不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.781
さらさん
事実はひとつ 受け止め方はふたつ削除
 いつもありがとうございます。
ご厚意を頂き 今度はこちらに投稿しています。

 事実はひとつ 受け止め方はふたつ

この言葉はいつも私の生活の中での支えです。

私は新しく更に更新していける自分になりたいと
「さら」という名前にしています。

昨年度 今まで行ってなかった「忘年会」に参加しました。
すごくどきどきしましたが テンション高く楽しめました。

しかし おとつい 後輩に呼び出されて注意を受けました。

①忘年会の時、男性保育士がA先生のことが好きだったのに彼氏がいると聞いてショックだったと言ったことを 私が休憩室で忘年会に参加してない人に対して 男性保育士が告白したよと話したことについて

独身同士なのでそんなことは言わない方がいい

②その話とセットで私と男性保育士がふたりで食事に行ったと噂を流していることをやめてください。

①については 私は既に言い過ぎたかなと思って男性保育士に謝罪してそれからは一回もそのことについて話していません。男性保育士は さら先生が忘年会の場を盛り上げてくれてありがとうございますと 大人な対応をしてくれました。
②については 言ったこともなかったので 私はそれは誰が言ったのですか?と5回以上言いましたが 教えてくれませんでした。私は怒りがこみあげてきて 私が言ったことないことを言ったと言ったそのひとの首をしめたいとさえ 言ってしまいました。怒りまくりました。その呼び出した先生は私に謝罪しなくて 私へは 今度その噂が流れてきたら、否定しときますのでという回答でした。
その方は頭が良くて保育も素晴らしく研修も自分でされてすごい人だと信用してたのでこんなゲスなことをしてすごいショックでした。

次の日は私は傷ついてない人を演じて あえて明るくふるまいました。
そんな自分にがんばってるなと思いました。

今回のことは勉強になりました。
でもまだ整理がついてないので 若者支援センターの先生のご意見いただきたいです。

①に関しては既に解決して 私も謝罪して一切そのことについて話していません。
お酒の席のことをいろいろ言われてもかなしいけれど
その忘年会に行ってない人におもしろく話したことは気をつけないといけないと思いました。

②に関しては 私はどうしたらよかったのか?

1 呼び出して先生に 「先生 誰が言ったかを言わないで人に注意するのはおかしいことですよ。と落ち着いて話す。

2 呼び出した先生に 「先生にも嫌な思いをさせてごめんなさいね。私はそういう噂をしてないけれど それを聞いて嫌な気持ちになったんやね」

2を書いてみて、違和感を感じます。
私は その男性保育士と誰が食事行こうかそんなの関係ないし興味ないし 同僚なら仕事の話でお茶したりお酒飲むのも よくあることだろうし。。彼女が嫌な気持ちになったことは その男性保育士を意識していたのか?と思います。

後輩が上から言って 私に注意して ほんと嫌な思いをしました。
私は決して偉い人じゃないけれど そんなことを言ってもらえる楽な人間だったことに
自分に感謝しようかと。。。

まだまだ受け止められない出来事です。

よろしくお願いします。

人の口に戸を立てられないので 距離を置くしかないのでしょうか。
投稿日:2019-01-13
返信 1
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
新しスレッドありがとうございます。
タイトルもいいですね。
我々のいくつかあるメッセージのタイトルですね。
このタイトルの内容、我々も好きなもののひとつです。

さて、投稿拝読しました。
忘年会に参加できたことはとてもよかったと思います。

後輩に呼び出された内容に関する我々の感想です。

①に関しては既に非を認め謝罪もされているので解決済みと認識します。
人は完ぺきではありません。
時には間違った言動もあります。
その際に「ごめんね」を言えるか言えないかです。
その点で、既に解決済みといえるでしょう。
そしてさらさんも今回の件を糧にさらに自己成長してくださいね。

②に関しては事実無根であれば徹底的にやるべきだと思います。
なので上記で書いていただいた「1」の方法でいいのではないでしょうか。

人の口に戸は立てられません。
相手が発した言葉で看過できないものがあるのであれば指摘し、謝罪を求めることも必要だと感じています。
投稿日:2019-01-13
返信 2
さらさん
早速のお返事ありがとうございます削除
 お返事ありがとうございます。うれしかったです。

あれから ずっとあの時なんて言っていたら良かったのか
など 凹んでいました。

明日は休みで亡くした親のお墓参りに行くので
そう思うのかもしれませんが

愛とは許すこと

そのワードが私を癒してくれます。

親は過干渉で私は不登校になり
生きていくのも大変で
摂食障害に不眠症など 様々な生きにくさを感じていました。

それでも

ソクラテスは言いました。

自分が成功したのは 妻が悪妻だったから。

私も家庭環境に恵まれてなかったので
大学も自費で行きました。

それまでも様々な苦難が訪れました。

家庭環境が悪かったから
このサイトにも巡り合うことが出来ました。

感謝です。

私は相手を許そうと思っています。

呼び出した後輩は
有能で頭脳明晰 保育も尊敬できます。
今回のことで 私は深く傷つきましたが
彼女も嫌な感情と闘いながら年を越したのでしょう。

しかし 私はこのことを忘れることはありません。
忘れたいとも思いません。

今度 そういうことがあったら 
あなたはその言葉に責任がもてますか?
と言います。証拠があるということです。

ピンチはチャンスです。

私は成長したいです。出来た人間ではないので。

ピンチはチャンスと思わせてくださった
御サイトの先生に感謝します。

ありがとうございました。

投稿日:2019-01-13
返信 3
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
さらさんの考えに共感します。
ピンチはチャンス!
そうとらえることができるようになったのは、さらさんがこの数年で成長された証拠です。
そして、今度同様のことをがあったらおっしゃるように投げかけてみましょう。
さらさんなら大丈夫!
投稿日:2019-01-14
返信 4
さらさん
嬉しいです。削除
 そう言って下さってありがたい感謝です。
 御サイトのお陰です。
 今週もたくさん笑いたくさん悩みたくさん泣きたくさん悔しがりたくさん学びます。
 ありがとうございました。
投稿日:2019-01-15
返信 5
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
たくさん笑い、たくさん悩み、たくさん泣き、たくさん悔しがり、たくさん学ぶ。
そのぶん必ず「自己成長」というご褒美を得られます。
投稿日:2019-01-15
返信 6
さらさん
年度末になって削除
 いつもお世話になっています。
昨今 虐待の事件が新聞をにぎわせて 心が痛いです。

 手の痛いのも乗り越えていこうと思えたのが ここに投稿したときでした。

しかし 反対の手まで痛くなって 両手サポーターをしています。

負の連鎖なのか。。

1 両手腱鞘炎になる。
2 家の鍵を紛失する。
3 後輩に逆切れされる。

人間関係 不器用だと思います。

シフトがふたり欠でまわしているので
その後輩が自分の休みの日が遅出になっていて
私しか変われる人がいなくて
私は変わることを了承しました。
休憩室で次の日 変わったその日は前から親友と会う約束をしていて
8時に待ち合わせになって 待たせてしまうから
ちょっとでも早く行きたい。子どもが全員帰ったら すぐさま帰りたいわ
という話をすると
相手が そんな用事があるのに 遅出していりません!と逆切れして
背中をみせて行ってしまいました。
私はそんなつもりで行ってないよと 詫びました。

家に帰って泣きました。
なんで変わってあげたのは 私なのに怒られるのか?

いっぱい考えて
変わりますとだけ言って他の話をしなければよかった。とか
相手が少しでも早めにシフト調整しとくべきじゃない?3日前に言われても

このことで成長しようと思いますが
かなりショックで涙がいっぱいでました。

次の朝 「休みを変わってもらえなかったので さら先生に遅出お願いします」とすました顔で言われて 私は怖くて 気分悪くさせてごめんねと
言いました。
自己不一致のことを言いました。

負の連鎖を切りたいです。

気分は沈んでいますが
無理に笑顔を作っています。

人間関係の対応が難しいです。

ふたりで組んで仕事をしていることが 3つありますが
殆ど 自分一人でしています。
手伝ってと言っても 何もしない人もいます。

協力して仕事するこつはありますか?

投稿日:2019-02-24
返信 7
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
協力して仕事をするコツは「自分を抑えないこと」です。
協力とはその字のごとく「協調しながら、力を合わせること」です。
相手への思いやりが強すぎて自分を抑えるとどこかに無理が生じて結果的に相手にも、そして自分にも悪影響です。

自分しか代わりがいなくても、その日がダメならダメだと伝えることも時には必要です。
そのことでどう解決するかは相手の問題です。

負の連鎖を断ち切るには、さらさんが実践しているように「笑顔」です。
意識的に無理にでも笑顔にすることで気持ちが明るくなります。

気持ちが明るいから笑顔になる・・・のではなく、
笑顔にしているから気持ちが明るくなる・・・という行動療法です。
投稿日:2019-02-25
返信 8
さらさん
自分を抑えないこと削除
 今日はLGBTの研修会があり 次回の研修で廣岡さんにぜひ来てもらいたいと
アンケートに微力ながら書きました。

 自分を抑えないこと・・・と先生に教えてもらって
毎日の仕事でいかに自分を抑えているかがわかりました。

 去年の10月から右手腱鞘炎に今年2月から両手腱鞘炎になりました。
それでも弱音を吐かずに 痛いのを抑えて仕事しています。
子どもを抱っこしてあげたくても手に電気が走ってできない・・・
それでも誰も助けてくれないから 抱っこする、悪循環でした。

 外科に行けば「使わないこと」と言われます。
使わなくて済む仕事じゃないので 落ち込みます。

 家では料理さえしてなくて 夫には申し訳ない限りです。

 そんな夫が負の連鎖からか「リストラ勧告」されました。

 私は一家の大黒柱だから 痛くても仕事しなくては と思います。
スタッフの誰一人も 大丈夫ですか?の言葉もなく
みんな自分の仕事で精一杯です。

 文字が書くのが一番つらく 発症してから箸でご飯を食べたことはなく
フォークとナイフとスプーンで食べています。

 こんな私が保育士してていいのか?とさえ思います。
生活のために仕事しなければとも思います。

 上司にも昨晩はうずいて眠れなかったとも 勇気を絞って今朝話しましたが 自分自身も重いもの持った時はそうなると話を流されました。

 保育士不足で 二人辞めて それでもシフトをまわしているので誰も弱音を吐けないのかもしれません。

 子どもには救われます。
子どもにはちゃんと 先生は手が痛いから 今は抱っこできなくてごめんねと それでも 0歳児担任ですから 抱っこもします。

 春が怖いです。

 園長も定年退職で変わるし 人事異動もあるし
手を酷使する乳児担当ならもうできないかもしれません。

 容量がいい先生は家には仕事持ち込まずにしてるという方もいます。
私は信じられません。
休みの日は半日くらい仕事はしています。

 どうしたらいいのかな。途方に暮れています。

 夫は死んだら ひとりでゆっくり旅したいそうです。

 それを聞いてすごくショックを受けました。
私との空間では 相当しんどいと思いました。

 私はタバコは嫌いで 夫はタバコをやめれません。

 ゆっくりタバコを吸いながら運転して旅行に行きたいんだなと。

 生きてる時に行ってらっしゃいというと
そんなことさらに言われると もう何も話せなくなるというのです。

 夫は頭もよく努力もして特許もたくさんとりました。

 迎合しない性格で出世からは離れています。それはいいところだと思います。

 夫を守っていく大黒柱になってしまった今
私の両手腱鞘炎はすごいネックです。

 話はまとまっていませんが 途方に暮れています。

 何もしてもうまくいく気がせず 躊躇してしまいます。
人も怖いし 人間不信です。痛みが笑顔を消してしまします。

 気持ちを整理して 何か打破していきたいと思います。

 さっきふと 上司にメールで相談しようとも思いましたが怖くて出来ませんでした。

 何か負の連鎖を切るきっかけでも頂けたら嬉しいです。

 よろしくお願いします。
投稿日:2019-02-28
返信 9
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
負の連鎖を断ち切ることは案外簡単です。
連鎖というくらいですからいろんなマイナスなことがつながってそれが続いてしまっているのですから、どれでもいいからひとつだけ断ち切ればいいのです。
自分自身でこれは比較的断ち切れそうだというひとつを掲げてそれにむけて取り組んでみましょう。
例えばタバコ。
さらさんはタバコが嫌い。
でもご主人はやめられない。
どちらの言い分も主張しているだけでは平行線です。
であれば、折衷案を提案してみてはいかがでしょう。
いまは加熱式のタバコがあります。
これはニコチンはありますが、タールはゼロ。
なので煙のにおいはありませんし、受動喫煙としての害もありあません。
できることからはじめて、マイナスのことを断ち切り、ひとつが断ち切れたら連鎖はなくなります。
そこから次のひとつを断ち切る。
これを継続していきましょう。

【追伸】
アンケートに廣岡の名前を書いていただいたとのこと。
ありがとうございます。
掲示板のやり取りでそのようなことを言っていただけたことに感謝します。
廣岡にも申し伝えておきます。
投稿日:2019-03-01
返信 10
さらさん
断ち切る削除
 返信ありがとうございました。
先生からの返信を何度も読み返し思い返し
気づきがありました。

 今まで双方の意見があわないときに 真ん中ってのを考えてこなかった。
そんな自分が頑固です。
頑固な自分に向き合えるチャンスを下さってありがとうございます。

 人それぞれが価値観が違う。職場で呼び出しされて小学生レベルのことを言われて傷ついた私です。

 歩み寄らなければ仕事はできないし家族関係も続きません。

 今は具体的には 今後の行事担当の先生と話し合って
真ん中で仕事をしていけたらと思います。

 両手腱鞘炎で昨日は20分早退させてもらって
病院に行きました。

 痛いとそれだけで気持ちも暗くなります。

 どうかそんな自分に実直に生きれるように
自分を大切に相手も大切にしたい していきます。

 夫は 昨晩「戦力外通告された」と会社に怒っていました。
妻としては不安ばかりですが、彼の人生は彼の人生です。
魂輝くように生きてもらえたらと願います。

 タバコの例がよくわかりました。

 真ん中をとって 人間関係にまたトライしていきます。

 涙ふきふき 痛い痛いと心で泣いて
顔で笑ってがんばります。

 ありがとうございました。
投稿日:2019-03-02
返信 11
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
我々のメッセージで新たな気づきを得ていただけたのであれば嬉しいです。

後にも引けず、先にも進めずという場合は「留まる」という選択肢もあります。
時間が解決してくれるという視点に立って焦らないこと。
そして、他者や自分を責めずに状況の流れに身を任せてみることもある意味大切です。
投稿日:2019-03-04
返信 12
さらさん
留まる削除
 返信読ませてもらって 留まっていました。
留まるって いい漢字ですね。

 夫の会社のリストラ勧告で留まっていても
何もしてないとうつうつと沈み込んでしまいます。
仕事に没頭していると忘れる感じです。
夫は無口なのであまり詳細がわからないので
明日 相談機関に一緒に行ってきます。

 夫の力を信じたいです。

投稿日:2019-03-10
返信 13
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
「信は力なり」です。
ご主人の力を信じて、それを支援し、ご夫婦で力を合わせて乗り越える!
必ず活路は見いだせます。
我々も応援します。
投稿日:2019-03-11
返信 14
さらさん
信じる削除
 いつもありがとうございます。返信が力になっております。
出先から夫に電話したときに泣いてたようにも
感じました。
私がしっかりしなきゃ と思いました。
しかし 夫はひらきなおったのか (良いこと?)
お昼にワインを飲んで「リストラ万歳」と言ってました。
お酒の量も増えたようで 妻としては心配です。

私も体調が悪くなってしまって
ご飯がのどを通らない時もあります。
笑顔が大事なのに ひきつってしまいます。

仕事でミスが発覚したので
明日 上司に謝ろうと思います。

年度末でみんないっぱいいっぱいなので
足をひっぱらないように
自身の仕事や全体の仕事に精一杯して
夫も支えていかなくては。

そう思えば思うほど頭痛がしたりで
それでも 明日からまた がんばります。
投稿日:2019-03-17
返信 15
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
我々の返信がさらさんの力になっているのであれば光栄なことです。
ご主人、いい意味での開き直りはとても必要です。
時にはお酒に頼ってしまうことであるでしょう。
でも、それが継続して酒量を増やさないことも大切です。
発散のやり方はお酒以外にもありますから。

年度末でお忙しい中だと思いますがここを乗り切ればきっといいことがある!
そう信じて。

前回も申し上げました「信は力なり」を自分自身へ!
自分を信じていきましょね。
投稿日:2019-03-18
返信 16
さらさん
体のメンテナンス削除
 返信ありがとうございます。

家庭内はどうしても暗くなります。仕方ないですね。
夫も相当なショックと思います。
がんばって国立大に行って どこでも就職できた会社がひどいことになり
今回のこととなりました。
夫は会社を恨んでいますが その恨む力をどうか次へのステップに注いでほしいです。言葉がけは簡単ですが 本人がすることは大変だと思います。
初めて挫折です。

私は何回も挫折しました。まず不登校。。。
それでも生きて仕事出来ていることに感謝しています。

私も心も体も不調ですが
前向きに体のメンテナンスに行きました。

毎日 ストレッチ 筋トレに1時間はかけていますが
ひどい頭痛に肩こり首コリ両手腱鞘炎です。
痛いから 毎日できる!
がんばれる。痛みはチャンスを与えてくれています。
痛くないとこれほど トレーニングできませんから 笑

私は悪い妻ですが
夫にはソクラテスの妻は悪妻だったと話して
乗り越えていけたらと思います。

ありがとうございました。
投稿日:2019-03-22
返信 17
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
ご主人、はじめての挫折を味わっているのですね。
これすらプラスに捉えましょう。
なぜならが、挫折を知らない人は、挫折を乗り越える喜びを知らないわけですから。
ご主人は「挫折を乗り越える喜びを得る」という権利を得たのです。
その点でいえば、前会社に感謝・・・ですよね。

大学の付属校に入学したのに、推薦にもれ、1年後、浪人を得て、その大学に入学。高校の同級生は皆先輩。
こんな方を知っています。
最初は恥ずかしかったとのこと。
でも、大学の教科書はすべて1学年上の友人から無料でもらい。
入部したサークルでは素敵な彼女と出会ったそうです(後の奥様)。
ストレートに大学に入学していたら、おそらく高校の仲間でつるんで、そのサークルには入らなかったと振り返っています。
浪人したからこそ、素敵な方との出会いがあったのですね。

また、1年遅れての就職活動でしたが、いわゆるバブル期での超売り手市場。
受けた会社はすべて内定という良い時期だったそうです。

ただし、入社した会社は当時社会で叩かれている会社だったそうです。
営業職で入社した彼は、訪問先でつらい思いをしたそうです。
「あれだけあった内定先からその会社を選んだことを当時は後悔した」と言っていました。

しかし、その会社は今では「人材輩出企業」として、その会社で働いていた経験者は現役・OB含め一目置かれる存在として見られる会社です。

その後、退職し、起業するものの、10年で業績不振のために会社をたたみます。
しかも私生活では離婚も重なり、その際も相当精神的に参ったそうですが、その後転職した会社では、起業した経験を活かし、転職先の会社の社長秘書として信頼を得て活躍しているそうです。

長々と書いてしまいましたが、その挫折は次のステップの助走なのです。
大きくジャンプしようとすればするほど、深くかがみますよね。

いつかご主人に伝えてみてください。
投稿日:2019-03-24
返信 18
さらさん
夫に伝えます削除
挫折は次のステップへの助走・・・深い話です。
夫は少しずつ変わりつつあります。

私は明日の人事の内辞が怖くて 頭痛がひどいです。

覚悟を決めて 人に左右されることなく
自分らしくいます。

ありがとうございました。
投稿日:2019-03-24
返信 19
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
すべての出来事は自己成長の種です。
プラスもマイナスもすべてをポジティブに捉えて進んでいきましょうね。
投稿日:2019-03-25
返信 20
さらさん
新年度スタート削除
 いつもありがとうございます。
今年度は2歳児担任になりました。
上司は代わったので 緊張の毎日ですが それも勉強です。

 話は代わって 夫のことです。
夫はリストラされて 明後日 最終出勤です・・・
もちろん機嫌は悪いです。仕方ないです。
夫は会社の上層部の人を恨んでいます。
私は恨みを勉強する力に変えて 自分のなりたいものに
勉学してほしいと伝えています。

 それでも 最近は大きな声を出したり イライラしてるようで
私も先週の今ごろ 離婚しますって 義母に電話してました。。。

 こんな時こそ 支えあうのが夫婦なんで 支えたいのですが
私も持病がありますし きついです。
それでも前を向くしかないです。

災害が多い今 今生きてることが奇跡です。

感謝していきたいと思います。

泣きながら 笑いながら 悔しがりながら
先生に教えてもらった
「しあわせのランプ」が支えです。
ありがとうございました。

投稿日:2019-04-21
返信 21
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
新年度がスタートして気持ちも新たに…というところだと思います。
2歳児担当ですか。
かわいい盛りですね。
上司ふくめ周囲が変わって緊張もあるかと思いますが、それをも楽しさと受け止めていきましょう。

さて、ご主人の件、大変だと思います。
リストラの原因はわかりませんが、ご主人も次の活躍の場を探すチャンスです。
会社や上層部を恨んでも何も前進はありません。

支え合うのも夫婦。
でも夫婦が継続して関係を築いていくには双方の支え合いが必要です。

今後のご夫婦関係についてゆっくりと話し合ういい機会だと思いますよ。
投稿日:2019-04-22
返信 22
さらさん
返信ありがとうございます削除
 早速の返信ありがとうございます。
ピンチはチャンスですね。

 夫の会社は負債が大きすぎて
人員整理することになり 経費削減である程度年齢の人で
給料を多くもらっているひとが削減されたようです。

 今までの大手の電機メーカーがリストラしたような感じです。

 うまく言えなくてすみません。

 夫のことがあったから 私も仕事が続ける決意がつきました。
 
ポジティブに考えられます。

ありがとうございました。ここに来るとほっとします。
 

投稿日:2019-04-22
返信 23
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
そう、ピンチはチャンスです。
ご主人のご年齢は定かではありませんが、「ある程度の年齢」とはいえ、今は人生100年時代と言われています。
まだまだこれから…というご年齢なのではないでしょうか。

ご主人のことがあるから、さらさんは仕事を続ける決意がついた。
これも言ってみれば今回の効果です。

そして、ご主人が次の職場が決まったとき、「あの時のリストラがあったからいまの自分がある」と思えるはずです。
必ずいいことが起こります。
そう信じて!

私の知り合いは40歳過ぎて経営していた会社の業績が悪く、会社をたたみ、転職という形である企業に就職しました。
会社をたたんだときは失意の真っ最中でしたが、いま彼はその職場でイキイキと活躍されています。
ただし、会社をたたんでから新しい会社に決まるまでは何十社も面接を受けてなかなか決まらずにいました。

きっとあの当時に明るい未来を信じて頑張ったからだと思います。

さらさんのご主人もきっと明るい未来が待っています。
投稿日:2019-04-23
返信 24
さらさん
夫源病?削除
 いつもお世話になりありがとうございます。
GW開け 寒暖の差が激しいですが 先生お元気ですか?

 先生からの返信を力とし 日々仕事に明け暮れる毎日で、GWも仕事をしていました。夫が家にいるのは 落ち着かず 調子が悪くなる感じです。
夫は人が嫌がる自治会の会長を引き受け そこに生活のはりを作っているように思えます。

 夫は①定年のない仕事につきたい②ソフトウエア関係の仕事③トエックの高得点を活かした仕事
などと言っています。

私は資格取得する仕事なら 医師や社労士・税理士等でも 勉強する間は支えますと申していますが 今はトエックの勉強ばかりしています。
書斎にいる時間が前からですが 長く スキルアップにがんばっています。

私の職場では私は2歳児クラス担任になり 社会経験ありの2名の新人と組んで仕事をしています。

ひとりの25歳の新人は 宇宙人と思うほどの人で
仕事中にやんちゃな子どもさんを追いかけて泣く始末です・・
仕事中に泣くことが2回もあり びっくり仰天しています。
メモを書いて がんばっておられますが なんでもすぐに聞いて
3回も同じことを言っても 心に落ちなく 身につかない・・・
そこでディーリープログラムを書いてもらって一日の流れを知ってもらおうとしました。すると それは どこで書けばいいのですか?時間内にするのですか?時間外にするのですか?とおっしゃいます。
最初は 私が保育の本を3冊 自腹で買って 部屋に置いておくので自由に見て下さいね と申し上げますと 「母が保育士で家にあります」が彼女の即答で唖然としました。

新人さんと一緒に自分もスキルアップしたいのですが 彼女といると
すごくイライラして ゆっくりしかできないとは言え しんどいです。
時間の目安を決めて 何分までに ここの掃除をしてくださいと指導するようにしています。すぐに泣くので困っています。
子どもにも怪我をさせたことが2回・・・それも深く受け止めていないようです。

自分が実習生の時にも 大変 よくしてもらったし 人材育成は大事な仕事と思っています。

今の新人をみると 自分が新人の時とは大違いで 戸惑い 胃痛がするほどです。

人材育成について どんなことを気をつけてしていけばいいのでしょうか?

ご指導よろしくお願いします。
投稿日:2019-05-09
返信 25
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
人材育成をする立場、いわゆるマネジメントをしていく立場の大原則は「部下の脳を快にすること」に尽きます。
そのためには部下との信頼関係の構築が大事です。
相手との信頼関係の構築で大切なのは「先制信頼・先制表現」です。
まずは自分から相手を信頼する。
そして、その想いを自分から表現することです。

また、「言いたいこと」ではなく、「言うべきこと」に徹することです。
言うべきことの中には時には相手を叱咤することもあるかもしれません。
それでも臆せずに相手の成長を願って伝えるのです。

まずはそれを実践してみてください。

ご主人は英語力を生かし、定年のない仕事であれば、フリーで通訳や翻訳のお仕事もいいかもしれませんね。
投稿日:2019-05-10
返信 26
さらさん
部下の脳を快にすること削除
 いつもありがとうございます。
先生からの返信がありがたいです。

 今日わかりました。私はその新人が嫌いです。

 どうしてかというと 今日はクラス会議というものが設定されて
職員室・上司が集まる中で 主任としました。

 主任が新人にどうですか?慣れてきましたか?
というと「わかってきました」と うそをいいました。
いつも尻拭いをするのは私です。
公にせずに部下の不出来を耐えてきたのに
クラス会議となると 私の他の人が自分の意見を言うわーいうわー
びっくりしました。

最後に一番ショックだったのは その年下の主任が
時間外のラインはやめてねということでした。

私は新人とラインで なんとか一日の流れでもわかってほしいとやりとりを
していました。

それをやめて?と言われて
みたんですか?と聞くと はいと答えた主任

私ももうめんどうみないわって思いました。

職員室でのクラス会議なので 相手のマイナスなことはなるべくさけて
言いましたが なんだか 主任とその私以外の担任とは
その会議雨の話が出来ていたみたいで 私が悪者です。

もうかかわりたくないと強く思いました。

私が家庭訪問に行ってる間に頼んだことも 忘れてましたの
一言の新人・・・
と言っても25歳ですから つわものです。

今日はすごく悲しく胃痛に頭痛にひどい一日でした。

上からものを言われて悲しいです。主任と言ってもかなり年下です。

私にリスペクトしてくれないのは 私の責任です。

今 学んだことは

仕事をひとりで抱え込まない

新人や非正規にもふる。

平等であることが大事と学びました。
それで 私がクラスでいっぱい時間外に仕事しても感謝されることもなく
批判されるだけですから。

主任の今までの悪事も暴露したくなりました。

私を呼びつけて こんなうわさ流すのやめてください。と主任
そんなこと言ったこともないので
だれがそのこと言ってましたか?って言うと
言えないという子どもみたいな回答

そのことで 私はずっと心痛めました。
そのことわかってるの?って言いたくなりました。
私の何を知ってるの?

先生は心配症なのもわかってるからって主任
それも上からでしょう!

心配性なのは 悪いのですか?

他のメンバーに言いたい放題されて
傷つきました。

今はふたりが大嫌い

ひとりになりたいです。

仕事もきっちり三つに分けてしたほうがいいと思いました。

今はかなりドン底です。

ふたりとも 保育士として だめと思います。
日頃できていないことを 人のせいにして。

全部私が仕事してきたことを なんとも思ってないことがわかりました。

胃痛がしてずっと。。。会議が20時半に終わっても
そのふたりの質問 やめてーって思いました。
胃痛なんでごめんねと言いました。

私も感謝の気持ちが足りないと思いますが
他のふたりの保育士はそれ以上です。

期待しない。。。
怒らない・・・
仕事は平等に分ける。

それを今思っています。

相手の脳は きっと 今日クラス会議でを主任もまじえて
上司のいる職員室でして
言いたいことを言って快でしょう。

私は悲ししけれど 胃痛で病気になりそうです。

なんとかもちなおしたいです。





投稿日:2019-05-10
返信 27
さらさん
立て直し中です削除
 昨日は出勤でしたが胃痛で早退させてもらい 病院へ行きました。

人は変わらない 自分が変わるしかない

ここで学んだことです。

主任が人のやりとりのラインをみたのは 犯罪に近いと思います。
私以外の職員新人ふたりが 予め 主任に私のことを批判していたこともわかりました。

怒っていても仕方ない・・・私が夫にいつも言ってる言葉です。

昨日 病院へ行って たくさん待ち クールダウン出来て

①早退させてもらった職員に感謝
②このサイトにこれることに感謝
③医師からの言葉に感謝
  (離職した夫を妻が支えるものという概念は 関係ありません
   女も男も関係ありません と言って下さいました 目からうろこです
④新人に注意することは 命の保証がある時は 子どもの午睡中か クラス保育が終わってから 一日 ひとつくらいにする。
新人は何もわからないので なんでそうするかを丁寧に知らせる
例えば 子どもの前で泣いたら 子どもも心配するから やめとこうね
など なぜ やめたほうがいいのか そうするべきなのかを言う
⓹土曜出勤した時に私より年上の先生からの助言に感謝
 (仕事を全部かかえこむとさら先生がしんどくなるよ 新人への関わり方
  最近の新人はすぐに泣くから まれなことではないですよ)
⓺職員室で行われた主任中心のクラス会議は私的には公開処刑のような気持ちだったが そのことがあったから自分が成長できると感謝する。
⑦ひどく疲れて体調不良なので 自分を労わる
⑧いつでも笑顔でいること

まとめると 今のピンチはチャンスです。
体調を整えて また 新たな気持ちでがんばります。

事実はひとつ 受け止め方はふたつです。

ありがとうございました。
投稿日:2019-05-12
返信 28
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
①~⑧の内容…いいですね。
どれも共感できます。

そう!
ピンチはチャンス。
いま、さらさんはチャンスの中にいる。
そうとらえましょう。
投稿日:2019-05-12
返信 29
さらさん
寝ようと思ったのですが・・・削除
いつもありがとうございます。
新人に「快」の気持ちをもってもらえるようにと
努めてきましたが 今は私がその新人の距離感が近い人で
私に質問するのに私に寄ってくるのですが近すぎて
臭い匂いがしてそれが嫌で一歩ひいてしまうようになってしまいました。。。


昨日はクラス参観・懇談会でひとりで進行してやりました。
クラス懇談で親御さんが集まってくるその時に
その新人がまた私に近づいて
訳のわからない質問をして ボードがいるとメモっているのですが・・・
訳がわからなくて 今はそれを言わないでって言いました。
職員会議が終わってからも 今から懇談会っていうときに
ああいうことは言わないでって 言いました。
行事もありで疲れて帰って本日
その新人が無断欠席しました。

上司がその上に連絡して その新人の親の職場に連絡して
生存確認した次第です。

その保育を任せられた私はかなり疲れました。

明日は休みなので 上司に連絡したところ
その新人とメールでやりとりして
職場に来れそうということだったそうです。

その前に
その会議の帰り道に
直談判して 上司に私のことを言っていたようで
懇談会のはじまるまえに注意を受けたって・・・・

そんなことを 直接一番上の人に言うなんて
信じられません
そして 今日の無断欠席・・・

上司はその新人が毎日来れることが目標と甘いことを言い
新人を甘やかしているように思います。

民間なら即クビなのでは?

私はどうしたらいいのか わからなくなりました。

上司があんな人で・・・
新人と連絡ついたら 私に知らせれ欲しかったです。

なんだか・・・

嫌な気持ちで どうしたらいいのか わかりません。




投稿日:2019-06-07
返信 30
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
確かにちょっと信じられない行動ですね。
「最近の若い人は・・・」と言いたくなってしまいますが、最近の若い人でもしっかりした人もいれば、若くなくてもダメな人はいますよね。
では、自分の中でどのように腹落ちさせればいいか。

やはり、話し合いだと思います。
分かったもらおうとせず、分かってもらうために自己開示をして、傾聴し、Iメッセージで想いを伝える。
基本に返ってそのようにコミュニケーションを図ってみましょう。
投稿日:2019-06-10
返信 31
さらさん
基本に戻る削除
 先生ありがとうございます。
やっと呼吸ができている感じです。

 話し合いですね。
基本に戻るってのは 新鮮で「気づき」がありました。

 彼女は指示待ちなので すぐに私が指示してしまう。
彼女は私に認めてほしくて「〇〇しました!」と細かなことでも
言っています。

 ここまで書くと彼女も可愛いところがあると
受け止め方が変わってきました。

 これからは彼女が「廊下掃除してきました!」言うと
「ありがとう 助かったわ」とバタバタしていていても感謝の気持ちを伝えて 私も気持ちよく仕事したいと思います。

 なんでも聞いてくる彼女にはいつも「これで3回目やよ」ときつく言いがちでしたが 「子どもが帰ってから説明するわね」などと根気よく私も不快にならないようにすごしたいと思えました。

 嫌なことがると 無断欠勤してしまう・・・
上司はよしよししてしまう。。。

 話し合いできたらいいなと思います。
彼女は今日出勤してくるのかなと心配にもなります。

 自分も気持ちよく快の気持ちで仕事できるように
基本にもどり コミュニケーションの基本を先生からのメッセージを読み返してみます。

 ありがとうございました。深呼吸出来ました。
投稿日:2019-06-10
返信 32
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
そうですね。
その対応で良いと思います。
人材育成もマネジメントの重要なお仕事となります。
さらさんは彼女の育成を通じてご自身も成長されていくのだと確信しています。
投稿日:2019-06-10
返信 33
さらさん
今日も休まれました削除
 いつもありがとうございます。

新人さん 今日も欠勤されました。

上司からのすすめで
今 心療内科に行ってるとのことでした。

難しいです。

無断欠勤したら 敷居が高いですよね。

彼女もわかってると思うのですが・・・・

私は私 あなたはあなた

ですね。。。。
投稿日:2019-06-10
返信 34
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
そう、私は私、あなたはあなた。
さらさんはさらさん、新人さんは新人さんです。
職場の先輩として最大限のサポートはしつつも、それでも限界はあります。
新人さんとはいえ、既に社会人です。
社会人として勤務する職場を放棄するというのは社会通念上ありえませんし、守りきれません。
無断欠勤は言語道断です。
自分のやるべきこと、出来る範囲でやっていけばいいのですよ。
投稿日:2019-06-11
返信 35
さらさん
心眼力削除
 返信ありがとうございます。
なんとか今日は仕事が出来ました。
私は新人ふたりと組んで仕事しているのですが
休んでる新人は 今日は書類上のことで職場に来るということでしたが
熱があるとのことで来ないと 私が上司に聞いたら教えてくれました。
ちゃんと連絡してほしいです。
仕事の書類も書きかけているのか彼女がもってかえっているものもあって 困ってる次第です。

もう一人の出勤している新人さんも体調が悪いとのことで
今日はあまり動けずで 彼女だけ休憩をとってもらって
私は一日中動き回っていました。

なんだかな・・・・

動揺せずにいきやいです。

心の眼を養いたいです。

ありがとうございました。
投稿日:2019-06-11
返信 36
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
その新人さんお二人とも社会人としての自覚に欠けていますね。
休むことは大切です。
休んで静養して次につなけるために。

ただし、休むことで誰かに迷惑をかけるようなことは避けて欲しいですよね。
休むにしても休むなりの礼儀がありますから。

今回は何の解決策もなく申し訳ございません。
さらさんのお気持ち、お察しします。
投稿日:2019-06-12
返信 37
さらさん
ありがとうございます。削除
 先生から返信を頂くたびに
私は元気になっています。

 感謝しています。
自分が不登校だったから
見えてくるものがあると 確信しつつあります。

 新人をかばっていた上司も今や呆れています。

 いまだに一度も職場に来ず
言い訳して休んでいます。

 毎日の努力が大切と思いました。 
 
 ありがとうございます。
投稿日:2019-06-12
返信 38
若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
我々の返信で元気になって頂けているのであればとても嬉しいことです。
「ゲシュタルトの祈り」を思い出しましょう。

【ゲシュタルトの祈り】
私は私のために生きる。あなたはあなたのために生きる。
私は何もあなたの期待に応えるために、この世に生きているわけじゃない。
そして、あなたも私の期待に応えるために、この世にいるわけじゃない。
私は私。あなたはあなた。
でも、偶然が私たちを出会わせるなら、それは素敵なことだ。
たとえ出会えなくても、それもまた同じように素晴らしいことだ。
投稿日:2019-06-13
返信 39
さらさん
先生 お久しぶりです削除
 いつもありがとうございます。

同じクラスの先生が無断欠勤して その後ずっと休んでいて
病名は個人情報で教えてもらえずで

私も苦しかったです。

彼女が休んだのは 私の教育が悪かったのか?

それから もうひとりの同じクラスの子も新人で

私は一生懸命 休みの日も 寝てる時も

子どものことを考えてがんばってきました。

今日 自分では納得いかないことで園長に叱責されて

7時から来て ずっと仕事しているのにとか
がんばりは認めてもらえないのに
とか 頭が真っ白になって

帰宅して お風呂に入ると涙が出ました。

ご飯がのどを通らずで

もういいっか と思いました。

陰口も嫌なので

直接上司に電話しました。

「もう限界です。退職を前提に休ませて下さい」

両手健共演にまたなって サポーターしてるんですが
上司は言葉がけもなかったです。

やめようと思えたのは初めてです。

もういいっか

いっぱいがんばってきた

自分はすごい 素晴らしい

お金のためなんて 悲しすぎる。
自分のために 働こう。

また 涙でてきちゃった。

子どもたち 保護者の方 に 申し訳ないな。。。

どうしよう・・・
投稿日:2019-08-30
返信 40
さらさん
文章が最後まで掲載されませんが削除
そちらには見えていますか?
投稿日:2019-08-30
返信 41
【公式】若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
お久しぶりです。
掲示板の画面上は文章が途中で切れてしまっています。
ただし、管理画面上は拝読できました。

辞める覚悟…を強く感じました。

辞める・辞めないの重要なご決断は我々が決められません。
我々としてはどのようなご決断をされても、さらさんを応援する!
この想いに変わりはありません。

だって、どこで働いていようと、さらさんはさらさんなのですから。

その意味で言えば、今まで自分を十分に称賛できる!やり切った!
そう思える今だからこそのご決断なのだと思います。
投稿日:2019-08-30
返信 42
さらさん
辛いです削除
 いつもありがとうございます。
今朝も病院に行きました。

 膀胱炎でした。

 退職すると決めて

子どもひとりひとりのお顔

保護者のお顔

が思いうかび辛いです。

涙が出てきます。

投稿日:2019-08-31
返信 43
【公式】若者教育支援センターさん
さらさん削除
辛いですよね。
涙が出てきてしまうお気持ちお察しします。

心理カウンセラーって「さよなら」が仕事のようなものなのですよね。
クライアントはいつかカウンセラーから離れていく。
むしろ、離れていただき自立してもらうことを目的にしています。

これって教育現場にも少しだけ共通する部分ではないでしょうか。
児童や生徒はいつの日か教員の元を離れていきます。

でも心さえつながっていれば物理的に離れていても必ず思い出してくれます。

さらさんは十分がんばって来られました。
ご退職のご決断を今後の糧にするために、そして、前を向いて人生を歩まれるために、そうプラスにとらえてみませんか。
投稿日:2019-08-31
返信 44
さらさん
進む道は削除
 限界です やめますって 上司に言ったのですが
次の日に ショートメールが入りました。

休日保育の内容でした。

私が担当の時間があったのですが それがなくなりましたと
丁寧にお知らせしてくれました。

そして 昨日 膀胱に炎症があることがわかり
病院から電話かけたのですが
不在でしばらく待っていましたが 電話がありませんでした。

一日どきどきしながら待ったのですが
電話はなく

こちらから 明日電話しますとショートメールで伝えました。

辞めるにしても引き継ぎもあるし
大人な対応をしないと 迷惑かけます。

せめて運動会まで 発表会まで・・・

私自身が新たな病気もみつかり 胃が痛い思いです。

昨晩は ふるーい教育実習のノートを読みかえしました。

子どもと一緒に成長したいという言葉が
私は今も変わってないと思いました。

教育実習 そこの園の園長先生に 百点満点とほめてもらって
嬉しかったことなど あの時は 目標に向かって
前を向いていました。

時代も変わって

コンプライアンス遵守 個人情報もらさないなど

不自由な環境での仕事です。

人と人とのかかわりが薄っぺらい。本音はあまりない。
みんな鎧をかぶって 仕事しています。

上司にも相当な迷惑かけたと 反省しています。

休日に電話するのは 相手も休まらないので 申し訳ないです。

いったりきたりのこの気持ち

体調 心の調子を 整えたいです。

ありがとうございました。

上司と話し合ってみたいと思います。
投稿日:2019-09-01
返信 45
【公式】若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
ご投稿が途中で途切れえしまっていますね。
内容は前回同様、管理画面で見れていますが、原因がわかりません。
ご投稿される端末を変えられたりしていますか。

お気持ちが揺れるのは当然です。

とにかく、上司の方と話し合って自分の気持ちを一歩ずつ整理していきましょう。
投稿日:2019-09-01
返信 46
さらさん
ありがとうございます。削除
 端末を変えたりはしていません・・・
なぜかわかりません。

 すみません。ご迷惑かけています。

 上司に電話かけたのですが つながらず
メールもしました。

 上司も休日なので 夜に連絡しようと思います。

 まだまだ 胸が痛いです。
投稿日:2019-09-01
返信 47
【公式】若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
相手が休日の日はさらさんもお休みされたほうがいいと思います。
仕事の件は仕事の時間に・・・が鉄則だと思いますよ。
投稿日:2019-09-01
返信 48
さらさん
先生へ削除
 いつもありがとうございます。

月曜日・火曜日・水曜日と休み
泣いたり心も荒れ模様でしたが

担任している子どもや親御さんを 中途半端で投げ出せないと
自分で思い

恥も外聞もなく 木曜日から出勤しています。

自分を大事にして いきます。

しんどいときは 人に仕事をふってもいいんだよ と
自分に言い聞かせています。

私は3人担任ですが ひとりは 前に話したように
無断欠勤後来なくなりました。

もう一人の先生も 病気をもっていて
ベテランの年齢ですが 経験がそれほどなく
新人さんと同じような感じです。

右手腱鞘炎が再び再発。

痛い時は 人に代わってもらったり
頼める素直な人になりたいと思います。

この3日で学びが大きかったです。

働き方改革といっても
教育関係はどうしても ブラックです。

毎日 子どものことや親のことを考えます。

したいことなら 休日にしても それは魂が喜びます。

体や心に負担をかけてまでは 休みの日に仕事はやめようと思いました。

やめると決めて 自分のお金の整理も出来ました。

夫が「辞めたらいい」と言ってくれる人で助かりました。

上司も復帰後は やわらかくなって 協力的になりました。

自分がまずは変わらないとと 痛感しました。

私はやはり子どもが好きです。
子どもとのつながりの中で生き延びていれます。

子どもは知っています。
ちゃんと感じて成長してくれます。

私も成長し続けたいです。

運動会のことも 連日考えて ネットで資料や使うものを買って
子どもが喜ぶように がんばっていきたいなと思います。

私の仕事は 子どもの成長の手助けすることです。

そこにフォーカスして しんどくならないようにやっていきます。

やめたいなーいやだなーと思って
聞いて下さるスタッフもいてくれて
恵まれていました。

味方してくれるひとも増えました。

ここで最初に 先生に 味方を増やすっておしえてもらったことを
思い出します。

ちょっとずつですが 自分が鎧を脱いで
素のままで 話をすると 理解して下さる人もいる。

ありがたいです。

ここの先生に深く感謝しています。

ありがとうございました。
投稿日:2019-09-08
返信 49
【公式】若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
自分の鎧を脱ぎ捨てるって大切なことです。
しんどいときは、しんどいと伝えていいのです。
誰かを頼っていいのです。
一人で抱え込まず、いろんな人に話を聞いてもらいましょう。
もちろん、この場でも!

※お返事が遅れて申し訳ございません。
投稿日:2019-09-10
返信 50
さらさん
stay hungry,stay foolish削除
先生お久しぶりです。いつもありがとうございます。

上記のことばは ラグビー日本代表の福岡 賢樹さんの 座右の銘です。

素晴らしいです。2020年 東京オリンピックの後は医師を目指すそうです。

私は昨日 運動会でした。
自分のクラスの演技にあたって シナリオで上司が運動会直前に
こうしたら?と変更するように言われて困惑して
体調も崩して救急病院に行きました。

いろいろあったものですから 今回の運動会は
子どもたちが 私をひっぱっていってくれたと感じ
感動しました。

人間関係が悪いので

帰宅するときに 一緒にクラスを持ってる先生が
全体の反省会で述べた言葉には納得できず
これって媚びってると思い そんなこと間違ってると思い

申し訳なかったのですが ひきずりたくなくて
他の人が居ない時にふたりで話したかったので電話で伝えました。

届いているかは わかりません。

他のスタッフで 月曜日から復帰する人が居て
その人にもうまく支えられているのか
不安が先行します。

いつでも話は聞きますとメールしたけど
負担だったのかなと

また 不幸癖が復活したのかもしれません。
それか 病状が悪いのかもしれません。

それで 今回の福岡選手の言葉に出会って
心が洗われたようです。
素晴らしいです。27歳まだまだ若い。

私も夢をもって笑顔ですごしたい。

だのに 負の感情にふりまわせれて 自分で首を絞めてる?

救われたのが 運動会後 上司から メールが来て

クラスの演目がすごく良かったです
明日はゆっくりしてください

とサプライスメッセージが来ました。

いろいろ言い合ったのですが これからは うまくいくかもしれません。

それでも 調子に乗ってしまって

今後 保育の雑用の細かなところを 私が人に言うとうまく伝わらないので
上司から言っていただけますか?とお願いしてしましました。

どれもこれも 良かったことと 悪かったことで 
喜んだり 落ち込んだり

それでも 信頼おける先輩が 夜に電話で

「いいことだけ考えて寝てください」と話してくれました。

それでも 眠れずに4時に起きて
いつも通りのトレーニングはしたものの

胃痛で泣きたいのやら 苦しいのやら 涙が出てきました。

こんな私は 先生はどう思いますか?

愚か者ですね・・・怒りんぼですね・・・
欲深いですね 気がつきすぎですね・・・

これを どう好転していったらいいのか 悩んでいます。

長い文章 読んで頂きありがとうございました。
投稿日:2019-10-06
返信 51
【公式】若者教育支援センターさん
さらさんへ削除
あまりご自身を責めたり、卑下したりしないでくだいさね。
生まれてから死ぬまで、一番長い付き合いになるのが自分自身。
そんな自分を好きでいてほしいです。
どんな自分でも愛すべき自分なのですよ。
投稿日:2019-10-06
返信 52
さらさん
お久しぶりです削除
 先生お元気ですか?
久しぶりにこちらに訪問しました。
懐かしく思います。
いろんなことに対して右往左往して
こちらでお世話になり 今も仕事が出来ています。感謝しています。

 この4月に転勤しました。

 それでコロナに緊急事態宣言が出て
まだ 数回しか会ったことのない子どももいます。

 コロナな時代になって
再び自分に向かい合っています。

 不登校だった自分や 自費で大学進学し、
親が過干渉で大変だった。。苦労した分
社会に還元したいのですが
どうしたらいいのか わからなく 自分に向き合い此処にたどり着いた
次第です。

 一番 自分が手ごわいです。

 明日からは 登園してくる子どもも増えそうです。

 過去の苦労を今に返したいなと コロナがあったからこそ
強く思います。

 自分の経験を今の仕事にどう活かすかが 今のテーマです。

投稿日:2020-05-26
返信 53
さらさん
お忙しいですか削除
返信楽しみにしていたので
いろいろ先生も忙しいのかなと思っています。

むしむしの日が続きますが
ご自愛ください。

投稿日:2020-06-28
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る