不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.150
あす母さん
子供の気持ち削除
サッカーもそうですが、他のことでも約束事が守らないのに、自分の好きなこと(DS)はするし、ゲームなどおねだりするしお金大事さもその都度伝えるのですが、ふてくされる始末です。

母子家庭だから贅沢も出来ないのでそのことを伝えているのですが。。。

昨日も宿題を午後9時半までに済ませる約束が、なかなかやり始めず、何回か「宿題は?」と尋ねる(もちろん怒っていません)と「もうやる!」と言うので、様子を見ていました。
やっと午後10時頃になり、始めるというので、見ていたのですが、ダラダラとしてなかなか進まず、やる気がありません。
挙句の果てに自分が遅くやり始めたのに、一人でふてくされてものを投げたりするので、そこで怒りました。

怒るとはむかって来て、叩けばやり返すしエスカレートしてお互い嫌な気分で布団に入りました。

結局ゲームで目を使って疲れたのか宿題を半分もしない間に寝てしまいました。

サッカーもそうですが、自分でやる気を持たせないとだめでしょうか?
周りの同学年の子供は、何事も一生懸命頑張っているのにと思うとちゃんと指導出来ない自分が情けなくなってきます。

やはり父を亡くしたショックから(楽な事以外に)やる気が無くなってしまっているのでしょうか?

先生に相談すると気持ちが落ち着くので、甘えてまた相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2012-09-14
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
あす母さんへ削除
ご相談いただきありがとうございます。
何度でも甘えてください。
この場で少しでも気持ちが落ち着くのであれば我々にとっては嬉しいことです。
我々にとって最高の褒め言葉ですよ。

さて、楽なこと以外はなかなかやる気を起こさないとのこと。
これは今の子どもに限らず大人でもいます。
人間、楽な方がいいですから。

ゲームはなぜ楽しいのだと思いますか?
目が疲れるまで熱中できる何か理由があるのだと思います。

勉強にも楽しさを見出すような誘導をしてあげればいいと思いますよ。
何かを知り、それを活用する楽しさを導き出す。
目的がないから勉強がつまらないのです。

例えばそんなにゲームが好きなら将来、ゲームのプログラマーになるとか、ゲーム会社に勤めて営業になるとか。
世の中に出回る前に新作のゲームに触れることができますよね。

そのためには最低限の知識が必要です。
そもそもある程度の学力がなければゲーム会社にも採用されません。

勉強の目的をそこに見出し、今を頑張らせる方法はやる気を起こさせるひとつです。

投稿日:2012-09-15
返信 2
あす母さん
裏切り削除
子供がその場しのぎにつく嘘で悩んでいます。
前日や数時間前まで約束(無理矢理でないです)した事も、そのときになって裏切られ、私だけならいいのですが、他人にも迷惑をかけることも多々あります。
最近それがとてもストレスになっていて、先生にしょうもない事も相談して助けていただいています。。。
今が嫌になって、子供と別れて暮らせたらどんなに気持ちが楽かとも思ったりします。(ダメ母です。)

やる気について先生からご回答頂きましたが、恥ずかしながらやる気をおこさせるのはどうしたらいいのか答えを見出せません。

先生のカウンセリングされた子の中で、急にやる気をなくし、再びやる気を取り戻した様なお子さんはいらっしゃいませんでしょうか?

先生も私だけの話で息子と直接話を聞いていないので、回答を求めるのも申し訳なく思ってます。

頼りない母ですみません。
お忙しいのに、丁寧にいつもご回答頂き感謝しています。
投稿日:2012-09-15
返信 3
伊藤幸弘教育研究所さん
あす母さんへ削除
急にやる気をなくしたり、急にやる気がでたりする事例はたくさんあります。
個々に事情が違いますので、ここで当てはめることはナンセンスと思います。

ただひとつ言えることはやる気を無くすもの起こすのも必ず「誰かに認められたい」という承認欲求が根本にあるということです。

人は認められたいという欲求を満たされるとやる気になり、自分は誰にも認められていないとなるとやる気がなくなります。

その場しのぎの嘘は下手をすると虚言癖として日常的に繰り返す癖になってしまいます。
特に他人に迷惑をかけるようになると困りますよね。

また約束を守らないのも社会で生きていくためには最低限のマナーです。
一度、約束を破ってみたらどうでしょう?
そのときに約束を破られた側の気持ちがわかるはずです。
投稿日:2012-09-17
返信 4
あす母さん
やってみます。削除
今日は息子が頭痛がするから学校お休みしたので、私も会社を休みましたので拝見させていただきました。

同じ様にされて本人がどう感じるかですね。

試してみたいと思います。

お忙しい中ありがとうございました。

また結果はご連絡させていただきます。
投稿日:2012-09-18
返信 5
伊藤幸弘教育研究所さん
あす母さんへ削除
はい。
またのご報告をお待ちしています。

必ず本人にそのときの気持ちを聞いてみてください。
ふてくされて「別に何も感じなかった」と言うかもしれません。

もしもそうなら親が子どもとの約束を破ったら?と聞いてみましょう。
投稿日:2012-09-18
返信 6
あす母さん
約束事削除
息子は髪を切りたがらず、今では女の子に間違われる位伸びています。
そのため、友達からアデランスとからかわれてショックで学校も1学期に数日お休みしたこともあります。

夏休みに切るからという約束でしたので、夏休みの終わりに美容院に連れて行った(本人が美容院に行くと言うので)のですが、入り口に座り込んで「切らない!」とその場を動きませんでした。

「髪を切ると約束したでしょ」と言うと「家で切る」と言葉を変え、日を改めて自宅で5cmほど切りました。
それでも首の下辺りの長さです。
もちろん先日も、実際女の子と間違われました。

今もまた伸びているので、髪を切るよう言うと「明日切る」と言い、明日になるとまた「明日切る」と言って、ここ数週間のばしのばしになっている状態です。

毎日ダラダラとすることもしないので、髪を切ろうかというと明日切るから嫌だと言い張ります。

髪を伸ばしたいのは、何か心理的にあるのでしょうか?

約束も自分は平気で破るのに、私が破ると「裏切り者」「裏切り者」と連発しています。

投稿日:2012-10-14
返信 7
伊藤幸弘教育研究所さん
あす母さんへ削除
髪の毛を伸ばしたい心理状態は正直わかりません。
そこまで拘るのは何故なのか?
伸ばすことで逆にバカにされているのに…。

想像としては…
・髪を切ることで何か隠しているものがあらわになる。例えばストレスによる円形脱毛などがあり、恥ずかしくて床屋や美容室にいけない等。
要するに「伸ばしたい」という心理ではなく、「切りたくない理由がある」のかもしれません。

・誰か憧れの人がいて、その人が髪を伸ばしている。人はあこがれの対象に近づくためにその人を真似るということがあります。モデリングといいますが、もしかしたらそうなのかも。

・誰かに「髪が長いほうが似合っている」と言われた。

・逆に「髪を切るな」と誰かに脅されている。

挙げればキリがありません。

まずは本人に確認してみるのが先決です。
投稿日:2012-10-15
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る