまったようです。
しかし今までされてきたことは学校にも相手にも言わずに仕方ない子だからと耐えてきましたが、今回、うちの暴言で大事になってしまいました。
子供どおしと各担任で話し合い、謝りあったと聞いたので終わったと思っていました。
しかし相手の子も両親もだいぶご立腹のようで、まだ学校に押し掛けているようです。納得いかないと。娘はあれから何も話したりしてないようなので、新たな問題はないはずです。
先生から、うちも呼び出しがかかりました。
校長教頭も同席するそうです。
娘の言った悪いことは認め謝っているのに、学校へいってなにを話すべきなのか、わかりません。
学校の形式上、呼んで指導したという結果を作りたいのかとも思います。
相手はきっとすごい剣幕で訴えてくると思います。今まで周囲の友達でそんなようなことが何度もありました。関わりたくないなぁと思っていたのに…
もちろん自分の子が言ったことは悪いことなので、反省し謝ります。
相手の訴えは黙って聞いてるべきでしょうか。
こちらの我慢していたことを訴えたところで噛み合わないと思うので黙っていたいとこですが、
投稿日:2016-11-25
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
ニッキさんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。
小学校高学年の娘さんがクラスの問題児とトラブルになったとのことですね。

拝読させていただきましたが、本件のようなケースは双方が感情でぶつかり合う可能性が高くなります。

まず、「事実」だけに目を向けて「推測・憶測」などは排除してくださいね。
その点で言えば、まず娘さんが「死ね・消えろ」と暴言を吐いたことは事実なのでその点に関しては謝罪した方がよいでしょう。

しかし、そこに至るまでの経緯があったからいままでのイライラが爆発してしまったということも合わせて先生や相手方には伝えましょう。
その際に「いつ、どこで、どんなことを言われて(またはやられて)、どのように傷ついたか」を伝えましょう。
冷静に・感情的にならず・・・がキーワードです。
相手はすごい剣幕で訴えてくるkとが想定できるのであればなおさらです。
感情的になった方が負けです。

なのでこちらも、推測・憶測で相手を見ないこと。
ニッキさんが書かれている「手のつけられない」はダメです。

「手のつけられない」は「いつ、どのような行動が周囲に迷惑を掛けたか」が言えない限り言うべきではないです。

「我儘なお金持ちやおぼっちゃんです」に関しても辻褄が合いません。
我がままとお金持ちとおぼっちゃんがすべてイコールでつながらないからです。
こんなことを相手に言ったらあげ足を取られますよ。

学校で話し合いを行う際は、少なくてもこちらは正装で。
トレーナーにGパンでは誠意が伝わりません。
正装で出向くことで誠意が伝わり、更には先生も味方になってくれる可能性が高いです。

話し合いの内容はできれば録音しましょう。
無理な場合は必ずメモを取ることです。
投稿日:2016-11-26
返信 2
伊藤幸弘教育研究所さん
ニッキさんへ削除
相手に訴えてもかみ合わないからと言って諦めないでください。
これはお子さんのプライドが掛かった大切な大切なことです。
娘さんの人生を左右する出来事になるかもしれないのですよ。

「あの時親はここまで頑張って私のことを守ろうと頑張ってくれた」

将来、そんなふうに思ってもらえるために・・・。
投稿日:2016-11-26
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る