不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.875
e,sさん
私は虐待をしているのか削除
私には小3の息子おり、シングマザーになり今年で8年程です。

1年程前までは実家の両親の援助を受け子育てをしていました。しかし、金銭的な要求が増え実家から距離をおきました。
両親の援助がある時は間に誰かいる状態だったので、自分にブレーキをかける事が出来ましたが、1人になると息子に手をあげてしまいました。
このままだと取り返しの着かない事になると市に相談し、息子は実姉の家に私と離れて暮らす事になりました。
しかし、すぐに姉の家で私も生活をする事になったのです。
私は何故か子供の事になると(特に勉強)イライラしてしまいます。
私自身が間違っているのも分かります。なので精神科に通う前提に姉の家で生活をする事になりました。
ですが、姉と義兄の夫婦喧嘩に巻き込まれ、突然「明日家を出て行ってほしい」と言われました。家も何も無かった為近くに住んでいる妹の家に泊めてもらいました。息子だけなら泊めれるとの事で私は新しい家が決まる1ヶ月程車で生活をしていました。
今は息子と新しい土地で生活をしています。

ですが、正直自分がとても怖いです。
またいつ息子に手をあげてしまうのか、、
とにかく将来困らないようにと勉強だけはやらせないとと、学習塾やそろばん教室などに入れています。
私自身が教えるとイライラしてしまうからです。
息子にも伝えました。
「ママが勉強を見ると怒ってしまうから塾で頑張って勉強してね」と、、
ですが、宿題もやらず、夕方から仕事の私の目を盗んで遅くまで遊んでいます。家でもテレビやゲームばかり、、
だからゲームは取り上げました。
家の手伝いをしろ、など一切言っていません。ただ、学校の宿題、塾の宿題、お風呂に入って、ご飯食べて、アトピーの薬を飲んで体に塗って、歯を磨いて、、とこれだけです。
薬もご飯も全部用意してから出掛けています。なぜ、やってくれないのか、、私は言葉で息子を責めてしまいます。

私は子供に求め過ぎているのでしょうか?ネットで調べると過干渉も虐待だと書いてありました。
私は子供に虐待をしているのでしょうか?
投稿日:2020-10-20
返信 1
響ちゃんのママさん
過干渉ではないと思います。削除
私も息子が4歳の時からシングルで頑張ってきましたが
小学校にあがっても何故か学校でもらったプリントを出さない、靴下を片方引き出しの奥に隠す、などの不可解な行動をとっていました。
宿題はするのですがゲームや友達と遊ぶことばかりでした。ですが私は息子にそこまで期待せずに5時には帰って来ること!だけを約束させそれを破ったら「お尻ペン!ね?」と言い聞かせて実際何度もお尻をたたきました。
息子はお尻ペン!が好きになったくらいです。
小3くらいだとまだまだ勉強よりも遊びたい年頃だと思います。
私は小2から習字と水泳を習いました、小3からサッカーもです。
習い事をさせるなら体を動かすような習い事だと子供は頑張ると思います。年をとって行くと「塾へ行きたい」などと言ってくれると思います。
なので過剰な要求はせずできなくて当たり前なんだ…と思う事が重要ではないでしょうか?
私も息子に私が小さいときはいつもテストは90点以上だったのにこの子は20~30点…どうしたらいいんだろう?と考えた時はありましたができない子は頑張ってもできないんです。ちゃんと宿題をしてもその点数でしたから本人も勉強を嫌がるようになりました。
e,sさんも過剰に反応せずに正しい子に育てばいい。位の気持ちでいれば勉強面は気にしなくなると思います。
投稿日:2020-10-20
返信 2
e,sさん
良く言われます、、削除
響ちゃんのママさん、とても丁寧なアドバイスありがとうございます。

子供に求め過ぎている、、
姉や市の職員にも言われた事があります。

私は小さい時から看護師になりたかったのですが、金銭的な問題や学力が足りず進学する事が出来ませんでした。
子供も良く「大きくなったらアレになりたい、コレがしたい」と将来の事を言います。本当にその仕事に就けなくても、私の様に後悔をしてほしくないと思っています。「あーしてくれかったから」と言われたくありません。「母子家庭だから」と思われるのも嫌です。
子供の将来の選択肢を出来るだけ多くしてあげたいといつも考えています。
その為に学習塾や運動のクラブに入れています。

私のエゴだとは自分でも分かっているのですが、、
どのように子育てをしたらいいのか、、
投稿日:2020-10-20
返信 3
響ちゃんのママさん
お気持ちわかります。削除
シングルだとどうしても子供の先行き不安になりますよね…。
私もサッカー部や水泳教室に入れたかったのですが本人が嫌がり進研ゼミをさせただけでした。
でも母子家庭だからこそずっと仲良くやっていくことが一番大事だと思ったのでそこまで期待しなくなりました。
毎日、息子と楽しく会話するのが一番嬉しかったからです。私は小5くらいで塾へ行きたいと、自分から希望しました。
e,sさんの息子も時が来れば「自分の将来に何が必要か」を考えるようになれば自然と自分から動き出してくれると思います。その時に行かせてあげられるように今は親の敷いたレールに乗せるのではなく見守ってあげて頼られたときの為に体力(財力)を溜めておくのが一番ではないでしょうか?
自分の息子を信じてあげてください。
投稿日:2020-10-20
返信 4
e,sさん
気持ちが楽になりました、削除
響ちゃんのママさん、ありがとうございます。
スッと心に入ってきました、、

母子家庭だからこそ、ずっと仲良くやっていく。
そぉですよね!子供が私の手を離れていくまで長い様で短いですもんね、、その間ずっとイライラガミガミ怒っていても意味ないですもんね、

結局は子供自身が気付き行動しなきゃいけないって事ですね!
私はその時の為に今から用意をしておくと!

多分すぐに変わる事ではないし、私にとっても我慢が必要な事も多くなりそぅですが、、
まずは大切な息子の事を信じる事から始めてみようと思います。

響ちゃんのママさん、、
とても心強いお言葉ありがとうございます!
私ももう一度頑張ってみますね!
投稿日:2020-10-20
返信 5
響ちゃんのママさん
応援してます!削除
うちの子は19歳になりましたが今でも一日2回ハグしてくれます。
色んな話をしに私の部屋にやってきます。
これが教育ママにならなかった成果です!
家を買いたいな~と言うと「俺に買えって言ってるのかよ?」と私も同居する前提で話してくれます。
仲良し親子は楽しいですよ。
e,sさんも息子さんに嫌われないように
「教育ママでうざいんだよ」と陰口たたかれ
さっさと自立されてしまわないように
イライラの分ハグして気持ちを落ち着かせてください。応援しています。
投稿日:2020-10-20
返信 6
隠れ病みさん
小5の部外者が失礼します。 e,cさんへ削除
少し、厳しい言葉になります。部外者が申し訳ございません。大人は子供を傷つけてはならないのです。怖がらせてはいけないのです。これは子供から見たただの感想ではありません。公式サイトの動画でもある言葉です。子供は弱いのです。純粋だから、ちょっとしたからかい程度の言葉でも心に深く傷跡をつけてしまうのです。だから、子供の気持ちは子供にしかわからないのです。子供は丁寧に大切にしてあげないと子供の心の一生の深い傷を負わせてしまいます
。私の親もすぐに手を上げ、すぐ物を投げつけます。馬鹿だのキモいだのブスだのと暴言を吐くクズ親です。そのせいで私は自殺を考えています。子供はどのように思っているか分かりません。だから大切にして寄り添ってあげて下さい
投稿日:2022-11-13
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る