不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.256
ミルクティーさん
高校一年の娘削除
初めて投稿させて頂ます。
高校一年生の娘の悩みです。
小学校3年になった時担任が怖くて、不登校になってしまいました。その時は、うちの子供だけでは、なく何人もそういう子供が出てしまい、大変なことになってました・・でも、時間がたつにつれて、クラスに入れない子は、うちの子と後2人の子供だけでした、そして、学年が変わり担任も変わっ
てクラスに入れない子は、うちの子だけになってしまいました・・・。4年生になっても、入れないので、教育相談室で、何回か相談をさせていただいたんですが、一向に変わらなく、子供は、発達障害があるか検査をさせてくださいということで、受けることになりました。結果そこでは、発達障害がありますという答えでした・・・・
とりあえずこれから先、障害がある場合手帳が必要だから、正式に病院で診てもらったほうがいいですよって言われ、病院で検査する事になり検査をした結果、障害がありませんという答えでした・・・・。障害がないけど、普通クラスには、行けません・・なので、5年生から特別支援学級に入る事になりました。そこに入ってから、無事に、卒業することが出来ました。
中学校に入ってからも特別支援学級に入り1年生までは、友達と普通クラスに行って授業を受けたりすることが出来ていたんですが、2年生になった頃頑張っていた部活をやめてしまい、遊んだりするんだけど、だんだんと友達と離れていってしまい、3年の体育祭が終わってすぐに不登校になってしまいました。先生と話したり友達とも話したりして、学校まで、車で、送迎すれば、行けるようになりました、でも、学校では、腫物に触るような扱いで、先生以外とは、会わないような状態にしてもらい(隔離してもらってる感じで)学校にいました。それでも、高校には、行こうという気持ちは、あって、聞いてみると、通信制の高校に行きたいということでした・・人と会いたくないという状態で、先生も、本人がそこに行きたいならそこで、いいんじゃないかって、言われました・・私は、違う、このままでは、友達もいなくなっちゃうし、人との交流がなくなっちゃうっていうのが怖くて反対しました・・・
そして、高いですが、サポート校、に入学することになりました・・・
本人は、入学したら部活はいるんだって言ってました・・。でもいざ入学式になったら泣きじゃくって式にも出れませんでした。車からも降りることが出来ませんでした・・校長先生がなだめてなんとか、会場に入る事が出来ましたが・・・・。それから、私は、気持ちのまま怒鳴ってしまったり、本人が気持ちを言ってくれないので、わざと怒るような事をして言わせようとしたり、優しく対応したり学校の先生と連絡を取りながらいろいろやってみながらなんとか、私が、朝送っていけば帰りは、帰ってくることが出来ました。学校は、家から車で1時間30分くらいかかるところにあります。仕事の時間を遅らせて、出勤させてもらってるということもあり、疲れてしまい、つい「会社の人に迷惑かかってるんだかね」「電車で行って」と言っていしまった後から、学校に行けません。ゴールデンウィーク過ぎからです。先生と連絡を取り心療内科に行ったほうがいいということで学校の近くの病院に行き病院前に学校に寄ったり、お金を払わないといけないとかいって連れて行ったりは、していました。心療内科でもらっている薬を飲んでいたんですが、効きすぎるのか?朝が起きれなく、ますます、ダメになりそうで、心療内科の先生に聞かず薬をやめてしまいました。そうこうしてるうちに夏休みになってしまいました。中学校の時の友達とラインで、連絡を取っていて一緒にバイトしようと言われ、その友達は、バイト始めたんですが、うちの子は、なかなかバイト先に連絡しないので、私が、夏休み終わっちゃうよってけしかけたら、自分で、電話して、面接まですることが出来、いざ、バイト出勤したのですが、初めの日に体調が悪いということで半日で早退しました。でも、バイト先の人には、迷惑な話だけど、私は、半日でも頑張ったんだなって思い、わかたよって言うだけで、本人、任せようと思い、それだけにしました、少しでも、続けてほしいと思って・・・そしたら、次の日も体調が悪と言って、休み、その次からは、お盆というのもあってもともと14、15は、休み?だったみたいで、休みでした・・・そして今日、昨日夜は、夕方の6時くらいまでやるんだって言っていて友達も行くんだよって言っていたのに・・・朝になったら結局、行けなく、旦那に言ったら、バイト先の人に悪いからやめたほうがいいっていうので、本人にも確認したら、辞めたいとのことだったので、本人に迷惑かけるからやめますと電話しなさいと言いました。夏休み明けたら、また学校行けないとなると思うんです。私自身は、辞めさせないで、学校に行ってもらいたいのですが、なんて言葉かけをしてあげればいいのかわかりません。
どうしたら良いのか教えてください。
文章が長く、分りずらくなってしまいすみません。
投稿日:2014-08-16
返信 1
伊藤幸宏教育研究所さん
ミルクティーさんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。
高1の娘さんに関するお悩みですね。

現在は通信制高校のサポート校に通っているとのこと。
人との交流を危惧されていたようですが、通信制高校でも通学コースがあり、クラブ活動などにも参加できますの、通信制高校という理由で人との交流が心配ということはないでしょう。

さて、今回はバイトを辞めさせないで学校にも行かせたいということですね。
その際にどんな言葉を掛けてあげればいいのか……とのことですが、無理に気の利いた言葉を掛ける必要はありません。

話しかけることよりも、娘さんの言葉を聴くことに注力されてはいかがでしょう。
これを傾聴といいます。

受容と共感の姿勢で傾聴する。
このことに意識を集中してみてください。
投稿日:2014-08-17
返信 2
ミルクティーさん
ありがとございます。削除
返信ありがとうございます。

話しかけることよりも、娘さんの言葉を聴くことに注力されてはいかがでしょう。
これを傾聴といいます。

受容と共感の姿勢で傾聴する。
このことに意識を集中してみてください

すみません・・
いまいちどうしたいいのかわかりません・・・
本人が気持ちを言うまで、待ってあげればいいということなんでしょうか??
すみません。
自分の子供なんですが、どうしたらいいのかわからなく悲しくなってきちゃいます。
投稿日:2014-08-19
返信 3
伊藤幸弘教育研究所さん
ミルクティーさんへ削除
確かに難しですよね。

もう少し具体的にアドバイスさせて頂きますね。

娘さんとの信頼関係の構築を図るためには娘さんとのコミュニケーションが大切です。

カウンセラーとクライアントも信頼関係(専門的には“ラポール関係”といいます)が絶対条件です。

ではその信頼関係の構築にはどうすればいいか。

それはコミュニケーションを上手にとること。

ではどうすればコミュニケーションを上手にとれるか。

それはコミュニケーションの2つの柱「聴き方」「伝え方」を意識すること。

長くなりますがその方法をお伝えします。

まずは「聴き方」です。

「聴き方」って意識したことあります?

「話し方教室」とか「話し方の本」ってありますが
「聴き方」に関する本って意外と少ないんですよね。
でもこの「聴き方」が重要です。

ここではあえて「聴く」という文字を使います。
物理的に音が耳に届く「聞く」でもなく
言葉であれこれと尋問する「訊く」でもなく
「心」の文字が入っている「聴く」です。
…相手を受け入れて相手に話しに耳を心を傾ける。
専門用語では「傾聴」と言います。

相手の話を上手に「聴く」ためには2つの聴き方に分かれます。
「受動的聴き方(パッシブリスニング)」と「能動的聴き方(アクティブリスニング)」

それぞれポイントは3つ!

「受動的聴き方(パッシブリスニング)」の3つのポイントは…
1.黙って聴く
これは意外と難しいんですよね。
相手の話しに意見を割り込まずまずは黙って聴いてあげる。
相手を受容してあげることで信頼関係は更に強いものになるでしょう。

2.うなずく
話しの内容により大きくうなずいたり小刻みにうなずいたり…。
大きくうなずくときは「なるほどねぇ?」と言う意味があり小刻みなうなずきは「もっと話して」という意味を持ちます。
それにより相手は「聴いてもらえてる」という満足感が得られます。

3.思いを引き出す
「それ、面白そうだからもっと聴かせてよ」
「それ大変だったね。もう少し詳しく話して」
…というようにひと言、付け加えることで相手を気持ちよく話させてあげることが大切です。

「能動的聴き方(アクティブリスニング)」の3つのポイントは…
1.話しを繰り返す
相手の発した言葉の語尾を繰り返してあげてください。
会話にいいリズムがうまれて話しやすくなります。
ただし相手が意見を求めている場合は繰り返しによる聴き方はいったん中断してください。
相手から何かを質問をされている場合にその質問を繰り返しても堂々巡りになってしまいます。
その際は、はっきりと親としての回答をしてあげるといいでしょう。

2.話しをまとめる
相手の話をある程度の段階でまとめてあげると会話のリズムにアクセントがつきます。
これも効果的ですよ。
悩みを打ち明け始めたら相手は一気に話してきます。
それこを途中でさえぎりたくなるくらいに。。。
最後まで聴いてそれをまた繰り返すのも時間が掛かる作業ですし余計に混乱を生じます。
その際はある程度こちらで話をまとめてあげるのです。

3.気持ちを汲む
「それは楽しかったね」「それは悔しいね」「それはムカつくね」
こんなふうに相手の心の中の気持ちをこちらの言葉として伝えることで相手は安心した気持ちで話しを出来ます。

…聴き方は以上です。
投稿日:2014-08-20
返信 4
伊藤幸弘教育研究所さん
ミルクティーさんへ削除
次に伝え方。

相手に何かを思いを伝えるときには
相手に「何を伝えたか」ではなく
「何が伝わったか」が大切です。

そうすることで子どもに対して
自分は親にどれだけ大切に思われているかを実感させてあげてください。
それを伝えるには「言葉」が大切です。

「これは言わなくても分かるだろう」
「恥ずかしくてこんなことは言えない」
…まずはそういった考えを排除して時間をたくさん使って。。。

相手に思いを伝えたいとき!
「Iメッセージ」が効果的です。

相手にメッセージを伝えるときって二通りの方法があるんですよね。
「YOUメッセージ」と「Iメッセージ」

コミュニケーションを外す人って主語が「YOU=あなた」の「YOUメッセージ」になってしまってるケースが多いです。

例えば…僕がリビングで本を読んでたとしましょう。
そこへ子どもが入ってきてテレビを大きな音で見始めた。
僕は感情のままに…「うるさい!」「ボリュームを小さくしろ!」「隣の部屋で見なさい!」…と言ってしまう。
これは主語が「あなた=YOU」ですよね。
「“お前が”うるさい!」
「“お前が”ボリュームを小さくしろ!」
「“お前が”隣の部屋で見なさい!」

こちらの思いを正確に伝え相手とのコミュニケーションも外さない方法は主語が「私=I」の「Iメッセージ」です。

「お前が大きな音でテレビを観ることでお父さんは集中して本が読めなくて困ってるんだよ」
…これが「Iメッセージ」です。

ポイントは「行動」「影響」「感情」です。

行動→お前が大きな音でテレビを観ることで
影響→お父さんは集中して本が読めなくて
感情→困ってるんだよ

その後に
「だから音を小さくしろ」と言ってしまうとせっかくの「Iメッセージ」がその瞬間に「YOUメッセージ」になります。

「Iメッセージ」で思いを伝えると相手はこちらの思いをちゃんと受け止めてくれるケースが多いと言われています。

コミュニケーションとはキャッチボールのようなものです。
いくら良いことでも一方的な話と言うのは聴いていてしんどいですよね。
だからコミュニケーションがドッジボールにならないように聴き方や伝え方に気をつけてみるのもひとつの手段です。
投稿日:2014-08-20
返信 5
ミルクティーさん
ありがとうございます削除
さっそく返信ありがとうございます。
だいぶ前に読ませていただいては、いたんですが、なかなか、返信出来なくてすみませんでした。
バイトは、すぐに、やめてしまいました。でも、学校は、やめたくないって言ってくれたのですが、1日の月曜日行けたんですが、車から降りれなくまたそのまま、車で、帰ってきました・・・そして金曜日、朝は、遅刻しましたが車でしたけど、頑張って行けて。帰りは、友達と電車で、帰って来れました。すごいよかったなーって思ってたんですが・・・そして日曜日も学校だったんですが、前の日は、少しは、行くきあったみたいだったんですが、朝になり、起きる気なく、行けませんでした・・・・。
日曜日ということもあって、下の子が買い物に行きたいというので、行くことになり、長女も誘ったんですが、行かないって言うので、まあいいやって、思って、おいて、買い物に出掛けて、帰ってきたら、友達の家に遊びに行ってました・・・。
ちょっとショックだったてゆうのと友達の家に遊びに行けるなら学校行けるじゃんていう思いで私は、思わず携帯に電話して、「ふざけないでよ」って言って電話を切ってしまいました。
こっちは、どうしたら、学校に行けるようになるんだろとか考えてたり、下の子もお姉ちゃんが何で学校行かないのかとか考えてくれてるのに・・・・
本人は、なんでもなかったかのように、帰ってきて、普通に笑ってたり、下のこと、ふざけてたり、「なんだったのさっきの電話?」っていう言葉もなく、どこまで辛いのかがわかりません・・・

なのでまた、返信してくださった先生のメールを見て長女の気持ちをわかろうと思っては、いるのですが、感情のまま怒ってしまいます・・・。
なんだか、前に進んでいるような、いないようなで、長いトンネルに入って
抜け出せないように感じてます。
早く、光が見たいです・・・・。
投稿日:2014-09-08
返信 6
伊藤幸弘教育研究所さん
ミルクティーさんへ削除
ご無沙汰しております。

なるほど…そんなことがあったのですね。
基本は感情をぶつけず、怒るではなく、叱るですが、親だって人間です。
感情の起伏はあります。
それを押し殺して、我慢し続けていると親が参ってしまいますよね。

今回のように感情をぶつけてしまうこと…時にはOKだと思いますよ。
親子なんですから。

その代り、怒ったあとに、「ごめんね」を伝え、なぜあんなふうに言ってしまったかを説明しましょう。

今回も怒ったあとに相手がなにも言わないからと言ってこちらもなにも言わないでは前進しません。
帰ってきたときにちゃんと座らせて話をするべきでしたね。

今後の参考にしてください。
投稿日:2014-09-08
返信 7
epundeqaさん
On character, re-em削除
http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/ – Amoxicillin <a href="http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/">Amoxicillin 500 Mg</a> nwo.mjtz.masamills.com.jvr.oq http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/
投稿日:2020-12-31
返信 8
azuxilafavemaさん
T-lymphocytes, remi削除
http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/ – Dosage For Amoxicillin 500mg <a href="http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/">Buy Amoxil Online</a> cdj.ggis.masamills.com.zre.yj http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/
投稿日:2020-12-31
返信 9
uwagaperobさん
Carcinomas: nurturi削除
http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/ – Buy Amoxicillin <a href="http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/">Buy Amoxicillin</a> prp.aiev.masamills.com.xxq.qn http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/
投稿日:2020-12-31
返信 10
olidehuiquyohさん
P corrosive thymic 削除
http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/ – Amoxicillin 500 Mg <a href="http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/">Amoxicillin 500 Mg</a> cdn.hulo.masamills.com.usj.vw http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/
投稿日:2020-12-31
返信 11
onuhukoyさん
Bromocriptine, haem削除
http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/ – Amoxicillin Without Prescription <a href="http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/">Amoxicillin 500mg Capsules</a> inx.meat.masamills.com.vhz.wr http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/
投稿日:2020-12-31
返信 12
otisudubさん
Temporal mediastina削除
http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/ – Amoxicillin 500mg <a href="http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/">Amoxicillin 500mg</a> ipt.fglq.masamills.com.taz.se http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/
投稿日:2020-12-31
返信 13
ocajategmaquさん
Do observers, chang削除
http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/ – Amoxicillin 500 Mg <a href="http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/">Buy Amoxicillin</a> kil.gykx.masamills.com.izh.pm http://mewkid.net/when-is-xuxlya2/
投稿日:2020-12-31
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る