不登校や引きこもりの子供・成年たちの為にフリースクールを全国に展開しております。
Navigation

お悩みNO.195
たいやき君さん
無視?削除
初めまして。2年ぐらい前にこの提示版とめぐりあいました。長男(高2)になにかある度に、拝見し 今までやってきました。一度、伊藤学校の資料を送ってもらいました。今回、文化祭でタバコを吸っていた事が見つかり2回目の停学処分となりました。伊藤学校に入れたいと思い、問い合わせのフォームからメールをしましたが、1週間以上経ちましたが何もありませんでした。長男の今までの非行歴などを書かなかったからなのか?入学費用を聞いたからなのか?忙しいからなのか・・とても悲しくて辛いです。長男は、学校を辞めたく無いと、先生と私に言いました。謹慎が解けるまで毎日学校に通い個室で勉強しているようです。
 この先、また 何かあり退学となった場合、入学させたいと思っています(ブログで子供たちの笑顔がステキなので)もし、そうなった場合宜しくお願いいたします。
 今までの長男との事を話さなければならないと思いますが、愚痴や悪口になってしまうのが嫌なので詳しくは書きません(自転車の窃盗・万引き・たばこ・友達とその家族:保護施設と警察の対応)です。あの年齢の時は、親へ反抗したり、家に居たくなかったり、友達と遊ぶのが楽しっかたりと・・自分の頃を思い出せば気持ちは分かります。だからと言って悪いことはしてはいけませんが・・家の中は幸い明るいと思います。長男を含めた子供達はよく話します。また 何かあった時おじゃましますので宜しくお願いします。
投稿日:2013-09-19
返信 1
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君削除
書き込みありがとうございます。
そして、問い合わせフォームへのお返事が遅れたことをお詫びいたします。

決して無視していたわけではありません。

スタッフ一同、今後はこのようなことのないように共有し、徹底を図ります。

よければ事務局まで直接お電話いただけますか。

お待ちしています。
投稿日:2013-09-19
返信 2
たいやき君さん
ありがとうございます削除
お返事いただきありがとうございます。長男は謹慎(2週間)が解け、さっそく、友達の家に行って帰って来ません(汗)悪いことをしていない事を祈りながら一日を送っています。校長先生が最後のチャンスをくれたました。先生方のご厚意に応えるよう長男をサポートできたらいいなあと思っています。このチャンスを無にした時、電話したいと思います。
 長男は、学校には毎日登校します。授業中、居眠りが多いみたいですが・・。
それで、アドバイスをいただければと思いました。
 長男は、中学2年半ばあたりから、反抗期?非行?に走り荒れていました。前は話をする度に、言い合いがたえませんでしたが、最近は、耳を傾けてくれるようになりました。今は、高校2年生なので、あまりうるさくは言わないようにしています。長男にも自己責任と話しています。自分が行動した結果、どうなるのかを分かってもらうためです。自己責任といえど、行動について話したりしています。本人は解ってくれているのかわかりませんが・・
長男と約束している事は、門限はなし(警察沙汰になった時は迎えにいかないよと言っています)携帯は、毎月の携帯料を考えて使う事(8千?1万以内を想定してます。)この2つです。携帯に関しては守っています。友達の家に行って帰って来ないときは、何かあったらと心配しながら、今はじっと我慢の期間だと思い、腹をくくっています。
 聞きたいことは、長男は、自分のした事を周りのせいにしたり、努力するのは無駄だと言っています。周りがやっているのに自分だけ注意されるのはおかしいとか言われた時 どういう風に話したら、心に届くのか悩んでいます。少し感覚がずれているので どうしたら納得してもらえるのかと・・
宜しくお願いします
投稿日:2013-09-29
返信 3
たいやき君さん
じぇじぇじぇ削除
今日も帰って来ないと思っていたら、22時近くに「ピンポンピンポンピンポーン」となりました。長男が帰ってきました。「一回顔を見せないとと思って帰ってきた。お風呂に入ってまた出るよ」と話しました。私は「帰って来ないと思ってお風呂のガスをとめっちゃった。つけるね」「ご飯は?」と聞きました。ご飯は友達の家で食べたそうです。今日は友達(中学の同級生)の職場の人達とサッカーしたそうです。昨日と今日、彼女と電話でケンカしたと話してくれました。訳を聞くと、詳しい内容は言いませんが、矛盾しているとか(私は心の中で、あなたもでしょとツッコミをいれてましたが)。いろいろと、ラインで知り合った子とか中学の同級生の話とかしてくれます。その時、友達がお母さんから籍をぬくか、出ていけと言われたんだってとか携帯を取り上げられそうなんだってと話してきた時に、それは お母さんの本心じゃないよ。と言っています。きっと話の流れで言ってしまったんだよと。本当は出て行ってもらいたいと思っていないよって。携帯は、約束を守っていないからじゃないの?と反対に長男に聞き返します。長男は、お母さんみたいな事をする人が一杯いると言います。すかさず、わたしは「そうでしょう。お母さんだけじゃないんだよ」「今は分からないだろうけど、お母さんくらいな年になったらわかると思うよ」と言います。長男が中学の時に私がとった態度、言葉を長男の友達の事を通して、その時の気持ちを伝えています。きっと長男もあの時を思い出しながら話していると思うので・・
 長男は、お風呂のに入り また 友達のうちに行きました。「明日、友達は仕事だから、朝、帰って来る」と言って・・
投稿日:2013-09-29
返信 4
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
書き込みありがとうございます。
以下のご質問に対して我々なりのお答えをさせて頂きます。

>長男は、自分のした事を周りのせいにしたり、努力するのは無駄だと言っています。周りがやっているのに自分だけ注意されるのはおかしいとか言われた時 どういう風に話したら、心に届くのか悩んでいます。

【お答え】
まず、人のせいにすることに関して、本当に人のせいにしているのかどうかの確認は必要です。
本当にお子さんの言う通り、誰かのせいで自分が叱られているのであれば、それは真意を把握したうえで話し合う必要があります。
そして!お子さんが実は本当に自分のしたことを人のせいにしたことが分かった場合は叱りましょう。
なぜ、そのようなことをしたのか、本人に聞いてみてください。

努力するのが無駄だというとのこと。
きっと努力したけどそれが報いられなかった過去があるのでしょう。
それはそれでかわいそうなことです。
でも、「過度の一般化」といって往々にしてあるのは、過去にたった一度だけ努力しても報われなかったことがあるとそれをすべてのように言うケースがあります。
10回のうち何回努力したのか?
あとの何回かも努力したのか?
そもそもその努力は本当に努力に値する内容だったのか?
ここを聴く必要があります。

周りがやっているのに自分だけ注意されるのはおかしいとのこと。
これもあまりにも子どもの理論ですね。
そういうときだけ周りもやっていると主張するタイプです。
その理論でいうと「周りはしっかり勉強して謹慎にもなってないのになぜあなたは・・・」となってしまいますよね。
もちろん、そんなことを言ってはいけませんが・・・。

周りは周り、あなたはあなた・・・を親として理解させることが必要です。
投稿日:2013-09-30
返信 5
たいやき君さん
ありがとうございます削除
お返事をいただきありがとうございます。

人のせいにする事ですが、万引きした時(中2)は、お前(母親)のせいでこうなったんだ。と言われました。その時は、お前のせいだ、お前のせいだと人のせいにするのはいいけど、やったのはあなただよね。と話ました。夜になって、ごめんなさい。もうしませんと言われました。その後、万引きはしていないと思います(他にもありますが)

努力をするのが無駄と言っている事ですが、中3の頃、小学3?5年生の間に担任の先生に言われたとはなしていました。一生懸命 作った物を先生に見せたら、お前は努力しても無駄だといろいろ言われたみたいです。なんで、その時に話してくれなかったの?と聞くと、心配かけたくなかったからと言っていました。その時に わかっていたら、担任の先生と話し 長男を守る事ができたのに・・長男の気持ちを考えると とても悲しくなります。
 でも、それだけで努力しても無駄と思うのはいけないので、長男が体験した時に、努力できたね。良かったねと誉めます。(今まで 口では無駄だと思っている事でもやってみた方がいいよ。と何度も話しているからです)

周りのせいにする事とは、学校で 頭髪検査に引っかかったとき、他の人は長かったり茶色だったりするけど、俺だけ注意されている。俺が目をつけられているからだ。俺を注意するなら 他の奴らも注意するべきだと怒りながら 話してきます。その度に、長男が見ていない所で注意されているんじゃないの?人は人、自分は自分と話していますが、口論になり終わります。 

上の事だけではありませんが・・
中2からずっと 話しています。
ストレートに言って分からなければ、どの様な話し方をすればいいのか、毎日 考えています。言葉って難しいなあと感じています。
投稿日:2013-10-01
返信 6
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
言葉って難しですね。
我々も未だ途上のままです。

しかし、途上のままで終わらせたくないですよね。

文面を読むとお子さんはとても優しい子ですね。

言えば「ごめんなさい」を素直に言える子はそうです。
また、小学校の頃、親に心配かけたくなかったと言って黙っていたのもそうです。
優しくて繊細なのですね。

万引きの件。
「お前のせいだ」と言われたとのことですね。
やったのは確かにお子さんです。
でも、なぜ母親のせいにするかを聞きましたか?
そこを教えてください。

努力の件。
これはお子さんの言うことがすべて本当ならその先生は愚かです。
そんな愚かな先生のひと言に振り回されるのは無駄です。
そのことをお子さんに伝えてください。
努力は無駄でなない。
汗をかいた分だけ報われる。
そのことを親の体験談を交えて伝えてください。

私は「先生はすごいですね。本も書いて、DVDも出して、TVも出て、世間に認められて有名人だし」と言われることがあります。
でも本当にすごい人は名もなき戦士です。
子どものために下げたくもない頭を下げて毎日満員電車に揺られているお父さん。
夫や子どものために朝早くから起きてお弁当を作って「お金」という報酬がなくても無条件の愛情を家族に注ぐお母さん。
行き交う人の安全を守るために猛暑の中、交通整理をするガードマン。
地元の子どものために「何銭」という金額でしか利益が出ないのに何年もの間、笑顔でお菓子を売ってくれる駄菓子屋のおばあちゃん。

私よりもすごいです。

そんな経験は親であるあなたならあるはずです。
それを伝えてください。

再度言います。
努力は必ず報われる!

頭髪検査の件。
それは確かにお子さんの言う通り。
間違っているのは教師です。
それを聴いた親は子どもを信じて烈火のごとく学校にクレームをいうべきです。
これはモンスターペアレンツではありません。
それをみた子どもは「親は自分を信じて学校と闘ってくれている」と思うでしょう。
何からなにまで反論する必要はありません。
子どもが正しいことを言っているのであればそれを信じて闘ってください。

投稿日:2013-10-01
返信 7
たいやき君さん
あれから6年削除
頭髪の件・・謹慎中に生活指導の先生が、「他の生徒は、髪を染なおしたけど茶色くなった等言い訳をしてくる」と話されているのを聞いているので、長男だけ注意している訳ではないと思っています。髪を切りにいっても、両端を短くして上の髪をツンツンにたてる髪型にしていたので・・何度か上の立っている髪を短くする事と、茶色がかった髪を黒くするよう注意されました。長男は髪を短く切ってくると言って床屋さんに行きますが、上のツンツンした所をチョット切ってくるだけで、校則は短髪だから違反ではないと言ってました。私は それはちょっと違うのではないかと話してましたが、他の人は髪が茶色だし、長い人もいると言い聞き入れてくれませんでした。謹慎期間中に 反省したのか理解したのか、上のツンツン部分を短くし、今度は全体的に長く伸ばすと話していました。学校と家と分けて考えてくれればいいのですが・・

努力の話は、昨日も 話しました。先週、期末テストだったので、今週 テストの結果が返されてきました(何教科か)40点?80点代で謹慎があったのに 点数がよくビックリしました。長男は、ノー勉(勉強していない)のに点数がとれたと自慢してました。私は、勉強すればもっと点数が伸びるのにもったいないね。やればできるのに。と話しましたが、勉強?めんどくさいからしないよとサラッと言いました。

「お前のせいだ」と言ったのは、去年、長男が高1の時に聞きました。
6年前に 離婚しました(夫の浮気と浮気相手に想いがいきすぎていたのか子供を無視したりする{育児放棄?}私が結婚してからの17年間していた事が全て無駄だったと分かったから。仕事しないので収入がほとんどなかったから)
離婚する時、子供達(4人)にどちらについて行くのか聞きました。その時は、お母さんと一緒について来るならお母さんはお前たちの事 全力で守るしお母さんは決して裏切ったりしないからと話しました。4人の子供は 私について来ました。その時は長男は、小学5年生だったと思います。それから 1年半 実家に居ましたが、実家も 部屋が無く 1部屋に親子4人はこれから思春期を向かえる子供たちがストレス溜まると思い今の所に引っ越して来ました。引っ越した時 力になってくれたのが 離婚して間もなく知り合った人です。来年、再婚する予定です。子供達とも6年間 接してます。その人は、子供たちに 「かわいい」「俺の子供」「4人も子供が居て幸せだなあ」「大好きだよ」とうざがられても言っています。時には厳しく注意したりもします。私が 子供に厳しく注意した時は、フォローしてくれます。
 長男は、私が その人と 出会ってから変わったと言ってますが、離婚して、父親の役目も果たさないといけないので 厳しくなった部分もありますが、その人と付き合ったから変わる事はないです。長男には お前が嫌いなら、警察に捕まった時に一緒に来てくれたり、高校の入学金も出したりしないと思うよ。自分の子供だから 好きだから 色々してくれているんだよと話しました。それからは、陰で たまに 「親父」と呼んだりしています。結婚してから「親父と呼ぶ」と話してます。

その人は、長男は お母さんっ子だから、俺にお母さんとられると思って寂しいんだよ。まだまだ 子供だから。みんな 大好き俺の子供だ と言っています。

私は、子供を 虐待する人や邪険に扱う人とは付き合ったりしません。そんなことがあれば、子供を守ります。子供に何があろうと子供たちを愛してくれているから 子供達を含めて付き合っています。
 
投稿日:2013-10-03
返信 8
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
頭髪の件は本人に任せましょう。
今のまま見守ればいいと思います。
というか自分で解決すべき問題です。

努力の件と勉強がめんどくさい件は混同しないほうがいいです。
努力はするけど、勉強はめんどくさいって子はいます。
それよりも努力に値する何かを探してあげましょう。
きっとあります。

「お前のせいだ」の件はそのような経緯があったのですね。
でも、離婚後に知り合った方はとても心強いですね。

結婚したらその点を家族で(その方も含めて)話し合ってみてはいかがですか。
新しいスタートをきるにあたり、心にあったことをさらけ出すといいでしょう。
投稿日:2013-10-03
返信 9
たいやき君さん
これからの事削除
ありがとうございます。

長男が努力できる何かを見つけて行こうと思います。
先週、長男は教室の掃除当番で、女子1人以外みんな掃除をさぼっていたので、長男は 女の子と2人で掃除をし、ゴミもゴミ置き場まで持って行ったと話していました。4日間(月?木)までやったから金曜日は先生の了解を得てやらなかったと言いました。
今まで掃除はさぼってばかりだったので、掃除をした事は少しは良い方向にいっているのか?長男には 女の子と2人で掃除をした事は誉めました。できれば最後までしたらもっと良かった事も話しました。
 駅に 携帯が落ちていたのを 拾って 駅員さんに届けた事もありました。長男は 携帯がロックかかっていないから、使おうかと思ったけど 落とした人の事考えて届けた。偉いでしょ。と言いました。私は、相手の事を考えて届けた事は偉いねと褒めました。良いことは誉め、自信に繋げていけたらいいなと思います。

今、長男に話している事。
1、休日 泊まりに行っても 悪いことはしない。次の日が学校の時は、早めに帰って来ること。

2、警察に捕まった場合は、迎えには行かない(行くかもしれないけど)

3、携帯は 携帯料 使い過ぎた時点で、止める。携帯はお母さんが長男に貸している。自分の物にしたかったら、アルバイトして携帯代 半分でもいいから払う事。新しい携帯は自分が働いて得ること。
 
4、無駄な事と思っている事もやってみる。役にたつ時がくるから。

5、知識がないと、長男が家庭を持つ時家族を守れないよ(生活するための知識・・電子レンジにアルミホイルをいれたらどうなるか等)

6、今まで 悪いことをしてきたんだから、今度は 良いことを沢山してみよう。

です。長男が話をしている時は、最後まで聞いて、話ます。機嫌が悪いときは、私は心の中で「小さな頃から悪ガキで?15で不良と呼ばれたよ。ナイフみたいにとがってはさわるものみな傷つけた」とチェッーズの歌を歌ってます。たまにフナッシーの言い方を真似して言ったり・・いつかは気づいてくれる事を願って明るくしてます。
どうしても頭にきた時は、相談したりこの掲示板を見たり(子供の悩みの方も)。自分のあの頃を思い出したり(非行に走りませんが親に反抗はしてました)

このような感じでやっていって大丈夫でしょうか?

来年 一緒になる人も全て了承済みです。少しずつ 私も 成長していきたいと思います。私もまだまだ半人前だから。
投稿日:2013-10-06
返信 10
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
とてもいいと思います。
そのまま続けてください。

大切なのは親子で共通の約束事をして、常に共有し、約束事を守り続けること。
書いて頂いたように良いことをしたら褒める。
これは約束事を守り続けているということも含まれます。
他人はどうでもいいのです。
我が子を横軸(他人の子と比べる)のではなく、縦軸(我が子の成長度)で見てあげて、良いことは良いと徹底的に褒める。

その代り、約束事を守れなかった場合は徹底的に叱る。

これを継続することで、分かってくれる日が来ます。

子育ては答えのない生涯をかけて取り組みです。
親も子どもに成長させてもらっているのです。

半人前・・・大いに結構。

これからです!!
投稿日:2013-10-07
返信 11
たいやき君さん
1番心配な事削除
ありがとうございます。今まで自分がしてきた事に自信が持てました。

1番心配な事は、交友関係です。長男の友達関係は、中学校の友人が主ですが、親からしてみればあまり好ましくありません。住宅なので近くに友達の家があり、そこがたまり場になっています。長男には 友達の事で言い合いになった事はかなりありました。長男に俺から友達を離したいわけ?と聞かれた事があります。今回の謹慎の時は先生からも言われたそうです。私は、付き合うなと言わないけど、悪いことをしそうになった時に「やめた方がいいと」止める事ができるのか?できないのであれば、距離をとった方がいいしやめた方がいいと言わざるおえないよと話しています。その事は、理解してくれていると思いますが・・友達の友達関係で知り合った女の子と付き合ったりすることが多く、付き合う事はいいのですが、その子ともめたりすると、その子や友達(男女)で長男に嘘をついた人をつぶすとか殺すと言います。殺してどうするの?と聞くと俺はおしまいだと言いながら手錠をかけられるそぶりを見せます。自分が気に入らない時や裏切られた時に、潰すとか自分を破滅する行動にならないように接していきたいのですが・・心配です。
本当に好きな子と付き合うのなら良いのですが、ただ 練習に付き合っているだけと言っている事や自分がプライドを傷つけられたからその子たちを探して潰したり殺すと言う事を辞めさせたい。私は 本当に好きになった人と付き合った方がいいよと話します。女友達としてでいいんじゃないのって聞きますが取りあえず彼女が欲しいと言います。結局 毎回 別れます。今回も隣の県に住んでいる子と付き合い、その子の男友達が気に入らなかったり、いろいろとあり、男を探して潰す、殺すって言います。 

本当に そうなってしまったらと思うととてもやりきれない思いです。

私が 伊藤学校に入学させたい理由は今の友達から離れて 本当の友達を見つけてほしいからです。友達とは何かを論しても 結局は 本人が経験しなければ分からないと思ったからです。

でも、長男が今の高校を辞めないで卒業したいと言っている以上、踏ん張っていかないとと思っていますが・・どーすればいいのかという言葉だけが頭の中をグルグル回っています。



投稿日:2013-10-08
返信 12
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
今の子どもは本心ではなくでも「潰す」「殺す」という過激な言葉を使います。
残念ではありますがこれも現実です。

親はそれを真に受けて正論をかざします。
でも正論は時にとがったナイフのごとく相手を苦しめます。
苦しめるどころか反撃を受けるようなことにもつながります。

ただし、親であれば「ダメなものはダメ」というのもお役目です。

子育ては難しいですね。

一番してはいけないのは、「殺せるもんなら殺してみなさい」「潰せるもんなら潰してみなさい」などという言葉を浴びせること。
その時は、逆上して何をしでかすか分かりません。

親としては相手を思いやる言葉をかけ続けること。

「私はあなたが生まれたときにとても嬉しかった。この子のためなら命をかけられるとさえ思った。それは今でもそう。だからあなたが死んでしまったり、誰かに傷つけられるようなことがあったら気が狂うくらい辛い。きっと相手の親御さんだって同じ思いをしているはず。あなたが相手を殺したり、潰したりするということは、そんな親御さんに悲しい思いをさせることになるんだよ。誰かを愛し、愛されるということは、そのくらいの思いで人と向き合うってこと。」

親からのメッセージはすぐには効き目はありません。

でも、何年かして必ず分かってくれるときが来ます。
その時のためにメッセージを送り続けましょう。
投稿日:2013-10-08
返信 13
たいやき君さん
胸を打たれました削除
はっとしました。私自信、自分を見失わないよう、長男に言葉をかけていきたいと思います。


「私はあなたが生まれたときにとても嬉しかった。この子のためなら命をかけられるとさえ思った。それは今でもそう。だからあなたが死んでしまったり、誰かに傷つけられるようなことがあったら気が狂うくらい辛い。きっと相手の親御さんだって同じ思いをしているはず。あなたが相手を殺したり、潰したりするということは、そんな親御さんに悲しい思いをさせることになるんだよ。誰かを愛し、愛されるということは、そのくらいの思いで人と向き合うってこと。」
の言葉を胸に刻み話していきたいと思います。。

直ぐ お返事をいただきありがとうございます。

力が湧きました。
投稿日:2013-10-08
返信 14
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
実はこの言葉は私にとっても大切な言葉です。

どうか心に刻み、お子さんへ継承してください。

投稿日:2013-10-08
返信 15
たいやき君さん
私の考え方は変ですか?削除
私は 小学校の頃から不登校気味で中2の時にいじめで不登校になりました。高校に入ってからも馴染めずにいましたが高2の時にこのままでは駄目だと思い、少しずつ変わっていきました。この頃から友達も増え、委員会に参加したりと活動が活発になりました。学校、友達と居ることが楽しかったです。勉強も中学の時はさっぱりわからなかったのが、数学が得意になり国語も面白く、テストで成績がクラスで1位になったこともあります。田舎の学校(農業高校)なのでレベルは低いですが・・家族とは上手くいっていませんでした。不登校をおこす私を母は理解してくれませんでした。田舎なのですぐ噂が広まり恥ずかしいと世間体を気にしていました。中学の時は行きたくなかったので玄関に立っていたら行けとホウキの棒でおもいっきり頭を叩かれた事を覚えています。姉弟は私を含め4人いましたが姉と妹が仲が良く私は仲間外れでした。2人の所に行くと、姉に「来るな、あっちに行け」と言われました。母にされて一番ショックだったのは、高3の時に熱が出て寝込んでいた時に病院にも連れってってもらえず、水が飲みたいといっても後で持ってくると言って1回も持ってきて貰えませんでした。1年前の姉が同じ時期に熱を出して寝込んだ時は、おろおろしてとても心配し介護していたのに、私とは違うんだとその時に思いました。その時に、私には親も姉弟も居ない、私は一人だと思う事にしました(誓いました)現在は、一定の距離をおいて付き合っています。そのことで恨んだりしていません。
20歳で結婚し、17年目で離婚となりました。結婚生活もいろいろとありましたが・・

離婚した時に、子供達と死のうと考えましたが、死ぬ前にせめてもう1度だけ幸せになりたい。幸せな家庭を持ちたいと思いました。それで、今の人に巡り合いました。私の離婚した内容や親や姉弟の関係、子供達の事を全てしっていて、子供たちを含めて暖かく包んでくれています。

よく 離婚すると子供が不幸になるとか、自分の事より子供をちゃんと育てなさいと言われたりします。私は そうは思いません。離婚した時に「離婚したからって不幸になるわけじゃない、あなたたちはこれから楽しい事や幸せがまっているんだから。」「結婚した事は失敗したけどお前たちを生んだ事は後悔していない」と話しました。(子供たちは忘れていると思いますが。
それと、親が幸せになれば子供も幸せになると思ったからです。子供が独立し自分が1人になった時、子供を頼りたくなかったし、子供の人生に乗っかりたくなかった。将来、子供達が結婚した時重荷になりたくなかったからです。

子供たちには、レベルが低くてもその学校でどういう生活をするかが大事だという事。中学で分からなかった事が、高校で分かるようになる。高校でも分からない事は大人になってから分かるようになる。周りがどうのこうの言うより自分がどうしたいかという事。自分が変われば周りが変わる事を伝えていきたいと思っています。

このような考え方は変ですか?
私は 人と変わった考えをしているのかなと思ったりしていますが・・

私事ですいません。今までずっと、どうしても誰かに聞いて貰いたかったので・・
投稿日:2013-10-10
返信 16
たいやき君さん
ゆっこさんへ削除
おはようございます。初めまして。たいやき君と言います。よろしくお願いします。ゆっこさんは色んな相談者の所で顔を出されているので知っています。ゆっこさんも同じ親だと分かったので安心しました。

私は、自分の家族とうまくいかなかったけど、その代わりに沢山の友達と出会えたし友達を通して色んな経験をしました。もちろん 楽しい事だけではありませんが・・その時その時に岐路にたたされた時に相談にのってくれる友達が現れ私は恵まれているなあと感じます。友達とはメールは殆どしませんが、実家に帰り道端であった時に気軽に話ができるなかです。

だから、子供達にも親に言えない悩みなど友達や先生、大人に言えればいいなと思います。親も親だけでは考えが偏ったりするときがあるので第3者に相談できれば違う方向が見えたりすると思います(自分の経験から)

子供を救うとか医者的な考えは持っていません(うまく言えませんが)
お互いが気づけばいいだけ。子供の為と思えば見返りを期待したくなるかもしれないので子供の為と思わないようにしています。ただ、足をしっかり地面につけてあるけるようにサポートできたらいいなと・・

どうして人と変わっているのかと思ったのか。理由はありません。なんとなくです。これでいいのか、大丈夫なのかと迷っているからかもしれません。

ゆっこさんは、今は 楽しく生活できていますか?
投稿日:2013-10-11
返信 17
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
変ではありませんよ。

上記でゆっこさんがおっしゃる通り、我々も同感です。

そもそも「離婚=不幸」というのも根拠のない勝手な思い込みです。

要するにその人が「幸せ」と思えば「幸せ」なのです。

「ABC理論」ってご存知でしょうか。

ABC理論はアルバートエリスによって1955年頃考案された論理療法の中の基本的なモデルです。
感情は出来事によって起こるのではなく、それぞれ個人の出来事に関する受け止め方によって生み出されると考えられる理論です。

A:Activating event(出来事)
B:Belief(受け止め方、信念、固定観念)
C:Consequence(結果)

上記のそれぞれの頭文字をとって「ABC理論」といいます。

例えばA「離婚した」→B「私は誰からも愛されない」→C「不幸」ではなく、
A「離婚した」→B「これからは更に素敵な人との出会いがあるかもしれない」→C「幸せ」

・・・のように、Bの「受け止め方次第」で人生は明るくもなり、暗くもなるのです。

投稿日:2013-10-11
返信 18
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
そうそう!
百歩譲って、たいやき君が変わり者だったとしましょう。

でも、それもまたよし!なのです。

誰かと同じでなければいけない…という考え方の方が私はおかしいと思いますよ。

織田信長、坂本龍馬、アインシュタイン、エジソン・・・歴史を変えた人たちはみな変わり者と言われた人です。
そういえば小泉元総理も「変人」と呼ばれていましたね。

氷が溶けたら何になると思いますか?
学校での正解は「水(H2O)」です。

でも、私の知っているある少年はこう答えたそうです。
「氷が溶けたら・・・春になる」

学校では変わり者の答えかもしれません。
でも私はこの答えは素敵だと思います。
そんな答えをした少年をむしろ褒めたい。

私なら「氷が溶けたら・・・水割りが薄くなちゃう」って答えますけど。

なので、「変わり者万歳!」です。
どうか他と違うことを怖がらないで。
どうか他の子と違う我が子を憐れまないでください。

変わっている部分も「個性」と受け止められれば「ABC理論」をひとつマスターしたことになりますよ。
投稿日:2013-10-11
返信 19
たいやき君さん
ゆっこさんへ削除
こんばんは。

ゆっこさんが娘さんに対する深い愛情、ゆっこさんがとても優しい人だという事が伝わってきました。

「幼少の頃と思春期の頃と 一緒の様で全然違う親の対応をしなければならないという事」同感です。私も 子供達が大きくなってからも自分に出来る事にも手を貸していたら「お母さん、これ食べていい?」「お母さん、あれやってもいい」等々、長男・次男・次女はすぐ私に聞いてくるようになり事が多くなりました。社会人になって寮生活をしている長女やその人から手を出しすぎと指摘されていたので、自分で考えて行動できるようにしました。聞かれたら反対に聞き返して答えてもらったりしました。強い母、完璧な親をやめ、弱い部分を見せるようにしました。風邪引いて頭痛いから手伝ってとか、寝込んでみたり。たまにグータラになってみたり。夕飯の時に「やってられないぜ」と言いながら缶酎ハイを飲んだり。「お疲れ、お疲れ、自分にお疲れ様」と言って飲んだりしたら次男は「自分にかい」と言って笑っていました。ほんのたまにだけどこんな感じでやっています。
長男がイライラすると言った時は、お母さんもイライラする。更年期かなあと言っています。隠れて脅かしたりする時もあります。家の掃除に関しては毎日掃除をしてます。根拠はありませんが、きれいな家だと非行にはしらないかと思ったから。長男はいろいろ問題をおこしますが、部屋がきれいだと気持ちも違ってくると思うので・・断捨離もたまにしています。

話しは変わりますが、宇多田ヒカルの「嵐の女神」の歌詞で「たくさんの愛を受けて育ったこと、どうして僕らは忘れてしまうの」・「与えられるものじゃなく、与えるもの。どうして私はまってばかりいたんだろう」・「分かり合えるのも、生きていればこそ。今なら言えるよ ほんとうのありがとう」の部分が好きです。親も子供が生まれた時、健康で五体満足に生まれてきた喜び。愛して育てた事をいつの間にか心のどこかに置いてきてしまったんだなあと思いました。
投稿日:2013-10-12
返信 20
たいやき君さん
伊藤幸弘教育研究所様削除
氷が溶けたら・・春になる
を読んだ瞬間に、雪解けの道。所々に草が生えたり、小さい花が咲いている風景が浮かびます。空には ヒバリが空高く羽ばたきながら鳴いている。心がほっこりします。私も 大好きな答えです。
その子がとても感性が豊かなことがこの答えに出ているなあと感じました。

「A・B・C理論」面白いです。初めてしりました。Bの「受け方次第」、子供達との関わり方に使っていきたいと思います。
ありがとうございます。
投稿日:2013-10-12
返信 21
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
「氷が溶けたら・・春になる」のような答えをする感性のある子も個性と認め褒める教育をしていきたいですよね。

ABC理論に関しては、「面白い」と思っていただけたのならご紹介した甲斐がありました。
このような考え方を是非とも子どもたちに伝授してあげてください。
投稿日:2013-10-14
返信 22
たいやき君さん
伊藤幸弘教育研究所様・ゆっこさんへ削除
「年頃の子どもを持つ親御さんは
例えば子どもに舐められない様にする事や
世の中の厳しさを教えないといけないとか、
大人になる為の訓練しないといけないとか考えがちですが・・」
はい。私も、離婚した頃はこのような考えを持っていましたし、今以上に自分にも子供にも厳しかったと思います。長男が荒れはじめたのをきっかけに少しずつ考え直し思い直しました。
基盤になる事は変わりないですが、長男が話す事を最後まで聞いてから解りやすいように話す事を心掛けています。長男が落ち着いてきたのもありますが、言い合いになる事は減りました。

スクールカースト・・本当に存在するんですね。私は なぜ いじめなど、このような事が起こるのか考えた事があります。それは、親又は親同志が子供達の前でする噂話や差別が原因に入るのではと思っています。

長男はたまに、誰かと話しをしている時に私を巻き込み会話に入らせます。大抵は女の子と話している時ですが・・・。長男の友達と少し関わるようになり分かった事は、友達の家庭も色んな事情を抱えていて友達も悩み苦しんだりしている事です。他県に住んでいる女の子とは1年ぐらい前からの付き合いです。その子は、長男が謹慎になった時に長男に手紙を送ってきました。「読んでいいよ」と言われたので読みましたが、長男を叱ってくれるような手紙でした。私は「叱ってくれる友達がいていいね」と言いました。長男は「うん」と嬉しそうにうなずいていました。リスカしている友達。父親が愛人作って別居中の友達。色んな家庭の事情を持った子供達の多さに胸が痛みます。でも、一生懸命働いたり、保育士になる夢をもっている事を聞くと、すばらしいなあと感動します。
 近所の友達は、中学校からの悪ガキ集団ですが、高校に入り、人を好きになる事(彼女)で少しずつ大人になってくれていると思っています。まあ、先日も台風が来る前日の夜中に「カラオケに行って来る」と言って出て行きましたが(次の日台風の為臨時休校)・・腹は立ちますが、平日 友達から誘われた時、電話で学校あるからと断っているのが聞こえたので、少しは成長しているんだと思う事にしています。
 長男に「大人扱いしている時と子供扱いしている時があるのはおかしい」と訊かれた時があります。
私は「今は、子供=未成年としてしてはいけない事は言わなければならないし、あと3年で成人するから大人として扱う部分もあるし・・難しいかもしれないけど、大人と子供の間だから」と話しました。苦笑していましたが・・

個性豊かな子供達。ABC理論を教え、社会に出ても自分で乗り越えられるようにしていきたいと思います。

腹正しいことはありますが・・叱ると怒るは別物と自分を落ち着かせ頑張ります。
相談掲示板に思い切って書いた事、ゆっこさんと話しができた事、とても良かったです
まとまらない文章で読みにくかったと思いますが、ありがとうございました。また 何かありましたら お邪魔しますので宜しくお願いします。



投稿日:2013-10-18
返信 23
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
いつでもお待ちしています。
良かったらまた来てください。

社会に出ても自分で乗り越えられるようにしていきたいと思います。

これ大賛成です。
子どもたちが将来社会に出た時に困難を乗り越えるために今があります。
その今を親が精一杯接してあげることが大切。

たいやき君は今を一生懸命にされています。
それでいいのです。

皇后陛下の美智子様がこんなことをおっしゃっていたようです。

「『幸せな子』を育てるのではなく、どんな境遇に置かれても『幸せになれる子』を育てたい」

ご自身の子育て観のようですが素敵なお言葉だと思いませんか?
投稿日:2013-10-19
返信 24
たいやき君さん
修学旅行削除
おはようございます。お久しぶりです。またお邪魔します。長男が昨日から修学旅行に行きました。ハワイです。我が家では長男が初めての海外旅行。当日まで行かせても大丈夫かと胃が痛くなるくらい考え、長男の行動も見て来ました。相変わらず、週末は友達の家にお泊り、日曜日は早く帰って来る約束が遅くなることも度々あり・・・おこずかい日の夜は友達と居酒屋に行ったりタバコも。注意しますがポジティブ過ぎてケロリとしています。最近は金遣いの荒さが目立つようになったと感じていますが、お小遣いは使ったら追加はしないので、頂戴と言われてもあげません。次男にもお兄ちゃんから貸してと言われたら無いと言ってもらっています。

コンビニでアルバイトの面接に行きましたが不合格。履歴書に平成を平城と間違えたり、いつ入学して卒業したのかもチンプンカンプン。配偶者の所では有に〇をつけたりと・・次男や長男から聞いたときは大笑いしました。この事で配偶者の意味を覚えられたと思いますし恥をかけば少しは身に染みてくれればいいなあと思っています。年明けにまた他のバイトを探すそうです。2度目も同じ事を繰り返すのかどうか楽しみです(ガンバレ長男)。

また、修学旅行に話しが戻りますが、2日前にまたまた携帯を壊してきました(怒)新しい携帯に変えましたが、長男に最終警告をしました。次壊したら、携帯は解約する宣言です。それと、通話料が使い過ぎだから有料の電話は使わない事。使ったら今月は使用禁止(パソコンから操作します)今日確認したら200?300円増えていた(微妙です)海外ではずっと機内モードにしていてねとしつこくいいました(メールでも)ハラハラドキドキです。
 昨夜、長男から「残金1340円しかない、帰れるかな」とメールが来ました。私は「はぁ?」と呆れました。ギリギリ間に合うので「大丈夫」と返しました。午後集合なのに友達と午前中から行って遊んでいるからこうなるのに・・・よっぽど嬉しいんでしょうねぇ。まあ、現地で使うドルはあるので何とかするでしょう。初めての飛行機、初めての海外。どんな事を体験し感じて帰って来るのか楽しみです。

昨日の21時頃の飛行機で出発したのでもう着いたのかな?

土産話は楽しみなんだけど、浮かれすぎて迷惑行為などしないか心配です(胃が痛いです)が長男の笑顔で帰って来る姿を思い浮かべながら待ってようと思います。

長男が修学旅行に行ったのを話したかったので書きました。
帰ってきたらまたお邪魔します。
投稿日:2013-11-21
返信 25
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
修学旅行へ行かれたとのこと。
報告していただきありがとうございます。

きっとひと回り大きくなって帰ってきますよ。
胃が痛い思いはあると思いますが、待っている親はポジティブな想像をして待ちましょう。

上記の書き込み、いくつも共感する部分がありました。

お小遣いの追加を許さない件。
携帯の使用禁止の件。
面接で失敗しても「次の成功のチャンス」と捉えている姿勢。

そして…
2度目も同じ事を繰り返すのかどうか楽しみです(ガンバレ長男)。
のお言葉。

たいやき君ならきっと大丈夫!

そう確信します。

修学旅行の土産話、楽しみにしていますね。
投稿日:2013-11-21
返信 26
たいやき君さん
修学旅行2削除
日曜日の夜、無事に帰って来ました。
元気な顔でほっとしました。
機内での写真とハワイでの写真を見ました。景色がとてもきれいで長男の笑顔もとても良かったです。
外国のおじさんに頼んで一緒に写真を撮ってもらったみたいです。グラサンをしたおじさんの笑顔と長男照れているような顔の写真を2枚見ました。

「一緒に撮って下さいって英語で言ったの?」と聞くと片言で話したそうです。チャレンジ?社交性?長男の以外な一面を見られたような気がします。また、嫌な顔をしないで一緒に写ってくれたおじさんに感謝です。

ホテルもきれいで、夕食で食べた肉が大きかった事、海で泳ぎ、奥に行きすぎたら貝殻の破片で足を切った事、ダイヤモンドヘッド登山で見た景色がとてもきれいだった事。夜の海をみんなで歩いた事を話してくれました。

それと、旅先でも先生に1日数回は注意されたみたいです。鼻ピアスをしたみたいで(知らないうちに鼻に刺さっていました)その事で、ずっと注意されたようでした。長男はピアスを外すのが嫌で最後までつけていたようです。

先生に「ハワイに残して帰るよ」と言われたから「じゃあ、お母さんになんでこうなったか説明してくれますか。」と言ったそうで「先生逆ギレしてた」とか・・・

私は「・・・・」の後に「そうか、お母さんは残してきてもいいよ。って言うよ?」「あの写真に一緒に写ったおじさんの所にホームステイしたら?」と冗談まじりで話したら長男も「そうだね。あのおじさんカッコイイんだよ」と話しました。

夜ごはんを食べてから、近くの友達の家にお土産を渡しに行きました。お土産置いたらすぐ帰るからと言ってましたが、23時過ぎに「やっぱり泊まる事になった」とメールが来ました。
そうなることは予想していましたが・・長男のシーツや毛布を洗い、布団乾燥機で布団をふかふかに温めていたのになあ・・と心のなかで呟いていました。
 次の日になり朝に帰ってくるとメールがきましたが、帰って来たのが夕方でした。その間に携帯の通話料がまた増えたので一時中断をパソコンからチョンとおしました。その事を長男に告げると、今から友達と焼肉を食べに行くのに連絡が取れないと言うので、今回はすぐ解除しました。解除するさい、パソコンの画面を見せて「ほら、今月はすでに1万超えているよ。一人でそのくらい使っているんだよ。通話料は、3600円。」「3600円も使っているんだよ。」「3600円しか使っていないと思わないでね」「も、使っていると思ってね」と念を押し、次使ったら、解除しないよと話しました。何日もつかはわかりませんが・・反省はしているようです。それから身支度して「行ってきます」と言って出て行きました。夜に「遅くなる」とメールが来ました。夜中の12時を回る頃にこっそり帰って来ました(お風呂もこっそり入ったみたいです。気づいてたけど・・)少しだけ長男と話し、眠りにつきました。

今日は、朝、布団をたたみながら起こし(そうしないと起きないので)
スクールバスの時間ギリギリまで髪のセットとかをして走って行きました。

こんな調子です。長男はこんな感じでいいのかなあと思っています。中学から高1までいっぱい厳しくしてきました。もう十分言ったから分かっていると思っています。これからは、自分の意思で考え動く。自立のための2年間かな。
 
長男も次男も学校はつまんない。クラスはダメなやつが多いと言っています。だからといって休むわけにはいきません。社会にでても嫌な人はいますし・・だから子供達には嫌な人、苦手な人でも話してみな。意外な一面を見れたりするしね。学校はつまらなくても社会で仕事するつもりで行ったほうがいいよ。楽しくするのもつまらなくするのも自分次第だよ?と話してます。

来年は次男、次女の修学旅行。次男は関西方面、次女は東京。楽しいものになりますように・・

投稿日:2013-11-26
返信 27
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
ハワイでの土産話、ありがとうございます。

ハワイでの出来事を楽しそうに親子で会話しているご様子が目に浮かびます。
我々にはそれが何よりのお土産です。

携帯の件はちょっとサービスしたのですね。
でも、それもまたよし。

たいやき君なら大丈夫!
書き込みを読むたびにそう思います。
投稿日:2013-11-26
返信 28
たいやきさん
伊藤幸弘教育研究所様削除
こんにちは

ありがとうございます。
自分なりにあまり力を入れずにやっていこうと思います。

携帯は、あれから通話料が倍になっているのに気付き一時中止をし・・長男が通話料の半分を払う(修学旅行の小遣いの残り)から使わせて欲しいと言われたので、徴収して使わせていました。来月は使いすぎると、お年玉やクリスマスにひびくよと釘を刺しています。少しづつコントロールしていこうと思います(いつでも止められるので・・)

また何かあった時にお邪魔します。
宜しくお願いします。
投稿日:2013-12-01
返信 29
たいやき君さん
ちょっと嬉しかった事削除
 昨日、長男との会話で友達が進路で悩んでいるという話を聞きました。
 夜 遅い時間に出て行く事がありますが、このような話もしているんだなあと嬉しく思いました。

携帯は今月に入り有料の電話の方は自制しています。その事で誉めました。鼻の下をちょっと伸ばし嬉しそうでした。

投稿日:2013-12-06
返信 30
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
それは嬉しい出来事ですね。

友だちが悩んでいる…ということは、ご長男は友だちの悩みを聴き何とか力になりたいと思っているのでしょう。

何よりも誰かから相談ごとを受けているという事実が嬉しいですね。

このような嬉しいご報告も大歓迎!

喜びを共有させていただきありがとうございます。
投稿日:2013-12-06
返信 31
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
そうそう!

前回の携帯電話の件の書き込みがスルーのままでした。
すいませんでした。

携帯電話のルールをしっかり決めて取り組んでいるご様子ですね。

ルールで縛っている分、今回のように出来ていることは誉める。
そのスタンスでいきましょう。
投稿日:2013-12-06
返信 32
たいやき君さん
今年もあと少し削除
こんにちは。

伊藤幸弘教育研究所様。返信いただきありがとうございます。

今日で、高校は終わり。明日から冬休みに入ります。先ほど、長男からメールが来ました。内容は「頭髪検査、ひっかからなかった。お昼、マック食べて帰る」だそうです。今まで何回も頭髪検査で怒られていたので、今回何もなくすみ嬉しかったのだと思います。
少しは、考えてくれるようになったのかなと思っています。

中2から色んな事がありましたが、今はだいぶ良くなってきたかな?と感じる事が多くなってきました。

たまに「学校に行っているからいいでしょ」と言って自分の思い通りにしようとするときがありますが・・学校にいっているから好き放題してもいいというわけではないので・・今後の課題です。

この間、長男が警察に捕まった夢を見たらしく、生々しかったそうです。
私は、行動に気を付けるようにという暗示ではないのかと話しましたが・・心の中では、何か不安な事とかあるのかな?と思ったり色々と考えました(捕まるような事はしていないそうです)

タバコは来年 タバコの値段が上がったら止めると言っています(本当に止めてくれたら嬉しいです)長男はタバコの害について学校で読まされたので1本吸えばどれくらい命が縮むか、がんになるリスクなど分かっていると思います。長男の友達も禁煙した子とかもいるみたいなので、周りに刺激されて禁煙に挑戦してほしいと願っています。

明日から?今日から?遊び歩くんだろうなあと思います。まあ、大丈夫でしょう。自分の子供なんだから・・

来年は 今年以上に良い年になれるよう笑いのある家庭にしていきたいと思います。

伊藤幸弘教育研究所様。お話を聞いていただきありがとうございました。また来年もたわいのない話しですが、聞いて下さい。宜しくお願いします。

投稿日:2013-12-20
返信 33
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
こちらこそ、来年もよろしくお願い致します。

この掲示板で出会えたのも何かのご縁です。
このご縁を大切にしたいと思っています。

お子さんも少しずつではありますが、しかし、確実に前に進んでいるご様子。
これでいいのです。
一気に変化が起こるとその分、ゆり返しも大きくなります。
人生は振り子の原理です。

「まあ、大丈夫でしょう。自分の子供なんだから・・・」

このたいやき君の言葉で我々も「大丈夫」と確信が持てました。
投稿日:2013-12-21
返信 34
たいやき君さん
2014年削除
 新しい年になりました。なったと思ったらあっと言う間に学校が9日から始まりました。 

 長男は、冬休み中遊び過ぎて疲れたのか熱を出して2日間欠席しました。やっぱりと思いましたが・・年の初めになにやってんだか・・登校日の朝に口喧嘩しましたが、具合悪そうなので、まずは熱をさげ体調を戻すことが先決なので我慢我慢(心の中で怒りを鎮めました)。長男は1日目はずーと眠っていました。冬休み中、寒い中疲れるまで何をしていたんだか・・今年は大丈夫なのだろうか・・と不安になりましたが、幸いに1日で熱が下がり、2日目で食欲が戻り連休中は家で過ごしました。遊びにいくなら学校の冬休みの宿題と反省文を書いてからにしてねと長男にメールしました。部屋に居ましたが、口で言うよりもメールでワンクッションおきたかったので・・
で、宿題とかしたくなくて連休中家に居たのか、調子悪かったからなのか?久しぶりに皆でゆっくり過ごしました。

連休明けの火曜日は、学校に行きましたが、生活指導の先生に呼び出され、反省文を書いてなかったので今年の抱負を3枚書いてくるように言われたようです。長男は「先生 忘れていると思ったのにー」と苦笑いしていました。それと「冬休みの宿題、2冊 英語の時間にやったよ偉いでしょう。答えは全部移したけどやらないだけいいでしょ」と話され私は「はははは・・」と苦笑いしかできませんでした。授業時間にやるのは悪い事だけど冬休みの課題を書いて提出する気持ちになったのは良い事なので、親としては微妙です。

 あっ思い出しました。長男から聞きましたが、なんとパチンコに行ったそうです。その際に学校の先生に見つかり証拠写真を撮られたそうです。聞かされた時は何やったんだー!!と心の中でパニクッテいました。これでとうとう退学か?と腹をくくりましたが、先生が生活指導まであげないと長男との間で話したらしく何事もありませんでした。長男は冬休み中何回かパチンコに行ったらしく、せっかく貰ったお年玉を注ぎこみ無くなりました。あとからお姉ちゃんから貰ったお年玉や今月のこずかいもパチンコに使おうとしたので、「でるときはでるけどそれはあぶく銭だからすぐなくなる。貰ったお金は大事に使いなさい」と話しました。お母さんも20年前にパチンコした経験がある話もしました。
今の処、無駄ずかいしないで持っています。昨日も友達が居酒屋に行くみたいなんですが長男はお金使いたくないからと行きませんでした。(たまに自分で買ってきて家で飲んだりしていますが・・。)

そして 今日、元気に?「行って来るよ」と言って学校に行きました。家庭科の時間にお餅を作り食べるそうです。

新年そうそう、長男は色んな事をしてくれますが・・思い出すと笑えます。長男のおかげで飽きのこない毎日を送っていっているのかなーって思います。笑ったり怒ったり悲しんだり泣いたり・・今年もたくさん喜怒哀楽していきます。

伊藤幸弘教育研究所様、長男の卒業、進路に向けて今年1年、宜しくお願いいたします。
投稿日:2014-01-16
返信 35
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
こちらこそ、よろしくお願いします。

それにしてもたいやき君のポジティブさには救われます。
やはり「大丈夫」と確信を持てます。

喜怒哀楽の毎日大いに結構です。

いつでもここに来てくださいね。
投稿日:2014-01-17
返信 36
たいやき君さん
あれれ!?削除
 今日は、近くのスーパーへ買い物に行く途中の公園で長男に会いました。午前10時過ぎに・・前の方から歩いてくる学生が・・あの歩き方は長男では??やっぱり長男でした。

長男の第一声は「おう!イライラしたから帰って来た。お母さんが来ると思ってスーパーに寄ってきた」

私は「・・・やっぱり(長男の名前)だと思ったんだー。イライラして帰って来たのか。社会に出て働きに行ったらイライラしたから帰るは通じないんだよ」と苦笑しながら話しました。

長男は「おう」と苦笑していました。

タバコ買って来てと言われましたが、買うお金ないから無理とジェスチャーして買って来ませんでした。


私が買い物から戻ってくると、長男は玄関先で待っていました(鍵を持っていなかったようです)

家に入ってから着替えて、弁当を広げ、酒のむと言い、鏡月とオレンジジュースを持って来ました。
私は、長男が弁当を食べている時に、「どーすんのー、(長男の名前)ちゃんだけ進級できなかったら?」とか「来年にいま頃、皆は進学とか就職が決まって(長男の名前)ちゃんだけどこも決まっていなかったらー」と笑顔で話していたら、お酒を飲む気持ちがうせたのか、「酒まじー」と言って飲みませんでした。長男は「大丈夫だーなんとかなる」と繰り返して言っていました。

それから、自分の部屋で昼寝をして、夕飯を食べ遊びに行きました。寝起きなのかちょっと小声で「行って来るよ」と言っていました。

明日も帰って来ないような事をいっていたが、明日はワンピースの映画があるのでそれまでに帰ってくるのか、録画したのを見るのか・・

今日は、どこへ行ったのか・・帰って来てからさりげなく聞ける範囲ないで聞こうと思います。

 私は、実は、ネガティブです。長男とは高1まで色々とあったので、今はポジティブで接しようと思っています。
 親の思い子知らず、子の思い親知らず。犯罪的な行為をしない限り、タバコ、酒、パチンコはしていますが、長男を信じたいです。いい歳になった頃に笑い話になれるよう。

 今は、卒業して就職するさいどのような方向に行きたいのか、話せる機会をうかがっています。
投稿日:2014-01-17
返信 37
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
原始時代、人間は元々ネガティブ思考の動物だったらしですよ。
そうでないと生きられないから。

物陰でガサガサと音がしたら猛獣がいるかもしれない…と思う先祖たちが生き延びているのです。

音がしても、何とも感じない人間は淘汰されているのです。

だから我々はネガティブ思考のDNAがあるのです。
だから、ネガティブでもいいのです。

…とは言え現代人はネガティブが過ぎるとストレスになってしまいます。
だからしきりにポジティブ思考が叫ばれているのですね。

就職の方向性は親であれば気になりますよね。
それとなく話題を振ってみたらいかがですか。
投稿日:2014-01-17
返信 38
たいやき君さん
禁煙宣言?削除
 こんにちは。先週の金曜日、長男が急に「禁煙する事にした」と言いました。私は急だったのでいい返事ができず「あぁ」しか言えませんでした。週末は友達の家に泊まり、日曜日の夜に帰って来ました。タバコ臭かったので「あれ?禁煙は?」と聞いたら「辞められなかった」と笑いながら話していました。「お金ないからタバコ買ってー」と頼まれましたが「お母さんもお金無いから買えない」と言いました。長男は「じゃ、本格的に禁煙すっかな」と言いました。

私は、心の中で(劇的的な進歩だー)とびっくりと、嬉しさと、戸惑いが入り混じりました。

今の所、家では吸っていません。頑張れとは言っていませんが、長く続けばいいなあと期待しながら見守っていきたいと思います。

なので、就職の方向性はもう少し見てから聞こうかと思います。

原始時代、人間は元々ネガティブ思考の動物だったんですね。それが解り少しほっとしています。今年はポジティブでいこうが私の目標です。後ろばかりみないで前を向いて明るく歩いていきたいと思います(子供達の願掛けでもあるかな?)

投稿日:2014-01-21
返信 39
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
禁煙の件、いいじゃないですか。
素直に「嬉しいよ」だけでも。

本来、子どもは親が喜ぶ顔が見たいのです。
親の笑顔は何よりの薬ですよ。

就職の件は少し様子を見ましょうか。
焦ってお子さんを追い込んでも仕方ありませんもんね。

今年の目標・・・いいですね。

ポジティブに行くには以前ご紹介した「ABC理論」が有効ですよ。
強引でもなんでもいいので受け止め方をプラスにしてみましょう。
笑える受け止め方でもいいのです。
まずはクセをつけること。

例えば…電車に乗り遅れたとしましょう。
大抵の人は「クソーッ、さっきの信号に引っかからなければ乗れたのに」と腹を立てます。
でも強引にプラスにするとすれば「もしかしたらあの行ってしまった電車は途中で事故に遭うかもしれない。命拾いした」とか「この後の電車に有名人が乗っているかもしれない」とか。

まずはトライです。
投稿日:2014-01-21
返信 40
たいやき君さん
3日と半分削除
 禁煙宣言してから3日と半日で終わりました。「止められねー」と言っていました。私は「・・ははははは・・・」です。タバコはなかなか止められないと聞いているので、今度、本気で止めたいと言われた時は、禁煙の外来を受けることを勧めてみようと思います。成人するまで、約2年。タバコもお酒も、うまく付き合っていくように話はしていくつもりでいます。本当は、違反な事なので「NO」と言わないといけないのだろうけど・・
 長男には、社会人になったら、がん保険に加入したほうがいいよと伝えています。若いうちからの喫煙はリスクが高く家はガン家系だからと話していました。

 「ABC理論」、笑える受け止め方、頑張ります。
投稿日:2014-01-23
返信 41
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
笑える受け止め方…頑張ってくださいね。
どうせやるなら笑いがなくちゃ。

禁煙の件は3日半で終わったとのこと。
これも受け止め方ですよ。

「3日半しか続かなかった」と捉えるか
「3日半も続いた」と捉えるか。

どう捉えても「3日半」という事実は変わりません。
だったらポジティブにいきましょう。

コップに水が半分入っていたとしましょう。
これも同様。
「半分しか入ってない」と捉える人はネガティブです。
「半分も入っている」とポジティブに捉えられる人間になりたいですよね。

松下幸之助は「運が良い・悪い」という質問に対してこう答えたそうです。

「運が良い人とは“自分は運が良い”と思う人。運が悪い人とは“自分は運が悪い”と思う人。ただそれだけや」…と。
投稿日:2014-01-23
返信 42
たいやき君さん
2月になりました削除
 おはようございます。土曜日は大変な雪でした。久しぶりの雪かきで昨日は腰にシップを貼り「いたたたた」と言いながら家の中で動いていました(運動不足と年齢かな(笑))と私事でした。

 長男が昨日「俺、運送業の仕事に就きたい」と話してくれました。私は「いいんじゃない」と言いました。前からトラック乗りになる事に憧れているみたいでした。「早く車の免許欲しい」と去年あたりから言っていたので、私は今までの生活態度を見ていて不安でした。それで一度だけ「今のままでは免許を取らせる事はできない。今は自己中だしルールは守れないし、免許取って運転した時にその面がでてしまい、人をひいたり、ひき逃げとかするんじゃないかとお母さんはとても不安で心配だ。今の時点ではいいよと言えない。もし、トラック乗りになりたいなら、自衛隊に2年ぐらい任期で入り運転技術を学んでからでもいいんじゃない?貯金もできるし免許も取れるし一石二鳥だしお母さん免許代出せないし・・」と話しました。

長男はちょっと寂しそうな目をしていました。ほんとうはこんな事言いたくなかったけど、私が言わなければ言う人は誰もいないと思うので・・ショックだったと思います。自分を見つめて考えてくれるきっかけになれたらいいなと思っています。長男を信じているので。長男は自衛隊に入りたくないようでアルバイトで免許代を貯めると言っていました。

 昨日、初めて運送業(宅配関係)に就きたいと話してくれ、普通免許でもできるので、アルバイト始めたり免許を取るのに向けて長男なりに取り組みを始めたら、金銭的に応援しようと思います(まだ内緒だけど)

 勉強もほどほど?タバコ、酒止められずとも自分の足の先が前を向いた事は嬉しいです。

途中ですが・・他の事もいろいろ書き込みしたかったんですが休日明けにまたお邪魔します
投稿日:2014-02-10
返信 43
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
運送業に就きたい。トラック乗りになりたい。

素敵な夢じゃないですか。
その夢を受け入れた上で、親として厳しい助言も伝えたのですね。
これもまたよかったと思います。
確かに親でなければ言ってくれないことです。

ただし、この後にもうひと押しあってもよかったですよ。
「YES-BUT-YES法(サンドウィッチ法)」と言います。

最初は肯定の言葉・・・「いいんじゃない」

そのあとに厳しい否定の言葉・・・「今のままでは免許を取らせる事はできない。??」

ここで終わるのは一昔流行った「YES-BUT法」です。
最近ではこの後に必ず肯定的な言葉をつけて終わります。
人は最後に聴いた言葉が強く印象に残ります。
なので、ここで終わると「自分の夢を親に否定された」となります。
せっかく「いいんじゃない」と最初に受け入れたのにこれでは残念ですよね。

なので最後はもう一度、受け入れた言葉=肯定の言葉を言います。

例えば…
「でも、お母さんは嬉しいな。○○がこんなふうに夢をもって将来を考え始めてくれたこと。応援しているよ」

色々と書きたいこと…また書いてください。


大雪による雪かき・・・お疲れ様でした。
ご自愛なさってくださいね。
投稿日:2014-02-11
返信 44
たいやき君さん
2月になりました(続)削除
おはようございます。
「行ってきます」と元気に長男は学校へ行きました。

 説明不足でした。昨年の12月、冬休みの初めに「今のままでは免許を取らせることができない・・・」と話しました。2月に入り、長男から「運送業(宅配関係)の仕事に就きたい」と話された時「いいんじゃない。」と答えました。そのあとに「嬉しいよ」「良かったね」と言えば良かったのですが照れくさくて言えませんでした(すみません)

 長男から仕事の話を聞く2.3日前の昼間、子供たちが学校へ行っている間に部屋の整理をしていました。小学校の通信簿や中学校の頃の写真など眺めていました。離婚した年、子供達と海に出かけた時の写真が出てきました。その時の長男が写っていたのを見て、寂しそうな顔しているな?と感じてしまいました。それで、長男にメールをしました。
{今日、少しだけ部屋の整理をしていたら小さい頃の○○(長男)を発見。その中に寂しそうな顔で写っていたのを見つけました。
ごめんね、寂しい思いばかりさせてばかりいて・・
でも、それと不良行為は別だけど・・

・・でも、○○(長男)の気持ちもわかるし。私も○○(長男)の頃はやさぐれていたよ。けど、親には金銭的に迷惑はかけなかった。奨学金制度をつかいそれをこずかいに使っていた。ぱーっと使ってしまったが・・
今思えば、免許や進学の為に貯金すれば良かったのだがと後悔しているが・・あの頃は分からないからね?

 ○○(長男)は高校は卒業したいと言った言葉通り、色んな問題をおこそうが、辞めずに踏ん張っているのを見ていると偉いなーと思うよ。

 欲を言えば、先生方が辞めさせずに○○(長男)を支えてくれているんだから、卒業までの1年くらいは授業や学校の生活態度で恩返ししてくれたら嬉しいなあ?と思っています。
○○(長男)愛しているよ(ハートマーク)。

って事で、お母さんの独り言でした}


とメールしました。長男から返信はありませんでしたが、学校から帰ってきた長男は明るかったです。

 <大雪による雪かき・・・お疲れ様でした。ご自愛なさってくださいね。

 暖かい言葉、ありがとうございます。

投稿日:2014-02-12
返信 45
たいやき君さん
先生削除
 長男は学校生活で、授業態度が悪かったり服装が乱れている時は先生に叱られます。その事をよく長男は話してくれます。

 前の席で堂々と授業中、携帯をいじっている話や、いびきをかいて寝ていたり・・

 そんな時、先生から本で机をバーンと叩かれたとか「お前はもう要らない」と言われた等々話を聞きますが、私はそれをやりすぎと思いません。

 前までは「お母さん訴えてよ」と長男に言われましたが、私は「○○(長男)が授業態度や生活態度を改めてそれでも言われたら、学校へ行って話をするけど、○○(長男)にも非があるんだから行かない」と言います。
私は

 1.「怒ってもらえるうちがいいんだよ。社会にでたら怒ってくれる人が居なくなるから」

 2.「どうでもいい奴には怒らないよ。○○(長男)を可愛いから怒っているんだから」

 3.「今のうちにいっぱ怒られな?。大人になってからより、今、怒られた方がいいから」

 等々、その時その時に話しています。高校は社会に出る為の準備期間と思いますし、学校のルールを守れなかたら怒られるのは当然。長男が不満顔で私に話した時はうなずきながら聞いた後に頭にくるとは思うけど・・と長男の気もちをくんでから先生のとった態度をプラスの考えで話します。
極端に理不尽な時は様子をみて対処するつもりでいますが今の所はありません。校長先生も、長男を理解してくれていると思います。

 反対に私は、先生方に長男が悪い時はどんどん注意してください。と話していますしその事を長男にも伝えています。

 最近は言っていませんが長男には「叱ってくれる人がいて良かったね」と話しています。長男もうなずいてくれます。

 なぜそう思うのかというと、小学校、中学校、高校と委員会の経験があるからです。委員会を通して学校の様子が分かったり、先生の気持ちも理解できたりします。高校の委員会の時は年末に先生方と委員の人達で忘年会がありその時に少し話ができて先生がどんな風に思っているのかわかって良かったと思います(長男が1年の時ですが)

 なので、長男が3年生になっても「悪いことをした時は叱って下さい」とお願いするつもりです。
投稿日:2014-02-12
返信 46
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
メールのメッセージ・・・素敵です。
いいじゃないですか。
返信はなくてもいいです。
もちろん、あれば嬉しいでしょうが…。

でも、必ず届いていますよ。
これ、時々やってみてください。

いつか必ず返信は来ます。

今はきっと恥ずかしいのです。
それは、たいやき君も同じですよね。

でも恥ずかしがらず、今度は言葉で伝えてみてくださいね。
投稿日:2014-02-13
返信 47
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
「悪いことをしたら叱ってください」
・・・いいと思います。

たいやき君のお子さんへのメッセージはとても心に響きます。
確かに叱ってくれる人がいるってこと自体に感謝をしなければいけませんね。
一番怖いのは無関心です。
関心をなくされたら寂しですから。

ただし、叱られっぱなしでは成長がないですよね。
人は学習する生き物です。
なぜ叱られたのか、次に叱られないようにするにはどうしたらいいのか・・・次のステップはそれを考えられる人間になることですよね。
投稿日:2014-02-13
返信 48
たいやき君さん
ゆっこさんへ削除
おはようございます。
お久し振りです。おかわりありませんか?

昨日、どういう事があって
子どもが変化されたとお感じでしょうか?について書き込みをしましたが、私にとって、過去のものになっているので、思い出しながら書くのは、過去の思い等を呼び起こしてしまいます。それで、削除しました。ごめんなさい。

また改めて書き直したいと思います。
投稿日:2014-02-14
返信 49
たいやき君さん
伊藤幸弘教育研究所様削除
おはようございます。

今日、長男は、学校が終わってからアルバイトの面接に行くことになりました。昨夜、一緒に履歴書の書き方をしました。志望の動機は自分の考えで書いたほうが相手に伝わりやすいのでそこは知らないふりをし寝たふりをしていました。長男は夜食を食べながら考えて書いたみたいです。

 夏に免許を取りたいと話しているので、不足分は、できる範囲内で協力することは伝えようと思います。
 配送業に就くんでしょ?と聞くと「えっ?」と言っていました。私は「???」です。心変わりでもしたのかな?
投稿日:2014-02-14
返信 50
たいやき君さん
自然の流れ削除
 おはようございます。

 >子どもへの親の優しい気持ちを持つきっかけはなんだったのかなあと


 きっかけはわかりません。自然なながれです。長男も、自然に変わってきたのかと思います。お互いに自然です。元々の自分はこんな感じなので・・自然体なのかな?


 一日に一回は、目を閉じて空を思い浮かべます。流れる雲や青い空、太陽・・心が穏やかになります。天気の良い日は実際に見れるので尚更気分が落ち着きます。鳥の鳴き声とか自然に耳を傾けるのが好きです。
 それから、毎朝かかさずにする掃除。掃除機をかけると嫌な思いとか吸い込んでくれます(笑) 床を拭いたり、玄関を掃除したり・・もやもやした時も、掃除が終わるころにはすっきりとした気持ちになります。

 >たいやき君さんのご様子がとても穏やかな毎日をお過ごしみたいでしたので、

 自分でも気が付かなかったです。
投稿日:2014-02-17
返信 51
たいやき君さん
ゆっこさんへ削除
 こんにちは。

 おめでとうございます。娘さん。良かったですね。来年の合格をめざし忙しいとは思いますが、ゆっこさんもゆっくりして下さい。

 私の娘(長女)は、高校卒業した後就職しました。休みの時は娘に誘われ、一緒にショッピングや、ランチをしたり、プリクラを撮ったりたまに映画をみたりしていました。今は、カラオケやお酒の付き合いをしたりしています。たまにしか帰って来ないので、娘の好きな物を作ったりしてます(お・も・て・な・し?)

ゆっこさんは、娘さんと2人で出かけたりしていますか?

 長女と長男はライン繋がりみたいで、たまにしているみたいですが・・
 長男が長女に、お金くれ?とやったら怒った顔のスタンプで返信がきたと笑いながら見せてくれました。

 私と先生の間に信頼関係があるのかは分かりませんが・・一つの見方だけじゃなく何通りの見方をしています。

 今は、長男は毎日のように生徒指導部の先生に呼ばれ怒られているみたいです。その事に対し

 ?進級の時期が来ているから様子をみているのか?

 ?精神的に弱らせ自主退学に追い込もうとしているのか?

 ?身だしなみ、授業態度が悪いからか?

等々何パターンも考えています。長男の様子を見ながら対処していくつもりです(詳細がわからないので)
投稿日:2014-02-18
返信 52
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
バイトの面接、決まるといいですね。

履歴書はある程度書き方を教えてあげてくださいね。
志望動機も最初は教えてあげても構いません。
そのベースがあって自分で研究して自分のオリジナルなものが完成されるはずです。

配送業の件、「え?」という返事には正直、我々も「え?」と思いました。

その後の様子、また教えてください。
投稿日:2014-02-18
返信 53
たいやき君さん
やったー!!削除
 おはようございます。

 昨日、長男のアルバイトの採用が決まりました。

 長男と私とで大喜びしました。

 面接に行った日、長男は帰って来るなり「お母さん社長ってどう書くんだっけ?」と聞かれ「?」と思い聞き返したら、簡単なテストがあり、面接だけと思って行ったので頭が真っ白になったそうです。
それで、「社長って書けないんだー。とビックリされて受からないんじゃないのー」「社長は書けないとまずいんじゃない?」とからかって遊んでいただけに、嬉しかったです。

 長男が、「これで、夏に免許とれる可能性がでてきた」と言いました。

 私は「できる範囲内で助けるから心配しないでね」と話しました。

 来週の金曜日から初出勤です。今日から期末テストが始まりました。赤点とらずに進級できればいいなあと思います。
投稿日:2014-02-20
返信 54
たいやき君さん
ゆっこさんへ削除
 ゆっこさん、おはようございます。

今日は、長女の話をします。長女とは小学2年?4年まで離れて暮らしていた時期がありました(元夫の両親に引き取られていました)
4年生の終わり頃からまた一緒に暮らす事になりました。

 中学に上がってから長女の腕に切り傷があり、自傷行為をしている事に気付きました。でも、その事には触れられませんでした。長女とスキンシップをいっぱいとる事だけ考えました。

 高校2年生に上がる時に私は離婚し、私の実家に戻りました。そこから、長女の反抗期が始まりました。反抗期はありましたが、勉強もしアルバイトで自分のこずかいと携帯代も半分はらいました。アルバイトは卒業するまで続きました。

 高校3年の時に、友達とトラブルがあり、友達から「死ね」と言われたから行きたくないと話されました。私は、担任の先生に相談しました。先生には「今、こうしている間も何か言われているかも知れないんですよ」「もし、何かあったら教室に殴り込みに行きますよ」と言いました。

私も、まだまだ未熟だったので感情のままに言ってしまったと思います。

それから、先生が時間をとってくれ、学年主任と先生と娘と私とで話しました。

その友達は少しキツイ事を先生に対しても言ってしまうみたいな事を話していました。あまり覚えていませんが、色々話し、娘の誤解もあるみたいなので様子を見る事になりました。それからは何もなかったと思います。

 長女の反抗期は言い合いが絶えませんでした。私ではどうしようもないので、彼(もうすぐ父親になります)に相談したら、メールでやりとりしたいからアドレス教えてと言われ長女に了解をもらい教えました。内容はしりませんがいろいろな事をメールで話したと思います。

社会人になってから、寮で暮らしていますが、1年目に薬を飲み過ぎて病院に運ばれました。それからはしばらく心の病院に通院しました。薬は少しの間服用しました。通院が面倒みたいでだんだんに行かなくなりましたが・・

 娘は今年で24歳になります。今はお酒の飲み過ぎが心配です。自傷行為の事は、娘が社会人になってからメールで話しました(内容はわすれましたが)今はしていません。傷もきれいになっています。

 社会人になってから、毎月 娘は仕送りしてくれます。かかさずに・・頭が下がります。

 ある時、娘に
「弟たちの事は心配しなくていいから、背負わなくていいから、自分の事、幸せになる事かんがえな。」
「お母さんと〇〇がいるんだから」「子供の面倒を見るのは親の務めだよ」
と話しました。娘は 涙を流しました。


 本当に、いい子に育ったなーと思います。私は、娘が帰って来た時に休める場所を作る事しかできませんが・・
投稿日:2014-02-20
返信 55
たいやき君さん
ゆっこさんへ削除
 あっそうそう、長男の呼び出しの件ですが、理由を聞いたら体育の時間終わってから、体操着をどこかに置きっぱなしにしていたそうです。それで、反省文を書いたんですが、しばらくは呼び出しが続くと言っていました。

 なので、私も 様子見ます。
投稿日:2014-02-20
返信 56
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
おめでとうございます!!!

やりましたね。

たいやき君も息子さんも。

このような成功体験の一つひとつがとても大切です。
是非とも大いに褒めてあげてください。

アルバイトを続けていく中で壁にぶちあたることもあるでしょう。
その時は是非、力になってあげてください。

そして、対応に苦慮した場合はまたここに来てください。
投稿日:2014-02-21
返信 57
たいやき君さん
伊藤幸弘教育研究所削除
おはようございます。

ありがとうございます。長男はアルバイトの経験は今回で3回目になります。長男にとって実りの多い経験になればいいなと思います。


>そして、対応に苦慮した場合はまたここに来てください

 そうですね。対応に苦慮した場合だけ来ます。私もそろそろ止めようと思っていたので・・でも、その言葉は寂しくて残念な言葉ですね。


今までありがとうございました。
投稿日:2014-02-24
返信 58
たいやき君さん
ゆっこさんへ削除
ゆっこさん、おはようございます。

ゆっこさんのスレッド、読みました。私は、頷いて聞いてるだけしかありません。「辛かったね」「大変だったね」と軽々しく言いたくないからです。本人しか分からないから・・


 ゆっこさんは色々と勉強され、色んな知識があると思います。私としては知識通りの言葉よりも、母親としての言葉に変えて聞きたかったな。

 親は、子供に対していらぬ心配をしてしまいます。あっちが解決したらこっちと・・でも それは親でしかできない事だから。


 ゆっこさん、天気の良い日は、子供と散歩したり、心にほっこりを与えて下さい。寒いのもあと少し。これからは楽しい事がたくさんやってきます。娘さんの笑顔を浮かべて下さい。

大丈夫です。

私事の話ですが
 そろそろ、うぐいす餅の季節ですが、子供に「うぐいす餅を食べたら鳴いてしまうんだよ」と言って食べたあとに「ホーホケキョ、ホーホケキョ」と鳴きまねをして子供が本当に食べたら鳴くのかなと思わせた事あります。また、長女が高3だった頃「温泉タマゴって温泉の近くにいる鶏が産んだタマゴかな?」の答えに「そうなんじゃない?」と答え、後から友達から本当の事聞いたと笑いながら話された事。過去の話ですが、家ではこんな感じです。温泉にいるタマゴが産んだから温泉タマゴが出来たという発想は面白いからです。次男も大きくなったら宇宙に行ってウルトラマンコスモスと会うんだと話していたり・・

長女は、「踊る大捜査線のレインボーブリッジを閉鎖せよ」を見て「私も刑事になって封鎖したい」と言っていました。結局は 違う形での人を守る仕事に就きましたが・・


 ゆっこさん、ありがとうございました。無理をせず肩に力をいれず、体をいたわって下さい。

 心から応援しています。
投稿日:2014-02-24
返信 59
伊藤幸弘教育研究所さん
たいやき君へ削除
カウンセラーは「さよなら」が仕事だと思っています。
相談者がいつまでもカウンセラーを頼るようではそのカウンセラーはあまり腕のいいカウンセラーとは言えない!
…それが我々の信念です。

いつかはカウンセラーのもとを離れていく。
でも、いつでもカウンセラーは門戸を開いて待っていますよ。
投稿日:2014-02-24
返信 60
たいやき君さん
終わり削除
お久しぶりです。

 今日、長男は家出をしました。長男とメールでケンカしてこちらもずっとため込んでいたのが爆発しました。

 もう うんざりです。帰って来ないで下さい。戸籍も抜きます。面倒もみません等々を書き込みました。

 それで、一旦帰ってきた長男は、荷物をまとめて出て行きました。
 家のカギと制服を置いて行ったので学校はやめるつもりでしょう。
 アルバイトは1か月半で辞めました。 

 長男は泊まれる所が沢山あるから困らないと思います。親が悪いと被害者ぶって助けてもらうでしょう。

 以前、
>カウンセラーは「さよなら」が仕事だと思っています。
相談者がいつまでもカウンセラーを頼るようではそのカウンセラーはあまり腕のいいカウンセラーとは言えない!
…それが我々の信念です。

いつかはカウンセラーのもとを離れていく。
でも、いつでもカウンセラーは門戸を開いて待っていますよ。

と言っていましたが、カウンセラーから離れるものでしょうか?ただ、話を聞いてくれるだけでもすこしは救われるのに・・・もう遅いですが

 結局は、児童相談所も警察もここも、同じなんだと思いました。
 最後の砦だったのに・・

 信じられるものは何もありません。

残された子供達と生きていくか一緒に死のうかをまた、考えるだけです
投稿日:2014-04-14
返信・コメントはこちら
削除用パスワード(同じものを2回入力してください)

掲示板トップに戻る