不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.2240
ななさん
数学(一次関数の利用) 急遽削除
 急遽すみません。
今、テスト範囲の一次関数の利用をやっているのですが。
 わからなすぎて泣きそうです。
基礎から全て分かりません。。
 わからない問題がありすぎて。書けないのですが…
助けてください。
 親も姉も 一次関数の利用なんて知るか!って感じで。教えてくれません。
投稿日:2021-11-17
返信 1
ななさん
ああああ削除
 もう分かんない。分かんない。
学校とお母さんのやり方違うし。どっちのやり方でやればいいのか分かんないし。
 もう嫌だ。泣きそう。
投稿日:2021-11-17
返信 2
ダチュラさん
うわぁ…削除
私もすっっっごく苦手です……。
中学生がよく苦手とする単元でここでよくつまずく人が多いですよね。
学校とお母様のやり方違うのは
きっと何年か経って指導の仕方が変わったりしたからだと思いますよ。そういうことがよくあるので注意です!

本題ですが。
一次関数の利用は文章問題にヒントが隠されています。
・x と y がすでに指定されている問題
・時間がでてくる問題
・一次関数の詳細がかかれている問題
この3つのパターンを意識して問題に取り組むとわかりやすいはずです。
あとはたくさんの問題を解いて、文章問題に慣れていくことがとても重要です。

色々な種類の問題が出てくるので
あぁあぁぁあ!!!となりますが←
図にしてみたり頭の中でストーリー(?)を組み立てたりしてこういう感じなのかぁ……と掴むことが大切です。

訳わかんない!!!!という場合はYouTubeに頼ってみるのもいいと思います。私的に1番わかりやすかったのは
「とある男が授業をしてみた」さんです。
もう見たことがあったらごめんなさい!
この方はstudy with meの動画も出しているのでおすすめです!
他にも解説動画はたくさんあるので確認してみてください。

金曜日がテストでしたよね?
先生に聞いてみたり調べてみたりしてみてください。
最悪の場合やり方を暗記してしまうのも一つの手です。
ただ一次関数は受験のときなどに使うので
もう一度復習する必要がありますが。
応援してます。私も頑張るので一緒に勉強頑張りましょ!
投稿日:2021-11-17
返信 3
ダチュラさん
追記削除
基礎からわからないのであれば
捨ててしまうのもありではないでしょうか。
基礎をしっかり今理解しておいて
基礎の問題は全問正解する。
応用の問題はわかるところだけ解く。
基礎を固めないことには始まりません。
ただ時間がないので最終手段として、今回だけです。
一次関数を理解していないと
中3本当に困ります。
今は基礎をとにかく叩き込んでみてください。
そうすれば自動的に応用もわかってくるようになります。
投稿日:2021-11-17
返信 4
ハルさん
削除
一次関数ですか。
たしかに少し難しいですよね。
私も一次関数には、手こずらされた覚えがあります。
私のやり方では分からないかもしれないですから、これはわかりやすいかもと思ったものをサイトから見つけてきたので、これを貼っておきます。

【コツ→3つのパターン】
一次関数の利用の問題で最も重要なのは、どの値を「x」「y」とおくかです。
これを間違えなければ、正解にたどり着くことができます。
コツのポイントを3つのパターンに分けて説明します。

パターン1「文中にxとyがでてくる問題」

1つ目は問題文の中に、何をx、yとおいたらいいのか?が書いてあるパターンです。このパターンでは、でてきた値をそのままx、yとおいてみます。
例えば次のような問題です。
[問題1]
A君が分速300mの速さで自転車をこいでいます。A君が進んだ距離をy(m)、
自転車をこいだ時間をx(分)とします。
yはxの変化にともなってどう変化するでしょうか?
この問題はとても簡単です。問題文の通りにxとyの値をあててやればよいことになります。
・A君の進んだ距離をy(m)
・自転車をこいだ時間をx(分)

パターン2「時間によって値が変化する問題」
2つ目のパターンは「時間によって値が変化する問題です。このような問題では
・時間 : x
・時間によって変化する値 : y
とおいてやれば大丈夫です。
例えば次のような問題です。

パターン2「時間によって値が変化する問題」

[問題2]
B君は友達とカラオケに行きました。
料金は60分までは1000円で、追加料金は10分ごとに200円かかります。
予算2000円で最大何分までカラオケで
歌うことができますか?
この問題ではB君がカラオケ店に支払う金額が時間によって変化しています。
長く歌っているほどたくさんの料金になってしまいます。
よって、この問題では、
・x : 「60分から延長した時間(変化する時間)」
・y : 「利用料金(時間によって変化する値)」
とおいてみます。
60分から10分ごとに延長料金が加算されますから、
y = 200・x / 10 + 1000
= 20 x + 1000
こうなります。
y (利用料金)に2000円を代入してみます。
2000 = 20 x + 1000
20x = 1000
x = 50
つまり、
延長50分+基本60分=合計110分
の利用で予算の2000円になるわけです。

パターン3「一次関数の詳細が書いてある問題(○○が△△の一次関数になる」

このような問題では、
・ y : ○○
・ x : △△
とおいて一次関数を作って下さい。
例えば次のような問題です。
[問題3]
C君の家では、
3人分の焼きそばを作るには2300円
5人分の焼きそばを作るには3500円
かかります。
焼きそばを作る費用は食べる人数の一次関数になっています。
このとき、8人分の焼きそばを作る費用はいくらになりますか?
この問題では、
「焼きそばを作る費用は食べる人数の一次関数になっています。」
と書いてあります。だから、
・焼きそばを作る費用 : y
・焼きそばを食べる人数 : x
とおいて下さい。
この関係は一次関数になるはずだから
y = ax + b
の形になります。
この式に
・x = 3、y = 2300
・x = 5、y = 3500
を代入して下さい。すると、
2300 = 3a + b
3500 = 5a + b
このような連立方程式ができます。
これを加減法で解くと
a = 600
b = 500
が求まります。
つまり、この焼きそばについての一次関数は、
y = 600x + 500
8人分の焼きそばを食べる場合は、
y = 600×8+500
= 5300 (円)
この費用がかかることになります。

まとめ

一次関数の利用は文章問題にヒントが隠されています。
・x と y がすでに指定されている問題
・時間がでてくる問題
・一次関数の詳細がかかれている問題
この3つのパターンを意識して問題に取り組むとわかりやすいはずです。
あとはたくさんの問題を解いて、文章問題に慣れていくことがとても重要です。

コピーさせてはらせて頂きました。
これを読んで見ればわかるかもしれません。
投稿日:2021-11-17
返信 5
ななさん
おお…削除
 ハルさんの問題で、頭が痛くなりまs(圧

基礎から、やり直してみます。
 ハルさんの問題、なるほど? って言う曖昧な感情でした笑
 
基礎ぶっ叩いてみます。
 いや本当に、一次方程式までならいいのに。
利用とか 無駄なもんつけんなよ! って叫びたいです。
 
 ハルさん ダチュラさん。
もう一度頑張ってみます。
 そして、ハルさんの問題一回 解いてみます。
ありがとうございます
投稿日:2021-11-17
返信 6
ダチュラさん
あ….削除
ハルさんと見ていたサイト一緒かもしれません….笑
コピペしたのばれr(((殴
(一部コピペしました)

いやぁ利用の問題まじで頭おかしくなりますよね。
はい本当に無駄なもんつけんなぁ!!!
一次方程式までは分かった。分かったけど….
ただ利用は話が違うじゃないかぁ!!!

全国の中学2年生の気持ちを叫ばせていただきましt(((殴
ハルさんの貼った問題は利用の中では基礎問題だと思うので頑張ってください!!私も解こうかな….←明日からテスト週間だろ
頑張りましょうねぇ…..勉強辛いけど
今頑張ったらきっと来年にも役立つよ!
投稿日:2021-11-17
返信 7
ハルさん
削除
一次関数に関しては、高校生になっても出てきますからね。
一次関数を利用した問題ですが。
ですから、一次関数を分かれば大抵の問題の役にはたちます。
私ももう少し詳しくわかりやすい説明を考えておくので、また何かあれば相談しに来てみてください。
投稿日:2021-11-18
返信 8
ななさん
こわーーい削除
 返信ありがとうございます。
何と、明日 テストです。
 きゃああああ。
しかも、私の学校は 1日で5教科やるので。
 まじで怖いです。
緊張がやばい。
 
投稿日:2021-11-18
返信 9
ハルさん
削除
そうですね、まずは本番前には必ず深呼吸をして、頭の中を整えてください。
緊張状態でテストを受けても、土壇場で忘れてしまう可能性もありますから。
ですから、まずは自分の心を落ち着かせてください。
今まで自分が努力してきた全てをテストに出してください。
きっと、ななさんならやれます。
投稿日:2021-11-18
返信 10
ななさん
ありがとうございます削除
 本当にその言葉があるだけで頑張れます。
できなくても、精一杯頑張ってきますね。
 ハルさん、本当にありがとうございます。

あと、報告なのですが。
 理科検 4級を受けることにしました。
中2の範囲全てですし。
 わからないところがあったら、教えてください。
お願いします。
投稿日:2021-11-18
返信 11
ハルさん
削除
はい、いつでも相談しに来てくださいね。
私も念の為、中学生の頃の教科書引っ張り出してきますから。
私たちはあなたの味方です。
投稿日:2021-11-19
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る