不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.211
父さん
息子削除
息子の事、どこに相談したら良いでしょう。タトゥー、たばこ、根性やき、たえられません。
投稿日:2014-01-05
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

息子さんの件でご相談ですね。
タトゥー、たばこ、根性やき等の問題行動に耐えきれないのですね。
それをどこに相談すればいいかお悩みとのこと。

相談場所は多々ございます。

お子さんはおいくつですか?
そして、家族構成は?
また、今に至るまでの経緯や原因をもう少し教えていただいてもよろしいでしょうか?

その上でこの掲示板でもお役に立つご助言ができるかもしれませんし、相談場所もお教えできるかもしれません。
投稿日:2014-01-05
返信 2
父さん
息子削除
中学生です。全寮制の学校には、暴力があると聞きました。一緒に暮らしたくもないし、だけど、暴力も嫌です。
投稿日:2014-01-05
返信 3
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
息子さんは全寮制の学校に通っている中学生なのですね。

タトゥー、たばこ、根性やきという問題行動は学校で行われているのですね。

結論から申し上げますと「学校で起こった問題は学校に相談」が鉄則です。
投稿日:2014-01-05
返信 4
父さん
息子削除
全寮制は、今から探して行ってほしいと考えていたところです。フリースクールも考えましたが、知人に暴力があると聞いたのです。離婚しても縁も切れないと言われました。子供と暮らせない。かわいかったのに、悲しいです。
投稿日:2014-01-05
返信 5
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
なるほど。これから全寮制の高校に行かせたいと思っているのですね。
フリースクール=すべて暴力があるというわけではありませんよ。
投稿日:2014-01-05
返信 6
父さん
息子削除
伊藤学校には、暴力はありませんか?
投稿日:2014-01-06
返信 7
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
ありません。
投稿日:2014-01-07
返信 8
父さん
息子削除
失礼な質問申し訳ありませんでした。もし、他のフリースクールに入り、暴力にあった場合、どう対処したら良いでしょうか?どうしようもない、息子ですが、暴力にあうのは嫌です。やはり、家庭で見ていくのが、一番良いのでしょうか?
投稿日:2014-01-10
返信 9
父さん
息子削除
さくらさんのところで、コミュニケーションについて読みました。訓練を受けられる所はありませんか?私は、コミュニケーションが苦手です。
投稿日:2014-01-10
返信 10
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
いえいえ、あまりにも唐突なご質問だったためにちょっと驚きました。

他のフリースクールで暴力があった場合はそのフリースクールの責任者と親が事実関係をちゃんと共有した上で話し合ってみたらどうでしょう。

家庭で見れるならそれに越したことはありません。
投稿日:2014-01-10
返信 11
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
コミュニケーションについては今はネットでもいろいろと書いてあるので自分で調べて学ぶこともできますし、コミュニケーション講座なども多数開催されていますよ。

通える範囲などもありますので、我々がお教えするよりもご自身でお調べになる方がよいと思います。
投稿日:2014-01-10
返信 12
父さん
息子削除
ありがとうございます。コミュニケーションについては、調べて見ます。実は、今まで、伊藤先生のDVDを見たり、
講演会に行ったりして、じっせんしてきました。どうにもダメで、
フリースクールに入りましたが逃げて来ました。親子の会話は、取り戻したように感じますが、タトゥーもつい最近、もう入れないと言っていました。が、酒タバコやめられないようです。禁煙外来も行く気がなく、、、コミュニケーション講座を受けて
信頼関係を作ろうと思います。時間がかかるかと思いますが、自分の子供は、自分で何とかしなくちゃいけませんよね。親子の縁も切れるなら切りたいけど、そうもいかないし、頑張って、みます。
私の、相談内容は、めちゃくちゃですみません。ありがとうございます。












投稿日:2014-01-11
返信 13
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
コミュニケーション方法をご自身で学び、それについてわからないことがあれば質問してください。

ひとつだけ気になることをお伝えしますね。

>親子の縁も切れるなら切りたいけど、そうもいかないし、頑張って、みます。

父さんはこうおっしゃいましたが、これでは「信頼関係」もなにもないですよ。
コミュニケーション講座を受けてもこんなお考えでは信頼関係を深めることは到底無理でしょう。

なぜかお分かりですか?

父さんは親子の縁を切りたいのですよね。
でも仕方ないから頑張ってみるか…というお考えなのですよね。

これは子どもに伝わってしまいますよ。
そんな人と信頼関係を深めようとは思わないですよね。

テクニックや小手先のコミュニケーションでは相手の心は開かないでしょう。

投稿日:2014-01-11
返信 14
父さん
息子削除
ありがとうございます。信頼関係もなにもないですね。その言葉に、胸が痛くなり、反省しました。涙も出ました。でも、可愛かったあの頃の息子がいないのです。自分の体を傷つけたり、酒タバコで体の中まで汚している。辛いのです。どうやって、愛したら良いのでしょう。
投稿日:2014-01-12
返信 15
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
「I love you because you are you」
この言葉はアメリカの心理学者・カール・ロジャースの言葉です。
彼は現代カウンセリングの礎を築いた人と言われています。

そして、上記の言葉はカウンセラーがカウンセリングをする際の基本姿勢でもあります。

直訳すれば「私はあなたを愛しています。なぜならばあなたはあなただから」

要するに「あなたはあなたのままでいいんですよ」という意味です。

子育てにも通じますよね。
自分の子どもを愛するのに理由や意味や、ましてやテクニックなど必要ありません。

「言うことを聞くから」「成績がいいから」「いい学校に入っているから」そんな理由で子どもは愛しませんよね。

同様に「自分の体を傷つけないから」「酒やタバコをしないから」という理由で愛する親もいません。

子どもの存在自体を愛する!
「生まれてくれてありがとう」の精神です。

そのスタンスで子どもを愛することができればタトゥーを入れたり、酒タバコをしたりする行為を怒るのではなく、叱るというスタンスで諭すことができるでしょう。

今、父さんの「親力」が試されています。
投稿日:2014-01-13
返信 16
父さん
息子削除
ありがとうございます。叱る諭す、難しいですね。今日は、学校で同級生のお腹を踏んで、恐怖を与えたようです。先生が気づいて止めてくれたので、指導で収まったのですが、、、たばこもお酒も、学校も朝起きずに遅刻ばかりです。家では、どう対処したらいいのか、もう分かりません。やはり、フリースクールにお願いしたいのですが、逃げて来たので、戻れないと思うし、私こそ、逃げたいです。それでも、生まれてきてくれてありがとうと心でおもいながら、でも、どうしていいか分かりません。コミュニケーション講座は、なかなかみつかかりません。図書館で調べるといいと、学校の先生に教えてもらいました。仕事の休みの日に調べにいきたいと思います。でも、今何とかしないといけない。









投稿日:2014-01-15
返信 17
父さん
息子削除
昨日、息子とお父さんが話をしたそうです。私はコミュニケーションが苦手で、怒ってしまいます。叱る諭すが出来ません。なので、私は黙っていました。お父さんは、いつも、静かに話します。でも、表情はうるさいなぁの顔をしていたようです。今日も、二時間目から行く等といっています。先生とお父さんとに話をされていたので、少し様子を見てみようと思います。誰かに、頼っても良いでしょうか。どうしてもの時は、伊藤先生に息子と面談していただきたいです。実は、逃げて来たフリースクールとは、、、取り返しのつかないことになる前に、






投稿日:2014-01-16
返信 18
父さん
息子削除
大好きだったスポーツも今はもうないので、何をしても、どんな罰を受けても怖いものがないのだと思います。仕事はやめられない。フリースクールに入れたときお金がかかります。
投稿日:2014-01-16
返信 19
親子さん
息子削除
こんにちは、いつもメッセージありがとうございました。なかなか、変われません。言い訳になりますが、もう、くたくたです。夕べは、帰宅しませんでした。そんなに、私が悪い事したのかな。一生懸命やって来た、、、つもり、、、だったのかな。もっと頑張れってことなのですね。疲れました。いつも、返信ありがとうございました。






投稿日:2014-01-17
返信 20
母さん
息子削除
健康診断の結果、胃ポリープで診察が必要ですと通知が来ました。胃ガンだったらいいなぁって思います。息子にも一度死んでって言われているので、そういえば、胃が痛いなぁって感じていました。(笑) 息子の事で辛い思いをするよりも、ガンの痛みの方が耐えられそうです。丈夫なので、何もないと思いますが、、、変な愚痴ばかりなので、書き込みやめようと思ったのですが、ごめんなさい。こんな親では、まともに育つ訳がないですね。(泣)



投稿日:2014-01-17
返信 21
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
叱る、諭すは確かに難しです。
でも、下手でもいいのです。
始めてみることが大切です。

コミュニケーション講座はいろいろあります。
父さんはどこにお住まいですか?

東京、大阪、名古屋、福岡に通えるならお勧めの講座がありますよ。

伊藤学校へご興味があるのであれば一度、事務局へお電話ください。

お身体はお大事にしてくださいね。
投稿日:2014-01-17
返信 22
父さん
息子削除
返信ありがとうございます。一番近くて東京です。通えそうにありませんが、教えていたきたいと思います。何とか、通えるように、考えてみたいと思います。最近、遅刻せずに学校へ行っています。夜は、友達の家に迎えに行き、帰って来ています。私は、癌だったらいいなぁと考えていたけど、気力までなくなってしまうので、生きる方に気持ちを切り替えようと思います。仕事、休みたいけど、頑張って行ってきます。





投稿日:2014-01-22
返信 23
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
コミュニケーション講座は「日本メンタルヘルス協会」というところです。
我々の研究所とは一切関係はありませんが、難しい心理学をとても分かりやすく、しかも笑いあふれる講座を展開しているときいたことがあります。

ホームページもあるようですので調べてみてください。
投稿日:2014-01-22
返信 24
家族さん
息子削除
ありがとうございます。13 15 21 の返信を何度も読み返しながら、他の相談者の方の所も読みながら、いこうと思います。本当に伝わるのか、夜、9:00ですが、迎えにいかなくても、帰ってくるようになりました。学校も、居眠りせずに授業を受けているようです。きずあとも、ときどき悲しくなるけど、息子を見ることができるように
なりました。
へたでもいいので、はじめていこうと思います。ありがとうございました。
投稿日:2014-01-24
返信 25
伊藤幸弘教育研究所さん
家族さんへ削除
そうです。
下手でもいいのです。

まずは行動してみる。
ダメだったらもう一回考えてやり直せばいいのです。

これって子どもさんにも言えることですよね。
投稿日:2014-01-24
返信 26
親さん
息子削除
こんばんわ、お世話になります。最近は、20:30ですが、帰って来るようなりました。ご飯も、家で食べるようになりました。以前のように、私とも会話をするようになりなりました。家族のいる部屋で過ごすようになりました。ですが、学校では、指導を受け、お父さんが仕事中に呼び出され、反省の感も見えません。謝りかたも、俺は悪くないと言うような態度です。今回は、同級生からタバコを受け取り、先生に指導されたということです。先生たちに押さえられ、手をふった時に、先生が一人転倒してけがをされたそうです。どういう状況だったかは、詳しく先生は話さないのでなぜ転倒したのかわかりません。押さえつけられたというのは、息子から聞きました。私は、煙草を何本で自分が損をすることはやめた方が良いとはなしました。息子は、毎日持ち物検査があります。しかし、他の生徒の中には、煙草や必要のないものを持ってきていても、賢く、先生の前では大人しく問題ないふりをしているので、検査を受けません。息子は、先生に他にも何人も煙草を持ってきている生徒がいると訴えますが、ふだん問題ない生徒の持ち物検査はしません。息子は、そこをなっとくできないようです。見つからなければいいんだ。おかしい。部活でもなんでもそうです。同じことをしても、見つかった生徒だけが罰を受けます。私は、息子に、持っていってはいけないものを持っていかなければいいだけのこと、決まりを守ればいいだけなんじゃないのと、話しますが、わかってもらえないようです。どんな風に、息子に話せばわかるでしょうか。
投稿日:2014-02-05
返信 27
親さん
息子削除
気になることもあります。学校で何かあっても、なにもなかったように、平然と過ごします。何度も相談にこたえていただいているのに、変われなく、すみません。宜しくお願いします。
投稿日:2014-02-05
返信 28
伊藤幸弘教育研究所さん
親さんへ削除
人はそうすぐには変われません。
でも、親さんは変わろうとしていますよね。
そのお気持ちが大切です。
どうかその想いを持ち続けてください。

さて、お子さんのタバコの件、お子さんとしては同じことをしているクラスメイトは見つからないで怒られない。自分だけ怒られて損をした…という心境なのでしょう。

そのような気持ちでは心から反省はできませんよね。
先生の指導にも大いに問題はありますが、かと言ってタバコを所持・そして吸うことを看過できません。

まずは他人と比べないことです。
おそらくお子さんは他人と比べれれることは嫌なはずです。
「あの子はこうだから、お前もこうしろ」と言われたらいい気分はしないですよね。

それを自分自身でやってしまっているようなものです。

まずは自分自身の行動を省みて欲しいものです。
「ダメなものはダメ」を伝えられるのも大人(親)の役目です。
投稿日:2014-02-05
返信 29
私さん
子供削除
う感じて、どうしたら良かったのか、息子に答えてもらいました。恥ずかしいことをした。これからは、持っていってはいけないものを、持っていかない!と、本人の口から聞きました。そのあと、先生が勝手に俺の自転車のかごに乗せておいたウインドブレーカーのズボンのポケットを見たことが許せないと話し出しました。私は、最後まで聞かずに、私の意見を話してしまいました。そこで、頑張って最後まで話を聞くことですね。子供が話終わるまで、口をはさまず、黙って聞くんですね。ここが、難しいですね。次は、ここを、頑張って最後まで黙ってきこうと思います。





投稿日:2014-02-06
返信 30
私さん
子供削除
こんばんわ、いつもありがとうございます。すみません。はじめの文が消えていました。
[今日も、学校で何やらやらかして帰ってきました。私は、何があって、どう感じて]のところが消えていました。
少しずつ、頑張ります。
投稿日:2014-02-06
返信 31
私さん
息子削除
すみません。また、文字が消えてしまいました。
投稿日:2014-02-07
返信 32
母さん
息子削除
こんばんわ、お世話になります。文が消えてしまいもうし訳ありません。すみません。小さな愚痴を書かせてください。学校は、敵です。どうすれば、勝てますか。
投稿日:2014-02-07
返信 33
父さん
息子削除
本当にもうし訳ありません、学校が敵だなんて。大人にならなくては、しかし、悔しいです。
投稿日:2014-02-07
返信 34
伊藤幸弘教育研究所さん
私さんへ削除
最後まで黙って聴く。
その通りです。
これって思ったよりも難しいと思いますが「傾聴」を心掛けてください。

受容と共感の姿勢で。
投稿日:2014-02-08
返信 35
伊藤幸弘教育研究所さん
母さんへ削除
「学校は敵」と思うくらい嫌な思いをさせられたのですね。

どうすれば勝てるかとのことですが、「負けるが勝ち」ということもありますよ。

それに何をもって勝ちとするか…です。

打ち負かしてそのあとに何も残らないのであれば戦う価値はありません。
投稿日:2014-02-08
返信 36
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
悔しい思いをされたのでうすね。

いいんです。

ここでは愚痴を言ってください。
投稿日:2014-02-08
返信 37
父さん
息子削除
おはようございます。ありがとうございます。
義務教育ですが、ヘルメットをかぶって登校です。息子は話してもかぶって行きません。朝、家に帰され、早退あつかいにするから、登校させるなと言われました。学校に来たら、欠席扱いにすると言われました。ヘルメットをかぶって行けば良い話ですが、
投稿日:2014-02-14
返信 38
父さん
息子削除
言う事を聞きません。車で送っていくと言っても拒否します。学校に入れる良い方法はないでしょうか?

いつもありがとうございます。愚痴までこの場所が心の支えです。宜しくお願いします。
投稿日:2014-02-14
返信 39
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
義務教育でもヘルメットをかぶって登校することはおかしくないんじゃないですか。
なぜ学校はヘルメットをかぶらせて登校させるのか。
また、ヘルメットはなぜ必要なのか。

教えておげましょう。

一方で、学校側の対応には呆れますね。
義務教育は教育を受ける義務があるのです。
教師はそれを尊重しなければなりません。
それを分かった上での発言なのか。
大いに問題だと感じています。
投稿日:2014-02-18
返信 40
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
愚痴はこれからも大歓迎!!
人は心のモヤモヤを文字にすることで少し整理できることもあります。

どうかここをそんな場にして下さい。
投稿日:2014-02-18
返信 41
?さん
息子削除
こんばんわ、

高校に行く気があるのか?分かりません。

どこか、息子の落ち着く場所(仲間の所ではなく)は、ないでしょうか。どんどん、落ちていくような気がします。

少し前に、駅の階段で、荷物をたくさん持ったお年寄りの荷物を見てられなくて、階段の下まで運んであげたと話していました。

まだ、天使の心も持っています。今のこの環境はよくないと感じます。

やっぱり、フリースクールで頑張ってほしい。同じところで、

また、行ったら暴れるとか言っていたので、無理ですよね。

本人の気持ちが分かりません。このままで、良いと思っているのか、

投稿日:2014-02-21
返信 42
?さん
息子削除
伊藤幸弘先生に、息子と面談していただきたい。
失礼な事ばかり、すみません。
投稿日:2014-02-21
返信 43
父さん
息子削除
お電話ですよね。なかなか、勇気がなく、かけられません。
投稿日:2014-02-22
返信 44
伊藤幸弘教育研究所さん
?さんへ削除
?さん、ここへの投稿はハンドルネームを統一していただけますか?
管理上の都合で申し訳ないのですがよろしくお願い致します。
できれば「父」で統一してください。

投稿日:2014-02-22
返信 45
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
失礼だなんて思いませんよ。

大丈夫。
投稿日:2014-02-22
返信 46
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
是非、勇気を出してお電話してみてください。
お子さんに変化を求めるなら、まずはあなたが変わらなきゃ。
投稿日:2014-02-22
返信 47
父さん
息子削除
こんばんわ、お世話になります。息子が耳の軟骨にピアスをあけ、汁が出てくるから、穴をふざぐと言っていたのに、仲間のお母さんが、また、ピアスを入れれば大丈夫と話したそうで、せっかく、外したピアスをまたつけました。このお母さんを、訴えることは、できませんか?すごろくと同じ、すぐに振り出しに戻ってしまいます。
近々、お電話させていただきます。
やっぱり、辛いです。

投稿日:2014-02-24
返信 48
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
はい、是非お電話ください。
お待ちしています。

ピアスの件、その先方のお母さんを法的に訴える…ということですか?
それは、難しいと思います。

他の親に何か言われても、それに動じないように指導するのが親ですよ。
投稿日:2014-02-24
返信 49
父さん
息子削除
そうですね。悲しくなってきました。仕事をやめて、子供を見てあげた方がいいのかな。老人ホームの職員なので、あまり手をかけてあげられません。でも、お金も必要です。伊藤先生にも面談していただきたい。子供と一緒に会いに行きたいです。やっぱり、仕事は、やめられない。勝手ですが、ときどき、面談していただきたいです。まずは、子供と話し合ってみます。
投稿日:2014-02-26
返信 50
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
そうですね。
心では、仕事を辞めてでも子どもを見てあげたいというお気持ちでしょうが、現実問題、働かなければ子どもを育てていくことはできませんよね。

働いている親の背中を見せるのも「親」の務めなのかもしれませんね。
息子さんがいつの日か自分で稼いで、家族を養うときが来た時に必ず今の父さんの姿を思い浮かべます。

その時にはじめて今の父さんの想いが伝わるのかもしれませんね。
投稿日:2014-02-27
返信 51
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
気持ちがまた戻ってしまったとのこと。
そう思う何かがあったのですか。

子育てにおいて親の感情は振り子の原理に似ています。
「憎らしい」と思った想いの強さと同じくらい、必ず「愛おしい」と思う時は来ます。
だから今のネガティブな感情は、将来のポジティブな感情への助走です。

今はそう思えないかもしれませんが、どうかこの書き込みを読み返して本来の優しい心を取り戻してください。

あなたは親失格ではありませんよ。
失格じゃないからこそここでこうして何とかしたいともがいているのですよね。変わろうとしているのですよね。

本当の親失格者は今の現状すら問題視せずに変わろうとしていない親です。
投稿日:2014-03-03
返信 52
父さん
息子削除
毎朝、毎朝 学校の先生が玄関のブザーを鳴らします。ピンポン ピンポン …..

息子には、先生の指示に従うこと 等他何項目もの約束ごとを書いた紙に署名させられていました。

学校は、こんなところなんですね。
投稿日:2014-03-06
返信 53
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
学校のやり方に不満をお持ちなのですね。
詳しいことが分からないので安易なことは言えませんが、ご不満の点があれば学校側にしっかりと伝えるべきだと思います。

感情的にならず冷静に。
これは効果的ですよ。
投稿日:2014-03-07
返信 54
父さん
息子削除
学校は間違えた事は何も言っていません。

そうです、学校は正しいんです。

変われる物なら、私が代わりにぐれてあげたいです。
そう考えると、ぐれるって、ずいぶん勇気のいることなんですね。

51番は、すみません、削除させていただきます。恥ずかしい事を、書いてしまいました。ごめんなさい。




投稿日:2014-03-08
返信 55
父さん
息子削除
間違っていません。皆、正しいんです。

わたし一人が、間違っているんです。

投稿日:2014-03-10
返信 56
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
何が間違っていて何が間違いではないのかはくっきりと線引きできないのではないかと思っています。
特に子育ては。

ですから「私だけがひとり間違っている」ということもないのではないでしょうか。

あまりご自身を責めないでくださいね。
父さんが頑張っていることはここでのやり取りを考えればわかります。

絶対にいい方向に向かう!

そう信じていきましょう。
投稿日:2014-03-10
返信 57
父さん
息子削除
ありがとうございます。
教育研究所さんって、ほんとにすごいですね。ほんとに、研究されてるんだなぁって、感じます。
私の、馬鹿みたいな書き込みにまで、本気でこたえてくださって、、、
私も、いい方向に向かうとは、信じているんです。
前に、進みます。(笑)


投稿日:2014-03-11
返信 58
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
お褒めの言葉、ありがとうございます。

でも、本当にすごいのは父さんですよ。
子育てに頑張っているすべての親です。

子どものために毎日働き、下げたくない頭を下げて。
それが今は子どもに伝わらず、時には反抗的な態度を取られて。
それでも我が子のために毎日頑張り、どうすればいい方向に向かうか常に考えている。

我々はそんな親御さんを心から尊敬し、応援したいと思っています。
投稿日:2014-03-11
返信 59
父さん
息子削除
今日、無事に卒業式を終えることが出来ました。ありがとうございました。
投稿日:2014-03-12
返信 60
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
ご卒業おめでとうございます!!!

新たな一歩を踏み出すのですね。

投稿日:2014-03-12
返信 61
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
まさか本心ではないと思いますが、ちょっと言葉が過ぎますね。
あなたの子どもは親の鏡!
あなたがお子さんを馬鹿呼ばわりするということは、天に唾を吐くよなうなものなのですよ。

まぁ?この場でストレスを吐き出す程度に留めてくださいね。

でも、意識は言葉から作られるともいいますから…。
投稿日:2014-03-25
返信 62
父さん
教育研究所さん削除
お天道様ごめんなさい。
投稿日:2014-03-26
返信 63
父さん
ゆっこさんありがとうございます。削除
同じことをしていても、場所を考えて、公の場ではきちんとしている子はたくさんいます。息子は、学校でも、どこでも、あの調子。もっとうまくやればいいのにと、そう思います。
家では、自分の部屋は、きちっとしてとてもキレイです。どうしたら、こんなにキレイに整理整頓出来るのかと、関心するほどです。
この、部屋を見て、なぜ不良に染まるのかも不思議です。
仲間が帰ったあとも、すぐにゴミを捨て、マットは掃除機かける間、ベランダに干します。
いらないものはすぐに捨てます。
我が家で、いちばんキレイにしています。




























くらいです。
投稿日:2014-03-26
返信 64
父さん
ゆっこさん削除
もう一人の仲間は、病院で発達障害の診断を受け薬を飲んでいます。
学校で、同じ悪さをして、先生方と親が止めにはっているときに、あの子は、病院に通って薬を飲んでいるけど、あなたの子は、病院にも行ってないし、ふつうの子でしょう?と、障害者は同じ事をしても、罪が軽くなるんだなぁと思ったのです。
だから、障害者だと思えば、私の心も軽くなります。
投稿日:2014-03-26
返信 65
父さん
息子削除
きっと、髪の毛も直さない理由はあるんでしょうね♪

下の子の小学校の卒業式合唱曲の、
広い世界へが始まったときお兄ちゃんは違うドアを開けちゃったんだなと思い、涙が止まりませんでした。
でも、きっと、明るいドアも、見つけると信じています。
ありがとうございます。








でも、きっとまた、明るいドアを
投稿日:2014-03-26
返信 66
父さん
息子削除
こんばんわ、こちらの掲示板には、ほんとにいつもお世話になっております。
通信ですが、合格しました。ありがとうございます。
投稿日:2014-03-28
返信 67
父さん
息子削除
71のゆっこさんへ、その通りだと思います。
通信が決まったので、私は、きっと、いい方向に向かうと、感じています。
ありがとう、ございます。
投稿日:2014-03-28
返信 68
父さん
息子削除
70のゆっこさん、ありがとうございます。

投稿日:2014-03-28
返信 69
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
お久しぶりです。
所用のため書き込みが滞っていました。

合格おめでとうございます!
投稿日:2014-03-29
返信 70
父さん
息子削除
ありがとうございます。ほんとに、うれしいです。

投稿日:2014-03-29
返信 71
父さん
息子削除
天に唾をはく、

それが、そのまま自分の顔に落ちてくるって、意味ですね。

良く、考えます。

投稿日:2014-03-29
返信 72
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
その通り。
まずは親が範を示す。
そのためには決して子どもの人格を否定しない。

『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ』
投稿日:2014-03-29
返信 73
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
なので、もう二度とお子さんを馬鹿よばわりしたりしないでください。

そして、障害者ということも。

実際に体に障害を持たれている方でも必死で且つ人として正しく生きている方ばかりですよ。
障害者に失礼な発言だったと猛省してください。

大人として恥ずかしと思ってください。
投稿日:2014-03-29
返信 74
父さん
息子削除

心から反省します。

必死に人として、正しく生きている方に、本当にごめんなさい。








投稿日:2014-03-30
返信 75
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
ご理解いただけたようで安心しました。

その反省の想いはこれからの子育てに活かしてください。
反省は次に活かして、はじめて効果を発揮できますから。

投稿日:2014-03-30
返信 76
父さん
息子 、削除

馬鹿は、もう言いません。

大人として、恥ずかしいです。
投稿日:2014-03-30
返信 77
父さん
息子削除
ただ、息子には直接馬鹿は言っていません。

掲示板を利用させて頂きました。

でも、とても重い言葉だったんですね。

辞書をひいたら、沢山の意味が出てきました。

理想のお母さんって、どんなお母さん何だろう。



投稿日:2014-03-30
返信 78
父さん
息子削除
すみません。相談があります。

息子はバイクに乗りたいそうです。
バイトして、先輩から安く買うといっています。
もちろん、改造車です。

私は、バイク屋さんで、整備してあるバイクにしてほしいと思っています。
改造もせずにです。
改造しない約束で、かってあげた方が良いでしょうか。
投稿日:2014-03-30
返信 79
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
自分で働いて買うのであればそれは悪いことではありません。
でも、親としては改造車ではなく、ちゃんとしたバイクに乗って欲しいのですよね。
その想いをそのまま伝えればいいと思いますよ。

警察に捕まるような改造であれば言語道断です。
投稿日:2014-03-31
返信 80
父さん
息子削除
ありがとうございます。また、バイクの話が出たときに、気持ちを伝えようとおもいます。

投稿日:2014-04-01
返信 81
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
そうですね。
お子さんからバイクの話が出たタイミングでいいと思います。
あまり追っかけ過ぎると嫌がられて本心を引き出せず、こちらの想いを伝わりづらいですから。
投稿日:2014-04-01
返信 82
父さん
息子削除
無免許で原チャリ乗り回しています。事故をおこさないうちに、警察に回ってもらったほうがよいでしょうか。
パトカーとおいかけっこになってしまって、危ないでしょうか?
投稿日:2014-04-11
返信 83
父さん
息子削除
この地域は、取り締まりが緩く、酒たばこ無免許運転、深夜徘徊
事実を知っていても、動きません。子供を警察に売るわけではなけれど、
店でも、平気でお酒を売っています。
投稿日:2014-04-12
返信 84
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
無免許でバイクを乗り回しているのをわかっているのであれば、警察に言うよりも親が注意すればいいのではないでしょうか。
投稿日:2014-04-12
返信 85
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
酒、たばこ、無免許運転、深夜徘徊等の事実を知っていて動かないというのは警察が動かないということでしょうか。それとも地域のおとなが?

店で平気でお酒を売っているとうのは未成年にアルコールを提供しているということですか?
投稿日:2014-04-12
返信 86
父さん
息子削除
ありがとうございます。
警察に言う前に、たむろしている仲間や、先輩たちのなかにはあり、息子にバイクをかさないようにはなしもしました。息子にも無免許運転はやめなさいとはなしました。
駐車場を紙くずや飲んだジュースのパック等でちからしていたのを皆で拾いました。ました。
投稿日:2014-04-12
返信 87
父さん
息子削除
未成年にアルコールを提供しています。なので、このへんの若い子たちに聞くと、中学生から、皆、酒たばこは当たり前と言っていました。平気で売ってくれるとも話していました。


投稿日:2014-04-12
返信 88
父さん
息子削除
無免許運転はほんとに危険だと思うので、免許は、お金を出してあげようと思ったのですが、それで、無免許運転しないと話していましたが、お金を出してあげるんだから、お酒はやめてと、余計なことを言ってしまったら、じゃあいいよと、部屋にいってしまいました。
子は親の鏡なんでしょうが、私もそんなにめんどくさい親なのでしょうか。
今でこそしませんが、酒たばこ、バイク等、私も経験がありますが、20才すぎて、働いてからでした。
投稿日:2014-04-12
返信 89
父さん
息子削除
どこまで変われば、息子は変わるのでしょうか。
こんなことになったのは、確かに私が
悪いのは、分かります。

独特の思考の癖って、でも、お母さんって皆こんな風ではないのでしょうか。

投稿日:2014-04-12
返信 90
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
>駐車場を紙くずや飲んだジュースのパック等でちからしていたのを皆で拾いました。

とても素晴らしいと思いますよ。
投稿日:2014-04-13
返信 91
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
>未成年にアルコールを提供しています。なので、このへんの若い子たちに聞くと、中学生から、皆、酒たばこは当たり前と言っていました。平気で売ってくれるとも話していました。

これは警察に通報した方が良いと思います。

投稿日:2014-04-13
返信 92
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
>お金を出してあげるんだから、お酒はやめてと、余計なことを言ってしまったら、じゃあいいよと、部屋にいってしまいました。

「?をしてあげるから、?してあげる」というのはいかがなものかと思います。
お酒はお金を出そうが出すまいが飲んではいけません。
投稿日:2014-04-13
返信 93
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
>独特の思考の癖って、でも、お母さんって皆こんな風ではないのでしょうか。

「お母さん」?
投稿日:2014-04-13
返信 94
父さん
息子削除
警察には、アルコール提供の件は、はなしたりしていますが、動く気がありません。
以外と、警察は悪いことをしている者の味方だったりするような気がします。

投稿日:2014-04-13
返信 95
父さん
息子削除
はい、私は、息子のお母さんです。

投稿日:2014-04-13
返信 96
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
警察の件。
それが本当であれば怠慢ですね。

未成年者への酒類提供を禁止するのは「未成年者飲酒禁止法」です。
同法は、居酒屋やファミレス、喫茶店などの業者が、未成年が飲むと知っているのに酒を提供した場合、店側に50万円以下の罰金を科しています。

警察がそれを知りながら看過しているのであれば問題です。
市役所等の窓口に相談されてはどうですか。
投稿日:2014-04-13
返信 97
伊藤幸弘教育研究所さん
父さんへ削除
承知しました。

これからは「父」さんとの区別をつけるために「父(母)」とHNをご入力ください。
投稿日:2014-04-13
返信 98
父(母)さん
息子削除
こんばんわ、
つぎからつぎへと、、、
息子が、後輩をつれまわし、その親父から電話があるかも知れないから、その時は朝までいたけど、今はいないと伝えつてくれと、電話がありました。
私も、息子を探しているときに、皆にかくまわれました。
ほんとに、どこにいるかはわからないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
仲間の親には、やくざ関係が多いようです。
投稿日:2014-04-13
返信 99
父(母)さん
息子削除
酒屋さんの件は、そうしてみます。
そうしてみようか、考えたこともありました。
学校には、話を何度もしていました。
酒を飲んだ事実を知ると、飲んだ生徒を聞き出し、部活停止や何らかの罰を与えるだけです。
お店の味方で、やはり、断ると怖いから売ってしまうのでしょうと、それだけです。
投稿日:2014-04-13
返信 100
父(母)さん
息子削除
たばこや酒、ばれた子だけが、罰を受けます。
投稿日:2014-04-13
返信 101
父(母)さん
息子削除
酒たばこ、息子の部屋で見つけたときは、おうちの人に報告しますからと、告げると、息子が余計な事をするなと言います。
電話番号等も分かりません。
息子とは、連絡はとれます。
投稿日:2014-04-13
返信 102
父(母)さん
息子削除
親が告げ口する必要はないのですね。

やはり、ゆっこさんも、ばれなければいいと言う考えなのですね。

投稿日:2014-04-13
返信 103
父(母)さん
息子削除
108でそうしてみます。と書いたのが良くないですね。
そうします。と書くべきでした。
投稿日:2014-04-13
返信 104
父(母)さん
息子削除
親御さん数名でとおっしゃいますが、それができれば、今頃ほかにもっとてをうっています。
仲間の親は、酒たばこくらい、平気です。無免許運転も平気です。
泊はやめましょうと言っても、なぜ、泊まってはいけないのか分からないと言われます。
そういう親が普通なのでしょうか?
投稿日:2014-04-13
返信 105
父(母)さん
息子削除
仲間の親は、子供たちと一緒にたばこを吸います。
投稿日:2014-04-13
返信 106
父(母)さん
息子削除
その後輩の親とは話していません。連絡先分かりません。
息子とは連絡は取れます。面倒だと思いながらも、電話には出ています。
投稿日:2014-04-13
返信 107
父(母)さん
息子削除
どこの店で買ったのか息子に聞き、市役所の窓口にまずは、話してみます。
投稿日:2014-04-13
返信 108
父(母)さん
息子削除
ゆっこさんは、泊はokなのですか?
私は、昼間いっぱい遊ぶのはokです。健全に遊ぶなら、誰と遊んでもかまいません。
夜は、家に帰り、家族で食事をする。これは、大事だと思っています。
社会人になってから泊歩くなら、何も問題ありません。
子供に、普通とは話しません。異常だとも本人には話しません。
投稿日:2014-04-13
返信 109
父母さん
息子削除
まずは、市役所の窓口に話します。

それから、お店へ行くなら、当然一人で行きます。

必要なら、たむろしている仲間のところにでも、入っていきます。

最近、たむろしている駐車場へいきましたが、一人一人は、ちゃんと話もできました。

投稿日:2014-04-13
返信 110
父(母)さん
息子削除
103で伊藤研究所さんが、市役所の窓口と書いてくださったので、そうしてみます。
ゆっこさんは、反対なのですね。

ゆっこさんと、研究所さんは 別の方ですか?


投稿日:2014-04-13
返信 111
ゆっこさん
父さんへ、酒屋の件削除
お酒を買うという件は
伊藤研究所さんの意見とは反対だとは
私は思わないのですが、
出来たらお店側にもクレームを親御さんの立場として
仰って欲しいという事です。
投稿日:2014-04-13
返信 112
父(母)さん
息子削除
お世話になります。

123について、研究所さんの考えも聞かせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
投稿日:2014-04-14
返信 113
父(母)さん
息子削除
ゆっこさんも、研究されているのですか?
投稿日:2014-04-14
返信 114
父(母)さん
息子削除
伊藤研究所さんは、ほんとに研究していると感じます。私にあった言葉で書き込んでくださいます。
反省するところは、心から反省できるように、書き込んでくださいます。
神様かと錯覚してしまいます。
信頼するってこういう事なんですね。
また、読み返して、子供との信頼関係ができるように、努力します。
これでも、息子が非行に走り出した頃に比べたら、ここの書き込みと、DVDのお陰で私もだいぶ変わったと思います。



投稿日:2014-04-14
返信 115
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
我々は神様ではありません。
ただ、書き込んでいただいた内容は徹底的に読み込んで、お返事をしています。
時に叱咤、時に激励。

我々の言葉(考え)に共感いただくのは嬉しい限りです。
カウンセラー冥利に尽きます。
一方でお願いしたいのは、カウンセラーの意見に盲目的に賛同する危険性も心の片隅に留めておいてください。
我々がこんなことを言うのも変ですが、「カウンセラーは答えを与えない」が信条です。

カウンセラーはクライアントの問題に真剣に向き合い、解決策を一緒に考える。
でも最終的な答えはクライアントご自身の中にある。
そう考えています。

ですので、カウンセラーは「さよなら」が仕事とも言えます。
いつか、クライアントがカウンセラーを必要としない状況に誘導する。
もっと言えば世の中にカウンセラーが必要とされない社会を創ることを究極の目標とさえしています。

でも、信頼を寄せていただくコメントは、正直・・・嬉しいです。

ありがとうございます。
投稿日:2014-04-14
返信 116
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
さて、123に関する件です。

確かに103では「市役所へ」と書きました。
警察が動いてくれない以上、行政を頼りましょうという思いからです。

ゆっこさんのご意見は「まずお店へ」でしたね。
これも、意見のひとつとして参考になると思いますよ。

目的は「子どもたちを更生させること」。
その手段は幾通りもあるのではないしょうか。

お店と行政に同時に訴えるという方法もあります。

手段にとらわれ過ぎて本来の目的を見失うことのないうように願います。

一番いいのは、いくらお店がお酒を提供しても断る(飲まない)勇気を子どもに持たせることだと感じます。

その対象となるお店が改めても、別の心無いお店が現われたらまた同じことの繰り返しです。
いたちごっこです。

投稿日:2014-04-14
返信 117
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
「宿泊」に関してです。

青春時代に友人宅に宿泊し、夢や将来のこと、今の悩みや恋愛について語り合うって誰しもが経験していますよね。

これも手段と目的です。

宿泊自体は決して悪いことではありません。
その宿泊の際に、悪いこと(喫煙・飲酒等)をすることが問題です。

では、「悪いことをしそうだからやめさせる」となると、これもいたちごっこ。
したいことはしたい・・・は若者の常です。

その際に、友人宅に宿泊しても、悪いことは行動に起こさない勇気を持たせることが目的です。
そのためには親としてのメッセージを伝え続けることです。

もしかしたら、喫煙をしてしまうかもしれません。
そのときに親の言葉を思い出し、後悔をする。
そうしたら次は思い留まるかもしれません。
その繰り返しでいつかはやめてくれるかもしれない。

信じて伝え続けることです。
投稿日:2014-04-14
返信 118
父(母)さん
息子削除
研究所さん、ゆっこさんありがとうございます。私も、いつかうれしい報告ができて、さよならできる日が来ることを祈っているんです。それまでは、申し訳ありません、よろしくお願いします。
投稿日:2014-04-23
返信 119
父(母)さん
息子削除
今日は家庭裁判所へ行ってきました。私も、事件の場所へいたので、事情聴取を受けていたのですが、その内容が、変わっていました。警察が書き直す事があるのでしょうか?写真も事実と、違っていました。
投稿日:2014-04-23
返信 120
父(母)さん
息子削除
死にたいって、こう言うとき感じるのかな?息子は、何を考えているんだろう。何も分からない。死んだりはしないけど。そんな風に言ってみたい。辛いし、消えたいし、、、
こんなこと、誰にも話していません。ごめんなさい、書かせてもらいました。
悲しくて悲しくて、
読み流してください。
投稿日:2014-04-23
返信 121
父(母)さん
息子削除
人を信じてはいけないのかな。
投稿日:2014-04-23
返信 122
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
「さよなら」が言える日まで我々は徹底的にお付き合いしますよ。
だから、それまではここで徹底的にお付き合いくださいね。
投稿日:2014-04-23
返信 123
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
家庭裁判所へ行かれたのですね。
内容が変わるって常識的に考えてあり得ないですよね。
警察が書き直すことがあるのでしょうか・・・と聞かれても「あります」とも「ありません」とも言えません。
だって・・・あってはならないことだから。
投稿日:2014-04-23
返信 124
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
「死にたい」って思うくらい辛いですよね。

いいですよ。
ここではいくら言っても構いません。

でも約束してください。
決して実行には移さないと。

それをお約束いただけるならここでどんなに弱音を吐いたり、マイナスなことをぶちまけても構いません。

悲しい時はどうぞここを使って思いの丈を書いてください。

でもご希望には沿えませんが、我々は決して読み流したりはしませんよ。
投稿日:2014-04-23
返信 125
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
人を信じるも、信じないもその人次第です。

でも・・・古いドラマではこう唄っていました。
「信じられぬと嘆くよりも、人を信じて傷つく方がいい」

我々は傷ついた親御さんの味方です。
投稿日:2014-04-23
返信 126
父(母)さん
息子削除
研究所さん、ゆっこさんありがとうございます。
送る言葉を聞いてからの書き込みでした。
ここがあるから、自分に負けないで前に進みます。
141は、約束します。
投稿日:2014-04-24
返信 127
父(母)さん
息子削除
事実は事実として認めて、反省して更生して、息子にも、前に進めるように、一緒に考えて行きたいと思います。

投稿日:2014-04-24
返信 128
父(母)さん
息子削除
仲間が玄関をどんどん叩きます。息子は、寝ています。起こしたくありません。気が狂います。警察を呼んでも時間がかかります。
投稿日:2014-04-24
返信 129
父(母)さん
息子削除
引っ越したいです。でも、娘は、友達と別れたくないと言います。娘は不良ではありません。引っ越しは、娘がかわいそうです。
投稿日:2014-04-24
返信 130
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
約束しました。
その想い受け止めました。

決して実行に移さない。

でもここで想いの丈を吐き出してください。

これも約束です。
投稿日:2014-04-25
返信 131
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
そう、一緒に考える時間が大切です。

ここで、我々が父(母)さんに接しているように、お子さんと向き合ってください。

必ず活路は見出せます。
投稿日:2014-04-25
返信 132
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
心無い仲間の所業・・・迷惑ですよね。

気が狂いそうになるお気持ち、お察しします。

警察を呼んでも時間が掛かりますよね。

どうかその間、耳をふさいでここに来てください。
投稿日:2014-04-25
返信 133
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
引っ越しの件、娘さんのお気持ちもいたいほどわかります。
でも、それが得策なら選択肢の一つに置いておいてください。
投稿日:2014-04-25
返信 134
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。
投稿日:2014-04-29
返信 135
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
その後どうですか?
投稿日:2014-04-30
返信 136
父(母)さん
息子削除
昨日は、花火の音がしたので、行ってみると、息子と三人で自転車に乗っていました。一人が口にロケット花火を加えていたので、車で追いかけました。田んぼに向けて花火を投げていたので、一人の子の父親に電話して、来てもらい、一緒に注意
しました。もう一人の子の親は、しばらく前から、子
供のことは無視、ほっておくといい
投稿日:2014-05-01
返信 137
父(母)さん
息子削除
と言って、ほんとに無視です。一人の子の連絡先がわったので、なんとかなりますが、一番大変な子の親が放棄してしまい、困ります。
投稿日:2014-05-01
返信 138
父(母)さん
息子削除
住みやすい土地は、あるのでしょうか?

電話があれば、出ていくし、夜中に仲間がくれば家にあげるし。

逃げる場所も見つかりません。
投稿日:2014-05-01
返信 139
父(母)さん
息子削除
気にかけていただき、ありがとうございます。
投稿日:2014-05-01
返信 140
父(母)さん
息子削除
おはようございます。今日は、先輩を誘って一緒に通信ですが、学校へ向かいました。途中先輩を見かけましたが、しっかりした服装でした。無免許運転の時一緒にいた仲間ですが、一緒に、少しでも、いい方向へ向かってくれると、いいなぁと思いました。
投稿日:2014-05-01
返信 141
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
子どもの問題行動と、それを看過する親の存在。
頭の痛いところですよね。
そのような親の存在自体が困る原因です。

一方で・・・
「過去と他人は変えられない。
 変えられるのは未来と自分」
・・・これは心理学を学んでいると必ず出会う言葉です。

結局、どんなに気をもんでも他人は変わらないということです。
変えられる自分を変えて未来をも変えていく心構えが大切なのだと思います。
投稿日:2014-05-02
返信 142
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
>住みやすい土地は、あるのでしょうか?

「少欲知足」
これは禅の言葉です。

あまり、いろいろな物を欲しがらず、現在の状態で満足すること。
欲望を全て、消してしまうのではなく、欲張らないで、与えられた現実を素直に受け入れること・・・だそうです。

今の土地にも良い部分はありませんか。
足りないところばかりに焦点を当てて
次を探しても、次もまた同じことの繰り返しにならないでしょうか。

そんなふうに捉えられる親を子どもも見ています。
そんなふうに捉えられることこそが、心理的にタフ・・・ということです。
投稿日:2014-05-02
返信 143
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
昨日は学校に行ったのですね。

問題のあったお友だちでもいい方向に向かう仲間にもなり得るんですね。
投稿日:2014-05-02
返信 144
父(母)さん
息子削除
おはようございます。ありがとうございます。

161は、私もそうだなって、思います。

いつまで、苦しめばいいんだろう。

息子が、理解できません。
投稿日:2014-05-03
返信 145
父(母)さん
息子削除
帰らないと言っても、迎えにい私もったほうが良いのでしょうか?

パチンコに行ってる画像が仲間のラインから、流れてきました。

私の通ってきた道ではないので、理解ができません。

旦那は、無免許運転、パチンコは経験ありです。私が、大変なことだと言うと、たいしたことないと、私を頭がおかしいと言います。


私を、頭がおかしいとも言います。
投稿日:2014-05-03
返信 146
父(母)さん
息子削除
騒ぎすぎでしょうか。ほっといて、無視するのがいいのでしょうか。
投稿日:2014-05-03
返信 147
父(母)さん
息子削除
離婚したいです。娘をつれて転校しない範囲ででていこうかなぁ。
できないと思いますが。
投稿日:2014-05-03
返信 148
父(母)さん
息子削除
今日で2日目、泊まり歩いています。

迎えに行こうかまよいます。電話では、来なくていいといっているけど、帰りたいんじゃないかなと感じます。

だいたいどこにいるかはわかるけど、場所が分かりません。交番で聞けば分かると思いますが、教えてはくれないですよね。
投稿日:2014-05-03
返信 149
父(母)さん
息子削除
シャワーを浴びに一度帰ってきました。

連休明け、先輩と学校へ行くと言っていたので、それまで、待ってみようとおもいます。


投稿日:2014-05-05
返信 150
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
>Re.163について

今は苦しいですよね。
終わりが見えないから「いつまで・・・」って思ってしまいますよね。

我々も「いつまで」「あと何年」と言えたらいいのですがそれは誰にも分りません。

ただし、ひとつだけ言えるのであれば、「止まない雨はない」「明けない夜はない」「出口のないトンネルは存在しない」・・・ということです。
投稿日:2014-05-05
返信 151
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
>Re.164について

帰らないと言っても何かの事情があって帰ってくる機会があり、その時、交通手段がなくて、迎えに来てほしいことを望んでおり、且つ、親が迎えに行く余裕があるのであれば行っても構わなと思います。

迎えに行く・行かないはその場の状況を鑑みて親が親として判断するしかありません。

無免許運転やパチンコを未成年がすることは許されません。
でも、未成年時代にご主人のように、ちょっとした好奇心でやったことがある大人もして、その方たちが今、全員犯罪者になっているかというとそうでもありません。

だからと行ってあなたは「頭がおかしい」と言われる筋合いはありませんよね。
投稿日:2014-05-05
返信 152
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
>Re.165について

騒ぎ過ぎとは思いませんが、あまり過剰に反応すると自分自身も疲れてしまいますし、相手にも正確に感情を伝えることができません。

ひとつの事象にとらわれ過ぎることなくいていただければな・・・と願います。
投稿日:2014-05-05
返信 153
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
>Re.166について

我々は離婚等の大きな決断を後押しすることも阻止することもしません。
そればかりは夫婦の問題であって、我々が決めることではないから。

でも、どこかで誰かに愚痴を聞いて欲しいってことありますよね。

その時はどうかここを使ってください。

我々は答えは与えませんが、徹底的に聴きます。
投稿日:2014-05-05
返信 154
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
>Re.167について

警察では教えてくれないでしょう。

来なくていいと言っている以上、行かなくていいのでは?
投稿日:2014-05-05
返信 155
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
>Re.168について

シャワーを浴びるとは言え帰ってきたのですね。
学校も行くとのこと。

少し過敏になり過ぎていたのかもしれませんね。
投稿日:2014-05-05
返信 156
父(母)さん
息子削除
私の愚痴にまで、ありがとうございます。心が痛いです。
投稿日:2014-05-06
返信 157
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
心を痛める必要はありません。
むしろこの掲示板は愚痴を吐き出す場でもあると思っていますよ。

このくらいのことで心を痛めないこと!!

そうした小さなひとつひとつの積み重ねを経て本当の意味でメンタル的にタフになっていくのです。
そのタフさをお子さんに継承していけばいいのです。
投稿日:2014-05-06
返信 158
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。

変えられるのは、未来と自分ですね。

今日は、メールで 皆で遊んで楽しかった?と送ったら、少ししたら帰ってきました。

暗くてつらい自分から、明るくて楽しい自分に 変えて行こうかな。

紙に今の自分を書き出して、その反対の自分になればいいのかな。

やってみよう。

投稿日:2014-05-07
返信 159
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
はい、いいなと思ったことは即実行です。
本気で変わろうとして、本気で行動する人は必ず変われます。

きっとうまくいきますよ!
投稿日:2014-05-08
返信 160
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。

まず、私が変わることが、たくさんありますね。

子供を変える前に、私でした。
投稿日:2014-05-08
返信 161
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
そうです。
子どもを変えようとせず、自分を変えよ。
子どもを変えようとせず。子どもをわかろうとせよ。

これはカウンセリングの師匠の言葉です。

投稿日:2014-05-09
返信 162
父(母)さん
息子削除
今まで、息子が夜出掛けていると心配だったけど、心配しない自分になろう、信じよう。
かなりしんどいですね。

でも、信じる。

レポートも学校に行って、頑張ってるので。

大丈夫 大丈夫



投稿日:2014-05-13
返信 163
父(母)さん
息子削除
携帯にに迎えにきてコールがあったけど、気づかず、電話したら、もうすぐつくから大丈夫と言っていました。
明日は、スクーリング先輩と行くと言っていました。
むかえには、行きたかったな。
でも、途中の障害物も乗り越えて、家につくとおもいます。
書き込みしてる間に、帰ってきました。良かった。

投稿日:2014-05-13
返信 164
父(母)さん
息子削除
おはようございます。いつもありがとうございます。
バイクの免許を取りに行くことになりました。息子は、誕生日が早くて良かったと言っていました。
バイクの免許を取りに行くのは、俺が一番だなと。
それは、教習中、転んだりして、カッコ悪い自分を見られなくてすむからと言っていました。
テストも、不安みたいで、6000円で闇で答えを教えてくれるところがあると言っていました。
はじめから、るひとはいない

投稿日:2014-05-14
返信 165
父(母)さん
息子削除
はじめから、うまく乗れる人はいないし、闇に通っても、結局は暗記しなくちゃいけないから、行く必要はないし、必死で勉強すれば、取れるよとは話したのですが、カッコ悪い自分を見られるのが嫌見たいです。
投稿日:2014-05-14
返信 166
父(母)さん
息子削除
教習所で、いろんなことを、学んでくれたらいいなと、おもいます。
投稿日:2014-05-14
返信 167
母さん
息子削除
今日は、学校です。

髪の毛を、ワックスでオールバですね、ックに決めていました。
格好は自由なのですが、ぐれてる訳ではないと思おう。大丈夫、、、

領収書をもらってきてと言ったのが、面白くなかったのかなぁ?

考え過ぎ考え過ぎ、、、

大丈夫大丈夫
投稿日:2014-05-14
返信 168
父母さん
息子削除
今日は、私のほうが先に仕事に出たので、オールバックで学校へ言ったのかとずっと思っていましたが、帰って来たら、ふつうにおろしていました。結局、うまく決まらずもとに戻したそうです。安心しました。
投稿日:2014-05-14
返信 169
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
教習所ではいろんな人がいます。
その中でルールもあります。
そうやって小さいながらも「社会」というものを疑似体験できるはず。
きっとお子さんの人生にとってプラスになるでしょう。

お子さんの言動等でいろいろと考えてしまうところではありますが、おっしゃる通り考えすぎは禁物です。

ドーンと構えられるように親として成長して頂ければと願っています。
投稿日:2014-05-14
返信 170
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
一点気になったのは「闇で答えを教えてくれる」ということに頼っていること。

本当にそのようなところがあるのかも疑問ではありますが、せっかくの教習所。
堂々と免許を取得して欲しいものです。
投稿日:2014-05-14
返信 171
父母さん
息子削除
ありがとうございます。しばらくは、ドーンと構えてるふりをするために、ここで、独り言をつぶやかせていただきたいと思います。
そのうち、ほんとに、ドーンと構えていられる、たくましい、お母さんになります。


投稿日:2014-05-15
返信 172
父母さん
息子削除
こんばんは、今日は、用事があり、娘と私と息子で出掛けたのですが、夜遅くに仲間から、終わったらきてコールがあったようで、やだなあとおもったのですが、通り道だし、何時に迎えに行くから、と言って送ってあげました。みんな、仲良くねと声かけて、素直にうんと言って行きました。
仲間も皆、人の子。親から見たら、皆可愛い子ですね。
投稿日:2014-05-16
返信 173
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
たくましいお母さん!
毎日「自分はそうだ」と心に念じてみてください。
必ずなれます!
投稿日:2014-05-16
返信 174
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
そう!
子どもはみな天使です!

生まれた日のことを思い出してください。
投稿日:2014-05-17
返信 175
父母さん
息子削除
その仲間は、また新しくタトゥを指に入れていました。
でも、息子はもう大丈夫。やらないと信じてます。
投稿日:2014-05-17
返信 176
父母さん
息子削除
ありがとうございます。

そうですね。そう考えたら、少しずつ仲間も、かわいく見えて来ますね。

投稿日:2014-05-17
返信 177
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
ここに来る方にはお伝えしていることですが「信は力なり」です。
まずは信じましょう。
投稿日:2014-05-17
返信 178
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
かわいく見えてくるから不思議ですよね。
その思いがある以上、大丈夫です。
投稿日:2014-05-17
返信 179
父母さん
息子削除
195は、やっぱり、まだそこまで、仲間をかわいいは、難しいかもしれないです。
ただ、子供は皆天使と 心に刻んでおこうとおもいます。
自分に、嘘はつけません。ごめんなさい。

今、もうすぐ約束の時間、
仲間の後ろに天使を見ようとおもいます。

子供は、天使
投稿日:2014-05-17
返信 180
父母さん
息子削除
仲間の後ろに、天使が見えました。

皆で、トランプしていました。

息子は、家についたら、ありがとうと言ってくれました。
投稿日:2014-05-17
返信 181
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
自分に嘘はつけないですね。
でも、見ようと努力されているのが伝わりました。

それでいいのです。
投稿日:2014-05-17
返信 182
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
その努力が報われたのでしょう。
「ありがとう」の言葉が何よりのご褒美ですね。
投稿日:2014-05-17
返信 183
父(母)さん
息子削除
ゆうべは、帰ってきませんでした。

バイクの仲間たちと、一晩いたようです。

息子の心に、無免許運転は、いけない事と分かっていると、信じよう。

いつか、しっかり先輩からの誘いも、断れるようになると思います。

投稿日:2014-05-18
返信 184
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
断る勇気を持てるようになったときまたひと回り人として、男として大きく成長の一歩を踏み出すのでしょう。

それを「期待」しましょう。
そしてその「期待」を時々は言葉として伝えましょう。
言葉を投げかけて意識を変えるのです。
投稿日:2014-05-18
返信 185
父(母)さん
息子削除

少しずつ 言葉として、伝えていこうと思います。

ありがとうございます。
投稿日:2014-05-18
返信 186
父(母)さん
息子削除
恥ずかしいけれど、どんな言葉で伝えたらよいか、、、

分かりません、、、
投稿日:2014-05-18
返信 187
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
残念ながらその答え、我々は持ち合わせていませんよ。

あなたの中にあるわきあがる言葉がその言葉(=期待)です。
投稿日:2014-05-18
返信 188
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。そうですね。

難しいですね。

でも、大事な時は、断っているよと、本は話していました。


今日は、帰ってきて
投稿日:2014-05-18
返信 189
父(母)さん
息子削除
本=本人(人が消えてしまいました。)

今日は、帰ってきて、夕方風呂はいって寝る、でも、髪を黒に染めようかなぁと言ったので、気が変わらないうちに、毛染めを買ってきました。
投稿日:2014-05-18
返信 190
父(母)さん
息子削除
ピアスも、

もう、ピアスも子供っぽいと言って、卒業だ!と話していました。

後は、私が明るいお母さんに変わることです。

もう少し、宜しくお願いします。
投稿日:2014-05-18
返信 191
父母さん
息子削除
こんばんは、いつもありがとうございます。

今日は、教習所では色つきの眼鏡はいけないと言われたので、レンズを透明に変えました。

本人は、納得していたのですが、
透明になると、モヒカンにしようか、とか、髪型で何とかおとなしく見えないようにしようとか、言っていました。

私は、おとなしく見える顔のがすきなんですが、、、

ピアス、はずしたのですが、、、

教習所で、誉めてもらって、納得できますね。

でも、きっと大丈夫、、、
投稿日:2014-05-19
返信 192
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
>後は、私が明るいお母さんに変わることです。

そう、親が変われば子も変わる・・・です。
投稿日:2014-05-20
返信 193
父(母)さん
息子削除
こんばんは、お世話になります。

相談です。

27日に審判がありますが、弁護士さんがつきます。
夜中、仲間たちと過ごすこともあるなど、話したほうが良いでしょうか?

以前に比べたら落ち着いてきてはいるが、まだ、心配なこともあると話したほうが良いか?や

それとも、話さないほうが良いか、迷います。
投稿日:2014-05-20
返信 194
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
話すというのは事前に弁護士さんに話すということですか。
弁護士さんには包み隠さず話しておいた方が良いと思いますよ。
投稿日:2014-05-20
返信 195
父(母)さん
息子削除

そうですね、隠さず話します。今日はじめて弁護士さんにお会いしたのですが、深夜徘徊や悪い仲間との付き合いがあるのかな?と聞かれていたのですが、(私も、息子も答えることができませんでした。)

弁護士さんと話しをしたばかりで、遊びに行き、帰ってきません。

投稿日:2014-05-20
返信 196
父(母)さん
息子削除
明日は、教習所だし、学科で居眠りはやめてほしいと話し、
頑張ってダメだったらいいけど、頑張らないで落ちるのは、人としてどうなのか考えてみてとメールを送り、世の中甘くないよ、頑張れ!と送りました。少ししてから、
投稿日:2014-05-20
返信 197
父(母)さん
息子削除
ご飯できてる?とメールが届き、出来てるよと送ると、じゃあ今から帰ると返信がありました。

投稿日:2014-05-20
返信 198
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
教習所のメールの件、良いと思います。
時には叱咤し、時には激励し、そうやって社会の仕組みを教えていくのも親の役目です。
投稿日:2014-05-20
返信 199
父(母)さん
息子削除
はい、ありがとうございます。
投稿日:2014-05-20
返信 200
父(母)さん
息子削除
帰ると言っていた、息子の言葉を信じよう。
投稿日:2014-05-20
返信 201
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
「信は力なり!」です。
投稿日:2014-05-22
返信 202
父(母)さん
息子削除
こんにちは、いつもありがとうございます。
息子が、タトゥを濃くしました。話を聞きました。
後悔していると、言っていました。今、タトゥを消す、信頼出来る病院を探しています。
実家の近所に、東京で医者をやっている息子さんがいる、仲良くさせてもらっているかたがいます。
ですが、母は、息子の話はできないといいます。
良い方向に向かおうとしているから、恥ずかしくないと言ったのですが。
私が、直接相談してみようかなと、悩んでいます。
立派な人に、息子の気持ちは分かってもらえないでしょうか。
根性焼きは、近くの病院で、失敗しました。なので、綺麗に消してほしいのです。
投稿日:2014-05-26
返信 203
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
本人が後悔していて消したいと思っているのであれば、親としてはそれを叶えてあげたいですよね。

その知り合いの病院でなくても今はネットである程度情報を調べられます。
まずはそこからやられてみてはいかがですか?
投稿日:2014-05-26
返信 204
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。そうですね。
知り合いの病院でなくても いいですね。

父が信頼している病院に話をして、入れ墨を消す、実績のある病院を紹介してくれることになりました。

投稿日:2014-05-26
返信 205
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
それは何よりです。
ネットで検索する手間が省けましたね。
お父様が信頼しているというだけで安心感が持てますよね。
投稿日:2014-05-27
返信 206
父(母)さん
息子削除
研究所さんが、知り合いの病院でなくてもと、言ってくれたので、こだわることもないし、父の事も信じてみようと思いました。ありがとうございます。
投稿日:2014-05-28
返信 207
父(母)さん
息子削除
少しずつ、息子もいい方向に向かっているのですが、
私が焦ってしまい、あれもこれも、夜早く帰っておいでとか、ラインでこんなことが流れてたとか、
しつこくなってしまっています。
焦らず、ゆっくりですね。
投稿日:2014-05-28
返信 208
父(母)さん
息子削除
信は力なりですね。

信じなくちゃ
投稿日:2014-05-28
返信 209
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
はい。焦りは禁物です。
言葉や態度に自然とあらわれて、子どもを追い詰めることになります。
お子さんもきっと心の奥底では親に対する申し訳ない気持ちがあるのです。
その気持ちを更に引き出せるのは親の笑顔なのですよ。
投稿日:2014-05-28
返信 210
父(母)さん
息子削除
今日も、帰らないと言って遊びに行きました。

いつか、今の仲間からも、離れるときが来ると信じます。

投稿日:2014-05-29
返信 211
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
信は力なり・・・とお伝えしました。
その思いはその通りなのです。

しかし、「信じる」と「甘やかす」は違います。

「今日も帰らない」と普通に出ていくのは困ったものですね。
未成年の言葉ではありません。

ダメなものはダメと言う勇気も時には必要です。
投稿日:2014-05-29
返信 212
父母さん
息子削除
今日は、病院へ行きました。タトゥの治療です。

ほんとに、そこに実績があるのか、不安です。
投稿日:2014-05-30
返信 213
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
病院に行かれたのですね。
でも不安があるとのこと。

不安があるのであればそれあ拭い去りましょう。
不安解消のために医師にいろいろと質問してひとつひとつ解消すればいいのです。

そして、もしも不安が拭い去れないのであれば「止める」という選択肢もあるのですよ。
病院は星の数ほどあるのですから。
投稿日:2014-05-30
返信 214
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。星のかずほど、、、

息子が納得しているので、気が変わらないように、不安だけど、ここの病院を信じて、今日、治療してきます。

しかし、昨日と今日ととまりあるき、腹が立つけど、余計なことを言わずに治療の事を考えよう。

タトゥ入れてる仲間の家にいってたみたいたけど、もう、しないでしょう。

平気な声で、迎えにこれる?と、電話がありました。

腹が立つなぁ。



我慢 我慢






投稿日:2014-06-09
返信 215
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
う?ん、我慢のしどころですね。
腹の立つこともあるでしょう。
でも、今はお子さんの気が変わらないうちに・・・ということに焦点をあてて。

また教えてください。
投稿日:2014-06-09
返信 216
父母さん
息子削除
こんにちは、いつもありがとうございます。
無事に一回目の手術が終わりました。受付の方や先生には、きちんと挨拶や受け答えが出来ていました。
三ヶ月後、残りの手術です。
ドラマで見る、手術室と同じだったと、話していました。
早速、遊びに行きましたが、さすがに、夜は帰ってきました。が、朝、いつの間にか、仲間が泊まりに来ていました。
息子も、考えあって行動してるのかなと、思い 余計な事は言わずに 接して見ようと、思います。
通信のレポートも用意し、学校に行く日も登校して、本の少しずつでも、本人の中では、精一杯頑張ってるのかなぁ?
伊藤学校の、ブログを拝見しました。通信の陸上大会 おめでとうございます。応援していますと伝えたいなぁ。
息子も、非行に走る前は、サッカーに陸上に一杯汗かいて頑張っていました。
タバコ吸っちゃったけど、お酒も飲んだりするけど、また、汗かいて走ってほしいなぁ。
今、彼はきっと ひかりの方へ、向かってるんだろうな。
頑張れ、息子!
投稿日:2014-06-10
返信 217
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
ブログの件、ありがとうございます。

息子さんも今、もがきながらも本来の自分を取り戻すために頑張っているのですよね。手術は生まれ変わるためのステップかもしれませんね。

大丈夫!
きっと!

投稿日:2014-06-10
返信 218
父(母)さん
息子削除

はい きっと大丈夫です。
投稿日:2014-06-10
返信 219
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
いつも応援しています。
ここはそんな場所です。
投稿日:2014-06-11
返信 220
父(母)さん
息子削除
おはようございます。
いつも、ありがとうございます。

きっと大丈夫とは、書いたものの、、、

毎日毎日、帰って来ません。電話では、帰るよと言っていますが。

声が少し変?で、ろれつが回らないまではいかないですが、なんか、変です。

主人も、今、仕事が忙しく、かまってる場合ではありません。

私も、息子がいないことに慣れて来てしまいましたが、
こう、毎日出歩き、帰らず、心配になります?そのうち、腹が立ってきて、余計なことを言ってしまいそうです。

今、保護観察がついていますが、警察は嘘つきだと知ったので、こういう関係の人に、何も相談できません。


投稿日:2014-06-14
返信 221
父(母)さん
息子削除
今朝、6時前に仲間と帰って来ました。

皆に、遊ぶのはダメとは言わないけど、夜は家に帰るようにと話しました。夜寝ないで遊ぶのは体をこわすと話しました。

聞いてるかどうかは、分かりませんが、聞こえてはいたと思います。

今日つれてきた子たちは、帰っては来ないけど、迷惑行為はしていないようです。

目付きは、皆 落ち着き始めているような
投稿日:2014-06-14
返信 222
父(母)さん
息子削除
目付きは、皆 落ち着き始めているような感じです。
投稿日:2014-06-14
返信 223
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
「大丈夫」とは言ったものの、現実との乖離があり、ときには不安にもなる。
その心のふり幅が大きいと更に不安になり、言わなくてもいいひと言までついつい言ってしまう。

一番頼るべきご主人はお仕事が忙しくなかなか子育てのサポートをのぞめない。
警察もダメ。


・・・お気持ち、お察しします。
母親だって人間です。
感情があります。
イライラして余計なひと言を言ってしまうときだってありますよ。

気持ちを吐き出したいときは、ぜひここに来てください。
我々が受け止めます!

投稿日:2014-06-14
返信 224
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母) さんへ削除
息子さんは今朝帰宅したとのこと。

>皆に、遊ぶのはダメとは言わないけど、夜は家に帰るようにと話しました。夜寝ないで遊ぶのは体をこわすと話しました。

・・・これ、とてもいいですね。
特に「皆に」と言う部分がいいです。
ややもすると、自分の子だけに注意する、あるいは自分の子どもにすら言えないという話も少なくありません。

そんな中、言えたのは良かったです。
注意できる大人・・・の存在が今の子どもたちには必要な世の中だと感じていました。
投稿日:2014-06-14
返信 225
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。

息子が、サングラス(きっと買ったら高そうに見えます。)をつけていました。
どうしたのか聞いてみると、拾ったとか、もらったとか、曖昧なことをいっているので、取ったの?と聞くと、そう、と言って、またすぐ、違うことをいい始めました。
仲間が外にいたので、話に入ってきて、俺がもらったのをあげたんです。いらないなら、捨てていいと話してました。
その仲間は、万引きで、鑑別所へ入っていた子です。
投稿日:2014-06-15
返信 226
父(母)さん
息子削除
前に付き合っていた子(息子の彼女)のいとこの話で、彼女の前で平気で万引きしたりすると聞いたことがあります。
ほんとのところはどうなんだろう。

やっぱり、心配になってきました。息子の本当の姿が分かりません。

どうしたら、よいでしょうか?

投稿日:2014-06-15
返信 227
父(母)さん
息子削除
保護観察は信用できない。本当は、助けてほしいことが、たくさんあるのに。

嘘つきに、相談なんてできない。

やっぱり、きっと大丈夫なんかじゃなかった。
投稿日:2014-06-15
返信 228
父(母)さん
息子削除
仲間があげたと言った言葉信じようかな。

投稿日:2014-06-16
返信 229
父(母)さん
息子削除
仲間の自転車を借りて一度帰って来ました。かごに、爆竹が2箱乗っていました。

もう、やめてほしいです。仲間から、離れて欲しい。

投稿日:2014-06-16
返信 230
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
以前、「焦りは禁物」とお伝えしたと記憶してます。

昨日から今日の書き込みを拝見する限り、相当、混乱しているようにお見受けします。

「平然でいろ」とは言いません。
だって我が子のことですから、心配で心配で仕方ないですもんね。

でも、その動揺をお子さんに悟られないように。
この掲示板でなら、どんなに動揺してもいいですし、愚痴や不平不満もOKです。
投稿日:2014-06-16
返信 231
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
悪い仲間から離れて欲しいと願うのは親として当然でしょう。
でも、一方的にそれを言ってもきっとお子さんには響かないでしょう。

また、お子さんの居場所が「仲間との場」である限り、仲間から離れることは難しいです。

「仲間との場」以上の「居場所」を作ってあげることが重要です。
投稿日:2014-06-16
返信 232
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
ところで、

>保護観察は信用できない。本当は、助けてほしいことが、たくさんあるのに。

>嘘つきに、相談なんてできない。

・・・とありましたが、これはどんな意味ですか?
なにかありましたか。
投稿日:2014-06-16
返信 233
父(母)さん
息子削除
おはようございます。ありがとうございます。

1年半前に事件をお越し、その場に私もいたので、事情聴取を受けました。私は、全て嘘もなく話しました。警察も、嘘はいけないと言っていました。

家庭裁判所に行ったり、弁護士さんについてもらったりしましたが、その時に、私の調書を一部見せてくれました。

やってもないこと、言ってもないことが書いてありました。

罪を軽くして欲しいとかではありません。

やったことは、反省し更正の道をい行かなくてはいけないと、それは、真剣に考えます。

ですが、やってもないことまで、書かれて、許せません。

今まで、警察とか、他人を頼り過ぎていたんですね。警察に話す前に、まず、私が動くべきなんですよね。

何かあれば、現行犯で逮捕でしょうから、何も、わざわざ、こういう関係の機関にペラペラ話す必要はないですよね。

今日は、学校に行くと言っていたのに、結局朝帰り、眠くてふらふらになって帰って来ました。

午後から行くと言って、寝てしまいました。

どうしたら、この家に、居場所ができるんだろう。家族との会話はある方だと感じます。ただ、いつも自分の部屋にすぐにいってしまいますが。

居心地のいい家庭って、

どちらかと言うと、家ではいい子タイプかとおもいます。窮屈なのかな?

くつろげる、家庭作り、どうしたら良いでしょう。








投稿日:2014-06-17
返信 234
父(母)さん
息子削除
やっぱり、みんな、嘘つきなんだなぁ。

今日、息子のタトゥーの手術の抜糸でしたが、取りきれず、糸が残っていると言われました。
溶ける糸を使っていると言われましたが、手術の後、私が、溶ける糸ですか?と、質問すると、溶けない糸です。と、先生は
、答えていたのに、おかしいなと思います。


投稿日:2014-06-18
返信 235
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
くつろげる、家庭作りとは、まず、親である父(母)さんがくつろいでいる空間だと思いますよ。
親が常に眉間にしわを寄せいている空間は子どもにとっては苦痛でしょう。
投稿日:2014-06-18
返信 236
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
抜糸の件、「おかしいな」と思うことは納得いくまで聞きましょう。
投稿日:2014-06-18
返信 237
父(母)さん
息子削除
昨日と今日と、学校の日でした。夜、帰ってきて、遅刻せずに行けたようです。
夕べは、部屋でレポート頑張っていました。
嬉しいです。
明日から、また、しばらく学校がないので、、、、
でも、大丈夫!
笑顔で。いよう。

投稿日:2014-06-21
返信 238
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
>でも、大丈夫!
>笑顔で。いよう。

そうでうす!
この姿勢がどれだけ子どもに対しては良薬になることか。

応援します。

投稿日:2014-06-21
返信 239
父(母)さん
息子削除
こんばんは、いつもありがとうございます。
保護観察の方から、息子の携帯へ電話がありました。
30日に約束したそうです。自転車で行くとはなしたそうです。親は行かなくてもいいような事を言っていました。
警察の嘘や、調書の書き換えについては、何もいわないので、息子は気にしていないのかなぁ?
私が、
投稿日:2014-06-22
返信 240
父(母)さん
息子削除
保護観察の方に、警察の嘘の話をしようと考えていたのですが、やめた方が良いか悩みます。
投稿日:2014-06-22
返信 241
父(母)さん
息子削除
やっぱり、ほこ保護観察の方には、考えていることを、伝えようと思います。
投稿日:2014-06-23
返信 242
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
保護観察の方にはありのままを伝えていいと思いますよ。
投稿日:2014-06-24
返信 243
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
以前、保護観察は信用できないと書かれていましたね。
ありのままとは、そのことも含めます。

なぜ信用できないのか。
そして、どうしてほしいのか。
喧嘩ではなく、意見と要望を伝えて信頼関係を構築するのです。

保護観察は敵ではありません。
投稿日:2014-06-24
返信 244
父(母)さん
息子削除
離婚、するしかないかな。

無免許運転していました。離婚すれば、責任持たなくて良いのかなぁ?

もう、限界かも。今時、離婚なんて、驚く事ではない。

投稿日:2014-06-26
返信 245
父(母)さん
息子削除
逃げてきたのは、伊藤学校だった。

息子の暴力があった言葉なんて、信じないで、連れ戻してもらえば良かった。

でも、もう遅い。

離婚しかない。

早く、出たい。消えたい消えたい消えたい
投稿日:2014-06-26
返信 246
父(母)さん
息子削除
主人に、無免許運転の話をしました。早速、息子にでんわし電話し話をしてくれましたが、今、学校と言って、切られたそうです。帰ってきてから、また、話すと言っていました。
バイクだけは、もう裏切らないと思っていたのに、、、
主人と息子の話し合いで、出てくか決めようと思います。
投稿日:2014-06-26
返信 247
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
人生を左右する大きな決断をしようとされているのですね。
結果・・・また教えてください。
投稿日:2014-06-26
返信 248
父(母)さん
息子削除
こんばんは、いつも いつも ありがとうございます。
結果、、、主人と息子と話し合い、理由はあったようですが、もう、免許とるまで乗らないと、はっきり言ったから、大丈夫だと言っていました。
もう少し、信じて見ようとおもいます。

私も、すぐに騒いで、悪いところですね。

これも、直さなくてはいけないところですね。

でも、ここがあるおかげで、息子の前では、冷静を装っていられてると、思います。

犬も食わないような書き込み、本当にごめんなさい。それでも、返答ありがとうございます。

今日は、久々、家族そろって、回転寿司に行ってきました。美味しかった。
投稿日:2014-06-27
返信 249
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
人生、山あり谷あり。
良いことばかりではありませんよね。
お子さんやご主人の一挙手一投足に一喜一憂し、心が荒れてしまうこともあるでしょう。

でも、それでいいのです。
相田みつをさんではありませんが「人間だもの」。

ここをはけ口にして頂ければ嬉しいです。

これからもどんどん吐き出してくださいね。
投稿日:2014-06-27
返信 250
父(母)さん
息子削除

家庭に居場所を作ってあげるには、(やはり、家にいても居心地わるそうです。)
犬を飼っているのですが、時々シャンプーしてあげて、家の中で飼ってみようかな?
試してみよう。

結果、また、報告しますね。
投稿日:2014-06-28
返信 251
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
そうですね。
それもいいかもしれません。
良いと思ったことはまず実践してみる。
このスタンスは大切です。

結果を教えてくださいね。
投稿日:2014-06-28
返信 252
父(母)さん
息子削除
ちこんばんは、いつもありがとうございます。
お家のなかで、犬を飼うようになって、変わったことは、私が一番癒されているようです。
ずっと家の中で飼いたかったのは、実は、私でした。
息子は、あまり変わらず、1日一回は帰ってくるような そんな生活です。
学校は頑張って行っているようです。

自動二輪の免許の学科試験では、今までになく勉強して、胃が痛くなったと言っていました。
交通ルールを守り、安全に運転出来るように、声かけしていこうと思います。

あとは、バイトしてバイクを買うお金を稼ぐと行っていたので、バイトでも、また、少し良い方向に向いて行くと思います。

ゆっくり、見守っていこうと思います。

ありがとうございます。

また、報告しますね。
投稿日:2014-07-13
返信 253
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
ワンちゃんを飼うということ=何か環境が変わるということ。
実はこれはとてもいいことです。

親にとっても子どもにとっても。

さて、お子さんは今、頑張っていますね。
何でもいいのです。
何か目標を持ち、それに向かって頑張る姿勢。
これを誉めてあげてください。

>今までになく勉強して、胃が痛くなったと言っていました。

これ、いいじゃないですか!

なんか嬉しいです。
投稿日:2014-07-14
返信 254
父(母)さん
息子削除
おはようございます。

ありがとうございます。

息子が、先輩のところで仕事をはじめると言い始めました。その仕事は、解体の仕事のようです。恐らくアスベスト等もあると思います。
危険なので、良く考えた方が良いと話しても、聞く耳を持ちません。
会社の名前も分からないし、契約書も何もありません。
私としては、やめてほしいのです。知識もないのに、危険だと感じています。
ゆっくり、時間をかけて説得していこうと思います。
投稿日:2014-07-19
返信 255
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
心配ですよね。
お察しします。

しかし、一方で「仕事をしたい」という意欲までは否定しないでくださいね。
あくまでも危険を伴う仕事のために心配しているということが大前提にあって、親としてやめて欲しいと願っているということを伝えましょう。

また、解体という仕事に関しても頭ごなしに否定しない方がよいでしょう。
職業に貴賤なし。
そのことは親が言動で示さなければなりません。
投稿日:2014-07-19
返信 256
父(母)さん
息子削除
こんばんは、いつもありがとうございます。
仕事の件は、会社名が分かったことと、安全に仕事していること等、話していたので、心配ではあるけれど、応援しようと思います。
賛成とまではいかないけれど、朝も5時に起きて、(目覚ましで、起きようとは思うけど、寝てたら起こしてと言われ、仕事に行く約束をしているので、約束は守らなくては行けないので、寝ている時は起こして、いってらっしゃいと、送り出しています。)
同級生も一緒で、でも、あついなか、頑張っているようです。
頑張りは、認めて、お疲れ様と、声をかけています。
今、一緒にいる子たちは、やんちゃですが、自分の体を傷つけたりしていないので、大丈夫かなと思い、チョコチョコ電話かけて、コミュニケーションをたやさないで行こうと思います。

遊んでるより、仕事してる方が良いと、行っていました。

少しずつ、前に進んでいると、感じます。

あと少し、宜しくお願いします。

投稿日:2014-08-02
返信 257
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
仕事に取り組む親としての対応は今のままでいいでしょう。
確かに心配な部分があるのも否めませんがまずは応援の姿勢を崩さないことです。

お子さんは確実に前進していますね。
これも、父(母)さんの今までの頑張りが影響しているのでしょう。

我々はこれからも応援します。
投稿日:2014-08-03
返信 258
父(母)ちさん
息子削除
ありがとうございます。

ここがあるから、私も、少しずつ変わって来たんだと思います。

ここがなかったら、今頃、毎日大騒ぎして、追いかけて、バトルの毎日だったと思います。

ありがとうございます。
投稿日:2014-08-03
返信 259
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
ここを拠り所にしていただけるのであれば我々としても嬉しい限りです。

しかし、前回もお伝えしたように我々は少し背中を押させていただいているだけです。
あくまでも頑張っているのは、あなたとお子さんです。

ご自身にもっともっと自信をもって頂いてよろしいかと思いますよ。
投稿日:2014-08-03
返信 260
父母さん
息子削除
こんばんは、いつも御世話になりありがとうございます。
お久しぶりです。

夏休みに、下の子とホットロードを見に行きました。息子も一緒に行こうと誘ったけど、行って来て良いよと言うので、2人で行って来ました。高校生の男の子が親子で映画館には行かないですね。確かに、一組もいませんでした。

この映画を見て、感じたことは、お父さんとお母さんは、仲良しでなくてはいけないと言うことでした。

わたしにも、 思い当たるところは、たくさんあります。

主人に対して、尊敬できる部分も、いくつかはありますが、
でも、感じ方の違いが大きすぎて、尊敬できない事がたくさんあります。

どうしたら、旦那を尊敬できるようになれるだろう。

最近、下の子の友達が来て、夏休みの宿題を一緒にやっていたときに、私と旦那を見て、両想いじゃないの?と、聞いていたようです。

喧嘩をしているわけではないのに、子供って敏感なんだなとかんじました。そんな風に見えるんだなと。

きっと、私が、旦那を尊敬して、信頼して生活できれば、
息子は戻って来るような気がします。

後の一歩は、ここだと思います。一番難しいです。

投稿日:2014-08-30
返信 261
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
ご主人を尊敬する。
確かにそれができればよいに越したことはありません。
そのためにはまずは自分自身を尊敬し信頼し、好きになることです。

そんなあなたをご主人は尊敬し、信頼し、好きになります。

そうすればご主人を尊敬することができるでしょう。
投稿日:2014-08-31
返信 262
父母さん
息子削除
ありがとうございます。

一番高いハードル、頑張って飛ばなくちゃ。

富士山より、たかいなぁ。富士山は、一日で登ったかな?2日かっかったんだったかな?

このハードルは、エベレストより高そうだな。

子供のために、、、やっぱり、ダイエットより、難しいです。

ふざけてるわけではありません。

投稿日:2014-08-31
返信 263
父母さん
息子削除
100年かけて頑張ろう。
投稿日:2014-08-31
返信 264
父母さん
息子削除
はじめの一歩は、自分自身を尊敬できる人に、、、

投稿日:2014-08-31
返信 265
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
そう!
千里の道も一歩より…です。

富士山もエベレストも最初の一歩がなければ登頂を達成させることはできません。
投稿日:2014-08-31
返信 266
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
そうすれば100年待たずに達成できますよ。

自分自身を尊敬できない人に他人を尊敬できることはまずあり得ません。
投稿日:2014-08-31
返信 267
父(母)さん
息子削除
この、作業は(自分自身を尊敬できる人になるための)かなりしんどいみたい(笑笑)。

ご飯作ってたら、胃が痛くなって、、、

ここに、書き込みしたら、おさまった。

頑張ろう。
投稿日:2014-09-01
返信 268
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
…であれば、どうぞここを大いに勝つようしてください。

一緒に頑張りましょう。
投稿日:2014-09-01
返信 269
父母さん
息子削除

ありがとうございます。
投稿日:2014-09-01
返信 270
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
すいません!

誤字です。

「勝つよう」ではなく「活用」でした。
お恥ずかしいです(恥)。

また来てくださいね。
投稿日:2014-09-01
返信 271
父母さん
息子削除
こんにちは、いつもありがとうございます。

解体の仕事は、しばらく前にやめていて、ホットしていました。

最近、きちんと面接して通った仕事、明日からだったのに、遊びに行って怪我をして帰ってきました。

最近怪我しかしないとか言っています。

余計なことを言わず、私はどうしたら良いでしょう!?

とりあえず、病院へいってきます。

夜勤明けで、眠たいです。あ潤オ潤オ潤オ。(涙)


投稿日:2014-09-16
返信 272
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
ひとこと!

「余計なことは言う必要はありませんが、必要なことは言う必要があります」

その怪我が不注意によるもので、採用してくれた会社に迷惑を掛けているのであれば本人に分からせる必要があるのではないでしょうか。
投稿日:2014-09-16
返信 273
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。

そうですね、、、仕事については、分かった様子です。

怪我は、足をつけないほどの捻挫です。それでも、遊びに行くと、、、言っています。

それから、怪我とは関係ありませんが、コンビニの駐車場でバイクで遊んだ話を私にしました。せっかく話してくれたので、頭ごなしには言いませんでしたが、迷惑行為だと伝えました。すると、他の人はもっとすごい、俺なんか大したことないと言います。

主人が言っていることと同じことを言っていたので、なにも言えなくなりました。主人が息子に直接、これくらい大したことないと、言っていたかどうかは分かりませんが。

私が理解出来ないことを、まさか息子まで言うとは、、、

その話を、主人に話したら、やっと、考え方を変えないとと言っていました。

主人はいつも、何があっても、それよりもひどいやつはいるとか、もっとダメなやつはいるとか、言っています。

息子も同じようなことを、いっているような気がします。

今回、息子が主人と同じ事を言っていたので、怖くなった話です。

私も、なかなか、自分自身を尊敬できる人には、時間がかかりそうです。

辛いな。20歳まで、後4年、、、

諦めないで、頑張らなくちゃ。

悲しくなってきた。
投稿日:2014-09-17
返信 274
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
ご主人の考え方も偏っていますよね。
今回は考え方を変えないと…と言っているようなのでほっとしました。

そのような考え方を突き詰めたらどうなるか…。
言わずもがなです。

子育ては夫婦の共同作業です。
もちろん、世の中には片親だけでも十分に子育てをされている方もいらっしゃいます。
でも、ご夫婦が揃っているのであれば両者が役割を全うし、邁進して欲しいものです。

悲しくなってしまうお気持ちは痛いほどわかります。
でも、一人じゃないのです。

ご主人の協力を得られないで不安なときはここに来てください。
投稿日:2014-09-17
返信 275
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。

今、なんとなくコンビニの近くを通ったら、男の子たちがかたまっていました。

まさかと思い電話すると、やはり息子がいるよといいました。

さすがに私もあのなかには入れませんでした。

やめてほしいょ。何がというと、、、ホットロードの暴走族のようです。原チャリっぽかったのですがね。

映画で見るだけなら面白いけど、まさか、うちの子が、、、ため息です。

迷惑行為だけは、やめてほしいですね。

そこにいるだけで、怖いですけど。
投稿日:2014-09-17
返信 276
父(母)さん
息子削除
明日、何時に起きるの?起きるとき一緒に起こして、、、なんて、帰ってくるなり。

起きるの早いよと言うと、いいよ、学校だから、、、と。

母親の扱いを誰かに教わったのかな?

そのあと、私の職員同士の笑い話をして、一緒に笑いました。

無事に帰ってきて良かった。

足も、だいぶよくなったようです。

ありがとうございました。



投稿日:2014-09-18
返信 277
父(母)さん
息子削除
なんとか、バイクに乗れるようになり、学校へ行きました。

仕事については、かなりきつい感じて言われたようで、愚痴っていましたが、話を聞いて、最後に自分の健康管理も仕事のひとつだよと話しました。

すると、しゅんとなり、初日からこれではくびだなと弱音をはいていました。

こないでくれとは言われていないので、これから頑張ってくれたらとおもいます?

投稿日:2014-09-18
返信 278
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
諸々心配事は尽きませんが、それも子育てです。
心配できているうちが実はかけがえのない大切な時間かもしれませんね。

とにかく話を聴いてあげること。
そして、受容と共感の姿勢を忘れずに。
投稿日:2014-09-19
返信 279
父(母)さん
息子削除
こんばんは。

だいぶ足も良くなり、明日からバイトにいきます。

怪我にはずいぶん気を付けたらしく、夜も、6:30に帰ってきて、お風呂に入っています。

頑張ってくれたらとおもいます。
投稿日:2014-09-21
返信 280
父(母)さん
息子削除
バイト先の方にも、感謝です。

投稿日:2014-09-21
返信 281
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
そうですか。
それは良かったです。

もちろん本人の頑張りもあります。
しかし、父(母)さんの頑張りが少しずつ実を結んできているのでしょう。

そして、周囲へ感謝する気持ちは息子さんにも伝えてあげてください。
そして息子さんも父(母)さんのように周囲の人へ感謝できる人になれるように…そう願っています。
投稿日:2014-09-22
返信 282
父(母)さん
息子削除
こんにちは、いつもありがとうございます。

朝、6:20の電車に乗って、頑張って仕事に行っています。

小学生から、プロになりたいと、それしか考えられないと目指して頑張っていたサッカー少年団時代の早寝早起き、あの頃のハードな練習量が
、無駄じゃなかったと、感じます。

一年前、お世話になった監督のお店に、ooの本はおいてますかぁ?なんて訪れたけれど、何かあったと監督にはすぐに見破られ、話を聞いてくれました。

もう、いい方向に向かっていると、報告できるかな?

無駄なことばかりじゃなかったと、涙がでてきました。良かった。

ありがとうございました。

投稿日:2014-09-26
返信 283
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
これまで頑張ってきた努力が報われましたね。
もう、いい方向と言っていいのではないでしょうか。

よく頑張りましたね。
あなたも、お子さんも。

おめでとうございます。
そして、ありがとうございます。
投稿日:2014-09-26
返信 284
父母さん
息子削除
こんばんは、

研究所さんの言葉をずっと考えていましたが、まだ、ここを離れたく ない とおもいました。

時々、報告させていただきたいと思っています。

いい方向にはむかっていますが、まだ不安定です。

ここに来ても、いいでしょうか?

信頼出来るのは、ここだけなんです。

本当に、研究所さんに、感謝しています。

これからも、よろしくお願いします。
投稿日:2014-09-30
返信 285
伊藤幸弘教育研究所さん
父母削除
信頼して頂けて光栄です。

もちろん、これからもここに来てください。

いい報告はもちろんのこと、不安になった時や、イライラしてどこかに吐き出したいときにもここを活用してくださいね。
投稿日:2014-09-30
返信 286
父母さん
息子削除
ありがとうございます。

これからも、よろしくお願いします。
投稿日:2014-10-01
返信 287
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
こちらこそ!
投稿日:2014-10-01
返信 288
父母さん
息子削除
こんばんは、お世話になります。

相談です。

少し前に先輩が、息子のバイクで転び、バイクに傷がついてしまいました。

修理だけならそれほどかからないと思いますが、新車大をもらい、バイクは一度わたし、また、自分のところに戻ってくると言っています。

詐欺になると話しましたが、聞きません。

親同士でも話し合いますが、事故車についてどこに相談すれば、良いでしょうか?

どこかおかしなことになっているような気がします。

また、最近、仲間が、代わり始めました。
投稿日:2014-10-06
返信 289
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
加入している保険会社に相談するのが一番かと思いますよ。
投稿日:2014-10-06
返信 290
父母さん
息子削除
ありがとうございます。

そうしてみます。

やっぱり、まだまだ 心配つきません。

これからも、よろしくお願いします。

今回は、この先輩のお父さんに会うきかいが出来ました。

ありがとうございます。

投稿日:2014-10-06
返信 291
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
心配は尽きませんよね。
でも親ですから。
だから心配するのです。
ある意味当然の流れです。
投稿日:2014-10-07
返信 292
父母さん
息子削除
こんばんは、本当にお世話になっております。

バイクの件は、まだ、終わっていませんが、何とかなりそうです。ありがとうございます。

今回は、下の子(女の子)中1です。息子が中2で、非行に走りだしました。下の子は、失敗したくないと、神経質になってしまい、遊びに行くと言われるたびに、心配になります。不良に連れて行かれてしまうんじゃないかと、、、

学校の休みの日に、同級生(男の子)の家でハロウィンパーティーがあるから、行くと言っています。

どんな子か知らないし、とても不安です。

息子を信じる事ができるようになったの同じように、下の子を信じて行かせて上げればいいのかな?

怖いです。
投稿日:2014-10-09
返信 293
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
不安な気持ちは分かります。
しかし、一方で信じる気持ちは大事ですよ。
しかも、兄妹を一緒にしてはいけません。

上の子は上の子、下の子は下の子。

上の子はこうだったから下の子もこうだろう…と言う考えが子どもは一番嫌なのです。
大人だってそんなふうに見られたらいやですもんね。

その子個人を見てあげてください。
投稿日:2014-10-09
返信 294
父母さん
息子削除
ありがとうございます。
そうですね、信じようと思います。

下の子は、聞けばきちんと どんな子でどんな家で、と、いろいろ話してくれます。

明るいうちに帰る約束をして、友達と、ゆっくり楽しんでと、送り出そうと思います。

投稿日:2014-10-11
返信 295
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
ご理解頂いて安心しました。

これからも頑張ってくださいね。
投稿日:2014-10-11
返信 296
父(母)さん
息子削除
ありがとうございます。

がんばります。
投稿日:2014-10-12
返信 297
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
下の子に関してもまたお困りなことがあればご相談ください。
投稿日:2014-10-12
返信 298
父(母)さん
息子削除
こんばんは、お世話になります。

いつも、ありがとうございます。

娘の事までありがとうございます。ハロウィンパーティーは、メンバーが風邪を引いて中止になりました。私が、思わず、良かったねと言うと、以外にも”うん”と返事が返って来ました。

だんだん、学校の勉強も難しくなって、成績も下降気味なので、回りに励まされながら、頑張っている様子です。

不安な事があったら、また、相談させていただきます。


息子ですが、だいぶ進路が見えて来たようで、頑張って、三年で通信を卒業して、その後、専門学校へ行くと、強い気持ちを持ち始めたようです。

バイトも、朝早いけど、頑張っている様子です。

ここが、あって良かった。

また、報告します。ありがとうございます。(笑顔)
投稿日:2014-11-20
返信 299
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
ご無沙汰しています。
報告ありがとうございます。

いい風が吹き始めていますね。
これも今まであなたが頑張ってきたからですよ。

これからも大丈夫!
またお話聞かせてください。
投稿日:2014-11-20
返信 300
父(母)さん
息子削除

はい、ありがとうございます。
投稿日:2014-11-21
返信 301
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
どういたしまして。
頑張っている方の応援をこれからもしていきます。
投稿日:2014-11-21
返信 302
父(母)さん
息子削除
こんばんは、お世話になります。

今日は、心配事です。

今まで、 タバコやお酒 始めるとき、

俺は、興味もないし、絶対やらないといったあと、そんな前置きをしてから 始めていました。

今回、世界的に有名なアーティストの話から、薬をやってたことのある、アーティストの話をして、俺は興味もないし、絶対やらないと、あのときと同じことを、話していました。

もう、大丈夫と信じたい。でも、あのときと同じ、、、話。

怖い?信じなくちゃ。信じてる。
しんじていいの?

投稿日:2014-11-28
返信 303
父(母)さん
息子削除
私の、心 助けて。
投稿日:2014-11-28
返信 304
父(母)さん
息子削除
キャバクラって、どんなところですか?

先輩のおごりで、行ってきたとはなしていました。

ドラマとかでしか、見たことがありません。

投稿日:2014-11-28
返信 305
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
あの時こうだったから、今回も・・・と心配されているのですね。
これは一番やってはいけない見方です。

親が子どもを信じないで、誰が信じてあげるのでしょう。

まだ見ぬ想像の中で不安だけを膨らませることはやめませんか。
投稿日:2014-11-29
返信 306
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
心を助けることにつながるかどうかわかりませんが、ここで想いを吐き出すことで少しでも解消して頂ければと思っています。
投稿日:2014-11-29
返信 307
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
キャバクラ・・・すいません。
行ったことがないのでわかりません。
きっとドラマで見た通りなのではないでしょうか。
投稿日:2014-11-29
返信 308
父母さん
息子削除
ありがとうございます。

そうですね、信じなくちゃ。

キャバクラは、そこで、薬とかが、流れてるのかとおもったものですから。
未成年が、入れるのですね。

投稿日:2014-11-29
返信 309
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
はい。信じましょう。

キャバクラに関しては薬等のことを気にする以前にお酒を提供するお店でしょうから未成年が出入りするお店ではないことは確かです。

投稿日:2014-11-30
返信 310
父母さん
息子削除
明けましておめでとうございます。

昨年は、お世話になり、ありがとうございました。

振り替えると、本当に一年間、いろんな事があり、悩み、苦しくて
でも、こことの出会いで、明るい未来が見えてきました。

本当にありがとうございました。

今年が、皆様にとって良い年でありますように。

今年も、どうぞよろしくお願いします。
投稿日:2015-01-01
返信 311
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
あけましておめでとうございます。
ご丁寧にありがとうございます。

色々なことに悩み、苦しんだ分、喜びや楽しみも同じように訪れます。
これは「振り子の原理」といいます。

今年はきっといいことがあります。

このきっかけはあなたがこの縁を辿り寄せたからです。

『小才は縁に出合いて縁に気付かず、
中才は縁に気付いて縁を生かさず、
大才は袖すり合うだけの縁をも生かす』

これは柳生十兵衛で知られる柳生一族の家訓です。

●才能の少ない者はチャンスに気付かない!
●中位の才のある人はチャンスに気付くがその縁を生かす方法を知らない!
●才能ある人間は、袖すり合わす御縁もチャンスも生かす!
・・・ということです。

あなたは我々との出会いの縁を自ら生かしたのです。

本年もよろしくお願い致します。
投稿日:2015-01-04
返信 312
父母さん
息子削除
こんにちは、いつもお世話になっております。
相談です。

ツイッターで、息子のやりとりを見ていて、同級生(知り合いぐらいで、遊んではないようです。)が、物を1日10人に渡せば、1週間で10万円になると、話していました。息子は、絶対にやらないと断っていました。’息子の絶対にやらない’は、信じます。
が、この、ツイッターを、見て、(本当か冗談かは分かりません)知らんぷりして、良いのでしょうか?息子は、私がツイッターを、見ていることを知りません。
投稿日:2015-02-04
返信 313
父母さん
息子削除
物 ブツとかいていました。
投稿日:2015-02-04
返信 314
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
その「物(ブツ)」とは具体的になんですか。
何か想像つきますか。

どちらにしても良からぬ物の可能性がります。
そうでなくても1日10人に渡すだけで10万になるなんてあり得ない話ですね。

ツイッターを見たけど…と言って聞いてみたらどうですか。
不安に苛まれるよりも、聞いた方が早いです。
投稿日:2015-02-04
返信 315
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
ただし、聴く時は尋問するような聴き方ではなく、心配しているんだというメッセージを添えて。
投稿日:2015-02-04
返信 316
父母さん
息子削除
ありがとうございます。

息子が、以前に 同級生や先輩達が、覚醒剤やってる、俺はやらないと話していた事があります。

もし、覚醒剤だと言ったら、’そうなの’ で終わらせてはいけないですね。

それはないと思いますが。

そうですね、聞いた方が早いですね。

もしも、覚醒剤だと言われた時は、どうしたら良いですか?

投稿日:2015-02-05
返信 317
父母さん
息子削除
1日で5万円と書いてありました。
投稿日:2015-02-05
返信 318
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
もしも覚醒剤と言われたら…言うまでもなく警察に通報です。
そのくらいのことですよ。
犯罪を看過してはいけません。

大人としてあるべき態度で対処してください。

投稿日:2015-02-05
返信 319
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
どちらにしても1日5万…というのは良からぬことです。

親として、大人として、徹底的に聞いてお子さんが犯罪に巻き込まれることを未然に防いでください。
投稿日:2015-02-05
返信 320
父母さん
息子削除
こんばんは、

今、息子は、1週間土木のアルバイトで、泊まりで行っています。

帰って来てから、聞いてみようと思います、、、が
ツイッターを、見てることが分かるとロックして見れないようになってしまうんだろうな?

聞くのも、嫌な感じがして。

ツイッターで、いくらか、何をしているのかが分かったりしていたので。

でも、今は、心配かけるような事が、あまりないので、ロックされても良いかなぁ。

思い過ごしだったらいいけど。お父さん(主人)にお願いしようかなぁ?
投稿日:2015-02-07
返信 321
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
確かに聞く事によってツイッターをロックされたりする可能性もありますよね。

でも、それでも聞かなければいけないのではないでしょうか。
ご主人ともよく相談してみてください。
投稿日:2015-02-08
返信 322
父母さん
息子削除
こんにちは、優しい言葉ありがとうございます。

いつも、誰かにお願いしたいとか、そんな感じでしたが、

今は、家族で解決しなくちゃいけないと感じています。主人と良く話し合って見ます。

ありがとうございます。

なんだろう、涙が出てくる。
投稿日:2015-02-08
返信 323
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
涙・・・大いに流してください。
「カタルシス効果」といって心理面に良い効果をもたらすのです。

そう、最終的には家族で決めることが肝心。
誰かによって乗り越えられるものではありません。

そして、この困難を家族で乗り越えた時にまたひとつ家族として大きく成長できるのではないでしょうか。

ありきたりに言葉ですが・・・
「神様は乗り越えられない困難は与えません」

投稿日:2015-02-08
返信 324
父母さん
息子削除
こんばんは、お世話になります。

夕べ、主人が、息子に聞いてくれました。ツイッターで、そのような内容の事が回っているそうです。俺はやらないときっぱり言っていたそうです。

ただ、しゃぶ(息子が言っていたようです。)の事で、以前にも、その事で、捕まったやつがいると話していました。
今でも、続いているかは、分からないそうです。

お父さんが、息子と話をしたあと、私は夜勤なので、行ってくるねと言うと、頑張ってねと言ってくれたので、大丈夫だと思いました。

他人に頼らず、家族で話ができたので、良かったです。

もしも、続いているようでしたら、警察に話そうと思います。

ありがとうございます。
投稿日:2015-02-15
返信 325
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
信じていいともいます。
今回は家族で話が出来たことが大きな収穫です。

そして、何よりも「俺はやらない」と言い切った言葉を信じることです。
投稿日:2015-02-15
返信 326
父母さん
息子削除
こんにちは、いつもお世話になりありがとうございます。

息子が、私の三月の誕生日に、ケーキを買ってきてくれました。 お父さんと、妹の分もありました。

皆で喜んで食べました。

通信も、2年生に進級できます。

家族に出会えて、今は、ほんとに良かったと、心から思えるようになりました。

ありがとうございました。

でも、まだつながっていたいです。

これからも、よろしくお願いします。
投稿日:2015-03-13
返信 327
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
嬉しい報告ありがとうございます。
このような報告があるからこそ、我々のモチベーションが上がります。

もちろん、これからもよろしくお願いします。
投稿日:2015-03-13
返信 328
父母さん
息子削除
こんばんわ、いつもお世話になり、ありがとうございます。

今日は、相談です。

息子が、日サロに行くと言い出しました。

私は、反対です。

依存症になったり、皮膚がんになってしまうと思うからです。

そう、話したのですが、
言わなきゃ良かった みたいな顔をして、

どんなふうに、話したら、分かってもらえるか、悩んでいます。

まだ、保護者の承諾のいる年齢です。ですが、きっと、他の大人に頼んで、親の代わりを引き受けてもらうことも考えているように感じます。

まだまだ、未成年、心配ばかりです。

よろしくお願いします。


投稿日:2015-03-28
返信 329
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
日焼けサロンの紫外線にも、悪影響があるということは否定できません。

過度に紫外線を浴びることは良くないので、日焼けサロンにおいても適度に日焼けを楽しみ、使用方法を守ることが大切です。

一切を禁止してしまうとお子さんも嫌がるでしょう。
隠れてこっそりとやられるのが一番良くないことだと思います。

なので回数を決めて親子でそれを話し合ってください。

また、年齢が若いほど紫外線の悪影響を受けやすいことがわかっていることから、18才未満での利用は控えた方が良いという声も高まっています。

そんな事実もしっかりと伝えて本人に考えさせましょう。
投稿日:2015-03-28
返信 330
父(母)さん
息子削除
こんばんわ、いつもお世話になっております。
日サロの件、ありがとうございました。。

使用方法を守ることや、回数など話し合っているうちに、バイトが忙しくなり、お金がたまり、バイクを買ってきました。すると、日サロへの感心がうすらいで来たようです。ありがとうございました。

今回は、このバイクの件で、メールしました。

バイト代で、20万円で個人売買で購入してきました。不具合が少しあったのと、マフラーがうるさかったので、修理代だけは、親として危険と感じたので、出してあげました。
改造もなく、まあまあ良いバイクに仕上がりました。

ですが、400ccで車体が重たいという理由で、知り合いに売って、もっと軽いバイクを買うと言っています。

私としては、せっかくきれいに修理して、良い感じのバイクに仕上がったのに、なぜ?と思い、納得ができません。

息子の、この思いを、こころ良く受け入れてあげたいのですが、できません。

どうしたら、こころ良く受け入れることができるでしょうか。

返信、お待ちしています。どうぞ、よろしくお願いします。
投稿日:2015-07-02
返信 331
伊藤幸弘教育研究所さん
父(母)さんへ削除
日サロの件がせっかく落着したのですから、気にしない方がいいのではないでしょうか。
お子さんは、親に修理代は出してもらったにせよバイト代で自分で頑張ってバイクを買ったのです。
実際に乗ってみて重たいと感じたということは、自分の技術では運転ができないと判断したのでしょう。

無理してイキがって無理なものを運転するよりも、とても賢明な判断をされていますよね。

もしかしたら事故を起こして自分や誰かを傷つけていたかもしれないですよね。

親が「せっかくきれいに修理して・・・」と感じている、その方が間違っていませんか。

快く受け入れてあげる、あげないは誰かに言われてできるものではありません。
ご自身が心からそう思えるかどうかです。
投稿日:2015-07-03
返信 332
父母さん
息子削除
ありがとうございます。

ここに、相談して良かったです。

良く、考えたら、本当にそう思いました。


また、悩んだとき、相談させてください。

投稿日:2015-07-03
返信 333
伊藤幸弘教育研究所さん
父母さんへ削除
ご理解いただき嬉しいです。
「ここに相談してよかった」と思っていただけるよう、
これからも心を込めてお返事をしていきます。
また、いつでもご相談ください。
投稿日:2015-07-03
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る