不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.841
ナポリタンさん
子供の不登校削除
初めてまして
子供たちのことで相談させていただきます。
長男は現在19才で、専門学校休学中です。
高校も地域では進学校に入学しましたが、3年の初めから不登校になり、7月に通信制高校に転学し、何とか卒業することができました。
その後専門学校に入学して、アルバイトも頑張っておりましたが、夏休み明けから再び不登校になりました。
現在は昼夜逆転して、ゲームばかりやる毎日です。
私が何も話さないと、息子から話してきて構ってほしいのかのと思います。
小さいころから夫婦関係のことで、不安な気持ちにさせてしまったと後悔しています。
私が何か話すと、うるさいと言われます。
専門学校は退学する可能性が高いと思いますが、そのまま引きこもってしまうのではないかと不安が強いです。
長女は現在高校2年生です。
本人希望で進学校に入学し、部活も頑張っておりましたが、昨年の夏休み明けから不登校になりました。
今年の3月に中退して、地元の定時制高校に編入学しました。
しかし、コロナの影響でしばらく休校が続き、ずっと家にいると、再び不登校になるのではないかと、親の方が心配してしまいます。
私自身、毒親に育てられ、自己肯定感が欠如しています。
さらには、私自身16年前からうつ病を患って、現在に至っております。
子供の自己肯定感を育てるにはおや自身が自己肯定感が育っている必要があると感じます。
子供たちの不登校に寄り添うため、私自身、昨年の10月から仕事をやめて家庭に専念しております。
親の価値観を押し付けるのをやめたり、子供たちに共感するように接し方を改めていったところ、少しずつ子供たちも良くなってきている印象はあります。
しかし、不登校問題に関して夫が非協力で、私一人で頑張っている状況です。
夫婦て子供たちに向き合いたいのですが、私の育て方が悪いと言われてしまいます。
子供たちに信頼される親になりたいと思います。
夫との関わりかたは、今後どうしたらよいのか、悩んでおります。




投稿日:2020-05-28
返信 1
シュナウザーさん
ナポリタンさんへ削除
ナポリタンさん、こんにちは。

お子さんのために、お母様から接し方を変えるなど、行動変容に努めたこと、本当に素晴らしいと思います。

簡単なことではなかったでしょう。

おっしゃる通り、自己肯定感を自らも、子供たちも高めてあげられれば、ポジティブに物事が考えられたり、未来に希望が持てて、自分から行動したくなるはずです。

子供たちをたくさん褒めたり、感謝の気持ちを素直に伝えることを意識して生活すると、親子関係はもっともっと良くなると思いますよ。

旦那様にも理解を示してほしいですね。

私だったらば、離婚を選択してスッキリした気持ちで子育てに励みますが、誰もがその選択で幸せになれるとは限らないので、まずは旦那さんにも極力ポジティブな言葉掛けをして、行動に変化が現れるから様子をみるのも良いかも知れませんね。
投稿日:2020-05-28
返信 2
【公式】一般社団法人若者教育支援センターさん
ナポリタンさんへ削除
お一人で、二人のお子様の問題に向き合っていらっしゃること。
決して容易なことではないと思います。
そのお気持ちがお子様に伝わり、少しずつ状態がよくなってきたのですね。

お子様に対する対応は、現在の接し方で問題がないと思います。
シュナウザーさんがおっしゃるように、ポジティブなフィードバックを増やされると、より良い関係性が築けるのではないでしょうか。
問題を解決しようと焦らず、まずは信頼関係を築いていくことが大切だと思います。

旦那様に関しては、不登校という問題について一緒に取り組むというより、子供達が元気に過ごすことが出来るように、コミュニケーションを増やして欲しいという声掛けをしてみるのはいかがでしょうか。
不登校という言葉はネガティブで、その問題に向き合うのはかなりハードルが高く感じるのかもしれません。
しかし、子供が元気に過ごせるよう、挨拶や声掛けを少し増やして欲しい、という程度でしたら、ハードルは下がるのではないでしょうか。
また、向き合うといってもどう向き合えばいいか分からない方も少なくないですから、具体的にして欲しい行動を伝えるのも、1つの方法だと思います。
投稿日:2020-05-29
返信 3
ナポリタンさん
シュナウザーさんへ削除
メッセージありがとうございます。
私自身、親から褒められた経験がなかったので、シュナウザーさんから素晴らしいと肯定され、認められらことが、こんなにも嬉しいことなんだと、ひしひしと感じております。
子供達に対しても、夫に対しても否定しないで承認する、プラスの言葉がけを行っていけたらと思いました。
投稿日:2020-05-29
返信 4
ナポリタンさん
教育支援センターさんへ削除
アドバイスありがとうございます。
なるほどと、思いました。
確かに夫に不登校問題と向き合ってと伝えても、具体的に何をしていいのかわからなかったと思います。
子供たちが元気に過ごせるように、挨拶だったり声がけを少し増やしてほしいと具体的にお願いしてみようと思います。
投稿日:2020-05-29
返信 5
シュナウザーさん
ナポリタンさんへ削除
メッセージ返してくれて嬉しかったです。

こんなにも礼儀正しく、思慮深いお母さんの元でそだったのですから、子供さんたちは近い将来きっと明るい未来を行きていけるとおもいます。

言葉には魂が宿りますからね。

アニマル浜口さんじゃないけど、私も、ナポリタンさんもポジティブな言葉掛けでいきましょ☆

職場で周囲にものを頼む時にも共通しますが、普段からコミニケーションを取っておくと、信頼関係が強まって、お願いもしやすく、頼まれた側も素直にしてあげたくなるものなので、今すぐは難しいかもしれませんけど、旦那とのコミニケーションを増やせれば協力も得やすくなるかもしれませんね。

ナポリタンさんが心穏やかに過ごせますように。
投稿日:2020-05-30
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る