不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.189
小4の母さん
義母さんに黙ってほしいのですが。。。削除
小学4年生の息子が春から完全に不登校です。
所属していた少年野球で、頑張っていたのですが、監督の理不尽な対応や怒鳴りに疲れ果て、野球の練習に行く前になると、頭痛や腹痛を起こすようになりました。
人数が少なく、息子が休むと大会に出られないからと無理やり連れて行く日々が続き、あげく学校に行く日の朝にも、体調を崩すようになり、また無理やり登校させる日々が続きましたが、親子共々限界がきて、不登校です。夏休みを含め、5か月です。
その間、最初は毎日ため息ばかりでしたが、だんだん想いをぶつけてくるようになり、お母さんが産むから僕はしんどいんだというようなことも言われる時期があったり、思い通りにいかないと、物にあたったり暴れたりもあったし、姉や妹に必要以上にからんだりと言うような時期もありました。しかし、学校も親身になってくれ、担任の先生とも会って話せるようにもなり、1学期中は放課後グラウンドに行って遊んだりもできるようになり、夏休み中も学校のプールにも何度か地区の子供たちと並んでいくこともできました。
私もその間、いろんな本を読んだり、ブログを読んだり、自分が変わらないとと思い、自己啓発に心がけたりとやってきました。夏休み中、前のとっても元気な息子に戻ったように、毎日過ごしています。
ただ勉強はいっさいしていません。夏休みの課題の中の工作だったり、習字だったり、自分のできることを息子はしているので、私はそれで十分だと思っています。今まで、?しなくてはいけない、?するべきだ、ちゃんとして、怠けるなって本当に口うるさく言ってきましたが、そういうこともいけないんだと思い、子供を信じてみようと思えるようになってきているのですが。。。。
同居で、祖父母が一緒にいます。生活の中で、祖母が子供たちに対し、本当に口うるさく聞いていると、私自身がしんどくなってしまい、イライラしてしまいます。
『勉強せんとアホになるぞ』とか、『毎日ぎゃぁぎゃぁうるさい!!近所に聞こえるから静かにしろ!恥ずかしいわ!!』とか、『出て行け!!』とか。。。
今は夏休み中です。
毎朝、ラジオ体操があります。
息子は起きれず、行けない日の方が多いですが、行ける日もあります。甘やかしていると思われるかもしれないけど、今までの私なら無理やり起こして、ひきずってでも連れていったかもしれません。でも、今の息子はこれでいいんだって思うようにしているのですが、祖母は『決まりだ。怠けるな。』って言います。
感謝することは多々あるのですが、どうしても、祖母の言動が子供たちに悪影響を与えているように思えて、私が精神的につぶれそうで、それが、きっと子供たちにも伝わるのでいけないのかなと思ったりします。
もうすぐ、夏休みが終わり、2学期が始まります。正直、また祖母になにか言われそうで怖くて、焦りが出ています。こういう場合、どうすればいいのでしょうか?
不登校中もなんども、怠けているとかではなく、息子も心の中でいろんな感情と闘ってるんでって話もしているのですが、なかなか理解してもらえず。
祖母の言うことは、聞き流すしかないのでしょうか?
苦しくて苦しくてしょうがないんです。
投稿日:2013-08-23
返信 1
小4の母さん
ゆっこさん削除
ありがとうございます。

主人から話をしてもらうと、喧嘩ごしになるので、さらに義母の機嫌が悪くなったりするので、よけい面倒になる感じで・・・

難しいですね。

アドバイスありがとうございます。
投稿日:2013-08-29
返信 2
伊藤幸弘教育研究所さん
小4の母さんへ削除
書き込みを頂いてから間が空いてしまいました。
管理画面の関係で「小4の母さん」の書き込みを見逃してしまっていました。
大変申し訳ございません。

小4の息子さんが今年の春から不登校とのこと。
その後、お子さんはどのようなご様子ですか。

もともとは所属していた野球チームの監督の理不尽な指導から始まったのですね。
そこにも大いに問題を感じますが、今は直接、毎日関係のある義母様との関係ですよね。

黙っていて欲しいと直接言うと角が立ちますよね。
上記、ゆっこさんのコメントには我々も賛成です。
ご主人に入ってもらうのが一番良いと思います。
その際に喧嘩ごしにならないように必ずご主人とは事前に話し合い意思統一してください。

そして、もう一人、「義父様」にもご協力を仰ぐとよいでしょう。

ご家族の関係が分かりませんが、子育てに義母が口を出し過ぎで困るという母親からの相談は少なくありません。

今までの経験上、その際にご主人が間に入るパターンもありますが、義父が義母を説得するパターンも多いです。
そしてその成功率は後者の方が高いですよ。
義母からしてみれば息子よりも自分の方が子育ての経験も長いので文句を言われたくないという気持ちがあるのでしょう。
でも、自分の旦那さん(相談者からすれば義父)に言われると反論ができないのです。

一度、ご主人とその点も話し合ってみてください。
投稿日:2013-09-16
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る