不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.1082
萎さん
愚痴削除
昔からテストでたくさん100点を取ってたから、みんなから「萎さんって頭いいよね」って言われてきて、「私は頭いいんだ!」って思ってた
でも中学に入ってからだんだん成績が落ちてきて、もう「頭いい人」じゃなくなった
一応、テストでは80点前後は取れているけど、同じ志望校の人たちは90点だの、100点だの、すごく点が良くて、私は劣等感に苦しんでる
だから「私が本気を出してないだけ、本気出したら100点取れる」って思い込んでる
だけど親に怒られるたびに、自分が情けなくなったりしてずっと泣いてる
なんでみんな高得点が取れるの?私が必死に勉強してもそんなに取れないよ
もう
まあ、私はあの頃の「頭がいい萎さん」じゃないからいいか。
投稿日:2023-09-30
返信 1
無言さん
 削除
勉強方法を変えてみるとかは?

僕は勉強に力を入れていたわけではないからそれくらいしか考えられないな。テストで良い点を取ったところでそもそもそれ判断にされるのって受験とかだし。

勉強できてりゃいい人って訳ではないんだからさ。受験とかも僕は志望校ギリギリLINEのランクで受けたけど、面接で受かったようなもんだもん。

あなたは、誰のために勉強してるの?
投稿日:2023-09-30
返信 2
雲外蒼天さん
勉強法削除
中学の定期テストなら、

〈国語〉プリントとかノートにある記述式の解答の模範解答を再現できるようにする。出てきた漢字は覚える。日頃から読書をしておくとテストでもかなりいける。
〈数学〉教科書の章末問題、ワークの問題は確実に解けるようにする。プラスで、参考書とかネットとか塾(行ってるなら)の応用問題も解けるようになれるといい。計算中は息を止めるようにすると計算ミスが減る(笑)
〈理科〉ワークは確実に。教科書に出てくる公式、反応式は自分でも書けるようにする。語句の定義は間違って覚えていることも多いから教科書の本文をよく読んで叩き込む。応用問題に関しては数学と同じ。
〈社会〉『教科書暗記』。歴史は流れと用語人物とやったことを押さえる。並び替えもあるし流れもつかめるから年号はゴロで覚える。地理は世界でも日本でもフリーハンドでその地域の図を書いて、そこに何も見ずに学んで覚えてる情報を書き込んでから、教科書とかを振り返ってつけ足していく。公民は教科書の定義とかをしっかり覚える。法の穴埋めは出るところが限られているから、出そうな部分は覚える。
〈英語〉教科書の本文を暗記する勢いで文法、単語と一緒に頭に入れる。
〈実技〉プリント、教科書、先生が言ったこととか、授業でやったことを振り返るしかない。先生によってかなりテストのクセがあるからそれは把握した方がいい。

理科とか社会で暗記しにくい部分はネットで検索すると覚えやすいゴロが結構出てくる。
投稿日:2023-09-30
返信 3
雲外蒼天さん
 削除
僕は、小学校では授業だけ受けていればほぼ100点とれていましたが、中学校に入ったらそうもいかなくて最初は30/300位くらいだったんだけど、そこから学年1位まで上りつめた人です。今は偏差値70ちょいの高校に通っています。

自慢したいわけじゃないんですけど、何よりも『勉強をがんばって、テストで良い点をとって受験に繋げたい』という気持ちがあるのは、受験の世界においてとても良いことです。勉強をがんばっている人がテスト期間に勉強している間に、「先生の説明下手すぎる。教えてー」とか言っている人たちはゲームをしているわけですから。

私は上に勉強法として書いたことをするようになってから、学年順位一けたを逃したことはなく、テストも毎回平均98点とかでした。これを毎回の定期テストに向けてやっていたら、実力テストでも事前に軽く教科書を見直せば高得点を取れるようになり、そうやって積み重ねて定着していったものが入試にも直結しました。
授業をちゃんと受けることは基本中の基本でめっちゃ大事です。

受験勉強としては、特に数学の応用問題に取り組み、過去問は5年分くらい解くのが良いと思います。過去問は入試3ヶ月前くらいになってからで。
教科書にのっている内容は暗記しておくレベルです。本文を丸暗記というのはさすがに難しいので、他人に説明できるくらいまでは。

僕が1番大事だと思ったのは読書です。読書をすることで国語のテストは格段に解きやすくなるし、他教科の知識も沢山身に付きます。私は入試まであと数ヶ月だから、と読書をやめた時期がありますが、すると模試の成績が下がってしまいました。その後、1日15分本を読む、と決めてやっていたら成績も上がりました。


自慢みたいになってしまって気分を悪くされたらすみません。
投稿日:2023-09-30
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る